
このページのスレッド一覧(全343スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 8 | 2023年3月2日 21:34 |
![]() |
11 | 3 | 2019年5月2日 11:54 |
![]() |
2 | 1 | 2019年4月9日 18:46 |
![]() |
5 | 2 | 2019年3月21日 09:37 |
![]() |
2 | 2 | 2019年3月16日 00:03 |
![]() |
3 | 1 | 2019年3月15日 10:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF
表題の様に親機についているカメラ(玄関カメラではなくて)の画像をスマホで外出先から確認する方法はありますでしょうか?
取説で上記機能が見つけられなかったものでお分かりの方の御回答をお願い致します。
また親機カメラで動体検知やその画像のSDカードへの記録方法などもありましたら御教授願えないでしょうか。
3点

もはや、ドアホン機能と言うよりは
監視カメラの分野ですね。
簡易的に室内のモニタリングをしたいなら
Amazon alexaで呼びかければ視聴できます。
(録画不可)
https://www.amazon.co.jp/Staging-Product-Not-Retail-Sale/dp/B07KD87NCM/ref=sr_1_3?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=1GF0BZ1NJDWJ6&keywords=alexa+echo&qid=1559172684&s=gateway&sprefix=alexa+e%2Caps%2C275&sr=8-3
書込番号:22701092
3点

http://jpn.faq.panasonic.com/euf/assets/images/panasonic/answer_images/psn/manualf/#!/
ご覧になっているマニュアルが違っているのかと思います。
アプリ「ドアホンコネクト」のマニュアルを読まれると良いでしょう。
動体感知のSDカード保存は自動でされていません?
こちらは本体マニュアルの方のP37辺りに書かれていますが、私は特に設定をいじってませんが録画されていますよ。
書込番号:22701364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の回答有難うございます。
コネクトアプリを使用しておりドアホンのカメラ映像はモニターできるのですが室内の親機に付いているカメラの映像が見ることが出来ません。
留守中に室内映像でペットの様子を確認したく、御指摘の説明書のページにはスマホから親機を呼び出して親機側で応答操作が必要らしいのですがスマホだけで親機のカメラ映像を見る方法が見当たりませんでした。
説明が下手で申し訳ありません。
書込番号:22701540
1点

いえ、寧ろ私の答え方が下手だった様です。
一つ目の質問に対する答えを私は持ち合わせていません。まず、これを最初に言うべきでした。
ただ、マニュアルに載っていなかったと言われていたので本体マニュアルではなく、アプリのマニュアルを確認された方が良いと、それだけの意見でしたが既にご覧になっていたようですね。
重ねて申し訳ありません。
で、二つ目の質問にのみ答えたというのが、先の投稿でした。
書込番号:22701655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ事を考え、パナソニックに確認しました。
結論からいくと「不可」です。
外から呼び出した場合、室内の親機側で通話を押さないとカメラ&通話にならないそうです。
呼び出しがなったらワンコに通話ボタンを押すようにしつけないとダメかも? 笑
なんてジョーダンですが、パナソニックからはオプションのワイヤレスカメラを奨められました。
書込番号:22812637 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

室内カメラの画像をスマホで見るには別売り「みまもりリモコン」が必要です。
みまもりリモコンからスマホを呼び出せば親機のカメラ画像がスマホに届きます。
書込番号:23030750
3点

返信ありがとうございます。
みまもりリモコンをスマホと一緒に携帯していればスマホから留守中の室内を確認できるのでしょうか?
みまもりリモコンの「ビデオ通話の呼び出し」機能を使うのでしょうか?
だとすると親機とみまもりリモコンが通信できる距離(100m?)以内での使用ということになりますか?
ただ最近安い監視カメラを購入してしまいましたのでドアホンで室内モニターする必要がなくなってしまいました。
ドアホンの1/10の値段で外出先のスマホからカメラを操作でき暗視機能や首振り、通話機能、動体検知しかも非常に高画質です。
シャオミという何かと話題の中国製ですが電気製品に関しては日本製品では既に手の届かないレベルに技術や品質が達していると思います。
せっかくの御回答ですが結局ドアホンはドアホン機能に徹してもらうことにしました。
書込番号:23032048
1点

Switch botの指ロボットを使用して、遠隔操作で通話を押す動作をさせればいいのではと思います。
書込番号:25165604 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF
こちらの機種を検討しています。
現在、VL−MW200K
買い替えなのですが、100vの配線があるようです。
買い替えされた方で、ご自分で取付された方はいらっしゃるでしょうか。
また、電話機とのリンクは良好でしょうか?
2点

こんばんは。
別機種(VL-MWH705)ですが、自分で取り付けました。
ただ、ご存知とは思いますが、コンセント接続ではなく、VVFケーブル等の直結配線での作業は、電気工事士の資格がないと違法(罰則があります)になります。
私は色々と自分でいじりたかったので、第二種電気工事士の資格を取りましたが、確かに作業自体は何ら難しいことはありません。
とはいえ、活線でいい加減に作業すると感電の虞もありますので、お持ちでないなら有資格者に依頼されることをお勧めします。
死亡事故も十分あり得ますし、施工不良による火災等のリスクもありますので。
http://anzeninfo.mhlw.go.jp/anzen_pg/SAI_DET.aspx?joho_no=101076
さて、うちはドアホン交換前も電話機とリンクして便利に使っていましたが、無線接続の方式が変わったため、旧型の電話機ではリンクできなくなったので、合わせて電話機も入れ換えました。
やはり電話機の子機がドアホン子機として使えるのは便利ですね。
書込番号:22609256 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も自分で設置しましたが、配線に関してはえうえうのパパさんの言われている通りですね。
また、レヴューにも書きましたが電話機との連携は非常に便利です。
WIN-WINと云うか1+1が2以上となる典型ですね。
書込番号:22609647
3点

回答ありがとうございます。
資格は持っておりませんが、もともと配線されて設置していた物との差し替えなので、チャレンジして自分で行いました。
問題なく作動しています。
また、アプリをDLし、外出先でも対応できるようにもしました。
まだ実際に来客者からのピンポンはありませんが、家族内でテスト済みです。
電話機はVE-GZX11DLを購入し、あとは電話機とのリンクを行うのみです。
これが全て繋がったら、外出もうちの中でも、便利に使えますね。
ありがとうございました。
>cymere2000さん
>えうえうのパパさん
書込番号:22639881
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD302KL
SDカードを使用することにより通話内容を動画録画できるようになりましたが、
初期設定のままでは音声が録音されない為、ドアフォン通話全記録に設定変更しました。
留守に宅急便の人等が訪問され、呼び出しボタンを押して自己紹介すれば録音もされている
と思いますが、帰宅後再生しても冒頭部分には親機の日時のメッセージがかぶさって
訪問者の自己紹介部分の録音が聞こえません。
親機のメッセージを停止する機能は無いみたいです。画面に日時は表紙されているので
停止しても差し支え無いのですが。仕方ないでしょうか。宜しくお願いします。
1点

他機種のスレを参照してみましたが、上位機種でも通話ボタンを押してからでないと
音声は録音されないみたいですね。
画像を録画するのですから、同時に音声も録音してくれる仕様にして欲しかったです。
書込番号:22590641
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD302KL
303と302は広角レンズと子機モニターサイズが2.4サイズが2.2の他違いありますか?パナソニック電話機器への連動接続は両方とも出来ますか?お分かりの方がおられましたら教えてください。
書込番号:22546573 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

電話機と接続して、電話機でドアホンの応答をする機能は両方使えます。
逆にドアホンの子機から電話をする機能は、303付属の子機でないとできないです。
(VL-WD612を増設すれば302でもできるようになります)
書込番号:22546661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

大変良く分かりました。有難うございます!機能的にはあまり大差ない様なのですが、値段的に現段階では一万円の差 どちらにするか!3万円以上だすなら思い切って505か?迷いますね。
書込番号:22547125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF
本機を購入しましたが、呼び出し時に子機には自動で映像が出ません。
説明書にはこの件については記載ありません。
呼び出し時に子機も自動で映像出ますか?
また、映像が出るように設定できますか?
ご教示いただきたくよろしくお願いいたします。
書込番号:22532848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

玄関子機の呼び鈴が鳴らされた時に、来訪者の映像が受信子機で見られるかどうかの質問でしょうか?
そうであれば勿論YESです。何しろ、その為の受信子機ですからね。
音は鳴れど画は映らずという事でしたら、サポートへ相談した方が良いかもしれません。
音も画も駄目という事であるならば、子機マニュアル12ページの子機接続を再度試されては如何でしょうか。
書込番号:22533365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cymere2000さん
ご回答ありがとうございました。
玄関子機の呼び鈴が鳴らされた時に来訪者の映像が受信子機で見られるかどうかの質問でした。
設置時には何度試しても子機で映像が見られませんでしたが、1日後はなぜか見られるようになりました。
ありがとうございました。
書込番号:22534783
0点



テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF
アイホンのJQ-12Eとjq-1meのセットが現在取付けられていますが、こちらに交換は簡単にできますか?また、子機の枠はそのまま前のを使って問題ないですか?
書込番号:22532724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

簡単かどうかは主観が大きいので確かな事は言えませんが、少なくとも専用の器具が必要という様な事もなく私には可能でした。
※電気工事には資格が必要です。
玄関子機の枠は確かにほぼ同じ大きさで流用出来そうな感じではありましたが、プラステックは劣化しますし新しいものへ取り換えない理由は無いような気がします。
また、ネジ穴の位置や水抜け穴の位置が合うかも相当怪しいです。
書込番号:22533353 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
テレビドアホン・インターホン
(最近3年以内の発売・登録)





