
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2024年12月4日 06:28 |
![]() |
0 | 0 | 2024年11月30日 10:50 |
![]() |
9 | 0 | 2024年11月18日 21:43 |
![]() |
0 | 0 | 2024年11月15日 17:17 |
![]() |
5 | 1 | 2024年10月26日 17:13 |
![]() |
0 | 0 | 2024年10月1日 11:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KS

持ってませんので感想だけです。
レンズの劣化とありますが、ガラスなんですかね?手入れをしてみる価値はありそうです。
樹脂レンズだと紫外線での劣化となりそうです。交換でしょうね。
>子機のみ55000円のようですが、・・・
ヒェ〜!!子機だけでは無く、本体毎買い換えさせる目的、な価格設定みたいだな。
良いかどうかは判りませんが・・・
私なら本体毎一式交換します。勿論旧品は丁寧に取り外し手入れしてみます。
そして光を遮って保管しておきますね。
新しいモノは遮光や防塵・防滴を考慮して取り付けますね。
外に取り付けるモノは耐候性を考慮しないといけませんから。
以上、持って無い者の戯れ言でした。
<(_ _)>
書込番号:25984982
2点



教えてください
アイホンのje-1mという古い機種ですが
玄関モニタというボタンを押すとカメラ画像が消えなくなってしまいました。
電源スイッチオフオンして、玄関モニタボタンや通話ボタンを
押すと、ピピピとなって画像がつきません。
しばらくすると復旧し、玄関モニタや通話ボタンでカメラ画像が映るようになりますが、玄関モニタボタンを押すと
やはり、消せなくなってしまいます。
通話ボタンは、普通にカメラ画像のオンオフができます。
玄関子機を取り替えたりしたのですが、現象は
変わらずでした。
何処が悪いのでしょうか?
書込番号:25979717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWE710KF
皆様こんにちは。
昨今 日々盗難速報を見聞きする世の中へなった事を憂いています。テレビドアホン VL-SWE710KFは
メーカー準拠である防犯カメラWi-Fi連携が可能となる商材でありますが、ふと疑問がでました。もしかするとWi-Fi協調とれるなら、他のメーカーでも兼ね合うのでは?と
どなたか他社の防犯カメラと連携してみた、または、検証してみた方いらしゃいましたら、ご教授願います。
理由は、メーカー防犯カメラでは、一昔前の仕様で残念。
今の時代 4K画質 Wi-Fi 人感追尾 音声双方向
センサーライト などてんこ盛り機能充実
仮にWi-Fi適合するならメーカー防犯カメラ一台分の資金を用意するよりも他社で2台購入もできそうです。といった
感想です。
書込番号:25966013 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWE710KS
玄関子機2台で、内1台をワイヤレスのものを使いたいので、サポートに問い合わせたところ、
VL-SWE710KS、VL-SWD505KSに、システムアップ別売り品VL-VD561L/Nを組み合わせて使う方法を紹介されました。
カタログで調べると、確かにそうなっているのですが、扱いがやけに小さいので、少々大丈夫かなと思ってしまっています。
実際にお使いの方、取付経験のある方、あるいはお詳しい方、教えてください。
VL-SWE710KSにVL-VD561L/Nを取り付けると、玄関子機2台で内1台をワイヤレスの状況は、問題なく実現しますか。
よろしくお願いします。
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30XLA
賃貸にこれより古い機種のドアホンありますが、
必ず通話押せば玄関先と通話できる方法ないですか。
その前に何か操作した訳でもないのに、通話を押しても全く下が反応しないことが多発しています。
通話の前に何か押す必要あるんですかね。
開錠も物理ボタンじゃないから、なぜか反応しなかったり、違うボタンと認定されたり、
Panasonicになってから何十回となく壊れるかってくらい室内機をぶっ叩いたことか。
なんならホントに壊れて欲しいくらいですが。
5点

壊れている可能性があるなら、管理会社に修理依頼をすればいいだけの話です。普通、報告義務もあるはずですよ。
書込番号:25939285
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





