テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3844件)
RSS

このページのスレッド一覧(全749スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:3件

2世帯で玄関には玄関子機を1階、2階分を2つ設置してモニター親機も1階、2階分を2つ設置、ワイヤレスモニター子機もそれぞれ使いたい場合について教えてください。
1階、2階のモニター親機での通話をしたいです。
この場合は、VL-SW500KLを2セット購入して上記のような使い方は出来ますでしょうか?
それとも別売のモニター親機・玄関子機・ワイヤレスモニター子機を買わないと出来ないでしょうか?
別売品で揃えると金額が高くなってしまいますので、出来たらVL-SW500KLを2セットで対応したいと思います。
すみませんが教えてください。

書込番号:16230339

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2013/06/08 22:02(1年以上前)

親機同士はわかりませんが、電話をPanasonicの対応機種にすれば、付いている子機で子機登録出来るのでそれで親子通話は出来ます。
電話も出れちゃいますが・・・
共働きならば、メリットはあるかもしれませんが。

書込番号:16230497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/06/08 22:35(1年以上前)

とよさん。早速の返信ありがとうございました。
電話をPanasonicの対応機種にすれば、親子通話が出来るんですね。
すごく便利ですね。拡張性がありバナ製は良いですね。
親機同士でも出来れば良いのですが・・・

書込番号:16230674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

違いについて教えて下さい

2013/05/28 23:18(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD301KL

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

この機種と、300って何が違うのですか?お願いします。

書込番号:16189138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/05/28 23:32(1年以上前)

こんばんは

下記に、両者の機能比較が記載されていますので、分かりやすいかもしれません。
ご覧になってみてください。
http://panasonic.jp/door/swd301/

ご参考まで、

書込番号:16189204

ナイスクチコミ!2


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2013/05/29 07:18(1年以上前)

ありがとうございます。解決しました。

書込番号:16189897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 性能はどうでしょうか?

2013/05/19 11:41(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD301KL

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

これを購入しようと検討中ですが、
2階に親機、3階、一階に子機で、鉄骨系住宅なんですが、
電波は問題ないのでしょうか?
教えてください

書込番号:16150210

ナイスクチコミ!0


返信する
日輪さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/25 16:58(1年以上前)

私も鉄骨の2Fと3Fで購入したばかりで気になっていました。
先ほど確かめてきましたが、我が家の場合は問題なく通話できました。
#当然ですが環境がちがうだろうと思いますので断定はできませんが・・・・

書込番号:16175496

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2013/05/25 21:21(1年以上前)

ありがとうございます。
参考になりました。
価格。comだとすごく安いですよね?
店頭だと1万以上高いですよね?
どこで買ったんですか?

書込番号:16176458

ナイスクチコミ!0


日輪さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/26 09:30(1年以上前)

価格comの掲載店で購入しました〜。

書込番号:16178391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他社製品の有無。

2013/05/18 13:24(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > ELPA > WDP-100

クチコミ投稿数:352件

パナソニックに問い合わせたところ、パナの全製品で
玄関カメラと屋内モニターの間は全て配線が必要とのこと。
だとすれば、もちろん、この製品の購入でも全然OKなのですが、
他に同様に配線が不要なモデルはあるのでしょうか?
もし、そのような製品がWDP-100だけだったとしたら、
何故、他社は同様の製品を出さないのでしょうかね?

書込番号:16146566

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/05/18 13:54(1年以上前)

テレビドアホンで無く、ただのカメラならあります。
http://panasonic.jp/doormoni/
>何故、他社は同様の製品を出さないのでしょうかね?
1)最近の家なら、配線がされているのが普通
2)電波で飛ばすと壁や電子機器の電波障害で使えずクレームが多発する。
3)家の工事から請け負った方が儲かる。
4)近隣の家との混信や電波障害で誤動作。
かな。
我が家では、家が古いので壁や床に穴を開け配線のやりたい放題です。
もはや、防犯などの装置開発実験ハウスみたいになってきました。

書込番号:16146650

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:352件

2013/05/18 23:52(1年以上前)

情報ありがとうございます。
色々な製品があるのですね。
現在、住宅建設中ですが、ドアホンについては
建設会社から全く説明がありません。
これから色々調べてみようと思います。

書込番号:16148688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者の質問です

2013/05/10 23:47(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン

スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

テレビドアホンをつけたいと思っているのですが、
機能がよくわかりません。
テレビにつなげられるものとかあるのですか?
メーカーはアイホンとパナソニックどっちがいいでしょうか?

書込番号:16118967

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/05/11 19:04(1年以上前)

拝見しました

簡単に調べた範囲で
どちらのメーカーも録画機能と一部電話機に接続は可能です

パナソニックのは沢山の機器に接続が可能です
ビエラなら使えるのもあります

よく調べてね

書込番号:16122025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tarioさん
クチコミ投稿数:240件

2013/05/11 23:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
たとえば、パナソニック、アイホンで、スマホが、
子機できるものは、ありますか?
家の中だけです。
宜しくお願いします。

書込番号:16123073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビドアホン・インターホン

クチコミ投稿数:2件

いたずらが多くなってきたので、録画ができるドアホンに変えたいです。
今ついているのが、電池式のインターホンです。
直接電源とか見ていてもよくわからなくて・・・。
今のインターホンを外してみると、壁の中から2本のコードが出てついていました。
近くにはコンセントはあります。
1万代で購入したいのですが、オススメの機種はありますか?

書込番号:16067739

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/04/28 08:07(1年以上前)

kirakirausagiさん  おはようさん。  googleして最初にHITしたのを載せます。
http://www.shopping-search.jp/g/link/key_%A5%C6%A5%EC%A5%D3%A5%C9%A5%A2%A5%DB%A5%F3/adw_1/?utm_campaign=g_03_%25A5%25C6%25A5%25EC%25A5%25D3%25A5%25C9%25A5%25A2%25A5%25DB%25A5%25F3&utm_medium=cpc&utm_source=google&gclid=CM32wf7667YCFcFipQoddG8A2Q&tkid=k1000432993

詳細は価格/機種を絞ってから検索してね。

書込番号:16067937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2013/04/28 17:51(1年以上前)

拝見しました

アイホンやパナソニックの録画機種だけなら一万円代の機種はあります

sdカード保存やパナソニックなら電話やfax
接続やドアセンターなど防犯対応なら話しが変わってきます

電池タイプなら自分で交換可能かと思われます
パナソニックのサイトで取り付け動画があるので参考に


録画出来ないのであれば配線工事不要なのもありますが

それでは

書込番号:16069610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング