
このページのスレッド一覧(全749スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2 | 2018年9月6日 17:54 |
![]() |
4 | 1 | 2018年7月16日 17:52 |
![]() |
5 | 0 | 2018年7月16日 11:59 |
![]() |
4 | 1 | 2018年7月14日 17:18 |
![]() |
8 | 1 | 2018年7月10日 10:53 |
![]() |
4 | 3 | 2018年6月27日 21:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL

私は購入を検討中でしらべたのですが、インターフェイスユニットがないとできないかと思います。これが定価でも5万、価格ドットコムでも3万8千円程度します。アダプタもいるのかと思います。
書込番号:22088374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

御親切ありがとうございます。10月に新商品が出るのでいまだに悩んでいます。多分仕様は一緒かと思います。
書込番号:22088413
0点



テレビドアホン・インターホン > ELPA > DHS-TMP2320
購入を検討しています。
お使いになっていらっしゃる方にお尋ねしたいのですが、玄関子機を押した時の親機の反応タイムラグは、気になりませんか?
現在使用しているDELCATECコードレスインターホン(音声のみ)が、聞えたり聞こえなかったりとムラがあるのと、チャイムのタイムラグが気になり、
交換を考えています。
設置環境は、玄関子機と親機との距離、直線で5メートルくらいです。
無線タイプしか、取り付けられないので。。
使用感を教えてください。
2点

玄関のインターホンとは別にガレージ側に取り付けてみました。
タイムラグは若干ありますね。時間にして1秒以下ですが、ピンポーンと鳴ってから親機を見るには支障ないかなという感じです。
ただ親機の目前にいて、試しに家族に鳴らしてもらうと一呼吸空く感じです。
感度としては良いと思います。またカメラも魚眼レンズタイプで幅広く映ります。
一つ難点というか注文がありますが、室内から外の様子を見るモニターが結線接続でしか見られないのが不満です。前のタイプは外の様子を室内から見られたのにちょっと残念ですね。
書込番号:21967671
2点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
外でもドアホン機能が欲しいと思い、買い替えを検討したところ
旧屋外IPカメラが使えない。2台X3万=6万かかったのに
そもそも、パナ専用IPカメラが高すぎる
外でもドアホンって宣伝しているけど、ドアホンワープで十分じゃない。
FAXアンドロイド とか 旧IPカメラ とか スマホ作ってないから、見殺しだもんね。
アンドロイド 2.1.1 だぞ。
5点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KS
旧機種のドアホンワープで代用していますが交換する意味ってあるますか
泥棒に、睡眠中に電柱から入られた為、屋外カメラとセットで購入したものです。
警察に睡眠中でよかったねって言われましたよ。
旧機種の屋外カメラは、この機種では対応していない為、全交換しなくては、なりません。
屋外カメラの設置は絶大で、初期の頃に移り込んでいた不審者はいなくなりましたし、
最近の泥棒は念入りに調べて実行するので、ドアホンなんか押してくれません。
宅急便の対応として考えてます。
受答えが完全にできるのなら、はんこ置いといてポストに入れてねって言えますしね。
3点

zekeecoさん、こんにちは。
泥棒に入られたのですか。大変でしたね。スレ主さんは豪邸にお住まいなのでしょうか。おっしゃる通り、プロの犯罪者は入念な下調べをしますね。
ところで、屋外カメラの効果によって、不審者はいなくなり、なおかつ泥棒はドアホンを押さないのですよね? その上で宅急便への対応って何のことでしょう? ドアホンを替える意味は無いような気がしますが? 徹底的な防犯を考えるのであれば、警備会社と契約して、センサーとカメラと録画機を導入するのがよいのでは? 私の解釈は間違っていますか?
スレ主さんには、オートロック、宅配ポスト付きのマンションへの住み替えを提案させていただきます。パソコン以外は断捨離して、1Kの広さで暮らすというのはいかがでしょうか。
以上、極めて真面目に回答させていただきました。
書込番号:21962573
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
2世帯での使用を検討しています。
自世帯の親機で転送にセットした場合、他世帯でいろいろ操作できるのはわかるのですが、その場合、自世帯の親機も通常通り反応するのでしょうか?
室内でペットを飼っておりますので、留守の時にはドアホンやセンサーカメラの着信音が止まればよいのですが・・・
パナにも聞いてみたのですが、要領を得ない回答でしたので、実際に使っておられる方がおられましたら教えて下さい。
機能的には前機種から進化しているのでしょうが、使い勝手は後退している気がしてなりません。
よろしくお願いいたします。
7点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
「教えて下さい。」、”鎌倉のまさ”です。
パナの”外でもドアホン VL-SWH705KL”を取り付け様としていますが、電話機も調子が悪いので、このドアホンと連動できるパナの電話機の機種番号を教えて下さい。電話機は親機+子機1台で考えていますが、最近は、家電はあまり使わないので、安い価格のもので良いかと思っています。
実際にこのドアホンと電話機を連動させて使っている方か、知っている方がおりましたら、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

↓のリンクから調べることが出来ます。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/8384/p/1707
書込番号:21923832
2点

>masa4236さん
下記のアドレスにて、ドアホン接続にチェックを入れ、
[選んだ条件で絞り込む]を押すと、下に該当する機種が表示されます。
https://panasonic.jp/phone/products/lineup.html
書込番号:21925447
2点

エメマルさん、ウエスト・サイズ・フトーリーさん、
回答をして頂き、有難う御座います。特に、ウエスト・サイズ・フトーリーさんの紹介のリンクは、機種の選定に最適ですね。
有難う御座いました。
書込番号:21926120
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





