テレビドアホン・インターホンすべて クチコミ掲示板

テレビドアホン・インターホン のクチコミ掲示板

(1586件)
RSS

このページのスレッド一覧(全343スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
343

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ玄関子機の設置について

2018/06/14 22:02(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KS

クチコミ投稿数:111件

こちらのカメラ玄関子機はスリムでいいのですが通常より大きい。

これをエントランスポールにつけたいのですが可能でしょうか?

パナソニックが販売しているエントランスポールはこの機種(VL-VH556L)は適応とかいてなくVL-VH573Lは可能とありました。

やはり大きいので合わないのでしょうか?

なにかお勧めの方法ないでしょうか?

今回は玄関にもつけれなく門柱もないのでなにかポールを購入してつけないといけません。

書込番号:21896040

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2018/06/14 23:38(1年以上前)

玄関子機本体比較

玄関子機取り付けベース比較

こんばんは。
昨年、本機を取り付けましたが、私も最初は玄関子機の大きさに驚きました。(^^;

参考までに一般的なドアホン子機サイズの前機種との比較写真を載せますね。
こうやって見るといかに大きいか分かると思います。

化粧パネルよりも取り付けベース部分の差は小さいですが、それでも結構大きいので、既製品では取り付けできないものが多いでしょうね。
他社製品でも、かっこよく取り付けできるカバーが付いているようなのは対応機種に入ってませんでした。
http://alumi.st-grp.co.jp/products/gate/paul/slimmodern/index.html

取り付け部周辺が広い汎用のポール等を選べば、十分取り付けはできると思いますが、いずれにしても既存のドアホンと交換ではなく、新たにポール等を設置ということですから、電気工事等も伴いますし、エクステリアの専門店に相談された方がいいと思います。
ちゃんとしたところなら「『通常サイズより大きい』このドアホンを付けたい」と伝えれば、汎用品ででも対応してくれるでしょう。

それにしても、最近はオシャレなポールが沢山ありますね。
それでもほぼ従来のドアホン子機サイズを想定しているらしく、本機にすると選択肢は減りそうですから、悩ましいですね。

書込番号:21896315

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ34

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電波が届かない

2018/04/21 12:50(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SGD10L

スレ主 spamaruさん
クチコミ投稿数:6件

軽量鉄骨の一軒家ですが購入してしまいました。電波状態は玄関で旗1本、1階リビングで不安定でリビングのドアを閉めると圏外になってしまいます。
中継アンテナを買って使用したら使えるようになるでしょうか。それとも玄関で1本なのですから、諦めて有線に買い換えた方が良いのでしょうか。

書込番号:21767780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2018/04/29 22:27(1年以上前)

玄関で1本しか上がらないのであれば、その弱々しいのを中継器でキャッチしないといけないわけで。
有線が可能ならばそのほうが間違いないと思いますが。

書込番号:21787568 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 spamaruさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/30 14:52(1年以上前)

>ポテトグラタンさん こんにちは
やっぱりそうなんですね。今は不安定ながらも使えてますが、厳しくなったら有線を検討します。ありがとうございました。

書込番号:21789246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

アイホン増設子機の流用について

2017/12/29 22:01(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KL

クチコミ投稿数:127件

初めまして。
この度この機種を購入し、まもなく到着、セルフで取り付ける予定です。

現在戸建てで10年くらい前の
アイホンJB-2M(モニター付親機)+JB-DA(玄関子機)+JA-2S(増設親機、2階に設置)
を使用していましたが、多々不具合が出始めこの機種に買い換えることにしました。

色々皆さんのコメントなどを読みあさり、玄関子機とモニター親機の交換は自分でできそうです。

この機種にすると2階等での使用はワイヤレスモニター子機で十分まかなえるのですが、
現在2階ホールに取り付けてあるアイホンJA-2Sだけが使用せずに残ってしまいます。
(かといって外すとポッカリ穴があいてしまいます。。。)

このJA-2Sを上手くこのVL-SWH705KLの親機に接続できないか考えています。
JA-2Sの説明書はあるのですが仕様書などは特になく、
説明書には「電源電圧は親機から供給」としか書いてありません。

現在の親機JB-2MとJA-2Sとは玄関子機と同じ2本の細い線でしかつながっていません。
この配線を使って電源を供給しているという事ですよね。

VL-SWH705KLの施工説明書を見たところ、背面端子の17番、18番は
「A接点出力端子に接続可能な機器」
「下記の定格に適応した機器を接続すること。
  定格負荷:AC、DC24V/0.3A以下。最少適用負荷:DC5V/1mA」
と書いてあります。

この端子だと電源供給できるという事ですか?
ただ、現状のJA-2Sの電源がAC100Vなのかもわからない状況です。
(細い線だけで供給しているのでDCですかね??)

そのあたり、利用できるか含めての可能性についてお聞かせ願えないでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21469495

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:127件

2017/12/31 07:36(1年以上前)

アイホンJA-2S

自己レス 追記です。
ちなみにアイホン増設親機JA-2Sとは、
モニター無しのスピーカーだけで受け答えする、インターホンタイプの増設親機になります。
(添付写真参照してください)

書込番号:21472897

ナイスクチコミ!1


8938061さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:18件

2018/03/29 08:02(1年以上前)

本体には通話するスイッチがありませんから使用出来ません。穴はホームセンターでコンセントを塞ぐプレートを取り付けました。もし同じ壁紙が残っているなら壁の穴を補修する要領で目立たなくは出来ます。

書込番号:21712421 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2018/04/10 15:59(1年以上前)

>8938061さん
大変返事遅れてすみません!
アドバイスありがとうございます。

一応通話するときには一番下の部分を押すとトークスイッチが入るのですが…
さすがに古い機種なので情報を探しても見つかりませんでした。

壁の穴をふさぐのにコンセントの蓋が流用できるのですね!
壁紙を素人が張るよりはそのほうが見栄えもいいかもです!
ありがとうございました!!

書込番号:21741447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外で録画確認

2018/04/05 12:42(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KS

クチコミ投稿数:2件

仕事をしてると来客時になかなかスマホで対応できないことが多いため、ドアホンや屋外カメラで録画された内容を後からスマホで確認したいと思っていますが方法がわかりません。
そもそもできないのでしょうか?
教えてください
よろしくお願いいたします

書込番号:21729410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2018/04/05 13:55(1年以上前)

こんにちは。
私も以前アプリを入れていましたが、着信があったことが後で分かっても、外では誰が来たかも確認できないので、結局アプリは使わなくなりました。

公式サイトでも、できない旨の記載があるようです。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/19046/

書込番号:21729537 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:6件 外でもドアホン VL-SWH705KSの満足度4

2018/04/05 14:24(1年以上前)

スマホで応答できなくてもほとんど、メールの添付ファイルで顔は確認できますよ。

書込番号:21729583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/04/05 18:03(1年以上前)

そうなんですよね
やっぱり無理なんですね
ありがとうございました

書込番号:21729896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2018/04/05 19:58(1年以上前)

GAありがとうございます。

ネットワークカメラのように、アプリで外部からリアルタイム画像を確認することはできますが、録画内容はダメなので、微妙な仕様ですよね。

なお、泉州小力さんが仰るように、画像をメールで送る設定は可能なので、それで代用できそうなら、検討する価値はあるかもしれませんね。
よろしければ下記の取扱説明書P76を参照ください。
https://panasonic.jp/door/p-db/VL-SWH705KL_manualdl.html

書込番号:21730124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機を増設したいんです..(条件あり)

2018/03/22 23:02(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > VL-SV26XL

クチコミ投稿数:68件

いよいよ戸建て自宅を購入(中古)!ドアホン(電極あり)が壊れているので、新しくするのですが、
どれもこれも、なんか壁面にピタッとくっついたものではなく、飛び出た子機タイプですよね。
そうではなく、壁にベタッと付いたタイプを探していますがありません。

なので、これの2台づけを検討しています。
1階リビングに加えて、2階にも子機を付けたいのですが、

この製品は子機だけ追加で購入することはできますか?

それ以外に、なにかいい方法がありましたら教えてください。

添付で絵を描きました。わたしのやりたいことはそういうことです。

ぜひぜひよろしくお願いします。

書込番号:21696650

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件

2018/03/25 11:31(1年以上前)

子機だけなのに、めっちゃ高いですね。確かに、他のスレッドでも、同じようなことが書かれていました!私にはそんなことはできず、リフォーム屋さんもわからないと思いますし・・・。うーん、このパナソニックの親機でなくてもいいので、何かいいのがありませんかねぇ、、、。子機も受話器型でもいいんです。とにかく壁に密着しているので、「玄関子機+親機+室内子機」合計で1.8万円以下が希望です。よろしくお願いします。

書込番号:21702686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

外出でスマホに対応されません

2017/12/23 13:12(1年以上前)


テレビドアホン・インターホン > パナソニック > 外でもドアホン VL-SWH705KS

クチコミ投稿数:9件

お尋ねします VL-SWH705KLを今月新品購入しました。無線ルーターにてセットしましたが子機親機とも正常ですがスマホと(iphone SE 使用)セッティングしましたが外出先ではチャイム音は受けるのですが画像がエラーになります。室内では問題ないのですがどなたかご存知の方教えてください。ちなみにスマホ、ルーターともパナソニック動作確認商品でした。宜しくお願いします。

書込番号:21453746

ナイスクチコミ!5


返信する
鉄頭さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/03 06:52(1年以上前)

もう解決なさったかもしれませんが私の場合も同様の状態でした。宅内WIFIでは問題なく画像が見れますが、宅外LTEでは見れませんでした。 そしてUPnPの確認やポートフォワード設定等、試行錯誤、悪戦苦闘でした。
それでもなお解決しなかったのですが、試しにルーターのUPnPをONにしなおし親機のLAN設定をいちから再設定しなおしたところ一挙に解決しました。
たまたまかもしれませんが一度やり直してみられたら如何ですか。

書込番号:21479764

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2018/01/03 14:03(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。何度もやってるんですが・・・。ただ昨日自宅近くで試したら見れました、(以前も自宅近くでは何度か見れましたが自宅からかなり離れるとダメ)外出先で見れればよいのですが、もうどうでもよくなってきたというのが本音です。自営業をやっており宅配便のやり取りが多いためこのインターホンを知り買ったのですがここまで面倒だと手に負えませんね、も少し待って他社または同等以上の商品が出るのを待つしかないです。ありがとうございました。

書込番号:21480589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5067件Goodアンサー獲得:714件

2018/01/03 15:18(1年以上前)

こんにちは。
私は外では使わないので、アプリも削除してしまいましたが、以前は外出先でもモニターで見れていました。

ご自宅の近くでは使えるというのは、LANの範囲内でインターネットを経由していないからではないでしょうか?
ただ、外出先でも着信確認はできて画像のみエラーということなので、その場所での電波状況が悪い(通信速度が低すぎる)とか、設定の問題の可能性もありますね。
一度、本体とルーターを初期化〜ファームウェアを最新版にアップデートしてからリトライしてみるとかでしょうか。
意外と見落としがあったりしますので、あらためてひとつひとつ再チェックしていくことにもなりますし。

あと、本題とは外れますが、宅配便の問題に関しては、宅配ボックスなんかも検討されてもいいかもしれませんね。
http://sumai.panasonic.jp/exterior/takuhai/combo/combo.html
(自営業とのことなので、サイズ的に入ればの話ですが…。)

書込番号:21480754

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/01/03 17:48(1年以上前)

えうえうのパパさんありがとうございます。自宅玄関を出るとWi-Fiは切断されてインターネット接続に切り替わるのを確認しています。Wi-Fi範囲を超えて(自宅から約100m前後のところ)ではモニターも画像も見れました。今のところそれ以外、外出はしてないので未確認ですが年末まではチャイムは鳴りますが画像は一切無理でした。嫁も共有(同じIPhonSE)してますが全く同じ症状です。ルーターも先月新品購入しましたが同じ症状だったので以前のルーターに戻しました。すると自宅周辺はインターネット接続で見れたのです。知恵蔵にて似た現象の記載を見ました、そこにはパナソニック側のサーバー容量不足等での可能性が記されて時間帯で見れたりできなかったりとありました。いまはそれではないかなと思います。設定は5回くらいは一からやり直しルーターも交換して今の状況です。IPhonの容量16GBが原因でしょうか?外ではラインくらいしか使用しないので毎月1GB以下しか使用してません。あと宅配BOXですが当方設備業者なので小さなものばかりではないので対応不可の物もあり宅配者とタイムリーに連絡を取り合いたいのです。以上ありがとうございました。

書込番号:21481081

ナイスクチコミ!3


鉄頭さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/10 13:51(1年以上前)

まだ未解決でしょうか。まず、ネット回線は光回線だとして光ファイバーが引き込まれ終端装置(ルーター機能無し)-LANケーブル-Wifiルーター -LANケーブル-PCですね。終端装置にルーター機能の付いているのも有るので注意です。二重ルーターになります。

それとIP電話の接続はされてますか。これの接続で間違うと回線速度がとても遅くなります。

携帯電話の回線は3大キャリアですか。格安SIMの場合は時間帯によっては回線混雑で映像が見れない事もあります。
以上思いついたチェックポイントを書いてみました。

書込番号:21499015

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/19 11:57(1年以上前)

SWH705KLの方の口コミにも書いたのですが。

あくまでも自分の例ですが・・・

自分もアプリでの使用でかなり苦戦し、パナソニック・ルーター(バッファロー)・プロバイダと電話をしまくりました。

で、結果として、光回線がIpv6になっていたため認識していないということがわかりました。

自分は新築でこのドアホンと防犯カメラ3台を付けました。光回線も新しく契約しました。
まったく意識していなかったのですが、知らないうちにIpv6でネットに接続していました。
そこでIpv4にしたところすべてがすんなりと解決しました。

自分の例ですが、Ipv6を疑うのも1つの手かもしれませんよ

外出先から自宅の様子(あくまでも外側ですが)が見られるのは、ちょっと安心できてうれしいです。

無事使用できるといいですね

書込番号:21522930

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「テレビドアホン・インターホン」のクチコミ掲示板に
テレビドアホン・インターホンを新規書き込みテレビドアホン・インターホンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)

ユーザー満足度ランキング