テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全748スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ72

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 パナソニック VL-MW230Xに対応の子機は?

2022/05/03 16:17(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン

スレ主 kokomokomoさん
クチコミ投稿数:57件

新築の住宅購入時に
パナソニックの親機 VL-MW230X
子機VL-W605
が設置されており利用していましたが、
8年の利用で子機が作動しなくなりました。

かなり古い商品らしく
生産終了となっております。

この親機に対応する子機は
現在のところ発売されているでしょうか?
型番が分かれば教えて下さい。

もし発売されていないとなると、
インターホンの親機と子機共にセットで購入ということになるでしょうか?

書込番号:24729348

ナイスクチコミ!72




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

子機台座のねじ

2022/04/28 00:24(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン

クチコミ投稿数:125件

拡大図です

皆さんの知恵を借りたく、投稿します。
aiphone製IC-DA(子機)が古いので新しいものに交換しようと思っているのですが、本体を取り外したところ台座が穴のないねじで留められていました。(画像あり)
台座を壊しても留めている部分は残ってしまうので、同じ位置に新しい台座を設置できない状態です。このねじ?の外し方を教えていただけないでしょうか?

書込番号:24720797

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/28 00:48(1年以上前)

>たっちーGOGO!さん

これはリベット留めに見えます。

https://makit.jp/03432/
構造。

http://driving310.com/2376.htm
外し方。

書込番号:24720807

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/28 02:34(1年以上前)

ちなみに外すと同様の方法で固定です。
ネジ締め固定はできません。
本来はBOXが埋まってる筈なのですが、線直接という事もリベットと判断している理由です。

書込番号:24720839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:125件

2022/04/28 10:39(1年以上前)

kockysさん、教えていただきありがとうございます。リベットだったんですね。取り外しについて教えていただきたいのですが、ニッパーで頭の部分は取れると思いますが、「柄」の部分はどのように取り除けますか?やはり台座を壊して、でっぱりをペンチ等で引き抜くしかないのでしょうか?

書込番号:24721118

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/28 10:51(1年以上前)

>たっちーGOGO!さん

外し方のリンク先の方法がとれませんか?
リベットは真ん中を押し込んでしまえば外れます。

ですのでドリルで真ん中を破壊するのが一番楽だと思いますよ。
逆に頭をちぎると押し込みやすくなるかもしれません。

書込番号:24721136

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3182件Goodアンサー獲得:300件

2022/04/28 23:35(1年以上前)

オールアンカーじゃないかな?
https://sanko-techno.co.jp/products/metal/anchor02/
その場合,真ん中のピンを引き抜き工具で抜き出せるなら抜けると思いますが,引き抜くことを考慮した施工じゃないですね

枠を壊して外して,1センチ程度左にずらした位置に,またアンカー打って枠を付けるのが無難だと思います

書込番号:24722108

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2022/05/01 19:29(1年以上前)

>kockysさん
>mokochinさん
教えていただきありがとうございました。どうやらmokochinさんのご指摘の通り、壁に穴をあけてのリベット留めのようです。
既存の子機からamazon発売のRing Video Doorbell4に取り替えようと思い、2芯線をDoorbell4につないでみましたが、電圧が弱いのか、Doorbell4が常時電源に切り替わりませんでした。リベットを外せても電源を流用することができないので、取り換えはあきらめようと思います。(Doorbell4がバッテリー駆動ですのでつながなくても使用できます)
リベット留めが分かっただけでも今後に生かせそうです。ありがとうございました。

書込番号:24726654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

玄関カメラ子機のベルマーク

2022/04/20 21:23(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > ELPA > DHS-TMP2320

クチコミ投稿数:14件

玄関カメラ子機のベルマークが通話中ではないのに点灯したままになってしまいます。
今までは点灯していなかったと思うのですが消すことはできますでしょうか?

書込番号:24709581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

Google Nest Hub で対応時の音声が途切れる

2022/04/15 01:35(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP

Google Nest Hub で来客応対すると相手の声がブツブツ途切れて何を言っているか分からない状態です。
スマホ(Pixel6)だとハッキリ聞こえます。
私の声は Google Nest Hub でもスマホでも相手に聞こえています。
同じような症状のがあった方、対処方法がお分かりの方、いらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします。
玄関のWi-Fi 速度は100Mbps以上あります。

書込番号:24700113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/14 20:47(1年以上前)

昨日届いて早速セットアップしましたが、スレ主さんと全く同じ現象が起きました。
いろいろ調べましたが、この現象に悩まされている人は1年ぐらい前からいるようです。
Googleもこの現象を認知しているようですが、未だに明確な解決方法が発表されていません。

ドアベルに素早く応答できるようにhub(第二世代)とセットで購入しましたが会話ができないので話になりません。
スマホでは問題なく動作しますが、応答までにどうしても時間がかかってしまうので気が短い人は留守だと思ってしまいそうです。

私は残念ですが返品しました。

今年中に有線モデルが発売されるという噂があります。不具合が直っていると良いのですが・・・。
Amazon Ring Doorbell 4 も日本上陸したようなので、そちらも気になります。

書込番号:24746292

ナイスクチコミ!3


TEQFさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/14 21:07(1年以上前)

>ちゃちゃうさぎさん

お返事ありがとうございます。
Google Nest 同士なのにそんな事があるんですね。
ガッカリです。
充電式が設置も手軽で良いと思ったのですが。
とりあえずGoogleに問い合わせてみます。

書込番号:24746334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホン・インターホン > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP

スレ主 Kakari264さん
クチコミ投稿数:3件

屋内使用で導入を考えておりますが、色々調べたのですが見つけられず教えてください。
Doorbellと同じネットワーク上のNest Hub 2台設置予定です。
ドアホン呼出をどちらかのNest Hubで応答するといった使い方はできるのでしょうか。
さらに外部のスマホにも呼び出しされて応答することもできるのでしょうか?
何卒よろしくお願いいたします。

書込番号:24676666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2022/04/14 19:54(1年以上前)

そこまで詳しくないのでご了承ください。

nest hubも、スマホも、ドアベルからの通知設定をすれば設定した端末にすべて通知がくるはずです。

自分は現在設定したスマホ、hubともに通知が来ています。

書込番号:24699726 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 親機のカメラがオフになってしまう

2022/03/13 13:17(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF

クチコミ投稿数:26件

先日こちらの機種に入れ替えて概ね順調に使用しているのですが、親機のカメラがオフになってしまう状態です。

スマホアプリや他世帯通話の時に親機側のインカメラ?が最初は写っていたのですがある日通話をしようとしたら「カメラオフ」と出てしまい設定等の問題か見てみたのですがわからず、親機本体をいったんリセットしたら映りました。

しかし次の日また同じようにカメラオフになってしまいます。

説明書の設定等の見落としなどもあるかもしれませんが、ネット上で検索しても同じような症状がヒットしなかったため改善方法などあればご教授いただけないでしょうか?

書込番号:24647145

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2022/03/13 13:24(1年以上前)

>こーいちろさん
カメラオフとなった時でも、音声通話は引き続き可能ですか?
スマホが自宅内にあるとき(つまり同じ無線LAN配下にいるとき)も同じ現象が出ますか?

書込番号:24647158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2022/03/13 15:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
カメラオフになった場合も音声の通話は可能です。

スマホは宅内LANにいる状態です。
ちなみに2世帯住宅で隣にも同一機種を設置し他世帯登録をしていますが私側の親機のカメラだけオフになってしまう様です。

書込番号:24647355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2022/03/13 17:17(1年以上前)

>こーいちろさん
一応確認ですが、親機のカメラを下方向45度より更に下に向けると勝手にカメラOFFになる仕様ですが、それは大丈夫ですよね?
それが問題ないとして、
同じ宅内の無線LANにいる親機とスマホ間でもカメラオフになるということは、通信上の問題は考えにくいので、
親機カメラの回転角度を検知するところの不良のように思えますね。

カメラOFFになってしまった時、親機のカメラを上下方向にグリグリと動かしてみてカメラONになるか試してみてはどうでしょう?

書込番号:24647575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/03/13 18:33(1年以上前)

一応カメラの角度の部分も触っては見たのですが下に向けると物理的に隠れるだけじゃなくセンサーも付いているんですね?
知りませんでしたのでちょっとそこを意識して今一度検証してみます。

書込番号:24647725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2022/03/14 13:51(1年以上前)

>こーいちろさん
はい。他の方が同じ状況になった時の参考になると思うので、結果をまた書き込みお願いしますね。

書込番号:24649012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/03/14 14:40(1年以上前)

昨日時点でやはり「カメラオフ」になってしまっていて、カメラ部分を上下に動かしても反応はなし→本体リセット後に確認するとカメラは正常に機能しました(下に下げればカメラオフ?上げればカメラオン)

ここまでは前回も確認していたのですが、この症状が出るのに何らかのトリガーがあるんじゃないかとスマホコネクトから親機着信したり、親機からスマホコネクトつないだり、玄関子機からピンポン押したり、考えられそうな動作をしてみましたが昨日時点では発生はしませんでした‥

また追って状況報告させていただきます。

書込番号:24649056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3463件Goodアンサー獲得:457件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2022/03/14 14:56(1年以上前)

まあ、色々検証をしていくのは本当に大事な事ですが、そろそろメーカーサポートへ連絡を入れる段ではないでしょうか。
何しろ下手をすると、壊れているものを正常動作させようと無駄な努力をしている事にも成りかねません。

書込番号:24649078

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/03/14 17:24(1年以上前)

コメントありがとうございます。
故障なのか?使い方が間違えてるのか?切り分けている段階でしたが、不具合(故障含め)の可能性がやっぱり高いんですかね?
今日帰ってみて症状が出ている様であればメーカー問い合わせしてみます

書込番号:24649284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2022/03/14 17:52(1年以上前)

>こーいちろさん
カメラを上下にグリグリしても直らず、再起動したら直るのですか…
そうなると、
無線LAN親機と本機の間の通信状態が悪く、速度が出ないために映像をOFFにしてる可能性も考えられますが、
故障してる可能性も十分ありそうですね。
cymere2000さんもおっしゃってる通り、サポートセンターへ相談された方がよさそうです。
私は、パナのサポートは比較的しっかりしてる印象があります。

書込番号:24649325

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2022/03/27 20:01(1年以上前)

みなさま、先日はアドバイスいただきましてありがとうございました。
親機のインカメラが映らない問題はパナのサポートに電話をし交換修理対応していただきました。

初期不良だった言うのが結論かと思います。

今後もまた不明点があった際にはご教授よろしくおねがいします。

書込番号:24671711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2022/03/28 00:05(1年以上前)

>こーいちろさん
修理できたようで良かったです。

書込番号:24672191

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング