テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 オタックスとの連動

2010/12/13 01:05(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW231KL

クチコミ投稿数:16件

パナソニックのFAX付き電話も一緒に購入しようと思っているのですが、この機種はインターホン子機が電話機子機にもなるのですか?
同様に電話機子機がインターホンの呼び鈴を発してくれたりするのですか?
もしそのような使い方されてるかたいらっしゃったら、パナソニックのどのオタックスが互換性あるのかご教授いただければ助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:12359283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 VL-SW231KLのオーナーVL-SW231KLの満足度5

2010/12/13 22:28(1年以上前)

ホームページやパンフレットは見られましたか?
ちゃんと対応機種が書かれていると思います。

私は、 このVL-SW231KLと、パナソニック製の普通の電話機を無線通信で
つなげて、連動させています。(ワイヤレスアダプター機能)
電話機でドアフォンの応対をしたり、ドアフォン子機で電話したりできますよ。

おたっくすならば、350系のほうがさらに機能性が上がるのでは?(自信なしです)
実家は、おたっくす、352KL、電気錠ドアを連動させて使っています。

書込番号:12363193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2010/12/14 00:09(1年以上前)

そうですね
カタログの下の方に書いてありました
ありがとうございます。
私が読解力なく、よく理解出来ないのですが、やはり連動させるにはアダプターは別途購入しないといけないのですよね?

書込番号:12363882

ナイスクチコミ!0


wasamonさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2010/12/14 09:04(1年以上前)

おたっくすKX-PW608DWを使っています。
このドアホンはワイヤレスアダプター機能付きなので、別途アダプターは必要ないです。

インターホン子機が電話として使用できるので、電話の子機が1台増えた感じです。電話のほうでもモニターは見れないですがインターホンとして話すことが出来るのでとても便利です。


書込番号:12364939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件 VL-SW231KLのオーナーVL-SW231KLの満足度5

2010/12/14 09:04(1年以上前)

>やはり連動させるにはアダプターは別途購入しないといけないのですよね?

私の家も、実家も、本体同士だけで通信していますよ。
基本的にアダプターなどはいらないのでは?

書込番号:12364940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2010/12/14 09:18(1年以上前)

早速ありがとうございます。
助かりました!
家族と相談し年内設置を目指したいと思います。

書込番号:12364982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター増設は不可能?

2010/11/26 13:17(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV32KL

クチコミ投稿数:288件

1Fをモニターとして使用しているのですが、2Fにも増設したいと考えています。

この場合は可能でしょうか?
もし可能であれば一般的に工賃はどのくらいかかるものでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12277899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2010/11/26 15:37(1年以上前)

この機種でモニターの増設は出来ないと思います。
「どこでもドアホン」ならモニタ子機が使えて、ワイヤレスなので工事費も不要ですね。
http://panasonic.jp/door/line_up/

書込番号:12278365

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2010/11/26 19:37(1年以上前)

増設出来ないのは残念ですが、参考になりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:12279215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これにSW231KLのインターホンは付きますか?

2009/12/22 13:28(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWN352KL

スレ主 blacky55さん
クチコミ投稿数:19件

SWN352KLの大きい画面そのままに、
広角レンズの付いたSW231KLのインターホン(VL-V570L)が使いたいのですが、
このセットはありますでしょうか??

もしなければ、これらはバラで購入しないといけないのでしょうか?

ご存知の方がいましたら宜しくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:10668188

ナイスクチコミ!2


返信する
235/30-21さん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/01 12:49(1年以上前)

こんにちは 遅いレスですが おたずねの方法は私も検討しましたが無理な組み合わせです。

カメラ玄関子機 VL-V570L はMW500KL MW231KL MV32KL これら最新のワイドレンズ対応親機とのセットでの稼働となります。

ただ、接続は2線を繋ぐだけので試す事は簡単ですが、どのような撮像になるのかは判りません。

ビエラリンクをやりたいのでMWN350KLもしくはMWN352KLで検討している私にとって残念な事です。

尚、取説P27にも互換性を表字してあります。

書込番号:11016375

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 blacky55さん
クチコミ投稿数:19件

2010/03/01 13:20(1年以上前)

ご返信ありがとうございますm(_ _)m
新機種はワイド画面でワイドでいいですね。

とはいえ今のもので満足しています。

ありがとうございました

書込番号:11016482

ナイスクチコミ!0


スレ主 blacky55さん
クチコミ投稿数:19件

2010/03/11 14:15(1年以上前)

遅くなりましたが、決局このまま使用しています。
購入してみて、改めて画面の大きさよりも、魚眼レンズの方を優先して
良かったと感じました。

親切なレスありがとうございました。

書込番号:11069027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:4件

2010/11/15 17:51(1年以上前)

VL-V570Lでは、ワイド表示のみが可能。
(以前のカタログには書いてなかったが、最新のカタログに記載あり)

書込番号:12220686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パナソニックの製品は?

2010/09/05 23:46(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

スレ主 cl_masterさん
クチコミ投稿数:478件


この製品の購入を考えているのですが
夜間照明用LEDは夜間、モニターボタンで玄関先の様子を確認した場合
夜間照明用LEDが自動点灯したりしますか?
外から見ている事がわかってしまいますか?

モニターボタンで玄関先を見ても、夜間照明用LEDが点灯しない商品を
最近のアイホンの機種は搭載していますが
パナソニックのは、どうですか?

よろしくお願いします。。

書込番号:11867016

ナイスクチコミ!0


返信する
koro777さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2010/11/10 04:32(1年以上前)

夜でもカラー映像で来客確認を売りにしているので、

消灯すると映りません。

誰もいない玄関でLEDが光っていると、見ている事がバレバレです。

書込番号:12192671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 cl_masterさん
クチコミ投稿数:478件

2010/11/10 08:25(1年以上前)

お返事ありがとうございます^!

お客様相談室に聞いた所
仕様の為、モニターの場合も夜間LEDが点灯する事を知りました
外からモニターしてるのがバレてたらモニターの意味が無いので
アイホンを購入しました^^/

書込番号:12192967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

買い検討中

2010/10/26 09:47(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > アイホン > ROCOワイドポータブル WH-15A

クチコミ投稿数:23件 ROCOワイドポータブル WH-15Aの満足度4

質問いたします。よろしくお願いいたします。
 二階一戸建てに住み現在アイホンKC−1MR(カラーTV付き、直結式、9年前設置)が付いています。室内親機は一階に付いていますが二階では呼び出し音がほとんど聞こえません。対策として無線室内子機の当機種を検討しています。
 悩みは設置の方法です。いろいろ調べると簡単にできると書かれていますがイマイチ分かりません。

質問1 現在の室内親機の裏を見ると電源ソケットで繋がっていますが、ソケットはWH−15Aと共通でしょうか。共通であれば電気工事士資格なしに付け替えができると思いますがどうでしょう。

質問2 このソケットの規格はパナ製のドアホンと共通でしょうか。共通であればパナ製も検討したいと思います。

書込番号:12116873

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件 ROCOワイドポータブル WH-15Aの満足度4

2010/10/26 17:36(1年以上前)

現親機の裏面を覗いてみたら電源接続のプラグはなく直結でした。取り換えには電気コードの切断が必要なので取り換えはプロに任せます。

書込番号:12118250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

子機の壁掛け設置は?

2010/10/16 22:20(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW231KL

クチコミ投稿数:6件

子機を壁掛けに設置したいと思っています。
本機種のワイヤレスモニター子機用充電台は壁に設置可能でしょうか?

書込番号:12070440

ナイスクチコミ!3


返信する
daabさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:9件

2010/10/16 23:11(1年以上前)

取り付け可能のようですよ。

http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/vl/vl_sw231kl.pdf
      ↑
23ページに書いてあります。

書込番号:12070810

Goodアンサーナイスクチコミ!1


qwert5さん
クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:80件

2010/10/16 23:20(1年以上前)

こんばんは。

VL-SW231KLの子機は、別売りのワイヤレスモニター子機VL-W607と同じです。
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=VL-W607

ですので、壁掛けは可能でしょう。

書込番号:12070865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:12件

2010/10/16 23:24(1年以上前)

確認したところ後ろにねじ穴2個あり、つけられます。

奥行きは7cmとなります。

書込番号:12070896

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2010/10/17 00:57(1年以上前)

皆さん、ご回答ありがとうございました。

書込番号:12071470

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング