このページのスレッド一覧(全758スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2011年5月30日 10:10 | |
| 1 | 0 | 2011年5月26日 20:10 | |
| 0 | 4 | 2011年8月6日 18:49 | |
| 0 | 3 | 2011年6月3日 06:19 | |
| 4 | 4 | 2012年1月18日 11:26 | |
| 0 | 2 | 2011年4月8日 09:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL
SW231かSW500か迷っています。
現在音声のみのインターホンがあります。玄関子機が門と玄関にあります。SW231を購入し門に映像つきの子機を付け玄関は今ある音声のみの子機をそのまま使えればベストです。
親機への子機の配線は門につける映像つき子機と既設玄関子機の配線を挟み込めばいいと思いますがこの場合音声のみの玄関子機は親機に音声を伝えられるか明確でありません。SW500を購入すれば問題は解決しますが予算の問題もありSW231で何とかしたく何方かご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW230K
現在音声のみのインターホンがあります。玄関子機が門と玄関にあります。SW230を購入し門に映像つきの子機を付け玄関は今ある音声のみの子機をそのまま使おうと思っています。
親機への子機の配線は門につける映像つき子機と既設玄関子機の配線を挟み込めばいいと思いますがこの場合音声のみの玄関子機は親機に音声を伝えられるか明確でありません。SW500を購入すれば問題は解決しますが予算の問題もありSW230で何とかしたく何方かご回答いただければと思います。よろしくお願いいたします。
1点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL
VL−SW500KLの購入を検討しています、と言うか決定しています。昨年の11月頃には最安値の33,000円台でしたが、現在は値上がり(若干下がりめですが。。。)中です、震災の影響ですか?それとも。。。
再度価格は下がると思いますか?
0点
買いそびれでじっと待っている身です。
価格は震災前から高騰しており、震災の影響ではないと考えています。
現在の価格は発売直後の価格よりも高いので、商品価値云々の前に到底買う気になれず、このまま値が下がらなければ、次期モデルが出るのを待とうかと考えております。
それにしても登録店舗数も多いのに、なんでこんな値段がつり上がるのでしょうね。
書込番号:13086208
0点
私も様子見です・・・。
基本、オープン価格設定なんで、仕方ないのでしょうね。
現物も見て、この機種に決めたんですが、再安時より
1万近く違うとやっぱり躊躇しちゃいますね。まあ家電量販店
に比べれば安いんですけどね。
次期モデルも簡単にはでなさそう・・。
書込番号:13086852
0点
このところ、一円単位で細々と下がっていましたが、今日の午前、一挙に33,800円まで下げたのでさっそく注文しちゃいました。
書込番号:13342763
0点
ずいぶん前から楽天やヤフーショッピングの方が安いですよ
私も一時の高騰でかなり待ちましたが、ここで36000円ちょっとが最安値だったときに楽天で送料込みで33800円で買いました
最近は価格コムも最安値ではないですね
楽天は経費がかかるわりにはがんばっている店も多いですね
書込番号:13343003
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV500KL
残念ながわVL-SV500KLはワイヤレス子機を接続出来ません。
ワイヤレス子機を接続する場合は別の商品をお選びください。
書込番号:13046090
0点
VL-SV500KLマニアル 15ペジ右下、タッチボタンについての欄に、
子機増設時の画面説明があります、
子機は、増設できます、
SW-230Kにワイヤレスアダプター機能対応と有り、本機に
増設出来そうですが??・・・
VL-SW500KLに、付属の子機は、コードレス電話にも対応
画面も、大きい、これだけ買うと弐万円ですよ、
VL-SW500KL買って、VL-W605も使えたら、得したと、思いましょう。
書込番号:13082951
![]()
0点
みなさんありがとうございました。
やはり子機付きを買う方向で考えたいと思います。
書込番号:13085141
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL
先日設置しました。
通話中やモニタ中にスピーカから「ブーン」という雑音が入り耳障りです。
通話には支障はありませんが気になります。
雑音は常時発生しています。
映像は乱れたりしません。
誘導を受けるような高圧線はありません。
子機と接続しているケーブルとACラインと並走もしていません。
付近にはモータやトランスなどもありません。
2点
3-4ヶ月ほど使っていますが、これまでハム音やノイズ音が気になった事はありません。また特に気を配った配線の引き回しも行いませんでしたが問題はありません。
初期不良ではないでしょうか?販売店かメーカに相談された方が良いと思います。
もし外部要因でしたらモニタしながら屋内の蛍光灯、冷蔵庫、エアコンなどを一つずつ順番に電源を切っていけばノイズ源が特定出来るかもしれません。
書込番号:12883721
0点
返信が大変遅くなり、申し訳ございません。
いろいろ試してみましたが解決には至りませんでした。
こんなものだと諦めることにしました。
ありがとうございました。
書込番号:13122582
2点
あきらめずに 0120-878-365 へTEL されてはいかがですか。
理由として 複数で発生していることを伝えてください。
書込番号:13124823
0点
モニター起動中の時に雑音が入りませんか、
私もVL-SV31KLを使用していますがモニター起動中の時の雑音は外のマイクからの雑音例えば風の音などを拾っているみたいです。
モニターoffの時は雑音は無いと思いますが。
書込番号:14036577
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL
今インターホンがサインポストについていますが、今度この機種に変えようと思っています。他の機種は露出ケースをはずし本体だけをサインポストに付けられるようになっていますが、この機種は他と違い露出ケースが一体となっているので付けられないように思いますがどうなんでしょうか?因みに今の取り付けスペースは約縦120mm、横90mmです。宜しくお願い致します。
0点
参考資料です。
取説DLして確認してはいかがでしょうか。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=VL-SV31KL
書込番号:12865412
0点
工事取扱説明書にサインポストへの取り付け方がのっていました。着けられるようです。
ご回答有難うございました。
書込番号:12872407
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





