テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(1593件)
RSS

このページのスレッド一覧(全345スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
345

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DECT機器間での連携について

2012/03/28 11:12(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD700KL

スレ主 dice-k321さん
クチコミ投稿数:2件

VL-SWD700KLと、シャープのインテリアホンJD-7C2CWは、どちらもDECT1.9方式を採用とのことですが、これらを連携させて相互にシャープの電話子機からドアホン対応、または700KLの子機から電話対応、をすることは可能かどうか教えていただけないでしょうか。

Panaから出ているDECT方式の電話機が好きになれず・・・
可能であれば嬉しいと思っています。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:14358306

ナイスクチコミ!0


返信する
m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件 VL-SWD700KLの満足度4

2012/03/31 11:36(1年以上前)

同じ1.9GHzですが、「JD-7C2CW」にドアホンとの連携機能が無いと思います。
ドアホンとの連携があるものは電話機の説明書に連携方法がきちんと記載されています。
可能な接続種は下記に記載されていますよ!
と、いうよりVL-SWD700KLと連携出来る機種はまだ無さそうです・・・。

http://www.sharp.co.jp/support/fax/option/doorphone.html

自分も電話機はシャープ派なんですけどね。。

書込番号:14372245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 dice-k321さん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/10 14:58(1年以上前)

お礼が遅くなってすみませんでした。
連携できないことを知りつつ、結局インテリアホンを購入しました。

スレ違いですが、
・やっぱり連携できないのは子機の数がゴロゴロ増えて邪魔
・インテリアホンのフォトフレーム子機は通話中に落ちて勝手に再起動する

という結幕を迎えました。

ご回答、有難うございました!

書込番号:14417903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

通常のドアホンと比べて

2012/03/14 14:04(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > ドアモニ VL-SDM100-W [マシュマロホワイト]

クチコミ投稿数:76件

説明ではマンションやアパートのドアを想定しているようですが、一戸建てで付けられている方はいますか?
たぶんドアの大きさは色々だと思いますが一戸建ての方が大きいように思います。

カメラ取り付け位置が通常のドアホンと違いドア上部みたいですが、来訪者の顔は良く見えますか?
一戸建てでこれを取り付けた方はドアの高さはどれくらいでしょうか?

書込番号:14287576

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/19 21:40(1年以上前)

戸建てです。
ドアはトステムのフォラードです。
顔は十分識別できますよ。

書込番号:14315025

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/04/09 15:10(1年以上前)

我が家も戸建ての賃貸です。
ドアが高いのでどうしても見下ろす格好になり、通常のドアホンのように真正面から表情までもとまではいきませんが、雰囲気や人相はわかりますよ。私は取り付けて本当に良かったのでおすすめします。

書込番号:14413755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2012/04/09 15:43(1年以上前)

そらまきさま

ありがとうございます、戸建でも良さそうですねー。
ドアモニのお試しキャンペーンに何回か申し込んでますけど、すべてはずれ・・・。
なんとか一度はお試ししてみたいんですけど。

書込番号:14413837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電気鍵について。

2012/03/22 12:53(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV500KL

クチコミ投稿数:27件

このインターホンに、
トステムのノータッチキーを取り付ける予定なんですが、
取り付けに当たって、必要な部品は何が必要ですか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、
よろしくお願いします。

書込番号:14328235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/31 11:54(1年以上前)

ドアホンと接続するにはおそらく下記のものが必要です。
JEM-Aアダプタ CZ-TA2(100%動作保証するものではありません)

下記のP571〜P573、P580を参照して下さい。
http://www2.panasonic.biz/es/catalog/web_catalog/densetsu2010/book_swf.php

参考までに下記クチコミを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282432/SortID=14114636/

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000074623/SortID=13714091/

書込番号:14372329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

古いドアホンと交換できますか

2012/03/27 16:24(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD301KL

クチコミ投稿数:8件

古いテレビドアホンと交換したいのですが、子機と親機を接続しているケーブルはそのまま使用できるのでしょうか?ご存じの方がいらっしゃれば、ご教示ください。

書込番号:14354620

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/27 16:31(1年以上前)

>子機と親機を接続しているケーブルはそのまま使用できるのでしょうか?

そのまま使用出来ますよ。

書込番号:14354644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


柊の森さん
クチコミ投稿数:4400件Goodアンサー獲得:1138件

2012/03/27 18:22(1年以上前)

古いドアホンも2線式ならそのまま使えます。
極性がありませんから、繋ぐだけで良いです。

我が家の場合は数年前にインターホンからドアホンに交換した時、6線で繋がれていたので、その中の2線を選択して設置しました。

書込番号:14354977

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2012/03/28 16:48(1年以上前)

哲!さん、柊の森さん。
早速のご返事ありがとう御座いました。
日曜大工で取付が出来ます。
楽しみです。

書込番号:14359320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホンのハンズフリーの表記??

2012/03/05 17:25(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SWD301KL

クチコミ投稿数:7件

誰か教えてください!!

価格.comにてテレビドアホンの製品詳細比較 をするとハンズフリーの項目がありますが

新製品のVL-SWD300KLとVL-SWD301KLには○印がありません。

しかしVL-SWD231KLやVL-SWD500KLには○印があります。

メーカーHPで確認してもハンズフリーの記載が確認できません。

ハンズフリーとは具体的にどのような機能の違いでしょうか??


http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=20830110003.K0000047913.K0000074623.K0000321749.K0000321748

書込番号:14244834

ナイスクチコミ!0


返信する
哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/03/05 17:34(1年以上前)

>ハンズフリーとは具体的にどのような機能の違いでしょうか??

送受話器を手に持つことなく通話を行うことができるようになっている

書込番号:14244862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/03/15 23:20(1年以上前)

お返事遅くなり申し訳ありません。
いろいろ調べてわかりました。


●何もしなくても会話できる(通話ボタンにさわらない)

●音声で返事して親機が認識したら会話できる(通話ボタンにさわならい)

このような機能があることが判明しました。

ありがとうございました。

書込番号:14294883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビドアホン・インターホン

親機と子機間がワイヤレスのテレビドアホンを探しています。
PANASONICを例に挙げると、下記Q&Aの玄関子機とモニター親機間がワイヤレス伝送可能なテレビドアホンです。
http://panasonic.jp/com/support/tvdfon/faq/top20/200906_11.html
(「配線が必要です」と書かれた部分がワイヤレス)

玄関子機とモニター親機間の距離は数m(10m未満)。
また、音声だけでなく、映像も伝送出来る”テレビドアホン”であることが希望です。

どなたかご存じないでしょうか?

書込番号:13806424

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/12/02 12:41(1年以上前)

少し調べてみましたが、見つかりませんね…

音声だけだと乾電池でも十分対応できるのでしょうが、画像と夜間の照明を考えると
有線で電力を供給しないと厳しいのでは?

書込番号:13839544

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:433件

2011/12/02 12:57(1年以上前)

パナソニックにワイヤレスドアモニターというのがあるみたいですね。
映像だけですが、音声だけのワイヤレスドアホンと併用するとお望みのような使い方が
できるかもしれませんね。

照明もないみたいですし、どこにでも設置できる感じではありませんが…


こういうものが作れるという事は、近い将来ワイヤレスドアホンは出てきそうですね。

書込番号:13839583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2011/12/05 10:53(1年以上前)

キンメダルマンさん、お礼が遅くなり申し訳ありません。
わざわざ探して頂いたようで恐縮です。
その後、PANASONICに問い合わせところ、やはり映像・音声をワイヤレス伝送可能なドアホンは無いとの回答を貰いました。
他メーカーでも無いようですね。

>画像と夜間の照明を考えると有線で電力を供給しないと厳しいのでは?

なるほどぉ〜、確かに電源の問題がありますね。
ご紹介頂いたPANAのワイヤレスドアモニタも電池寿命6ヶ月とのこと。
半年毎に電池交換じゃ確かに面倒くさいです・・・

ということで、ワイヤレスは諦めて何とか有線で配線することにします。

ご協力頂き、ありがとうございました。

書込番号:13852255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/11 16:05(1年以上前)

え〜っと。。。既に解決済みになってますが
先日、深夜のテレビショッピングを見たので…
親機から離れた場所に子機を所持(家事中等、ポケットに入れられる)
その子機に映像、音声がワイヤレスで送られてきてるので
その子機を使って対応出来る…そういうスグレモノの商品でしたが
残念ながらメーカー等は覚えていないのです。申し訳ない。
時間があったら…ちょっと検索してみます。

書込番号:14273217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:6件

2012/03/11 16:14(1年以上前)

ごめんなさい。勘違いしてました。
親機と子機のワイヤレスが希望だったのですねぇ〜
申し訳ありませんでした。

書込番号:14273260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件

2012/03/11 19:48(1年以上前)

横浜hikoさん、わざわざ情報ありがとうございます。
親機以外を全て”子機”と呼ぶのが混乱の元ですよね。
ワイヤレス子機と玄関子機、同じ子機でも役目が全く逆なのです。
いずれにせよ、お気遣いに感謝です。

ちなみに親機・玄関子機間はワイヤレス化を諦め、既に有線で設置完了しております。

書込番号:14274246

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング