
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2012年7月10日 14:08 |
![]() |
2 | 2 | 2012年8月7日 09:24 |
![]() |
4 | 0 | 2012年6月2日 16:30 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月26日 14:01 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年5月20日 20:15 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月9日 19:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > アイホン > ROCOワイドポータブル WH-15A
10年前設置のアイホン(業者設置で10万円)はまだ十分使えるが2階にいるとピンポンが聞こえないときがあったり、親機のところまで行くのに時間がかかるため本機に替えました。電源は直付けでしたが接続端子を使ってやりました。簡単なようで細かい作業(端子の穴が小さい)に苦労しました。前に購入を検討した時から1年半で価格が3分の2に下がり、お買い得でした。本日付けたばかりなので何かあればまた投稿します。
親機のデザイン質感はいいと思います。玄関子機の黒色プラスチック土台がなぜか安っぽい。前の機種でも同じ感じだが対候性に問題ない。日光や風雨に晒されるのでやむ得ないか。
音質はオーディオでないのでだから上等とは言えないが問題なし。モニターでは小さな音も拾っている。
画質は実用上十分。前の機種の画面が5インチであったが画面が3.5インチと小さくなっても不自由さを感じない。我が家の玄関子機は取り付けの関係からカメラが常にやや下向きになっているので来訪者が来るたびにズームして上向きにしないと訪問者の顔が半分映らないのでズームや画角度が固定設定できたらいいと思う。
機能は十分。妻には使いきれない?。
2点

>取り付けの関係からカメラが常にやや下向きになっているので
>来訪者が来るたびにズームして上向きにしないと訪問者の顔が半分映らないので
>ズームや画角度が固定設定できたらいいと思う。
角度調整台を使うと上下角6°の範囲で調整できます
ズーム位置は保存できます
例えばズーム→左→上 と操作した状態で
右から2番目のズームセットボタンを押すだけです
(ボタンは親機にある4つあるボタンの1つです)
書込番号:14904067
0点

ご教示ありがとうございました。
早速やってみました。
画像が映った時点でズームボタンを押せば設定した画面になりました。
書込番号:14905675
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL
パナソニックのテレビドアホンVL-SWD700KLの写真および動画を、
アイファイEye-Fi Mobile X2 [8GB]を経由してバッファローのLinkStation LS-V2.0TLに蓄積し、
外部よりFTP(Filezilla)で写真、動画をダウンロードできました。
LinkStationはEye-Fiサーバを経由しないで蓄積しているようです。・・・「目標クリア」
1.テレビドアホンVL-SWD700KLのSDカードスロットにEye-Fi Mobile X2を挿入。
2.LinkStation LS-V2.0TLは、Eye-Fi連携モードにする。
3.Eye-Fiの設定
@写真、動画・・・パソコンはLS-VLD99。オンラインはなし。
AEye-Fi View ・・無効(必要に応じ設定)
B通知・・・・・・設定(実際にメールは転送されない)
C転送モード・・・選択転送:自動、サーバ経由の転送:無効
4.その他
Eye-Fiカードの発熱を心配したが、異常なし。
4点



テレビドアホン・インターホン > アイホン > ROCO JL-12
本日リサイクルショップで新品を6000円で購入しました。今は自宅にはドアホン(アイホンのモニター無の音と音声会話のみ機種)なので安かったし、この際、カラーモニターホンに購入決意!
取り付けは電気工事士と記述してありますがDIYで簡単にできました。
必要な工具はマイナスドライバーとプラスドライバーとニッパーのみです。
ちなみに親機(モニター)と子機(玄関用)は2本の微弱電流の電線のみです。
あとは100Vにつなぐ1本の電線だけ。
画像は綺麗だし必要最低限の機能がついてるので安いし十分満足できますよ。
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM100-P [チェリーピンク]
防犯対策で購入しました。
取り付けがとにかく簡単で女性でもラクラクです。
外と通話出来るタイプと迷いましたが、出たくないときには居留守を使えばいいしお安いこちらのタイプにしました。
コンパクトで場所も取らないし、モニターもカワイイので買って良かったです。
画像が出てくるまでに時間がかかるのが難点ですが・・・でも、結構映りがいいので良いかな。
1点

実際計測したわけではないので、ご参考までに・・・
3〜4秒位ですかね。
子供の友達は、待ちきれずチャイムを2回押してました。
ご質問とは関係ないですが、実店舗は17000円で販売されていましたけれど私が見た時はネット通販だと12000円で販売していましたよ。
書込番号:14585056
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SVD300KL
テレビドアホンVL-SVD300KL今回この商品を買ったのは、以前松下電工のドアホンWNT42082が壊れてしまい、いろいろメーカー製品情報で調べた結果、使い良さ、機能が沢山ありましたので、この商品にたどりつきました。
取り付けは、子機でも工業規格があるみたいで、取り付けのネジ穴も空けずに済みました。
親機も以前松下電工のドアホンWNT42082取り付けのネジ穴も合いしたから空けずに済みましたが、横長ですから連絡ボードで隠しました。
電気工事も簡単です。ただしご自身で取り付けのときは、漏電遮断機を下げてからにしたくダサい。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





