テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV26KL-W [ホワイト]

スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

ヤフオクなどで見るとVL-MV26KLの親機のみが格安ででていますが、
これを増設モニターとして使うことはできない物でしょうか?

書込番号:21649116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件

2018/04/15 16:52(1年以上前)

私は親機をメルカリで安く購入し、玄関子機1台、親機2台で使用しています。
親機同士の通話はできませんが、玄関子機と親機間は問題なく使用できています。
親機は端子に並列接続です。
自己責任での使用になりますので、他に不具合等があるかもしれません。

書込番号:21753979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

2018/04/15 17:59(1年以上前)

>たつたーつたつさん
実際に使えているという事例とても参考になります!!
確認なのですが、現在、親機-子機(玄関のカメラ)で運用しています。
新しく買った、親機を、元々ある親機の裏にある、モニターの端子の所に接続するのではなく
端子台みたいな物を用意して物理的に子機に二台の親機を並列接続すると言うことでしょうか?

書込番号:21754120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/04/16 07:05(1年以上前)

知り合いの電気屋に頼んでやってもらいましたので詳しいことはわかりません。
パナのドアホンの他機種でも同様の方法で使用されている方がいますので他掲示板を参考にされてはいかがでしょうか?

書込番号:21755446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yue4.さん
クチコミ投稿数:412件

2018/04/16 14:21(1年以上前)

ありがとうございます。とても参考になりました。
もう少し調べてみようと思います!!

書込番号:21756148

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K

クチコミ投稿数:88件

こちらの商品を2つ購入して玄関(室外)1台で室内モニターと子機を2台(計4台)設置可能でしょうか?

製品スペックには、最大接続台数【玄関子機1台、室内モニター2台(親1台・子1台) 】の記載ですので、玄関先1台に対して、2Fに室内モニターと子機1台ずつ、1Fに室内モニターと子機1台ずつの設置は無理でしょうか?

現在使用中の商品の増設をパナさんに教えて貰った室内モニターを1台追加で購入するより
こちらですと子機も付くので、買い替えを検討しております。

予算4万円で、当方の希望の商品がありましたら、教えていただけたら幸いです。

よろしくお願いします。


書込番号:21605591

ナイスクチコミ!6


返信する
zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2018/03/12 13:45(1年以上前)

パナソニックの電話機にすれば連動できますよ。
当方、旧機種ですが、FAX付電話とアンドロイドFAX電話機子機付と外でも電話機1台で運用しています。
スマホ連動もすれば、同時に10台鳴るんで、さすがに煩すぎますが
泥棒はドアホン押してくれませんから屋外カメラは絶対に必要です。

書込番号:21669710

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ42

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 自分で取り付け可能でしょうか?

2018/02/11 14:21(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD302KL

スレ主 cousryさん
クチコミ投稿数:1件

現在使用中のインターホン(25年位前のもの)が鳴らなくなり、買い替えを検討しています。
コンセントがないので業者に頼まないといけないと思っていたのですが、受話器を外してみたところ、中が、上記のようになっていました。
線も単純な2本線ではなく、4本のうち2本切断され残りが繋がれている状況です。
これは自分で取り付け可能でしょうか?
でも玄関の子機が埋め込み式で、サイズも現行のものより横が2センチほど大きいです。
やはり業者に頼むのが無難でしょうか?

書込番号:21589498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムラグ

2018/01/30 14:26(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > ELPA > DHS-TMP2320

クチコミ投稿数:6件

購入を検討しています。
お使いになっていらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、玄関子機を押した時の親機の反応タイムラグは、気になりませんか?
現在使用しているDELCATECコードレスインターホン(音声のみ)が、聞えたり聞こえなかったりとムラがあるのと、チャイムのタイムラグが気になり、
交換を考えています。
設置環境は、玄関子機と親機との距離、直線で5メートルくらいです。
無線タイプしか、取り付けられないので。。

使用感を教えてください。

書込番号:21554849

ナイスクチコミ!2


返信する
鳥谷部さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/16 17:52(1年以上前)

玄関のインターホンとは別にガレージ側に取り付けてみました。
タイムラグは若干ありますね。時間にして1秒以下ですが、ピンポーンと鳴ってから親機を見るには支障ないかなという感じです。
ただ親機の目前にいて、試しに家族に鳴らしてもらうと一呼吸空く感じです。

感度としては良いと思います。またカメラも魚眼レンズタイプで幅広く映ります。

一つ難点というか注文がありますが、室内から外の様子を見るモニターが結線接続でしか見られないのが不満です。前のタイプは外の様子を室内から見られたのにちょっと残念ですね。

書込番号:21967671

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV26KL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

付け替えることはできますか?
使用中のアイホンが電源直結式なのですが、直結式のVL-SV26XL-Wと間違えて本品を買ってしまいました。
購入先のショップでは交換・返品ができなくて困っています。
私が考えているのが、
@アイホン親機で使用中の電源を使用する(本品のコードを取り外す)。アイホン親機の電源は壁の裏側から出ています。
A親機の取付場所のすぐ近くにコンセント差し込み口があり、本品のコードを差し込み使用する。そしてアイホンで使用中の壁裏側の電源を絶縁テープで処理する。

どちらが安全に取り付けやすいでしょうか?またその他で良き方法があればお教えください。

書込番号:21547691

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL

クチコミ投稿数:17件

以前、お世話になり、機器を設置しました。
いろいろ問題がありますが、ひとつずつ解決していきたいと考えています。
よろしくお願いします。

前提としまして、グローバルIPを付与されており、
ルーター(WSR-1166DHP3)のUPnP機能は有効になっています。
有線LANでドアホン親機とルーターは接続しています。
ドアホンコネクトのアプリで、時間は1分ぐらいかかりますが、
家の外で「宅外接続中」になり、何らかの接続はできていると考えられます。
ワイヤレスカメラは「モニター中」になり、映像を見ることができます。
しかし、ドアホンは「映像が表示できません」となります。
===============
データが取得できませんでした。
次のことが考えられます。
・ルーターのUPnP機能が有効に
なっていない
・ルーターおよびドアホン親機の
ポートフォワード設定が正しく設
定されていない
===============
と表示されます。

ワイヤレスカメラがつながることで、
上記の表示の内容はクリアしていると
当方は考えているのですが、
ドアホンの画面をモニターできないので、
根本的に何かがおかしいのでしょうか?
なにかヒントでもご提示いただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:21519514

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:9件 外でもドアホン VL-SWH705KLのオーナー外でもドアホン VL-SWH705KLの満足度1

2018/01/18 07:54(1年以上前)

私もよく同じメッセージが出ます。レビューにも書いたのですが肝心なときに使えない。設定は大丈夫なはずなのに何故なんでしょうね。うちは無線LANで環境は違いますが、気になる質問でした。ドアホン本体を再起動すると使えるんですよねぇ。

書込番号:21519873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/18 22:26(1年以上前)

あくまでも自分の例ですが・・・

自分もアプリでの使用でかなり苦戦し、パナソニック・ルーター(バッファロー)・プロバイダと電話をしまくりました。

で、結果として、光回線がIpv6になっていたため認識していないということがわかりました。

自分は新築でこのドアホンと防犯カメラ3台を付けました。光回線も新しく契約しました。
まったく意識していなかったのですが、知らないうちにIpv6でネットに接続していました。
そこでIpv4にしたところすべてがすんなりと解決しました。

自分の例ですが、Ipv6を疑うのも1つの手かもしれませんよ

外出先から自宅の様子(あくまでも外側ですが)が見られるのは、ちょっと安心できてうれしいです。

無事使用できるといいですね

書込番号:21521784

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/16 17:47(1年以上前)

ていえむねっと さん
はじめまして、こんにちわ

ドアホン本体の設定にIPアドレスの固定する設定があると思うのですが
そちらの方は設定されましたでしょうか?

私も不具合があり色々試してみたところ、IPアドレスの設定をしたら画像は映るようになりました

書込番号:21756456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2019/01/13 18:47(1年以上前)

ご無沙汰しています。約1年経ってしまいました。
何と解決しましたので、今後同様な症状の方のために返信を残しておきます。
時間が経ち、診断ツールなども現れたため、改めて取り組むこととしました。
解決には至りませんでしたがパナソニックの相談窓口の方にもお世話になりました。
解決のヒントは下記のとおりでした。

【パナソニックよくある質問より】
・グローバルIPアドレスが付与されるインターネット環境ではない。
ご契約のインターネット接続が、グローバルIPアドレスを付与していない場合、インターネット接続事業者内の機器がルーター機能に該当するため、ご家庭内のルーターと合わせて、ルーターが何台も接続されている状態に該当する場合があります。
以上、でした。

パナソニックの相談窓口と取り組むもうまくいかず、電話を切りました。
我が家はケーブルテレビの光環境でしたので、ケーブルテレビ会社に相談。
「防犯カメラか、なんかですね? グローバルIP出しますよ」とのこと。
10分ほどでIPを吐き出してもらいました。
どノーマールの設定で、スマホからアクセスできました!

「今の世の中、こんな電話はたくさんないのですか?」と問うと。
「あんまりないけど、これでだいたい解決することが多い」とのことでした。

なんとなくですが、プライベートIPですとケーブル会社の中で、
外と中の区切りができ、そこにあるルーターでUpnp機能がきいていないように感じました。
グローバルIPなら家のルーターが区切りになるのではと考えています。

皆さまにお世話になりましたので、今後の参考までに投稿します。


ありがとうございました。

書込番号:22391231

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング