テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3841件)
RSS

このページのスレッド一覧(全749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

既設品からの交換について

2011/02/15 20:33(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

スレ主 tatu.さん
クチコミ投稿数:83件

現在、昔のナショナル商品VL327という親機(室内側)とその子機、玄関子機、という3台の体制で使用しています。(会話のみができるタイプ)

質問ですが、この商品に取り替えた場合、親機と玄関子機を取り外し、そのままこの商品取り付ける形になると思いますが、子機はどうなるのでしょうか?

1、子機は取りはずして、使用不可(接続できない)
2、子機はそのまま接続して使用できる(もちろん会話のみ)
3、他

どのようになるのでしょうか?
わかるかた宜しくお願いします。

書込番号:12660732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

何点か教えてください

2011/02/15 08:15(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWN352KL

クチコミ投稿数:1041件

新築に際してこの機種の導入を検討しています。
何点かわからない事があるので教えていただけないでしょうか?

1.ワイヤレス子機から電気錠の施錠、開錠は可能でしょうか?
2.2世帯住宅で電話回線が2つある場合、子機を別の電話機(対応しているものを導入します)に登録し使い分けられるでしょうか?
3.親機からの距離がある場合は電話機用の中継器が使用できるとの事ですが、2.の条件の時、電話親機との間も同じ中継器で中継できるでしょうか?

出来れば一つでも設置機器を少なく、すっきりさせたいと思っているためこの機種が気になっているのですが、上記のようなケースではどうなのか知りたく思います。
ご存知の方、おられましたらよろしくお願いします。

書込番号:12658258

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/02/15 08:38(1年以上前)

>1.ワイヤレス子機から電気錠の施錠、開錠は可能でしょうか?

できます。
外部機器と言うボタンで開け閉めします。
詳しくはホームページで子機のマニュアルをご覧ください。

>2.2世帯住宅で電話回線が2つある場合、子機を別の電話機(対応しているものを導入します)に登録し使い分けられるでしょうか?

マニュアルでは一台のみと書かれているので無理なような気がします。


とりあえず、マニュアルによく目を通してから検討して下さい。

私も新築の際にトステム(アイホンの電子錠)にこのドアホンをつなげました。
2世帯住宅という事は、ご年配の方も使われるのでしょうか?
それであれば、解除ボタンを増設されたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:12658318

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件

2011/02/15 09:24(1年以上前)

早速のご返信ありがとうございました。
メーカーHPはよく見たつもりだったんですが、マニュアルも確認してみます。
 使用されていて、子機の感度やその他、気になる点はないでしょうか?
たびたびすみませんが情報いただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:12658450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/02/15 13:16(1年以上前)

狭い3階建てでの使用ですが、子機の感度も悪くなく、FAXとの相性も悪くないです。
ただ、正直電気錠をドアホンで開け閉めする事はあまりありません。

書込番号:12659292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件

2011/02/16 08:00(1年以上前)

情報ありがとうございます。
防音のため1,2階間に鉄筋コンクリートが入る予定なのでどうかな、と思ったのですが、中継器等もあるようですし、導入の方向でもう少し情報収集してみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:12662886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 子機の互換性について

2011/02/11 23:07(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:8件

VL−SW500KLを価格.comのショップで購入して玄関に設置しました。
次に門にも子機を増設しようかと考えていますが、本機説明書に指定してあった増設子機(VL−V565−K等)は広角タイプでないものでも随分高いです。
ところがホームセンターでは、親機と子機のセットVL-SV18Kが数千円で売ってました。子機単体で買うよりセット買ったほうが安いので、セットで買って、この子機(VL−V566、広角なし、LED照明なし)だけをVL−SW500KLと接続して使うことはできるのでしょうか?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:12641459

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:13件

2011/02/13 08:12(1年以上前)

ヴォカボリさん、はじめまして。私も先月アイホンのインターホンからパナのVL-SW500KLに交換したばかりです。我が家の設置構成は門柱にセットのカメラ付玄関子機を付け、玄関に音声玄関子機VL-V500-Kを取り付けました。私も増設用のカメラ付玄関子機の価格の高さに悩んで別に一番安いセットを買ってそのカメラ付玄関子機を利用しようと思いました。それ自体は電気的には問題ないですが、門柱から玄関までそんなに離れていないので約3000円ですがケチって音声玄関子機にしました。設置後、親機のモニターとワイヤレスの子機のモニターにも玄関子機を選択してモニターできますが玄関側の音声玄関子機はもちろん画像は無く(ブルーパック)音声だけが聞こえる仕様です。二か所とも画像が必要なら増設用のカメラ付玄関子機を買うより最安なセットを買ってその玄関子機を使った方が確かに安く済みます。ちなみに私が設置した時点のそれぞれの価格はVL-SW500KLが約37000円、音声玄関子機VL-V500-Kが約7000円でした。それとVL-SV18K が9800円、増設用カメラ付玄関子機がLED有り無しや広角レンズ仕様などで変わってきますが約16000円から28000円くらいでした。ご検討あれ!!

書込番号:12648103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2011/02/13 09:53(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
互換性に問題がなさそうなのでカメラ付セットを買って、子機だけ接続を検討してみようかと思います。
門柱への新規設置工事は素人では難しそうですね。

書込番号:12648399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/02/13 12:49(1年以上前)

こんにちは、ヴォカボリさん。新規に門柱に設置ですと玄関子機をつなげる配線をどのようにするかで難しくなりますね。我が家は外構工事時にアイホン製のインターホンを埋め込み式で配線されていたので交換作業で済んだのですが、私のように電気工事士等の資格を持っているならそれなりに施工できますけど。。。一般の方で綺麗な配線を求めるのでしたら外構工事(エクステリア)を施工するプロの業者に頼むのが無難ですが費用がそれなりに掛かりますね。

書込番号:12649181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 LED照明について教えてください

2011/01/25 23:50(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

スレ主 mosspro50さん
クチコミ投稿数:3件

現在パナソニック製のVL-MW130Kを使用しているのですが、
VL-SV31KLやその他のLED照明付きの、カメラ玄関子機だけを付替えて、
照明は点灯しますか?
(VL-MW130Kの本体モニターとLED照明付きカメラ玄関子機の組み合わせです)

よろしくお願いします。

書込番号:12561601

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/26 15:56(1年以上前)

メーカーに問い合わせるのが確実です。
担当者が技術の人ならある程度納得のいく回答は得られると思いますが、
コールセンターの人だとマニュアルを読むだけなので、接続できません
という答えが帰ってくると思います。

ここからは私の憶測です。
親機からLED関係の設定はできないので、子機側で周囲の明るさに応じて
LEDを点灯させているだけだと思います。親機と子機の通信方式はそう
めったに変えることはないと思うので、使える可能性はあると思います。

書込番号:12563721

ナイスクチコミ!0


スレ主 mosspro50さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/28 01:37(1年以上前)

カトキチ7さん

回答ありがとうございます。
電話してみます。

書込番号:12570701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2011/01/28 07:23(1年以上前)

スレ主さんの質問意図から少しズレますが参考になればと思い。

私の実験では親機側に設定されている現在時刻でLEDの点灯/非点灯を決めている様です。
また子機側にcdsなどのセンサーは見当たりませんでした。
確かにこのやり方の方が実際の状況とは一致しませんが、材料費のコストダウンが出来るよな〜と思いました。
つまり親機側からLEDの点灯/非点灯の制御信号が出力されていると推測します。

書込番号:12571022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:19件

2011/01/28 09:27(1年以上前)

わざわざCDSなど付けなくても、CMOS撮像素子からの信号で
周囲の明るさを判断できるのではありませんか。
昼間でも暗い場所に取り付けるケースもあるのですから。

書込番号:12571251

ナイスクチコミ!0


スレ主 mosspro50さん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/01 10:41(1年以上前)

コスモトナカイさん。

実験までして頂き、ありがとうございました。

書込番号:12590123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

機能について教えて下さい

2011/01/23 19:00(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:2件

1番良いと思っているのですが、”玄関版”についている機能で
呼び出し音停止機能・お引取り機能はついているのでしょうか?
ご存知ある方教えて下さい

書込番号:12551076

ナイスクチコミ!0


返信する
emsuさん
クチコミ投稿数:16件

2011/01/25 09:27(1年以上前)

先日購入して設置が完了した者です
詳しくは取説をダウンロードして御自分で確認される事が一番ですが

http://panasonic.co.jp/pcc/cs/manual/tvdfon/sw500_sv500/sw500sv500kl_agr.html

呼び出し音停止機能は60ページに説明が出ているとおり呼び出し音量を「切」にすることで可能です。

お引取り機能は、ドアフォン対応中にバックで電話の着信音のようなものを鳴らして「電話が入りましたので」と言ってお引取り願う機能と思いますが取説中からは探しきれていません、恐らくその機能は無いと思われます。

書込番号:12558242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/01/27 01:52(1年以上前)

回答ありがとうございました。
呼び出し音はOFFできるんですね!
これで納得して購入できます。

書込番号:12566291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 この製品について

2011/01/23 18:03(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

スレ主 AKB67さん
クチコミ投稿数:12件

この製品についてお尋ねします。
 今、使っているのは、電池式のインタホーンですが、この場合、配線はどのようになるのでしょうか?
 新たに、配線工事が必要ですか?それとも今の配線でもいいのでしょうか?
知っているかた、よろしくお願いします。

書込番号:12550821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:84件

2011/01/23 19:05(1年以上前)

電源コードがついてるようですので、
お近くのコンセントから、
延長コードで電源をとれば、
機器の取り換えでいけると思います。

親機に100Vを直結する場合は配線工事が必要です。

書込番号:12551100

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AKB67さん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/23 20:23(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:12551464

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング