
このページのスレッド一覧(全749スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2018年4月5日 19:58 |
![]() |
9 | 0 | 2018年3月29日 18:44 |
![]() |
8 | 1 | 2018年3月28日 08:11 |
![]() |
0 | 2 | 2018年3月25日 11:31 |
![]() ![]() |
11 | 1 | 2018年3月12日 13:45 |
![]() ![]() |
8 | 0 | 2018年3月4日 22:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KS
仕事をしてると来客時になかなかスマホで対応できないことが多いため、ドアホンや屋外カメラで録画された内容を後からスマホで確認したいと思っていますが方法がわかりません。
そもそもできないのでしょうか?
教えてください
よろしくお願いいたします
書込番号:21729410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
私も以前アプリを入れていましたが、着信があったことが後で分かっても、外では誰が来たかも確認できないので、結局アプリは使わなくなりました。
公式サイトでも、できない旨の記載があるようです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/19046/
書込番号:21729537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホで応答できなくてもほとんど、メールの添付ファイルで顔は確認できますよ。
書込番号:21729583
1点

そうなんですよね
やっぱり無理なんですね
ありがとうございました
書込番号:21729896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GAありがとうございます。
ネットワークカメラのように、アプリで外部からリアルタイム画像を確認することはできますが、録画内容はダメなので、微妙な仕様ですよね。
なお、泉州小力さんが仰るように、画像をメールで送る設定は可能なので、それで代用できそうなら、検討する価値はあるかもしれませんね。
よろしければ下記の取扱説明書P76を参照ください。
https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWH705KL_manualdl.html
書込番号:21730124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL
購入前の質問で恐縮です。
既に、スマ@ホームシステムで構築済みの環境に「VL-SWH705KL」を導入する予定です。
VL-SWH705KLを親機とした「スマ@ホームシステム」ではスマホアプリ「ドアホンコネクト」を利用することになると思うのですが
このアプリでは「録画再生」が出来ないと知りました。
スマ@ホームシステムのホームユニットには「VL-SWH705KL」を接続できないようなので
この際今までの「スマ@ホームシステム」と「VL-SWH705KL」を個別に運用を考えています。
そこで質問なのですが
1台のスマホで、アプリ「ドアホンコネクト」と「ホームネットワーク」の同時利用は可能でしょうか?
ホームユニットに登録されたスマホは、VL-SWH705KL(ドアホンコネクト)で拒否されるようなことはありませんか?
同時利用されている方いらっしゃいましたらご教示ください。
9点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K
パイオニアの古い電話機TF-EVH34 でターミナルBOX TF-TB2にこの電話と
モニターレスの玄関器に2本の線でつながっています。コードレス子機で取れて通話もできて
便利です。今度この機械を考えているのですが
パナの玄関器―親機は問題ないと思いますが、親機から パイオニアのTF-TB2に接続して今迄のように
呼び出し通話出来るでしょうか?ご存じでしたらお願いします
6点

メーカーさん3社に伺いました。と言うかテレビドアホン対応の電話機ってもう
パナソニックの物しか無い状態で、パナ社からはネットワーク接続の物を勧められました。
でもパナソニック社の物も何処でもドアホンになってからチャイム音が小さいですね
購入をためらっています。
VL-SZ25Kとか一対一のものは呼出音大き過ぎるのに
書込番号:21709838
2点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV26XL
いよいよ戸建て自宅を購入(中古)!ドアホン(電極あり)が壊れているので、新しくするのですが、
どれもこれも、なんか壁面にピタッとくっついたものではなく、飛び出た子機タイプですよね。
そうではなく、壁にベタッと付いたタイプを探していますがありません。
なので、これの2台づけを検討しています。
1階リビングに加えて、2階にも子機を付けたいのですが、
この製品は子機だけ追加で購入することはできますか?
それ以外に、なにかいい方法がありましたら教えてください。
添付で絵を描きました。わたしのやりたいことはそういうことです。
ぜひぜひよろしくお願いします。
0点


子機だけなのに、めっちゃ高いですね。確かに、他のスレッドでも、同じようなことが書かれていました!私にはそんなことはできず、リフォーム屋さんもわからないと思いますし・・・。うーん、このパナソニックの親機でなくてもいいので、何かいいのがありませんかねぇ、、、。子機も受話器型でもいいんです。とにかく壁に密着しているので、「玄関子機+親機+室内子機」合計で1.8万円以下が希望です。よろしくお願いします。
書込番号:21702686
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD220K
こちらの商品を2つ購入して玄関(室外)1台で室内モニターと子機を2台(計4台)設置可能でしょうか?
製品スペックには、最大接続台数【玄関子機1台、室内モニター2台(親1台・子1台) 】の記載ですので、玄関先1台に対して、2Fに室内モニターと子機1台ずつ、1Fに室内モニターと子機1台ずつの設置は無理でしょうか?
現在使用中の商品の増設をパナさんに教えて貰った室内モニターを1台追加で購入するより
こちらですと子機も付くので、買い替えを検討しております。
予算4万円で、当方の希望の商品がありましたら、教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
6点

パナソニックの電話機にすれば連動できますよ。
当方、旧機種ですが、FAX付電話とアンドロイドFAX電話機子機付と外でも電話機1台で運用しています。
スマホ連動もすれば、同時に10台鳴るんで、さすがに煩すぎますが
泥棒はドアホン押してくれませんから屋外カメラは絶対に必要です。
書込番号:21669710
5点



不在時に誰が来たか録画する機能、来客時にまずモニターで確認して
出るか居留守を使うか判断するために取り付け予定です。
・アイホン ROCO録画 KF-66
・パナソニック VL-SV26KL-W
このあたりが基本的な事はできお値段的にも良さそうなのですが、
どちらが一般に長持ちしますかね?
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





