
このページのスレッド一覧(全92スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2009年2月15日 01:01 |
![]() |
0 | 3 | 2008年12月2日 20:14 |
![]() |
1 | 0 | 2008年10月1日 22:56 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月1日 22:40 |
![]() |
0 | 0 | 2008年6月8日 13:48 |
![]() |
0 | 0 | 2007年2月19日 06:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV30X
帰宅後、午後10時から取り付けました。30分で意外と簡単でした。しかし、夜間の取り付けでしたので、ブレーカーを落とし忘れ、古いドアホンを外す時、電源の配線でショートさせてしまい、懐中電灯での作業になってしまいました。ブレーカーさえ落として作業すればかなり簡単だと思います。
1点

ハンガク王子さん
VL−SV30Xをお使いの感想はいかがでしょうか。
後継機種として、LEDで来客を照らす照明付の31KLが
ありますが、夜間玄関灯があれば来客の画像はきれいに録画
できるのでしょうか。
お使いの感想を教えていただければと思い、スレさせていただきました。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9096300
0点

玄関前の街灯を消していても 意外?にも明るく映ります 今のところ実用面では不便は感じません
書込番号:9096326
1点

ハンガク王子さん
早速のコメントありがとうございます。
LED照明がなくても、意外ときれいに録画できるとのことですね。
実はLED付の後継機種にしようか迷っていたのですが、
少しでもコストが安くてシンプルなものにしたいと思いますので、
SV30Xに決めようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9096380
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWN350KL
もう少しで購入するところでしたが、ワイヤレス子機が電話対応でなくなっているんですね。危ない危ない。 前機種である150Kに比べてスペックダウン!
150K在庫を探すか、電話対応ワイヤレス子機を買い足すかですね。
それにしても、電話対応子機の需要が少なかったんでしょうか。
あ、でも、電話対応ワイヤレス子機って、そもそもこの350KLで使用できるんでしょうか。音声だけの対応だけなんてことはないですよね。
0点

蓋を開ければ、10キーが出てきますよ、嫁入り先の親が対応してくれれば、計6台まで増設できます。SD対応型親機であれば、電話帳も、パソコンで編集できます、
旧機より引き次いでいない機能は、カメラ無し玄関子機非対応、親機録画画像、外部出力不可
センサーカメラの形式が変わった等です。
ナンバーディスプレイ等が文字が大きくきれいです。
新しい方が、良いですよ。
書込番号:8714454
0点

ミスターGRXさん、matu85さん、ありがとうございました!
てっきり、外側からだけで判断してしまいました。
改めて、購入決定です。
う〜ん、なるほど、SDカードタイプだとパソコンで電話帳が編集できるいうのも便利ですね。FAX機の方もいろいろ検討してみます。
書込番号:8723940
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW150K
本製品を使用中でドアホンに保存されている画像は100枚です。
ってか100枚まで録画という仕様なので、それ以上は消えちゃいます。
SDカードとかで増やせたらいいのに。。。
ドアホンにもルミックス等で採用されている顔認識機能が欲しいです。
発売されたときのニュース
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn060713-1/jn060713-1.html
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW250K
子機付きのドアホンということで【VL-V566】をコジマで購入(3万円ちょっとで工事費込み)。
VL-はVL-SW250Kとほぼ同規格です。
(何が違うのか,素人にはよくわかりません。
スレ違いでも,購入予定者への情報提供としてたてました。)
防音が施されている我が家ではチャイムが聞こえづらく,
配達員さんに何度も足を運ばせてしまっていました。
子機付きがどこまで有効なのか,
また録画機能がどこまで役立つのか,
楽しみです。
0点

品番に間違いがありました。
正確にはVL-V566ではなく,【VL-MW230K】でした。
VL-V566は子機の品番です。
<m(__)m>
書込番号:8355692
0点

【VL-MW230K】は親機のことです。
この掲示板は親機と子機がセットになった【VL-SW230K】で、
通常は単体じゃなくてセットで買うでしょうね。
VL-SW230Kセット内容
■カラーモニター親機 (VL-MW230K) ■カラーカメラ玄関子機 (VL-V566-S)
■ワイヤレスモニター子機 (VL-W605)
■付属品
書込番号:8441753
0点





テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW104K
う〜む?電話機、ドアホンの親機のコードレスはないでしょうか。子機のコードレスに慣れたら快適です。特にドアホンは立ち話ですからデジタル化で盗聴の恐れがないとしたらコードレスは本当に便利だと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





