テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3841件)
RSS

このページのスレッド一覧(全749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

露出ケースの流用はできますか?

2021/09/05 19:07(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30KL

スレ主 mohuEさん
クチコミ投稿数:25件

今の玄関子機がVL568KATなのですが、露出ケースがポスト一体型の為交換できません。
VL568KATがついている露出ケースにVL-SE30KLの玄関子機をつけることはできますか?

書込番号:24326066

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mohuEさん
クチコミ投稿数:25件

2021/11/23 11:41(1年以上前)

露出ケース流用可能でした。

書込番号:24459388

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF

クチコミ投稿数:14件

既にご使用中の方々に質問です。

Panasonic公式でこの製品の設定ガイドに親機とスマートフォン(専用アプリインストールしてる)との呼び出し及びビデオ通話機能があると知り購入を検討しています。

ただこの掲示板の以前の書き込みに内線のような使い方(呼び出しと通話)はできない、そのような機能はないとありましたので、実際に公式にはできると書いてあるのに出来ないのか知りたいです。

また公式の書いてあるとおりに親機とスマートフォンで通話可能ならスムーズに要件が伝えれるか知りたいです。

例えば1階リビングにいる機械音痴の親が2階で作業中の妻に親機からスマートフォンに要件伝えるような使い方がしたいと考えております。

書込番号:24450760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/17 22:05(1年以上前)

できますよ。

親機からスマホへ(専用アプリをインストールし親機に認証させる必要あり)
親機から子機へ
スマホから親機へ
子機から親機へ
スマホ側の専用アプリをバックグラウンドで立ち上げておいた方がスムーズに繋がります。

因みに、最近取り付けたばかりなのですが、簡単に取り付けられました。

書込番号:24450862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/11/18 18:51(1年以上前)

>ぼろノートさん
回答ありがとうございます。
できるとの事で安心しました。

購入を検討したいと思います。(*´ω`*)

書込番号:24452046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアホンコネクトに関しての質問です。

2021/11/17 15:06(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL

クチコミ投稿数:14件

既にご使用中の方々にお聞きしたいことがあります。

宅内におけるドアホンコネクトの応答性についてです。
この製品は室内親機からドアホンコネクトをインストールしているスマートフォンやiphoneを呼び出し通話できる機能があるようなのですが、その応答性が気になってるところです。

例えば、機械音痴の母が1階リビングの親機タッチパネルで、2階で作業中の私の妻のiphoneを呼び出し要件がスムーズに伝えれたら良いなと考えております。

ドアホンコネクトは外出中は接続性がイマイチのような書き込みがありますが、同一宅内の無線LAN環境ではいかがでしょうか?

書込番号:24450237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:24件 外でもドアホン VL-SWH705KLのオーナー外でもドアホン VL-SWH705KLの満足度5

2021/11/17 17:34(1年以上前)

>ころくろ1110さん
こんにちは。
それは、親機とスマホを内線通話的な使い方をしたいという事でしょうか?

たしか、玄関子機とスマホは話せますが、ドアホン親機とスマホは、話せないはずです。
(※私が使ってないだけで、通話可能だったらすみません)

下記で説明書をダウンロードして、出来る事を確認されてはいかがでしょうか?
https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWH705KL_manualdl.html

書込番号:24450425

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2021/11/17 19:46(1年以上前)

>ウエスト・サイズ・フトーリーさん
回答ありがとうございます。

先程、説明書をwebで確認しましたらおっしゃる通り通話できない仕様でした。

705タイプを検討する前に505タイプを検討してた時に設定ガイドを閲覧したら親機とスマートフォン(iphone)で通話可能と有りましたので705タイプでもできると思い込んでました。

505タイプの掲示板で再度質問してみます。

教えていただきありがとうございました。

書込番号:24450642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ガス警報器との接続について

2021/11/03 10:48(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SZ50KF

こちらのドアホンを検討しています。現在、カメラなしのインターホンWQN-1120Wという非常ボタンとガス警報器と接続されているものを使用していますが、ガス警報器との接続で、WQN-1120Wとは有電圧出力型ガスセンサーと接続されています。具体的には新コスモス電機製の【都市ガス用】ガス・CO警報器 XW-225G というガスセンサーです。こちらのセンサーは外部出力信号 有電圧出力 3段階有電圧2線式 (監視時 DC6V、電源OFF時・故障診断時 0V、ガス警報時 DC12V、CO警報時 DC18V)となっており、現在問題なく接続できているのですが、VL-SZ50KFの施工図をみると、外部入力端子に接続可能な機器 A接点/B接点のどらの接点種別でも接続いただけます。入力方式:無電圧メーク接点、端子間開放電圧 DC7V以下 検出確定時間0.1秒以上 接点抵抗値 メーク時500Ω以下 ブレーク時 15KΩ以上 端子間短絡電流 5mA以下 となっていますが、みのVL-KZ50の外部入力端子 13 14 に今までどおり接続すれば使用可能なのでしょうか?お詳しい方教えていただければ助かります。最悪、ドアホンと連動する必要もないのですが....今までは、ガス警報器を取り外したり、異常を感知したりするとドアホンからも警報が出ていました。

書込番号:24427076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件 VL-SZ50KFのオーナーVL-SZ50KFの満足度5

2021/11/06 10:42(1年以上前)

Panasonicに問い合わせしてみました。現在ついているガス警報器は「有電圧出力型」で、Panasonicの現在発売されているVL-**シリーズで有電圧出力型の警報器に対応しているドアホンはないそうです。対応している外部信号入力は、移報接点出力型で、警報がでたときのみONになるものだけのようです。こちらは、火災警報器に採用されているもののようで、ガス警報器で移報接点出力型もあるそうですが、とどちらかというと有電圧出力型の方が主流のようです。いろいろ自分で調べてみたのですが、どうしてもドアホンに接続したい場合は、出力変換機「有電圧出力⇒移報接点出力」新コスモス電機製のOC-3maというものをつければ、対応できそうですが、そこそこ値段もするので、今回はインターフォンとガス警報器を接続するのを諦めました。
インターフォンの外部入力に対応しているのは、「移報接点出力」信号感知したときだけONになるもの。のみみたいなので、どらかというと、火災報知器をメインに考えているみたいです。
もともと、有電圧出力型のガス警報器が設置してあり、マイコンガスメーターにも連動していて、検知するとガスの元栓も止まる仕様になっていまして、こちらを優先したいので今回はドアホンとの接続はあきらめました。

書込番号:24432145

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の登録がうまくできない

2021/06/12 10:14(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > アイホン > ROCOタッチ7 WJ-45

スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

こんにちは。

親機 WJ -4MED
子機 WJ -4WD

を使っています。

子機の登録を取説通りにやっていますが、
親機近くで登録してすぐは再生や玄関子機モニターができますが
すぐに停止中?になり「子機1」の表示が出るだけで使えなくなります。

初期化もやってみましたがうまくいきません。
何が考えられるでしょうか?
電池も満充電のマークが出ています。


書込番号:24184267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2021/08/11 17:07(1年以上前)

一度親機の電源を切って少ししてから電源を入れたらどうでしょうか?

書込番号:24284220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 magcomさん
クチコミ投稿数:354件

2021/11/04 12:16(1年以上前)

>げしばななさん

お礼が遅くなりすみません。
リセットしましたら
おそらくは順調に作動しているようです。
ありがとうございました!!

書込番号:24429021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD303KL

家にほとんどいませんが、訪問販売や宗教関係の応答を登録さえしたくなく無言でしたいのです。
多分このメーカーはスイッチ等をつけていないと思います。きまった時間に荷物の受け答えをしたいです。
この電源の仕組は基盤直接でしょうか?中で切断してスイッチを増設することは可能でしょうか。
電源コードからのスイッチONOFFは不格好なのでしたくありません。

書込番号:24392459

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/10/12 20:04(1年以上前)

>コズミックサーフィンさん
電源直結しているだけなのでスイッチ外付けは簡単です。
但し、電気工事士の資格は必要ですよ。

書込番号:24392513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2021/10/13 10:58(1年以上前)

電源が直接入っています。
そこにコンセントタイプのをつけてる奴ならもっと簡単なんですがねぇ

書込番号:24393455

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング