テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(1586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
343

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アレクサと連携はできますか?

2021/12/06 16:54(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > Google > Google Nest Doorbell GA01318-JP

スレ主 playerTBSさん
クチコミ投稿数:78件

スマートスピーカーはアレクサ派なので、無いとは思いますが万が一にでもアレクサと連携できれば導入したいと考えています。

書込番号:24480688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2021/12/07 09:17(1年以上前)

米国版では出来そうですが、日本版は現状無理だと思います。
GoogleもNest Hub売りたいでしょうから難しいのではないかな。
https://support.google.com/googlenest/answer/9325080?hl=en

書込番号:24481663

Goodアンサーナイスクチコミ!2


G漢さん
クチコミ投稿数:1件

2024/03/06 23:20(1年以上前)

アレクサスキルで対応しました。

書込番号:25650095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

見積もりの本体代金が異様に高いです

2023/12/17 02:41(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30XLA

祖父母の家にリフォームでこちらの機種を取り付けてもらう予定でその見積もりが本体代金が25000円、取り付け賃は別で23000円とのことでした。

本体代金が価格comで最高値のお店よりも7000円高いし、そのお店を除けば後の40店舗よりも1万円以上高いのは明らかに料金設定がおかしくないか?
また工事費も何社か調べたが配線工事がありでも20000円程度が相場で配線なしならば1万円以下の業者もあったと伝えました。
(多分、配線工事はないはずです)

そうしたら業者からの回答はロット数が多いネットショップには安く卸してくれるので安く販売が出来るが、うちのように1個単位で頼むとどうしてもそれくらいはかかってしまう。
本体代金でマージンは全く追加していない。
工事費に関しては配線とかやり直しになった際に追加料金ではもめるので最大の料金を設定している。
必要のない工事はしないので結果的には請求が1万円に収まることもあるだろうとの回答でした。

工事費の方は納得しましたが、本体代がどうも納得できません。
ネットで1万円で買えるものがリフォーム会社が個人で買えば25000円もかかるのでしょうか?

リフォーム会社がメーカーではなくて1万円のお店で買うわけには行かないのでしょうか?

書込番号:25549063

ナイスクチコミ!6


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/12/17 04:25(1年以上前)

すでにAC100Vケーブルが接続されているタイプならば電気工事士でなくても、取り付けできます。

既設あるなら配線そのままで取り換えできます、ただあまり古いと本体サイズが大きくなっているので枠ごと交換する必要あります。

取り付け枠も大きくなっています。

接続配線は低電圧なので工事士でなくてもできます。

自宅のは枠を塀に埋め込んでいたので、入らず削るのも手間がかかる大き目のプラスチック製を取り付けて取り付けています。

ちなみに、電気工事士1種2種持っているので、自宅工事はできます。

書込番号:25549089

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18974件Goodアンサー獲得:1753件 ドローンとバイクと... 

2023/12/17 06:12(1年以上前)

>ティファニーで夜食をさん

それはわがままというものですよ。
ネットの格安店は安く売るための仕組みになっています。一般小売店に同じ価格にしろというのは無理です。

どうしても安く抑えたいなら、格安店で買って自分で施工です。それができないなら金額は仕方ありません。
専門工事が必要なものなら例えばミツモアを検討されたらどうですか?
自分で機器を購入し、工事だけ依頼できますよ。
https://meetsmore.com/

クルマなどでも同じです。
タイヤ交換などは、タイヤだけネット通販で買って自分で交換すれば、ディーラーに頼む半値以下で済む場合も多いでしょう?

書込番号:25549121

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4228件Goodアンサー獲得:630件

2023/12/17 09:30(1年以上前)

装置は自分で買って支給、設置工事を請け負ってくれる業者を探して依頼ということもできます

しかしトラブったときに装置が最初から駄目だったのか、工事をしているなかで正常動作する装置を壊したかは不可分。依頼者は問題を解決できないと思うけれど
エアコンを通販で安く買って、設置を業者に頼むことを考えたら如何でしょう

だけど、こんなことを言うお客様は敬遠されるんじゃないかな。自分が業者なら請けたくなくなるかも
追加料金で揉めるのは嫌だから、と言われています
個人や企業などで装置の設置や修理などを頼んだことがあればわかると思うけれど、ご経験が少ないなら
装置の料金が高いのは、業者の方が話す通りです

書込番号:25549266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2024/01/11 20:51(1年以上前)

ありがとうございました。
結局、どうしても金額には納得が出来なかったので元請け会社の方には頼まずに地元の大型家電ショップで対応していただきました。
商品代金と工事費を合わせても1.5万円程度で工事することが出来ました。

書込番号:25580554

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

親機から異音が発生する?

2023/11/08 10:18(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWD505KF

スレ主 gmx84さん
クチコミ投稿数:7件

親機の画面が消えている状態で20センチの距離から「ジー」という音が発生します。画面が付くとその音が消えます。

パナソニックのカスタマーサポートに確認したところ、画面のオンオフにより電力モード切り替えが発生し、音が聞こえる場合あります、とのことでした。恐らく「Coil whine」だと思います。

私と同じ現象の方がいますでしょうか?自分の機種の不具合なのか、こういう機種の仕様なのか、見分けたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:25496448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/11/08 10:36(1年以上前)

私のも同じ感じですよ
近づかないとしないので気にしてません。

書込番号:25496468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2023/11/09 12:49(1年以上前)

耳を1cm位に近づけても家のはいっさい音はしていません。

書込番号:25497986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:60件 外でもドアホン VL-SWD505KFのオーナー外でもドアホン VL-SWD505KFの満足度5

2023/11/11 14:40(1年以上前)

>gmx84さん
ウチの物は、左側下部にあるスピーカーに耳を近づけると、「ジー」というよりも「キーン」みたいな小さな音がしています。
画面を点灯させると確かにその音は消えます。
が、この書き込み見るまで全く気が付きませんでした。
私にとってはそれくらい全く気にならない音量です。

書込番号:25501063

ナイスクチコミ!1


スレ主 gmx84さん
クチコミ投稿数:7件

2023/12/28 23:26(1年以上前)

メーカー保証期間内だったため、修理を依頼しました。親機の基盤を交換して頂き、20センチから聞こえていた異音が完全になくなりました (2センチ程度であれば多少聞こえますが、これぐらいは全く気になりません)

書込番号:25564343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

待機中や充電中に何か音はしますか?

2023/10/28 13:02(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VS-SGZ20L

スレ主 魚之海さん
クチコミ投稿数:4件

似た機種で、子機を部屋などに置いておくとほんの微かに音がすると言っている方が何人かいました。「キーン」のような小さな音、もしくは充電中の音かと思います。充電器ごと枕元に置いておきたいので電子音のようなものが鳴りっぱなしだと困るのですがこちらはいかがですか?

書込番号:25481805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
adzukinさん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/06 13:33(1年以上前)

1か月程度使用していますが、音は全く気にならないです。(無音です)
ACアダプタでの充電も消費電力が1Wにも満たない感じです。
逆に呼び出し音が「大」でも、家中に響き渡るような音量ではないです。

書込番号:25534809

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 魚之海さん
クチコミ投稿数:4件

2023/12/07 15:13(1年以上前)

大変参考になりました!ありがとうございます!

書込番号:25536254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 取り付けて問題ありませんでしょうか。

2023/12/02 14:04(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SE30XLA

クチコミ投稿数:5件

初めまして。素人ですので、よくわからなくて。。
教えていただけるとありがたいです。
どうぞ宜しくお願いします。

V LーS V25 Xを設置していましたが、故障した為、新たにテレビドアホンを購入したいと考えています。

V LーS E30 X L A、取り付けても問題ありませんでしょうか。

書込番号:25529720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2023/12/02 14:17(1年以上前)

問題ありませんが
プロに任せたほうがよいかめ
付け替えるだけなら簡単だけど

書込番号:25529742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2023/12/02 14:21(1年以上前)

回答ありがとうございます。

交換・取付しても動作には問題ないとのことで安心しました(^。^)

工事説明書を読んだら、電源直結式?とかで素人ではやってはいけないようでした。
取り付け工事は電気業者にお願いしようと思います。

書込番号:25529744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/12/02 14:33(1年以上前)

VL-SE30XLAは電源コード式ですが。
本体から電源コードが外れて電源直結式にも
なり電源直結式でも電源コード式でもどちらでも
対応出来ます。

書込番号:25529755

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2023/12/02 14:44(1年以上前)

回答ありがとうございます!

そうなんですね。電源コード式(⌒-⌒; )
本体からコードを外せば、電源直結式にも対応できるとの事ですね。ありがとうございます!安心しました♪

書込番号:25529773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1517件Goodアンサー獲得:219件

2023/12/02 15:50(1年以上前)

ごめんなさいVL-SE30XLAは電源直結式で
VL-SE30KLAの間違えでした。

書込番号:25529854

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/12/02 23:11(1年以上前)

わざわざ訂正のコメントありがとうございます♪
コード式ではなく、電源直結式との事ですね。
とても誠実に対応していただき、感謝します♪

書込番号:25530424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:5件 VL-SE30XLAのオーナーVL-SE30XLAの満足度5

2023/12/03 19:18(1年以上前)

>にゃんっちーずさん

黙ってようかと思ってましたが
全く同様の付け替えしましたので
ドライバー1本で簡単に交換できました。
方法はユーチューブに動画があります。
あくまで自己責任にはなりますが
ブレーカー落として接続すれば感電の心配もありません。
このご時世無駄な出費をすることもないかな。
やってみるのも楽しいし満足感もありますよ。
超簡単な工事でした。

書込番号:25531435

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2023/12/03 21:08(1年以上前)

あっ。なるほど!そうなんですね〜。
私は、なかなか電化製品と相性が悪いのか、不具合起こしてしまったりと何かと不器用なタイプなので、業者さんにお願いしようかなと思ってます。
貴重なご意見とってもありがたく、感謝しております(^。^)ありがとうございます♪

書込番号:25531578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ポストの柱につける枠は売っていますか?

2023/11/22 11:45(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > アイホン > JS-12E

スレ主 ナナ876さん
クチコミ投稿数:6件

お世話になります。

23年間 aiphoneのインターホンだけのものを使っていました。
カメラ付きに変えたくて、こちらか、パナソニックのカメラ付きのインターホンを検討しています。

現在、ポストの柱にインターホンかついているのですが、枠のサイズを見るとカメラ付きの方が数センチ大きそうです。

現在ついている外のインターホンの枠のサイズ
一番外側 横11p 長さ14.5p 
内側 横9.5p 長さ12.5p

こちらの商品 幅x高さx奥行き97x129x35 mm

素人が測っていてすみませんが、
現在ついている枠より、少し大きそうなので、はみ出てしまうかなと思います。

ポストにつける枠は別売りで売っていますか?
あれば型番など教えて頂けると助かります。

また、現在ついている枠に工夫したら入りますか?

アイホンのお問い合わせが全然繋がらないので
お分かりになる方がいたら、よろしくお願いいたします。

書込番号:25515729

ナイスクチコミ!7


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2023/11/22 12:15(1年以上前)

インターホンの子機は規格が替わって大きくなっています。

家に設置したパナソニック・カメラ付きに交換しましたが、枠サイズも大きくなっていたのでベースごと交換しました。(最初はB菅式モニタ)

子機は枠付きで販売されてますが、ポスト柱用枠は別に購入する必要があります、インターホン用総合カタログを見てください。

旧型枠を塀に埋め込んでいたコンクリートを削るの手間だったので、大き目のアクリル板を取り付けて枠を付けてます。

書込番号:25515767

ナイスクチコミ!1


スレ主 ナナ876さん
クチコミ投稿数:6件

2023/11/22 13:00(1年以上前)

>NSR750Rさん

ご返信ありがとうございます。

やはり少し大きくなっていますよね。

教えていただいたカタログ見ましたが、ポスト柱用枠・・なかなか見つかりません。

アクリル板などで工夫するのも良いですね。

ありがとうございます。

書込番号:25515853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング