テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(1593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
345

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

モニター子機のズーム&パン・スチル機能

2012/10/30 12:45(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL

クチコミ投稿数:1827件

この機種(VL-SWD700KL)のモニター子機には、他の機種にはない
「ズーム&パン・チルト機能」がありますが、この機能は便利
でしょうか。
昼間は親機ではなくて、子機で応対することが多くなりそうです。
通常は、ズーム&パン・チルト機能を使う必要がないようでしたら、
安い下位機種を購入しようと思っていますので、この700KL
をお使いの方のお返事をお願いします。
500KLで別の質問の途中で、この質問をしてしまったために、
返信がありませんでしたので、こちらで改めて質問をさせていた
だいています。

書込番号:15271599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 VL-SWD700KLのオーナーVL-SWD700KLの満足度4

2012/12/10 23:12(1年以上前)

この機種を我が家で使用しております。子機の機能は便利といえば便利ですが、無くても困らないと思います。玄関子機のカメラの向きが、ちょうどいいならパンさせなくてもいいですし、そこまでしなくても来客を確認するには必要にして十分な画像を得ることが出来ます。カメラや電話機と連携させない、親機の7インチ液晶パネルの必要性がないのなら、下位の機種で予算を節約するというのも良いでしょう。

書込番号:15461885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件

2012/12/11 05:17(1年以上前)

明日はどんな日かな?さん

おはようございます

返信をいただきましてありがとうございました。

玄関子機の取り付け位置が工事説明書では145cmになっているのですが、

いまありますチャイムのボタンの位置が115cmなのです。

取り付け位置を変えますと壁に穴が残ってしまいますから困ります。

何か良い方法はないものでしょうか。

書込番号:15462763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:15件 VL-SWD700KLのオーナーVL-SWD700KLの満足度4

2012/12/12 15:16(1年以上前)

こんにちは。取り付け位置ですが、我が家は玄関子機の底辺が120cmですが、入り口の天井まで写り込んでます。この機種の広角はスゴイですよ。
110cmでも問題ないと予想されます。
取り付け位置を変更するならお花や小鳥が印刷されてるタイルを買って貼り付けるのはどうでしょう?

書込番号:15468765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1827件

2012/12/12 15:35(1年以上前)

明日はどんな日かな?さん

こんにちは

どうもありがとうございました。

とても参考になりました。

書込番号:15468819

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

雨水対応

2012/12/09 22:44(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD301KL

クチコミ投稿数:16件

カメラ玄関子機を、屋外の門の傍の壁の平面に取り付けたいと考えています。
当然、雨天の際にカメラ玄関子機はズブ濡れになります。

仕様ではIPX3 旧JIS保護等級3「防雨構造」と記載されていますが、
特別な防雨策無しで取り付けて問題ないでしょうか?

実際に同じような条件で使用されている方がいらっしゃいましたら
状況をお聞かせください。


書込番号:15457549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/12/10 15:33(1年以上前)

迷えるjiji羊さん
玄関子機本体は特に対策の必要はありません。
露出ケース(子機取付枠)と壁面に隙間がある場合は、コーキングなどの対策が必要になる場合があります。(引き込み線部分に水が入らない様にです。)
露出ケース下部には水抜き用の切り欠きがありますので、こちらはふさがない様に注意して下さい。(元々多少水が入っても良い構造になっています。

書込番号:15459977

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/12/10 18:49(1年以上前)

早速にご返事いただきありがとうございます。
内容を確認し安心しました。

書込番号:15460549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCでは???

2012/11/25 19:18(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM100-P [チェリーピンク]

スレ主 levie777さん
クチコミ投稿数:48件

PCでも見たいのですがモニターは付属のでしか
見ることが出来ないのでしょうか?

書込番号:15390799

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:90件

2012/11/25 20:04(1年以上前)

levie777さん こんにちは。

残念ながらPCではモニタリングできないようです。(スマホとかで利用できると便利そうなんですけどね。)

PC用のViewerソフトもないですが、何より「VL-SDM100」が無線で使用する帯域が1.9 GHz帯でPC/スマホで利用する無線LANの周波数の2.4GHzや5GHzとは異なりますので。
http://panasonic.jp/com/cgi-bin/products/doormoni/faq/tbookmarka_m.cgi?m=%20&mm=2011101918123284

書込番号:15391011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 levie777さん
クチコミ投稿数:48件

2012/11/25 20:32(1年以上前)

きたの国からさん

こんばんわ。
わかりやすい回答ありがとうございました。

スマホ、PCでモニタリング出来たらと思ってましたが
残念でした。。。

どうもありがとうございました!

書込番号:15391161

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

玄関側子機を1台増やす場合

2012/11/10 13:02(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:178件

初めまして。現在テレビドアホン500KLを検討しております。(モニターの大きさと価格)

玄関のカメラを門柱と玄関に付けたく、もう一台玄関子機を増やしたいのですが単体で購入せずに、VL-SV37KL等を購入し玄関側だけ使用するというのは可能なのでしょうか?

可能な場合こちらの500KLに合う玄関モニターはどれになるのでしょうか?

それとも、オプションの高い玄関子機VL-V570L-Sを素直に購入するしかないでしょうか?

本来はVL-SV37KL を2つ購入し室内モニターをキッチンと寝室に考えていたのですが配線工事が2階寝室まで必要になり、それならモニター子機が付いてる『どこでもドアホン』が良いと電気工事屋さんに言われ今回の質問となりました。

アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:15320375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2012/11/10 15:46(1年以上前)

コンレンジャーさん

>もう一台玄関子機を増やしたいのですが単体で購入せずに、VL-SV37KL等を購入し玄関側だけ使用するというのは可能なのでしょうか?

可能です。その他の機種としては、VL-SV32KLの玄関子機も「VL-V570L-S」となっています。

書込番号:15320899

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:178件

2012/11/12 14:25(1年以上前)

電気屋ベータローさん

ありがとうございます!では37KLの方がやすいようなのでそちらを玄関子機がわりに購入しようと思います!

書込番号:15330406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

最近の

2012/09/24 18:25(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD301KL

クチコミ投稿数:11件

最近価格が高騰しはじめましたが、何か理由があるのでしょうか?
いわゆる激安店が取り扱いをしていない?止めた?事が要因だとは思いますが、、、

高騰仕掛けの25000台で購入できましたが、理由が気になります

書込番号:15115214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件

2012/10/02 02:26(1年以上前)

考えられるのは時期が中国でパナソニックの工場が壊された事により生産が中断し供給が減ると見込んだ業者が価格を引き上げたのではないでしょうか?(タイの洪水の時のHDDのように)
しかし思った以上ではなかったため元に戻しただけかと。
それより23000円台で推移していたのが25000円台に高騰した方が気になりますね。

書込番号:15149636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/29 08:46(1年以上前)

調達しようとしたら、予算との差に唖然としてます。(7月に2萬3阡圓台で1台購入済み。もう一台購入しようとしたのでした)
まさかの、最安値でも、金26,800圓とわ
困りましたわ

書込番号:15266478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SWD700KLのモニター子機との違い

2012/10/28 13:56(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SW500KL

クチコミ投稿数:1827件

SWD700KLと迷っています。
昼間はモニター子機での応対が多くなると思います。
SWD700KLのモニター子機は静止画が1秒1コマなのに
このSW500KLは2〜3秒1コマとなっています。
1秒1コマの方がスムーズに動くことはわかるのですが、
日常使用でこの差はかなり気になるレベルなのでしょうか。
それから、SWD700KLはモニター子機でズーム&
パン・チルト機能がありますが、このSW500KLには
ないようです。
この機能はやっぱりあったほうがよいのでしょうか。
この2機種の価格差が1万2千円ほどありますので、
静止画の性能・ズーム&パン・チルト機能があまり必要が
ないようでしたら、このSW500KLにしたいのですが、
いかがでしょうか。
ちなみに、2つの機種の親機の機能の違いについては、
製品の説明を読んだところでは、私には必要のない
機能でしたので、SW500KLでよいと思いました。
残りはモニター子機の機能の違いで選択に迷っています
のでアドバイスをお願いします。

書込番号:15262783

ナイスクチコミ!0


返信する
goto0101さん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/28 17:32(1年以上前)

モニター子機の特性は700との違いは試しませんから差は不明ですが、現在500klで問題ないですよ?!

書込番号:15263670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/10/28 18:16(1年以上前)

参考意見ですが、我が家のドアホンは約3年前の機種なので当然機能は劣りますが、最低限の機能がありますので不満はなく、新機種に買い替えも考えていません。
子機画面は多少カクカクしますが、誰が来たか判別出来るので不都合はありません。
画面がスムーズに動かなくても問題ありません。

書込番号:15263890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1827件

2012/10/28 18:50(1年以上前)

goto0101さん

お返事をありがとうございました。
SWD700KLとの差額の1万2千円は大きいと思います。
日常使用でSW500KL不便がないようですね。


柊の森さん

お返事をありがとうございました。
誰が来たかどうか判別できるようでしたらSW500KLでも
不便はないようですね。


ズーム&パン・チルト機能ですが、パン・チルド(画像の移動)は
あまり使わないような気がします。ズーム機能はどうでしょうか。

goto0101さんは500KLをお使いのようですが、親機にはズーム
機能がありますね、ズームを使うことってあるのでしょうか。







書込番号:15264040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1827件

2012/10/29 08:10(1年以上前)

すみません。
きのう書いたのを読み返しましたら最後の質問がわかり
にくいようでした。
もう一度、大切なところだけ書きます。

このSW500KLの子機には700KLにあるような
ズーム機能がありませんが、ズームを使うことはあるで
しょうか。

書込番号:15266403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング