
このページのスレッド一覧(全748スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2025年9月9日 19:42 |
![]() |
0 | 1 | 2025年9月9日 19:15 |
![]() |
2 | 2 | 2025年8月6日 08:06 |
![]() |
3 | 3 | 2025年7月29日 14:23 |
![]() |
0 | 0 | 2025年7月25日 19:52 |
![]() |
1 | 4 | 2025年7月17日 21:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SVE710KF
https://panasonic.jp/door/products/VL-SVE710KF/spec.html
仕様では親機も子機も外観材質は 難燃樹脂 です
プラスチックと考えても良いでしょう
金属ではありません
書込番号:26285632 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビドアホン・インターホン > アイホン > WP-24A
ハンズフリーで音声応答ができないでしょうか?
スマホ等の連携でも?
以前使っていたパナソニックのドアホンは呼出し時に音声で応答が出来てたのですが、
この機種には無いみたいでした。無いとちょっと不便に感じました。
0点

https://www.aiphone.co.jp/products/general-purpose/smartphone-app/
https://www2.panasonic.biz/jp/terasu/subsidy/?utm_source=pop&utm_medium=code&utm_campaign=phone_subsidy
アイホンには音声応答はありません
あんしん応答の機能もありません
スマートフォンと連携して室内でも外出先でも応答はできます
室内外で常にスマートフォンを持ち歩くならば、インターホンの親機から遠くてもスマートフォンが身近にあれば、来訪に気付けて対応できます
インターホンの親機に近づいて話せば、インターホンの親機を操作しないでも応答が始められる使い方はできません。スマートフォンを手にとってロックを解除して、アプリケーションで応答を始めるのは、もどかしく感じる様には思います
ドアホンは自治体に拠れば補助金を受けられます
スマートフォンの連携で良ければアイホンのまま
音声応答が捨て難く補助金を受けられるようであれば、買い替えの後押しにはなるかもしれません
書込番号:26285612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビドアホン・インターホン > SwitchBot > SwitchBot スマートテレビドアホン W6702002
購入したら、既設配線を利用しての運用を考えております。
レビューを見ると、「動体検知した場合に、親機側でアラームをならせるのですが、録画された映像は親機では再生できません。」との情報が投稿されていると思います。
動体検知にてSDカード内に録画した動画を親機で内容確認できないということは、どうも考えにくいのですが、、、本当でしょうか?
簡易的な防犯カメラとしての役割をきたいしており、例えば外出中に動体検知して録画された動画を、帰宅後に確認することができないということなんですかね?さっぱりわからないです。。。
書込番号:26256249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>桃井元帥さん
おはようございます。
一通り操作してみましたが
動体検知した画像は
スマートホンのアプリからは見ることができるのですが
親機で見ることができない感じです。
親機から見ることができる画像は
リアルタイムの画像と
チャイムが押されたと時の画像の様です。
書込番号:26256400
1点

お教えいただきありがとうございます!
動体検知による監視カメラ性能には期待しないほうが幸せかもしれません^^;
技術的にはできそうな気がしますが、敢えて実装していないような気がしてなりません。サブスク加入で実装とか(笑)
でも、その他の機能は良さそうなので、購入第一候補です。
ありがとうございました!
書込番号:26256416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VS-SGE20LA

>ばななマックさん
こんばんは、一応3段階に調整出来ます
又、ワイヤレスで置き場所自由なので
手元で見えるように置いておけば良いと
思います、夜間のみ充電台においておき
昼間は手元っていうのがお勧めです、、
書込番号:26249035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オーディオルームで映画観たり音楽聴いてると手元にあっても聞こえなかったりします。
またチャイムボタン押されてから画面表示されるまでのタイムラグがあるので、鳴ったら応対せずに玄関ドアまで行った方が早いのです。
3段階に設定出来ること知りませんでした。
書込番号:26250248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ばななマックさん
こんにちわ
確かにタイムラグは有ります、時々空きが
見つからないのかエラー吐くことも、、
工事なしで持ち運び自由のって結構
少ないので納得ずくでコレにしました
ドア側はエネループ、モニターは充電式
賃貸で工事せず付けたい場合コレ位しか
無くて、まぁ設置は結構楽ちんでしけど。
書込番号:26250336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > SwitchBot > SwitchBot スマートテレビドアホン W6702002
SDカードの取り出し方について教えてください。
所有されている方アドバイスをお願いします。
メーカーのサポートセンターに確認しましたら
SDカードの取り出し方はノッチ式になっているとのことでした。
しかしながら
SDカードの頭が機器の奥の方で押すことができません
初期不良でしょうか。
メーカーにも確認中なのですが
返信がとても遅いので質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。
0点

細いマイナスドライバーのようなもので押し込めないのですか?
というか、そもそもMicroSDカードは間違いなく刺さっているのでしょうか?
写真ではSDカードが見えないもので・・・
書込番号:26238917
0点

SDカードは別売になっていますね。
スレさんが入れない限り出てこないのですが…
細いドライバー等で押し込めば出てくる筈です。
メーカー修理は販売店を通すと楽ですよ。
書込番号:26239560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入時はSDカードが挿入されています。
カードが結構深めに挿入されているので、マイナスのドライバーなどでカードの頭を押し込んでください。
4GBのカードが出てきます。
書込番号:26240284
1点

>pin3さん
こんばんは。
取り出すことが出来ました。
ありがとうございます。
それにしても
本当にわかりにくいですね。
書込番号:26240324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





