
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






今日、UX-F12CL買いました。
K社店頭価格、10%還元後19,800円でした。
安くないなぁと思い、駄目モトで、B社17,800円、ネット上で16,000円台だけど、何とかならない?と聞いてみたところ、
あっさり17,300円(税抜)になり、即買ってしまいました。
買ってから思ったのですが、値切って安くなったのは嬉しいんだけど、
店員によっては駄目な場合もあるし、まして値切らないで買ってる人はどうなるんだ?K社は安売りで売ってるから信用していたのに、もう信用できなくなった!!
皆さんはこんな経験ありませんか?
0点

>皆さんはこんな経験ありませんか?
どこでもそんなもんでしょ。向こうも商売ですから。
買う側も事前の価格調査や値引き交渉等、安く買おうと思うのであれば自分で努力するのは
当然のことだと思いますが。。。
書込番号:2443924
0点



2004/02/08 22:15(1年以上前)
>どこでもそんなもんでしょ。向こうも商売ですから。
そんなもんなんですかねぇ?!
でも、心強い意見ありがとうございます。
これからは頑張って欲しいものを安く買うことにします。
書込番号:2444406
0点








クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




