テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電話機との連携について

2020/12/02 22:17(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K

クチコミ投稿数:9件

実家のドアホンが故障したとの事で買い替えを任されました。
木造3階建て、今までは20年位前のドアホン+電話機4台のNTTの古いシステム
だったようで代替品も無く、この際ドアホンと電話機もパナでそろえて
全て新しくするのが手っ取り早いと思い色々調べています。

そこで質問なのですが、この機種の取説を読んだところ
”電話/ファックスとの連携について”という所に
”連携できる電話/ファックスは1台のみ”とありますがこれは電話機の親機でのみ
ドアホンの応答が出来る、という意味でしょうか?

以下のような使い方をしたいのですが・・・
ドアホン(外)
↓呼び出し
画像+音声で対応
1:ドアホン親機
2:ドアホン子機

音声のみで対応
3:電話親機(パナの対応機種)
4〜:3の子機×複数台

3までは出来るようですが4〜は可能でしょうか?
実際に使ってる方の情報だと助かります、よろしくお願いします。

書込番号:23825725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホから外の様子は見れますか?

2020/11/21 17:01(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF

クチコミ投稿数:7件

家の前で井戸端っているおばさんがいるのでそういうときは家に帰りたくないので

このドアホンに付け替えたらスマホ機能を使って外の様子がわかるのか知りたいです。

どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

書込番号:23801604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2020/11/21 17:38(1年以上前)

>みょんみょん0808さん
見られますよ。
ドアホンコネクトっていうアプリをスマホに入れると、外出先からでもドアホンのカメラの映像が見られます。

あと、センサーカメラやワイヤレスカメラを家に付けてドアホンと連動させれば、その映像も見られますよ。
https://panasonic.jp/sensor/products/wd813.html
工事をしないといけませんけどね。

書込番号:23801684

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2020/11/21 17:53(1年以上前)

補足です。
何をしゃべっているかもマイクで拾える限り聞けます。
でも夜はちょっとした注意が必要です。
リモートでドアホンカメラにアクセスした時、夜だとLED照明が点灯するので、見ている事が井戸端会議のおばさんたちにバレるでしょう。
そういう時は、リモートで照明をOFFできますので、夜は意識してOFFにして下さいね。

書込番号:23801709

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2020/11/21 22:14(1年以上前)

ありがとうございます。ライトがつくのですね❗️それは気を付けようと思います。購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:23802317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2020/11/22 10:41(1年以上前)

>みょんみょん0808さん
親機側の設定で、「来客時」 「モニター時」それぞれに、LED照明自動点灯を
「する(暗い時)」 「する(常時)」 「しない」の3パターンで設定できますが、
ウチは夜になると暗くて映らないので両方「する(暗い時)」に設定してます。
みょんみょん0808さんさんの場合、「モニター時」は「しない」の設定のほうがいいかも知れませんね。

書込番号:23803248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/11/25 18:10(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます😊モニターの画面の録画もスマホから操作できるのでしょうか?

書込番号:23810592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2020/11/26 20:26(1年以上前)

>みょんみょん0808さん
ドアホン親機からはモニター時の録画が手動で出来ますが、スマホからのモニター時では録画操作は出来ません。
将来、アプリのアップデートでそういう機能も付くかも知れませんが。
ややこしい事にならないよう、上手に対応されて下さい。

書込番号:23812923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/11/27 15:34(1年以上前)

ありがとうございます。参考になりました😊

書込番号:23814336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイヤレス子機の音量について

2020/11/21 07:27(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K

スレ主 mitakotaさん
クチコミ投稿数:7件

木造3階建て住宅ですが,これまでNTTのドアホンで1階の親機で対応していましたが,子供たちが大きくなり,親は仕事で外出のため,2,3階の方に人がいて,チャイム音が聞こえないことが増えたので,この度,この機種を購入しようと考えています。
2,3階だけ両階に居る場合は,3階への階段の2階平坦部分にワイヤレス子機を置き,どちらにいても聞こえるように,また,どちらかに居る場合は,ワイヤレス子機をそのまま居る部屋へと考えています。

そこで,気になるのが,ワイヤレス子機の音量は,ある程度大きくなるのでしょうか。
また,電話の子機のように移動可能なのでしょうか。

以前ワイヤレス玄関子機をネットで購入し,各スマホへ音や画像がいくようにと試みましたが,私のスマホにだけチャイム音がするだけで,画像は遅れてそれも静止画像で,その上,玄関子機は充電タイプで何度か取り外し,取り付けしているうちにフックが折れて使えなくなりました。

考えつくことは述べたとおりですが,ほかに何かアドバイスなどありましたら
よろしくお願いします。

書込番号:23800493

ナイスクチコミ!0


返信する
sakura8さん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:69件 どこでもドアホン VL-SWD220Kのオーナーどこでもドアホン VL-SWD220Kの満足度5

2020/11/22 02:45(1年以上前)

子機の音量は大中小の3段階
音(ピンポーンとかルルルとか)が4種類選べます

それなりに大きな音ですけど音量の説明が出来ません
階段の下において階段の上では大丈夫ですけど上の部屋のドアが閉まってたりすると厳しいかもしれません

子機の充電器はコンセントがあればどこでも置けますし
子機は数日なら充電器の無い場所でも置けます(バッテリーへの影響は不明です)

自分の親機は台所に、子機は2Fにあるのですが、宅急便の来る日はリビングに子機を置いて
台所まで歩かずにすぐに応答出来るようにしています
そのまま戻すのを忘れている事がよくあります

固定回線があるのならですけど、パナの電話やFAXなら連動出来るらしいので
2Fか3Fのどちらかに使う方法も使えそうな?

3000円高いVL-SWD302KLにして子機増設が使いやすそうです
でも子機は高そうです

VL-SWD220Kの取説をダウンロード出来ます(ちょっとわかりにくい)
https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWD220K_manualdl.html

書込番号:23802754

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

断線回数の表示について

2020/11/18 19:58(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KS

クチコミ投稿数:39件

断線通算9回と表示されています。

VL-SWH705KSを新築の住宅に取り付けました。
本体にて情報表示 接続状態の配線状態をみておりますと、1-2の接続において断線が通算9回と表示されています。

皆さんのインターホンの接続状態では断線の回数はカウントされておりますでしょうか?
2芯の配線において異常が無くても本体にカウントされるのかが知りたいです。新築で2芯線の異常は考えにくいです。

お客さんが来て親機と玄関のドアホンが接続不良になったことは今まで一度もありませんでした。
ドアホンコネクトアプリ上では何度か断線していると表示されています。

テスターを買って直流ループ抵抗を測るのが一番良いのですがテスターを買いに行く時間がなく皆様のデータを教えていただきたく存じます。
宜しくお願いいたします。

書込番号:23795773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/19 18:36(1年以上前)

スレが付かない様なので冷やかしです。

>VL-SWH705KSを新築の住宅に取り付けました。
工事主体は誰が?工務店?街の電気屋さん?スレ主さん?
スレ主さん以外なら取付業者に『これはどういうこと』と問い合わされたら如何ですか。

私ならメーカー取説に何も謳ってないなら、メーカーに直接問い合わせます(電話でも、メールでも)。
その上で不具合で有るというなら工事主体に点検して貰います。
不具合で無く、例えば雷による通信の瞬断とか近くの工事現場の機械による雑音(電気的なノイズ)も拾う場合も有るとか。

実際の不具合症状が出てないならほったらかしにします。
(*^_^*)

書込番号:23797561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2020/11/19 18:59(1年以上前)

写真だけでの判断ですが、
施工説明書を見ると端子1-2間は【ドアホン1】となっていますので、気になるならドアホンとこのモニターの端子を点検されたら如何ですか?
現状不具合が発生していないと言うことで単なる想像ですが、
施工時に工事屋さんが電源が入ったままで、何らかのテストを行ったのが残ったままのような気がするな〜
電源が無くても或いは充電池が入ってるとか。
取説詳しく読んでないから解りません。
問い合わせ時に表示をリセットする方法も聞いてください。
(^o^)

書込番号:23797608

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:9件 外でもドアホン VL-SWH705KSのオーナー外でもドアホン VL-SWH705KSの満足度5

2020/11/19 21:04(1年以上前)

こんばんわ

この画面を私も確認してみました。
ドアホンしか繋いでいない状況で
設置して4年弱たっています
断線のところが通算192
次のページの端子1-2の通信回数が1055となっています。
がしかし、正常に動作していますよ

入院中のヒマ人さんの言う通り
通信確認を機器がする際
ちょっとした
機械による雑音(電気的なノイズ)を
カウントしているにすぎないのではないでしょうか?

書込番号:23797870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2020/11/21 10:12(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
メーカーに問い合わせました。
メーカーはこの表示は断線しないと表示されないものだと言っておりましたが、動作に問題無いのに出るの?と聞いたら出ませんと言っておりました。
ループ抵抗を測って欲しいと言われましたがそもそも断線しておらず動作に問題なければループ抵抗測る意味ないですよねと言うと確かにそうですね、と。
動作に問題が無いので放置してもいい表示なのかなと思います。

>しゅん0217さん
実際使用されている方からの情報大変助かります。
動作に問題が無くてもこれだけカウントされているというのも納得がいかないですね。
断線検出が敏感すぎて電気ノイズすら断線と判断されている説が濃厚な気がしました。
ありがとうございました。

書込番号:23800765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:715件

2020/11/21 11:56(1年以上前)

参考

うちも設置してからもう何年にもなりますが、
確認したところ、0でした。

書込番号:23800995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 玄関先の取付について

2020/10/19 07:08(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > アイホン > WL-11

クチコミ投稿数:1853件

オートロックとTVインターホンがなく、勧誘が酷いのでドアホンを買おうと思ってます。

賃貸なので、なるだけ工事が必要ない物を探していたらこちらを見つけました。

玄関先の取付はどのようにするのでしょうか?
粘着テープとかだと盗難に遭わないですか?
宜しくお願い致します。

書込番号:23735260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
bontyanさん
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:49件 WL-11のオーナーWL-11の満足度4

2020/10/19 07:20(1年以上前)

こんにちは。
現在どんなものが付いているか分かりませんが、
すげ替えであれば簡単に取り付け出来ると思いますが。

書込番号:23735266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/19 07:28(1年以上前)

>すもも1813さん
この手のはねじ止めです。

盗難を言い出すならば、通常のものもネジ外せば持っていくのは簡単ですよ。
工事といっても配線繋ぐかどうかだけです。電池の方が面倒です。

現在ドアホンはどうなってます?既存配線の行方が分からなくなるとトラブルになります。

書込番号:23735275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件

2020/10/19 07:37(1年以上前)

>kockysさん
>bontyanさん

有難うございます。
今はインターホン付いてません。
古いアパートなので、ドアにベルの
ボタンが付いています。

ネジ付けするにも、壁に穴を開ける
のでしょうか?ドライバーで。

簡単ですか?

書込番号:23735285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/10/19 10:52(1年以上前)

>すもも1813さん
取付台をネジ固定してはめ込むので簡単です。
と言いたいですが、、そのひとがどうかんじるかは?です。
今の線を活かした有線の方が良い気もするんですけどね。

メーカーページで説明書ダウンロードできるので確かめてください。

書込番号:23735514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件

2020/10/19 11:12(1年以上前)

>kockysさん

有難う御座います。
今は線はありません。

書込番号:23735543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2020/10/20 19:25(1年以上前)

>すもも1813さん

玄関子機の取り付けは取説のP.17に書かれていますが、取り付け台を壁面にビス2つで固定するようになっています。賃貸住宅のドアに勝手に穴をあけてしまって大丈夫ですか?
↓のような強力両面テープで取り付け台を固定すれば、ビスで穴を開けなくても大丈夫だと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B003CYMSAQ

書込番号:23738178

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1853件

2020/10/20 19:38(1年以上前)

>エメマルさん

有難うございます!
やはり壁に穴を開けるのは許可がでないと
思うので、両面テープならいいかもしれま
せんね!有難うございました!

書込番号:23738199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホ登録ができない

2020/10/10 04:27(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF

クチコミ投稿数:13件

購入後、スマホ登録をしましたが、登録できない事が大半です。
登録後も、何度か親機との接続ができないことがありました。
無線LANで利用してます。
是非、対処方法教えてくださいませ。

書込番号:23716149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/10 08:48(1年以上前)

>Greenmannmanさん

もう少し環境を書かないとアドバイスしにくいです。

例)
回線:NTTフレッツ光
モデム:RT-500KI(ルーターモード)
無線LAN:WSR-2533DHP(アクセスポイントモード)

こんな感じで教えて下さい。

書込番号:23716360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/10 10:18(1年以上前)

失礼しました。
eo光
バッファローWXR-2533DHP
になります。
よろしくお願いします。

書込番号:23716558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2612件Goodアンサー獲得:78件

2020/10/10 10:34(1年以上前)

>Greenmannmanさん

バッファローの無線親機が「ルーターとして」動いているとの認識でいいですか?

その場合、無線親機の設定内容をアップしてください。

無線親機にログイン→詳細設定→ステータス→システム

↓伏字を忘れずに

製品名
WSR-1800AX4 Ver.1.00(R08.10/B1.03)
エアステーション名
WSR-1800AX4
動作モード
ルーターモード(Auto スイッチ)
Internet
IPアドレス取得方法
インターネット@スタートを行う - Internet側ケーブル未接続のため取得不可
有線リンク
切断
LAN
IPアドレス
192.168.101.3
サブネットマスク
255.255.255.0
DHCPサーバー
無効
MACアドレス
伏字!
IPv6
IPv6接続方法
IPv6を使用しない
IPv6接続状態
無効
無線(2.4 GHz)
無線状態
制限なし
SSID1
伏字!
認証方式
WPA2 Personal
暗号化
AES
ANY接続
許可する
プライバシーセパレーター
使用しない
無線チャンネル
11(自動設定)
倍速モード
20 MHz
MACアドレス
伏字!
無線(5 GHz)
無線状態
制限なし
SSID1
伏字!
認証方式
WPA2 Personal
暗号化
AES
ANY接続
許可する
プライバシーセパレーター
使用しない
無線チャンネル
60(自動設定)
倍速モード
80 MHz
MACアドレス
伏字!
ゲストポート機能
状態
使用しない
i-フィルター
使用しない
エコモード
状態
スケジュール機能無効

書込番号:23716595

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング