テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(1586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
343

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SDM200との互換性について

2014/08/17 15:29(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM210‐W [パールホワイト]

スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

現在VL-SDM200を使用していますが、このワイヤレスドアカメラ(VL-DC854)に取り替えた場合、1Fはワイヤレスモニター親機(VL-MDM210)で、2Fは旧VL-DM200(ワイヤレスモニター子機)で受信することはできますでしょうか。

無線通信方式は1.9 GHz TDMA-WBで同じなので、接続できそうな気もするのですが..

それとも、VL-DC854はVL-MDM210とセットでしか使用できませんでしょうか。分かりにくいのですがモニター側が親機なんですね。

VL-SDM200の仕様サイト
http://ctlg.panasonic.com/jp/fax-phone/door/doormoni/VL-SDM200_spec.html


カメラ画角も、(ワイド)左右:約120°、上下:約90° -> (ワイド)左右:約91° 上下:約69°と狭くなっていますが、両方使用された方、特に狭いと感じることはありませんか。

210に興味を持ったのは3秒という接続の速さです。200だと5秒かかるので時々帰る後ろ姿が見えて「オーイいます」と叫んでいます^^

よろしくお願いいたします。

書込番号:17844124

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/08/17 15:56(1年以上前)

隣近所がみな同じ機種を買ったら、混信しまくったら大変です。
確率的に、そのようなことが生じないように暗号化されていると思いますが…

書込番号:17844188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2014/08/17 19:16(1年以上前)

ガラスの目さん ありがとうございます。

カメラ1台でモニターを1F, 2Fと置けたら便利だと思ったのですが、おっしゃる通り近所で混信したら滅茶苦茶になりますから、やはり互換性はないようですね。

少し見栄えは悪くなりますが、2F用に玄関にもう1台カメラを付けて対応することにします。


ありがとうございました。

書込番号:17844774

ナイスクチコミ!1


スレ主 Unix5532さん
クチコミ投稿数:1308件

2014/08/18 17:31(1年以上前)

メーカーサポートに問い合わせてみました。

210はモニターの増設自体が設計上できないとのことです。つまりカメラとモニターは1台ずつのみで使用できます。
ですから当然200のモニターとも接続できません。ちなみに200のカメラの方は4台モニターを追加増設できるそうです。

購入検討中の方、ご参考ください。

書込番号:17847466

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

親機と子機の関係について

2014/08/14 09:18(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

スレ主 A45AMGさん
クチコミ投稿数:2件 どこでもドアホン VL-SWD701KLの満足度5

来客時に子機から少し離れた所に居て出ようとしたところ、他に誰もいないのに親機使用中になってしまいます。何度か試すうちにある程度の時間が経過すると何故か自動的に親機使用中となっているようです。説明書を見ても設定変更方法がわからず、とにかく早く出るようにしています。なんだか本末転倒のような感じがしており、どなたかお分かりの方がいれば教えてください。

書込番号:17833100

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/14 19:46(1年以上前)

> ある程度の時間が経過すると何故か自動的に親機使用中となっているようです

念のため、ドアホン子機を電話FAXへのDECT接続設定を行っていらっしゃいませんか?
(この場合、アンテナマークが2つ出ています)
その場合、着信含み電話FAXの親機を使用していると

外線接続中
親機使用中(電話FAX子機使用なら子機使用中)

とドアホン子機に出ます。
(当然ドアホン親機には出ません)

書込番号:17834634

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 A45AMGさん
クチコミ投稿数:2件 どこでもドアホン VL-SWD701KLの満足度5

2014/08/25 21:02(1年以上前)

回答ありがとうございました。

書込番号:17869395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

無線カメラとの接続

2014/08/13 17:22(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

クチコミ投稿数:9件

VL-SWD701KLは、無線カメラ「VL-WD812K」との接続はできないのでしょうか?
http://panasonic.jp/door/safety/
上記の下の方には、カメラの写真と共に注意書きがあり、「ドアホン VL-SWD501KS / SVD501KS / SWD501KL / SVD501KLのみ対応」とあります。
親機の画面サイズが7.0型の物を使用したいのですが、
VL-SWD501KLとは親機画面サイズのみの違いではないのでしょうか?

ご存知の方いればご教授ください。

書込番号:17831027

ナイスクチコミ!2


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2014/08/13 17:44(1年以上前)

>VL-SWD701KLは、無線カメラ「VL-WD812K」との接続はできないのでしょうか?

出来ません。

>親機の画面サイズが7.0型の物を使用したいのですが、
VL-SWD501KLとは親機画面サイズのみの違いではないのでしょうか?

違います。
例えば、501系では、スマホを子機替わりに利用できません。

書込番号:17831070

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2014/08/13 21:15(1年以上前)

やはりそうなんですね。

DECT準拠無線方式で共通でしたので、もしかしたら対象ページの記載漏れかと思いましたが、残念な限りです。

無線方式の商品がもっと展開されるのを期待したいと思います。

DECS様、ご回答ありがとうございました。

書込番号:17831738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/13 22:35(1年以上前)

比較的長く検討なさっている方にとっては当たり前なのですが、検討を始められたばかりの方ですとこれまた当たり前な素朴な疑問と思います。

参考まで、当方は熟考の後、無線カメラ接続を重視して501にしました。
(正直、このあたりの仕様条件で選択するしか無いと思います)
元々が3インチの白黒の下から投影するブラウン管?タイプでしたので、無線子機も加わったこともあり、5インチでもほとんど問題無い状況ではあります。
(7インチと言っても解像度が上がる訳でも無いことで)

書込番号:17832094

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

留守番応答が無いようなのですが

2014/08/08 20:36(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD501KL

クチコミ投稿数:10件

落雷で故障の為購入しましたが、 VL-SWD501KLで留守番応答が無いようなのですが
旧型VL-SW130Kは、留守や手が離せない時、あらかじめ設定した応答メッセージが有りましたが
この機種は、無い様ですが、不便を感じます。
訪問した人に留守と伝えられないし、メッセージをとも言わないのでは困ります。
どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:17814975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:14件 どこでもドアホン VL-SWD501KLのオーナーどこでもドアホン VL-SWD501KLの満足度4

2014/08/08 23:40(1年以上前)

留守がばれるとドローさんに
ばれてしまう!!
応答しないのは
留守か居留守か来客者は分からない。
我が家は来客者を見て、訪問内容を
想定して上手く居留守を使う。

書込番号:17815642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/08/09 01:03(1年以上前)

ドアホンの下に貼り紙か標識で
「応答が無い場合は、ご用件をお話し下さい」
とでも書いておけばいいんじゃないでしょうか?

書込番号:17815881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/08/09 20:50(1年以上前)

りょうゆみたぬきさん、Oakley_Masterさん
コメント有難う御座います。

今までは、留守とは言わないけど
「御用の方は、メッセージをお話し下さい」と入れていました。
何も言わないと、メッセージが出来るか解かりませんよね
何故、機能を無くしてしまったのでしょう、不便です。
良く調べて買えば良かったです 残念!

書込番号:17818416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/08/13 10:37(1年以上前)

追伸 この機種は、2008年生の電話フワックスと
繋げられないみたいで困りました。
エラーになって、登録出来ません 
電話フワックスも新しく購入しないと、駄目なんですね
困りました!!!

書込番号:17830097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/13 21:39(1年以上前)

DECTの話でしたら、年次の改変と言うより、アナログ>地デジにも似たかなり大きな機器分野のトレンドの変化ですから、個人的には已む無しと思います。

書込番号:17831838

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/08/14 21:48(1年以上前)

スピードアートさん コメント有難う御座います。

DECT準拠方式は、2011年3月に策定された新しいデジタルコードレスの標準規格ですね。
使用する周波数帯が2.4GHzではなく、1.9GHzで広帯域の音声/データを通信する。
2011年秋以降に発売された商品が該当する様ですね、知りませんでした。困った残念!

書込番号:17835032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/14 22:08(1年以上前)

サクラ888さん、心中お察しいたします。
地デジほどメジャーな話で無いこともあり、寝耳に水かもしれませんので。。。

書込番号:17835118

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

クチコミ投稿数:26件

私の家ではVL-SWD200Kの玄関子機のフレームがコンクリートに埋め込まれています。
フレームが取れない状態です。
こちらと玄関子機の大きさは同じようですがフレームをそのままで取り付けできますでしょうか?
どなたかご存知の方おられましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します

書込番号:17795591

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/02 21:06(1年以上前)

下記スレにコメントした者ですが・・・

私の家も築25年、最初のインターホンからナショナルの
白黒TVドアホン(HA−M101B)を経て、現在は
701に取り替えたばかりです・・・ドアホンのフレームは
門のブロックにコンクリート埋め込みです、取り替えは大変!
よって、ドアホンは最新ですがフレームはアラサーティです!!
まずは玄関子機を取り付けてから始めるとよいのでは・・・
ねじの取り外しは、プラスチック片を壊さないように注意!!

書込番号:17795788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:7件

2014/08/02 21:16(1年以上前)

今晩は、子機大きさが同じでも若干ネジ取り付け位置が変わるかもしれません。
以前付いていた物と同じメーカであれば合う可能性もあります。

書込番号:17795817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2014/08/02 22:07(1年以上前)

フレームって露出ケースのことでしょうか?

http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/vl/vl_swd_svd701kl_k.pdf

であれば、つくと思います。
VL-SWD200Kの前々の機種からは付け変えれましたので、
まさか、VL-SWD200Kがダメって可能性はないと思いますので・・・

書込番号:17795969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/08/02 23:22(1年以上前)

SPEC-NEWさん
同じ経験をされた方がいて嬉しいです。
交換の際プラスチックを壊さないように注意します。

purinmatukiさん
了解しました。

まきたろうさん
フレームは露出ケースと言うのですね。
VL-SWD200Kの前の機種からもVL-SWD701KLの玄関子機が付けれたのでしたら
大丈夫そうですね。安心しました。

書込番号:17796228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

メール設定について

2014/07/25 14:34(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > どこでもドアホン VL-SWD701KL

スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

環境はフレッツ光、プロバイダはエキサイトBB(モデムよりハブで8分配しています)
ヤフーのフリーメールでアドレス作り、設定はsmtp.mail.yahoo.co.jp、ポート587、SSL使用する設定で行いました。
テストメール送信でエラーがU146と出ます。
サポートセンターで問い合わせ致しましたが、お役に立てず申し訳ありません言われ困っています。
設定で、どこか分かる方、ご教授お願い致します。

書込番号:17768788

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/07/25 15:07(1年以上前)

もしかして、おしゃるポートはエキサイトBBのSMTPサーバ向けであり、Yahoo!のサーバであればsmtp.mail.yahoo.co.jpの465では無かったでしょうか?
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/a_id/79799/p/622
外していたらゴメンナサイ。

書込番号:17768855

ナイスクチコミ!0


スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2014/07/25 15:24(1年以上前)

スピードアートさん レスありがとうございます。


smtp.mail.yahoo.co.jpの465で設定したらU149のエラーコード出ました。

書込番号:17768888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/07/25 15:40(1年以上前)

スミマセン、ダメでしたか。

ところで、465を試されていなかった?と言うことは、サポートとはパナですかね?
エラー数字がパナ機になると情報を合わせないといけませんので微妙ですが、こうなるとYahoo!も絡める必要がある様に思いますが。。。

書込番号:17768921

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2014/07/25 18:44(1年以上前)

スピードアートさん  あまり気にしないで下さい。

レスくれて嬉しかったです。そして、とても感謝しています。

自分でも色々調べており、ポート解放調べています。

サポートはパナソニックのサポートセンターです。

書込番号:17769340

ナイスクチコミ!0


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/02 14:59(1年以上前)

私も買いました!

もう解決とは思いますが・・・
同じくメール設定でポート番号、苦労しました
ポート番号587はSSL無しでメール可でした
SSL有はポート番号が違うのでは?585?

今、ビエラとディーガの設定で苦労中です!!

書込番号:17794701

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2014/08/02 15:22(1年以上前)

SPEC-NEWさん

> 今、ビエラとディーガの設定で苦労中です!!

パナの連携機能は他社比で買いなのですが、、、使えるまでが知恵の輪状態ですよね。。。(苦笑

書込番号:17794779

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2014/08/02 19:28(1年以上前)

専用のフリーメールを色々作り解決しました。
どうもありがとうございました。

書込番号:17795472

ナイスクチコミ!0


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/02 23:01(1年以上前)

スレ主様、失礼します!

【スピードアート】様

コメントどうも・・・!

なんとか・・・ビエラ・ディーガの設定、終了です(疲れた)

パナは、設定マニュアル探さないとできません!!

他社は、見なくても出来るのに・・・まあ高機能(スマホ?)

夜も遅いので、確認は明日です・・・

書込番号:17796157

ナイスクチコミ!1


スレ主 nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件

2014/08/04 20:53(1年以上前)

SPEC-NEWさん

good job

書込番号:17802053

ナイスクチコミ!1


プーニさん
クチコミ投稿数:15件

2014/11/16 01:13(1年以上前)

http://panasonic.jp/com/support/tvdfon/technic/provider.html

私もハマりまくって諦めてましたが、これを参考に解決出来たので御参考に(^^)

書込番号:18172076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング