このページのスレッド一覧(全758スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 4 | 2021年12月26日 22:19 | |
| 6 | 2 | 2021年12月22日 19:40 | |
| 11 | 1 | 2021年12月20日 10:47 | |
| 0 | 1 | 2021年11月23日 11:41 | |
| 2 | 2 | 2021年11月18日 18:51 | |
| 2 | 2 | 2021年11月17日 19:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SGZ30K
amazonで購入し2週間ほど使用していますが、設置時から気になっていることがあります。
「ドアホンのボタンを押してから「ピンポン」と鳴るまでに2秒くらいかかる」のですが、これは普通なのでしょうか。
・ドアホンは玄関扉横の壁に設置。たぶん木+断熱材+石膏ボード。
・ドアホン→親機およびホームユニットは約15m、壁やドアなどの障害物なし。
(親機をドアホンから7m程度に近づけても変化なし)
・ドアホンの電池セーブを「標準」にしても変化なし。
・ドアホンと親機の「ピンポン」はあまりタイムラグなし。
という感じです。
同機種をお使いの方の感想などお聞かせ頂けましたら幸いです。
3点
持って無い者です。
想像ですが、
ボタンを押したときでは無く、
ボタンを押してからでなく、ボタンを離してから「ピンポン」となっていませんか?
ボタンを押しっぱなしにすれば解ると思いますが。
違ってたら・・・この回答は無かったことにしてください。
<(_ _)>
書込番号:24295350
0点
返信ありがとうございます。
普通に「1回押してすぐ離す」というやり方でしたが、今、試しに押しっぱなしにしてみました。
同様に、押してから約2秒後に「ピンポン」となる状況でした。(押しっぱなしだと押したままの状態で鳴ります)
2秒とはいえ、押してもピンポン鳴らないので「壊れてる」と思うんでしょうね。設置場所が玄関ドアの横なのでノックされることが多くてちょっと困ってます。
ネットで調べても全然情報が無いので、メーカーに問い合わせました。結果をこちらでご報告します。
書込番号:24296164
2点
メーカー様から回答がありましたので貼っておきます。
このたびは、「VL-SGZ30K」をお買い上げいただき、心より御礼申し
上げます。
また、ドアホンのボタンを押してからチャイム音が鳴るまで2秒ほど
かかる件では、大変ご不便をおかけし申し訳ございません。
誠に恐れ入りますが、「VL-SGZ30K」につきましては、ドアホンの呼出
ボタンの押下からドアホン側のチャイム音が鳴るまで2〜2.5秒程度
時間がかかります。
モニター機から呼出音が鳴るまで約3秒かかります。
恐れ入りますが、お申し出の内容は正常範囲内かと存じます。
ご希望に添いかねる回答となるかとは存じますが、上記をご了承の上、
ご利用いただければ幸いでございます。
「仕様です」ということですね。
この件に触れている人が全然いないのは、「さほど気にならない」という事なんでしょうかね。
書込番号:24296281
7点
パナソニックの闇
書込番号:24513462 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
テレビドアホン・インターホン > アイホン > WL-11
こんにちは。
このような製品があるのですね。参考になります。m(_ _)m
メーカーサイトを見てみたところ、中継器のようなものはなさそうですね。しかし、電波到達j距離は「見通し100m」となっていますので、よほど大きなお宅でなければ「圏外」とはならないように思います。
「受信状態が良くない」ではなく「圏外」となっている場合は、バッテリー切れ、設定不良、初期不良など、他の要因を疑ってみてはいかがでしょうか。
私はこの手のツールは最近、中国メーカー品から選ぶことが多いです。
たとえばこのような商品を見つけました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0925ZKGP9/
通信はWi-Fi電波を使いますので、ご自宅でWi-Fiを使用していない方はNGです。
一通りチェックしてみたところ、親機はありませんので応答はスマホと言うことになります。
そのあたりがクリアできれば、映像を残せる、監視カメラの代わりにもなる、外出中でも応答できる、などのメリットがあります。
価格もタイムセールで現在、6千円台ですからリーズナブルですね。
私も一つ買ってみようかな?と思います。(^^ゞ
書込番号:24504570
1点
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
書込番号:24506862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SGZ30K
通常のテレビドアホンだと配線工事が露出になってしまうため、ワイヤレステレビドアホンの購入を検討しており、第一候補がこのVL-SGZ30Kです。
親機はリビングに設置しますが、主に子機(スマホ)での利用になると思います。
しかしレビューなどを読んでいると子機が反応するのにインターホンが鳴ってから30秒くらい掛かるなどと書かれていたりして不安です。
子機(スマホ)中心でお使いの方がおりましたら、使用感など教えていただけるとありがたいです。
書込番号:24165099 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ホームユニットVL-SGZ30Kをルーターの側に置いてます。
同一Wifi圏内なら気になる程のタイムラグは有りません。
現在どこでもドアホンと本機外でもドアフォンを2機種並列で使っています。
玄関ドアフォンが2台並んでいます。 両方押すように指示しています。 どこでもドアフォンと外でもドアフォンはそんなにタイムラグ有るようには思いません。 同一Wifi内なら使用に十分に耐えると思います。 出先からも応対しましたが、十分に使えました。
書込番号:24503184
2点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30KL
今の玄関子機がVL568KATなのですが、露出ケースがポスト一体型の為交換できません。
VL568KATがついている露出ケースにVL-SE30KLの玄関子機をつけることはできますか?
0点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF
既にご使用中の方々に質問です。
Panasonic公式でこの製品の設定ガイドに親機とスマートフォン(専用アプリインストールしてる)との呼び出し及びビデオ通話機能があると知り購入を検討しています。
ただこの掲示板の以前の書き込みに内線のような使い方(呼び出しと通話)はできない、そのような機能はないとありましたので、実際に公式にはできると書いてあるのに出来ないのか知りたいです。
また公式の書いてあるとおりに親機とスマートフォンで通話可能ならスムーズに要件が伝えれるか知りたいです。
例えば1階リビングにいる機械音痴の親が2階で作業中の妻に親機からスマートフォンに要件伝えるような使い方がしたいと考えております。
書込番号:24450760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
できますよ。
親機からスマホへ(専用アプリをインストールし親機に認証させる必要あり)
親機から子機へ
スマホから親機へ
子機から親機へ
スマホ側の専用アプリをバックグラウンドで立ち上げておいた方がスムーズに繋がります。
因みに、最近取り付けたばかりなのですが、簡単に取り付けられました。
書込番号:24450862
0点
>ぼろノートさん
回答ありがとうございます。
できるとの事で安心しました。
購入を検討したいと思います。(*´ω`*)
書込番号:24452046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
既にご使用中の方々にお聞きしたいことがあります。
宅内におけるドアホンコネクトの応答性についてです。
この製品は室内親機からドアホンコネクトをインストールしているスマートフォンやiphoneを呼び出し通話できる機能があるようなのですが、その応答性が気になってるところです。
例えば、機械音痴の母が1階リビングの親機タッチパネルで、2階で作業中の私の妻のiphoneを呼び出し要件がスムーズに伝えれたら良いなと考えております。
ドアホンコネクトは外出中は接続性がイマイチのような書き込みがありますが、同一宅内の無線LAN環境ではいかがでしょうか?
書込番号:24450237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ころくろ1110さん
こんにちは。
それは、親機とスマホを内線通話的な使い方をしたいという事でしょうか?
たしか、玄関子機とスマホは話せますが、ドアホン親機とスマホは、話せないはずです。
(※私が使ってないだけで、通話可能だったらすみません)
下記で説明書をダウンロードして、出来る事を確認されてはいかがでしょうか?
https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWH705KL_manualdl.html
書込番号:24450425
![]()
0点
>ウエスト・サイズ・フトーリーさん
回答ありがとうございます。
先程、説明書をwebで確認しましたらおっしゃる通り通話できない仕様でした。
705タイプを検討する前に505タイプを検討してた時に設定ガイドを閲覧したら親機とスマートフォン(iphone)で通話可能と有りましたので705タイプでもできると思い込んでました。
505タイプの掲示板で再度質問してみます。
教えていただきありがとうございました。
書込番号:24450642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)








