
このページのスレッド一覧(全750スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 6 | 2014年3月2日 13:01 |
![]() |
6 | 2 | 2014年2月21日 17:47 |
![]() |
2 | 3 | 2014年2月3日 09:21 |
![]() |
0 | 0 | 2014年2月2日 02:58 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年1月28日 23:30 |
![]() |
1 | 2 | 2014年1月25日 11:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD501KL
別売りのワイヤレスカメラWD812を購入すれば、できます。
http://panasonic.jp/door/wd812/index.html
あとは、こんなのもあります。
うちはVL-SWD700KL にこれを接続しています。
http://panasonic.jp/sensor/cm260_cm240_cm210/02.html
なにもなかったのですが、欲しくてつけてみました。
予想外でしたが、猫が頻繁に映っていますので、癒されます。
書込番号:17252180
2点

郵便受けに変なものを入れられるなんて気持ち悪いですね。
どこでもドアホン「VL-SWD501KL」はドアホンですので、
来訪者が呼び鈴ボタンを押さないと録画および撮影を行いません。
郵便受けに接近してきた不審者を録画するには、オプションの
ワイヤレスカメラを組み合わせて使用する必要がございます。
http://panasonic.jp/door/wd812/
もっと手軽に安価に撃退ということでしたら、ダミーカメラと
センサーライトの組み合わせで様子を見てもよいかもしれません。
センサーライトと防犯カメラがセットで設置されていれば、
なかなか不審者も近づけないと思います。
センサーライト
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=H538741F
ダミーカメラ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tu-han-net/sa-49010.html
ご参考になれば幸いです。
書込番号:17252202
0点

時間がだいたい夜8:00ごろなので、その時間にモニター親機からの操作で
外の様子が見れればよいなと思ったんですけど
ワイヤレスカメラもいっしょに取り付けないとダメなんですね
色々と教えて頂きありがとうございました。
書込番号:17253272
2点

それなら、できますよ。
モニター外の様子を見る をタッチすれば良いだけです。
子機からも、モニター を押せば見られますが、画面小さいです。
どこでもドアホン VL-SWD501KL も出来る筈ですが、というより、ほとんどのドアホンでできると思いますが、
私の記憶違いということもありますので、購入前にメーカーに確認してください。
書込番号:17253654
1点

本体のみで外部の様子をモニター可能ですが、モニターできる時間が短く、
何も操作しないで連続してモニターに外部の映像を表示することができません。
何度もモニタボタンを押す必要がありますので、大変と思います。
もし、運用するとした場合は、センサーチャイムとの併用をお薦めいたします。
チャイムの子機を部屋の中で鳴らすようにすれば、不審者が玄関に来たときに、
モニター画面で状況を確認すれば良いですし、部屋の中でチャイムが鳴るので
不審者に気が付かれないでモニターが可能になります。
センサーチャイム
https://www.ring-g.co.jp/item/610f0003.htm
ご参考になれば幸いです。
書込番号:17255141
1点

まきたろうさん、ёわぃわぃさん、私の書き方が悪くてすいませんでした。
30分くらい監視できればいいので常時監視という書き方が間違ってました。
怖い思いをしないで外の様子が見れるならそれだけで十分です。
ありがとうございました。
書込番号:17255404
1点



現在は声だけのドアホーンなので、テレビドアホーンをつけようかと思っているのですが、顔が見れてなぜ防犯に役立つのですか?顔では良い人か悪い人かわからないと思うのですけど・・・・。あと、録画してあっても声は録画されないということなので、用件はわからないし、知らない顔なら誰だかわからないし録画の意味無いと思うんですけど・・・・。知ってる顔なら仲良しの人なんだから留守なら携帯かなんかで連絡してくるだろうし・・・・。泥棒だったらドアホーンのそばには行かないだろうし。現在のドアホーンから変更するメリットをどなたか教えていただけませんか?無知な私にどなたか教えてくださいませ。お答えをお待ちしてまーす。
1点

完璧なものでは無いと考えますが、少しでもリスクを軽減させる方向へのアイテムの一つだと考えます。
リスク(例えば・・・)
@犯罪者(これから犯罪をしようとするもの)は自分の顔や風貌を見られたり記録される事を嫌がる傾向があるようです。(専門家ではないので詳しくはわかりませんが)まず、これらのものから遠ざけるひとつになる可能性があります。
A顔面確認により知らない人と直接会わない様にすることも可能です。
宅配便の方でも、怪しいと感じれば会わずに別途電話等で宅配会社に連絡して再度配達してもらうことも可能になります。
どこまでやるかやらないかは自己判断ではありますが、この様なリスク軽減に役立つ一つのアイテムだと私は考えます。
私はメーカの人間でも、専門家でもないので、いち個人的考えです。
書込番号:10795985
1点

>顔が見れてなぜ防犯に役立つのですか?
最近悪質なKDDIの下請け業者が多いので、そういった売り込みや新聞の勧誘だったら「居留守を使う」ためですよ^^
郵便局や宅急便など「いつものドライバー」は顔でわかるじゃないですか^^
書込番号:17219364
4点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD301KL
こんばんは。
お世話になります。
新築で新しく購入しようと思います。
FAX電話も会社でパナソニックを使っており、自宅用のシャープ製も長年使っていることから、新築でパナソニックに買い替えようと思ってます。
先日家電屋さんを見ていたら、ドアフォンと電話FAXがリンクする事に驚きました。
FAX電話は手書きが出来る「KX-PD702DL」を購入しようと思っていますが、ドアフォンが種類がありすぎて迷っています。
店員さんに勧められ、子機が電話として使えるVL-SWD301KLを購入しようと思いましたが、口コミ数が多い700KLも気になりました。
両方検討された方や詳しい方で教えてもらえれば有難いです。
宜しくお願い致します。
0点

ご参考になるかわかりませんが。
「事務所兼住宅」といった環境なのでVL-SWD700KLにドアホン子機を2つ足し、計3カ所からピンポンできるようにしております。
(といってもV571L を2つ買い足したわけではありません)
またVL-WD608を3つ足してドアホンのワイヤレスモニター子機を4つ。
(といってもWD608単体で3つ買い足したわけではありません)
これにファックスのKX-PD601DWがワイヤレスでつながっています。
PD601DWの電話としての子機が2つ。
(これは画像はみえませんのでドアホンは音声だけでのモニタになります)
当然WD608も電話のワイヤレス子機としても使っております。
つまり電話とドアホンのワイヤレス子機が兼用で6つです。
そして中継アンテナのKX-FKD1が2つ。(ドアホンと電話の中継が1つずつです。)
SWD700KLは画面が大きいのと上記のようにドアホン子機が3つまでつながるのがメリットでしょうか。
実はSWD301KLも2台買いました。
(といってもSWD301KLの本体を使っているわけではありません)
V570Lは取説には書いてなかったのですがSWD700KLにつなぐことできたので。
(足したドアホン子機はSWD301KLをバラものです)
ついでに足したWD608の3つのうち2つも。(WD608の1台は単体で購入しましたが)
(バラで買うより……というわけです)
(どこかにまとめて書く場所があれば書いておきたかったのですが……
VL-SWD700KL / KX-PD601DW / はたまたVL-SWD301KL / VL-WD608 / KX-FKD1 / VL-V570L ……
統合した書込みの場がわからずこれまで何も書いてませんでした)
書込番号:16045059
0点

探していたら、解決済みですがこのクチコミを見つけました。
「ニックネームないさん」さんの回答に、VL-SWD700KLにVL-SWD301KLからばらした玄関子機VL-V570L-Sを追加されていると書かれています。ところがPANASONICの以下の互換表を見ると×がついているのですが、問題ないと言うことでしょうか?
私はVL-SWD501KLとVL-SWD301KLを合体出来ないかと思っていたので、問題なければ状況をお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。
互換表
http://panasonic.jp/com/support/tvdfon/faq/top20/img/genkoki2.pdf
書込番号:17146728
2点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD501KL
現在 一つ前の型番のVL-500KLを使ってます。
新機種VL-501KLの親機だけを変えて、現状の玄関子機(500KL)はそのまま使えるのでしょうか??
理由は新しく出たワイヤレスカメラVL-WD812kを使用したいのですが500KLは適用外とのことで親機だけ501KLに変えワイヤレスカメラを使用したいのです。
よろしくお願いします
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM300-P [ピンクゴールド]
最低被写体照度 5ルクス以上とありますが、2014年2月に発売されるパナソニック
ドアモニ VL-SDM210-Nは3ルクスになっています。最低被写体照度が5と3では、どの程度の影響があるのかわかる方がいましたらご教授下さい。まだ未発売の物ですので比べることはできないと思いますので、他の商品で比べる等の一般論で構いません。
書込番号:17125463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV36KL
ドアホン親機HA-M602からの交換ですが、この機種に比べて画像が悪いような気がします。
横に筋が入ったような画像になってますが、こんなものなのでしょうか?
HA-M602の時は特に気にならなかったのですが。
モニター画面が約1.5倍くらいになっているので、気になってしまうのでしょうかね?
購入されたかの意見お願いします。
0点

nanana777さん こんばんは
昨日、ヨドバシカメラで購入して、本日自分で取り付けしました
今までが音だけのピンポ〜ンだったから、外の様子が録画できるという事でこの機種に交換しましたが
予想外に画質は悪かったです
普段からデジカメ画像を見慣れているから余計にそう思ったのかも知れません
でも私の購入目的は、車で出かけるぶらり旅です
今までは、留守の間の記録に防犯カメラ類をいろいろ買って取り付けましたが
連続録画の時間制限や帰宅後に再生して確認をする等、かなり大変でした
来訪者だけを自動録画してくれる便利な道具としては、画質の悪さは許容範囲です
価格の高い製品ならば画質も良いのでしょうが、この価格ならば便利さだけで満足です
書込番号:17105590
1点

心はいつも旅の空さん
コメント有難うございます。
届いた翌日の夜間に取り付け、日中のモニター画面を本日初めて確認しました。
画質は以前と変わらないように思えました。
夜間だと暗視カメラの様に頑張ってくれているので、画質が悪く思えるのかもしれません。
以前の使用していた物はカメラが悪いのかモニターが悪いのかわかりませんが、白く光ってしまって外が見えなくなってしまいましたので、比較が出来ませんでした。
こんなもんだと慣れてしまえば問題ないのかもしれませんね。
LEDなしに近い金額で購入できたので、良しとします。
書込番号:17110828
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





