
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2010年2月12日 19:16 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月12日 08:59 |
![]() |
0 | 0 | 2010年1月9日 22:07 |
![]() |
0 | 0 | 2009年12月31日 09:17 |
![]() |
2 | 0 | 2009年8月23日 11:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月28日 03:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV32KL
一戸建て 白黒カメラつきインターホン 子機付(パナソニック)を15年間使っていましたが、突如本体と 屋外カメラが故障しました。電気屋さんにこの機種VL-SV32KLで見積もりを取ったところ、取り付け費込みで、\32000でした。パナソニックのほかの機種などいろいろと口コミを見てみると自分でもできそうだったので、オークションで探したところ、カワイ電機さんというところが価格comよりも安く出されていました。対応も完璧な速さと丁寧さで気持ちよく取引ができました。ところで本体の取り付けですが、既存の配線がそのまま使え、事前に配線工事図を製品情報ページにて確認しておいたので、説明書を開くことなく30分かからずに取り付け完了しました。二階にもモニターなしの子機がありましたので、つながるか心配でしたが、結線したところ、ばっちりつながり、子機付の高い機種を買わないで本当によかったと思います。機能的には録画も30回分もできますし、屋外カメラのライトの夜自動点灯には、妻も感激しています。通話ボタンも大きくて使いやすく、今までのは受話器をはずさないと通話できなかったので、ハンズフリーがなんともうれしいです。まだまだ取り付けたところなのでいろんな設定はこれからですが、普通の家庭なら十分だと思います。
2点

グッド・エンジンさんのクチコミを参考にしながら、私もSV32KLを購入しました。そこで取り付け方法のことでお尋ねしたいことがあります。私の家の古いインターホンは東芝製で親機を見たところ電源直結式でした。SV32KLは電源コード式なのでそのコードをはずして直接電源を接続しなけれなりません。取説を見たところそれほど難しくはないと思われるのですが、「電気工事士の資格が必要」とありました。やっぱり自分でやっては危険なのでしょうか?大変申し訳ありませんがお教えいただけたら幸いです。
書込番号:10923582
3点

ダブル・ボギーさん ご質問の件ですが、 私どもの古いインターホンも直結でした。
注意書きは気にはなりましたが、取説通りにやれば問題ないと思います。ただブレーカーだけは、落としてください。危険ですから・・・・。
どこかの口コミで電気工事資格保持者の方のコメントがあり、その方も「電気屋さんに頼むほどではないと思います。」とおっしゃっていました。
厳密には法に触れるのかもしれませんが、あまりにも簡単な作業なのに一万前後の技術料は、取りすぎだと思います。
余計なことを書きましたが、がんばってください。うまく接続できますように!
書込番号:10928099
1点

グッド・エンジンさん、返信ありがとうございました。近々、ブレイカーを落として慎重に作業を進めたいと思います。アドバイスに感謝します。
書込番号:10929373
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW231KL
2010年1月11日に通販で購入、夕方帰宅したときに届いていましたので早速つけることにした。
以前のコードが使えるので電源供給など気になりましたがテストもかねてセッティングしましたがこれがかなりな解像度。満足満足です。
さらに、カメラも広角に映せるものですから気に入りました。
一番のお気に入りは、留守時にでも画像保存がされていること、一度インターホンボタンを操作すると自動で保存されている。
このごろのインターホンの進化にはただただ驚きです。
次回の休みの日に改造(再セッティング)さらに良くしたいです。
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW231KL
このテレビホン良いですよ!価格の割には十分すぎる機能と使い良さに満足です。もう少しすると同機能に少しばかりの機能とモニター画面の大きい新機種の500KLが発売されますが
価格ととりあえずのテレビドアホーンをとお考えならこれで十分!旧機器(アイホン製のドアーホーン)からの交換・接続も30分で完了!
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV230K
FAXを同社のKX-PW308DWに換えた所、説明書にドアホンとワイヤレスで繋がる旨の
説明を発見。現行の対応機種で一番安価だったこの機種を購入しました。
今までは、ドアホンへの応答はドアホン端末(親機のみ)からしかできず、
家中で呼び鈴が聞こえるようにベル増設までしていました。
今では、ドアホン親機・FAX親機・FAX子機2台で呼び鈴が鳴るので、
家中の大抵の場所で呼び鈴が聞こえますし、すぐ応答もできる状態に。
2階に置いたFAX子機から応答できるのが凄い楽です。
(当然ながら、映像についてはFAX側(KX-PW308DW)が非対応なので、
FAX親機・子機使用の場合はあくまでもドアホンとのやりとりは音声のみ。)
ワイヤレスでの接続なので、今までの増設ベルやその配線を撤去できて
スッキリできました。
カメラの画角が少々狭いのと、全体的にボヤけた画質な事、親機の面積が大きい事が
弱点ですが、全体的には大変満足しています。
電話機と合せても、4万円以下(但し設置は全て自分で実施。)で
家中どこでもドアホン
な環境を構成できました。家族にも好評です。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





