テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 取り付け方法

2012/09/03 21:26(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL

スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

現在サンヨーのドアホン、電源直結の物があります。
こちらの製品を購入し自分で取り付けるのは難しいでしょうか?
現在でも電源直結式のドアホン(子機も直結式です。)はあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:15018356

ナイスクチコミ!1


返信する
柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/09/03 23:28(1年以上前)

http://panasonic.jp/com/support/tvdfon/faq/top20/200906_19.html

http://panasonic.jp/com/support/tvdfon/faq/top20/200906_17.html

既設の配線(2線式)を利用して取り付けできます。極性はありません。

電源コードを外せば電源直結に変更できますが、電気工事士の資格が必要です。

書込番号:15019136

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2012/09/04 09:59(1年以上前)

 柊の森様、ご解答有難うございます。
私の知識が足りずに再度の質問で申し訳ありません。
 我が家の現在のドアホンは、ドアホンアダプターと子機が電源直結式になっております。
また電話線もモジュラージャックではなく二本の線のままでドアホンアダプターと
繋がっています。
この様な状態ですが、VL-SWD700KLとパナソニックのドアホンアダプターを購入すれば
使用できるのでしょうか?
工事説明書に記載の無極性の配線はされていません。
玄関(ドアホン)と部屋(ドアホン親機)までは近いですが、配線を通すのは素人には
難しいでしょうか?
ご存知の方がいましたら宜しくお願いします。

書込番号:15020376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/09/04 13:10(1年以上前)

>玄関(ドアホン)と部屋(ドアホン親機)までは近いですが、配線を通すのは素人には
>難しいでしょうか?

私の読解力では配線全体がどうなっているかわかりませんが、仮に既存の配線を
新しい配線に変えるのならば、既存の回線と新しい回線を結び、既存の回線を
ひっぱり出し、新しい回線を中に入れ込む事ができると思います。

ただ、電気工事士の資格が必要となると思いますよ。


>また電話線もモジュラージャックではなく二本の線のままでドアホンアダプターと
>繋がっています。

電話機とドアホンが近くでごちゃごちゃするならば、パナどうしの無線で繋げると
すっきりしますよ。
電話の線が他の場所でも繋げれる事が前提ですが…

書込番号:15020926

ナイスクチコミ!0


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2012/09/04 15:18(1年以上前)

>配線を通すのは素人には難しいでしょうか?

難しいかどうか以前に、違法行為です。
工事説明書見てわからないレベルの素人では、作業自体もおぼつかないでしょう。

法律って何?
それおいしいの?
という人であれば、他人に頼ったりせず、あくまで自己責任で。
他人を巻き込まないで。

書込番号:15021277

ナイスクチコミ!2


スレ主 sanpuu104さん
クチコミ投稿数:287件

2012/09/09 12:53(1年以上前)

電線を子機と親機につないだ結果、簡単に接続できました。
DECSさん意味の無い返答はただ不愉快なだけで不要です。
今後は関わらないで下さい。

書込番号:15041705

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 価格の落差について?

2012/09/01 15:20(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
初めて、価格コムというサイトを知りました。
僕は、中二で全く、こういうサイトを触った事はなく、
初心者で大変、恥ずかしい質問でご迷惑をお掛けします。

この商品を親が欲しいと、チラシを見て言っていたので
友人に「価格コム」というサイトで購入するのもいいよ・・と
アドバイスを受けここへ来ました。
が、値段について質問なのですが、この商品の出だしは
高かったものの、だんだんと、下がってきて、最安値が
3万4千円ちょいくらいが、現在は、4万円に値上がっています。
しかし、この商品の販売店は沢山あるものの、
やはり、値段は上がる一方なのでしょうか?

僕は、家電などは、3月の決算が安い、と友人に言われて
年に1回?なんだと思いましたが、
別の友人は、夏にもあると言われましたが、
もしかして、この商品は、8月20日くらいまでが、
3万5千円くらいだったので、これが、友人が言う、
夏にもある・・という安い時期だったのでしょうか?

大変申し訳ありませんが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
それと、皆さんであれば、どういう予想をされて
購入されるのでしょうか? 1日すぎると、値段がすぐに
変動するサイトとのにらめっこ対決は根気のある付き合い
なんだな・・。と思いました。

書込番号:15008066

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/09/01 15:54(1年以上前)

>僕は、家電などは、3月の決算が安い、と友人に言われて

ドアホン等のシステム的?な家電は、一般的な家電とはまた違うように思います。


このグラフを見ると、最安値は8月20日まであまり変わってないのに比べ
平均価格は7月後半からどんどん上がっていってます。

という事は全体的に価格を上げて来ている訳ではなく、安くしていた店が売れ
数が減ってきて、高かった店がそのまま残っている可能性が高いです。

もちろん、価格の上昇に合わせて、上げてきている会社もあるとは思いますが。
ただ、そういう会社は売れなくなると、じわじわ値段を下げていきますけどね。

そいうい会社が競い出すと下がる勢いは増しますが、そうでなければなかなか
下がっていかないのではないでしょうか?

書込番号:15008175

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/09/01 16:00(1年以上前)

日本の家電はたいてい年に1回モデルチェンジします。
その直前に旧モデルは在庫処分されるので、その時が底値になります。ただし、いつどれくらいまで下がるかは、誰にも分かりません。分かったときには、すでに手遅れです。
在庫処分が終わると、安値店から売り切れていくので、品切れ店が増え、値段の変動が激しくなります。このモデルは去年11月発売ですから、そろそろそういう時期です。ただし在庫はまだ潤沢ですから、このまま上がり続けることはないでしょう。
売れ筋の商品は3月や9月の決算期にセールがあることもありますが、ドアホンのような地味な商品は、セールを売ったとこで、売れるわけではないので、あまり関係ありません。
いずれにしても、ピンポイントの底値で買うのは、よほど運がないと無理です。適当なところで妥協しないと、結局、買い損ないます。大手量販店だと7〜8万で売っている商品です。4万でも十分安いと言えます。
なお、激安通販店は、サービスは一切ありませんから、初期不良にあたった時には面倒なことも多いです。店によっては在庫を持たず、発送にやたらと時間が掛かることもあります。店の評判を十分確認してください。最悪、倒産によってお金だけ取られることがあるので、先払いではなく、代引きを利用するのが安全です。もし工事が必要な場合には、自分で手配する必要がありますから、注意が必要です。

書込番号:15008197

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の取り付けについて

2012/08/31 13:32(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV31KL

クチコミ投稿数:2件

20年位前のカメラ機能なしのインターフォンから取り替えようといろいろな機種を
調べています。

子機の取り付けなのですが、現在の場所に取り付けると横向きに取り付けることしか
できません。
今ついているのも横向きになっているのですが、カメラ付きでは無いため問題ありません。
横向きにつけても、カメラの向きの調節をして親機のほうで正しい向きでモニターすること
ができるのでしょうか。
わかる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

書込番号:15003278

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/01 14:19(1年以上前)

子機のカメラも親機のモニターも90°回転させる機能は無いようです。何よりも子機の取り付け向きは守らないと水抜き穴が真下にならないので、その様な使い方は推奨出来ないでしょう。

書込番号:15007860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/09/01 16:18(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱりそうですよね。縦に設置できるよう業者に工事をお願いします。

書込番号:15008246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビエラとの接続について

2012/08/27 13:48(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL

スレ主 turbo57さん
クチコミ投稿数:7件

家のドアホンにモニタがなかったので、こちらの商品に買い替えを検討しています。

リビングにビエラの42G3があるので、そちらと連携させてみたいなと考えているのですが、
接続する際は、直接コードを外に出す形で配線しなければならないのでしょうか?

それだと、ドアホンの親機とビエラとの距離が離れているため、かなり見た目が悪くなってしまう状況です。

無線でつなぐ方法や目立たなく接続できる方法があればご教授お願いします。

書込番号:14986946

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/08/27 16:31(1年以上前)

有線LANでの接続は取扱い説明書に書かれてあります。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/vl/vl_swd700kl_2.pdf


無線LANは↓を参考にして下さい。

http://buffalo.jp/products/digitalkaden/tv/viera/wireless-lan.html

書込番号:14987369

ナイスクチコミ!1


スレ主 turbo57さん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/27 17:22(1年以上前)

キンメダルマンさん>
ご回答ありがとうございます。

2つのリンク、参照させていたただきました。
ビエラと無線でつながることは把握できたのですが、
1点まだわからない箇所があります…

「ドアホン親機−★有線★−無線LANルーター(?)−無線−ビエラ」


★で挟んだ「有線」を無線にすることはできず、
親機から必ずコードが出てくる状態になる
という認識でよろしいでしょうか。

理解力不足で申し訳ないのですが、
お答えいただけると幸いです。

よろしくお願いいたしますm(__)m

書込番号:14987532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2012/08/29 13:10(1年以上前)

ドアホン自体に無線LANが付いていないので、何らかの線は付く事になります。

極力、線を短くしたいのであれば、WLAE-AG300Nが使えるかもしれませんので
ご検討されてはどうでしょうか?
購入前に必ず、バッファローに動作確認をして下さいね。

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v2/#feature

書込番号:14994622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 turbo57さん
クチコミ投稿数:7件

2012/08/30 10:49(1年以上前)

キンメダルマンさん>
たびたび回答ありがとうございます。

確認させていただきました。
確かにこれなら目立たなくて済みそうです!

BUFFALOに問い合わせて検討させていただきます。
ありがとうございました!

書込番号:14998440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

モニター機能について質問です

2012/08/21 23:11(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X

スレ主 yastroさん
クチコミ投稿数:2件

モニター中に中の声が外に聞こえないと説明書に書いていますが、外からは見られている事に全く気づかない様になっているのでしょうか?
例えば、LEDが点灯するとか、レンズが動くような事は無いのでしょうか?
ヨロシクお願い致します。

書込番号:14965288

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2012/08/22 08:06(1年以上前)

ごく普通の家にごく普通についているごく普通のドアホンです。
光学ズームやシフト機能があるわけではありませんから、レンズは動きません。撮影用のライトが付いているわけでもないですから、中で何をしているかは外からは一切分かりません。分かるようなら商品としては成立しないです。
呼び出しボタンの位置を示すランプが常時ついているだけです。

書込番号:14966344

ナイスクチコミ!0


スレ主 yastroさん
クチコミ投稿数:2件

2012/08/22 18:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。購入決定です。

書込番号:14968052

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

値下がり

2012/08/15 12:34(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:19件

ここ2〜3週間で急激に値下がりしていますが、どうしてでしょうね?
SW700かこの機種にするか迷っていましたが、
少し前は、あまり価格差がなかったのでSW700を買おうかなと思っていましたが、
ここまで価格の差が付いてくるとSW500KLでもいいかなって気になってきました。

まだ、値下がりするんですかね?

書込番号:14937557

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/16 20:24(1年以上前)

当方もこの機種を買おうと前から思っていたのですが、高かったのでずるずる買わずに来てしまいました。久しぶりに値段チェックしてみたらずいぶん安くなったのでちょっと驚いてます。
旧方式の無線の新製品が出るとは考えにくいので、いよいよ在庫整理に入ったのかな、とか色々推測していますが、どうなんでしょうね。

書込番号:14943600

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング