テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(3840件)
RSS

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

貴重な?録画なしタイプ

2018/02/28 10:50(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > アイホン > ROCO KI-55

スレ主 dd-47さん
クチコミ投稿数:6件

子どもだけの留守番の時、ピンポンが鳴っても出るなと教えてあるのですが、
子どものお友達の場合がまれにあるので、その対策のため画面付きドアホンを購入。

録画機能は不要。
訪問販売、宗教、新聞、等々の輩の顔を録画までして見たくもないので。

単機能ゆえの高耐久性にも期待。
アイホンもパナも録画機能がもはや標準なので、探さないとこの機種にたどりつけなかった。

画面の写りも良く、夜でもLEDで見えるし満足。
実家の母親用にも取り替える予定。

KI-55は電源をコンセントから取る方式です。
同じ商品外観でも直結タイプと2種類あるので注意して下さい。



書込番号:21637738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます

2018/02/19 13:04(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > アイホン > ROCOタッチポータブル KH-77

クチコミ投稿数:13件

パナソニックの同価格帯の製品と比較して、アイホンの製品にしました。展示品の無線室内子機の反応がパナより早い所と画像の見易さで決めました。デザイン等は同じ様な感じですが、裏側の電線を入れる穴が大きいので太い電線を加工無しで入れられます。ただし、有線でつなぐ子機がカメラ付きしか対応しません、門扉と玄関に取り付ける場合はパナだとカメラ無しも対応するので安くなります。総合的には専門メーカーのアイホン製品だから選びました。

書込番号:21612713

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CP良好!

2018/01/23 14:07(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD210K

スレ主 Tai1966さん
クチコミ投稿数:2件

購入してから約1年以上経過しましたが、
この間の動作状況に支障はありません。
画像は鮮明ではありませんが、CPの
バランスが取れています。
結果、満足しています。

書込番号:21534827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった

2018/01/22 13:27(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SVD302KL

クチコミ投稿数:118件

オークションで買ったけど、動作も問題なく、パナソニック製の電話機との連携も無事完了。
既設のインターホンとの取替のため、本体の設置位置が高いところになってしまったが、来客の確認程度なら、何ら問題なし。

書込番号:21532152

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

買ってよかった。

2017/11/23 08:40(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD210K

スレ主 sato61さん
クチコミ投稿数:8件

テレビドアホンは初めてでしたが、親機の近くにコンセントがあれば既存のインターホンから簡単に交換できます。
子機が持ち運べるので家の敷地内なら殆どどこでも使えて便利。
不在時に訪問者があればランプで知らせてくれ、録画機能もあるので訪問者が誰だかわかる。
子機でも訪問者の画像が確認できる。
型落ちなので安く購入できる。

書込番号:21378598

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

取り付け簡単 しかし

2017/08/31 21:36(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD302KL

スレ主 exizさん
クチコミ投稿数:84件

20年前のTVドアホンからの交換
交換は簡単です
塀にボックス無しの直づけだったので元のねじがさびて切れましたので
斜めにドリルドライバーで新規ねじで取り付けました
ところが親機が玄関子機を認識しない
どうやら線が劣化していた様子です
4芯の線を入れてあったので未使用の2芯を使って認識しました

交換前のドアホンは画像が見えず
音声とチャイムだけになってしまっていたのですが
てっきり機器の故障と思っていましたが
どうやら線の劣化だったようです

4芯で取り回してなかったら新規の線を
取り回さなければならず大変な工事になったと思うと冷や汗です

そんな問題がなければプラスドライバーとマイナスドライバーがあれば
交換は簡単です

書込番号:21159755

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング