洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146197件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カビが発生しにくいのは?

2003/01/22 03:48(1年以上前)


洗濯機

スレ主 ねもねもさん

カビが発生しにくい洗濯機を教えて頂けないでしょうか?
SHARPの穴無しは効果あるんでしょうか?

書込番号:1237298

ナイスクチコミ!0


返信する
地上の屑さん

2003/01/22 07:07(1年以上前)

SHARP の穴なしを数年使用しています。カビが発生しているかどうかは分解して調べてみなければ分かりませんが、カビ臭はありません。ステンレス槽で、且つ穴無しという事ですから発生しにくい事は間違いないでしょう。

書込番号:1237408

ナイスクチコミ!0


さん

2003/01/22 22:25(1年以上前)

SHARPの穴なしを使い始めて一年半近く経ちます。
黴の心配もあって買い替えたのですが、先月初めて
洗濯槽クリーニング剤を使ったら、薄っぺらいキグラゲ状の物が
出てきました。

終了後は必ず蓋を開けっ放しにしておき、また洗濯槽も雑巾で拭いたり
気を付けていたつもりだったのですが・・・

たかをくくってクリーニングをあえてしなかったのが駄目だった
のかもしれませんが、
終了後に洗濯機自体を揺すってみるとチャプチャプ音がするんです。
槽の底のクルクル回っている部分だけは2層になっているはずなので
、そこには水が溜まりやすい、残りやすいんじゃないかと思います。

また洗濯槽の継ぎ目(縦)を少し強めにごしごし雑巾でこすると
黒い汚れが付着するんです。
これが黴なのかどうか分からないんですが、ちょっと怪しいんですよね。

ちなみに私自身は上記の理由だけじゃないんですが乾燥機付きに買い替える
つもりです。

書込番号:1239189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/22 22:46(1年以上前)

このタイプでもパルセーターの裏側や糸くずフィルター部分の裏側などには水垢や石鹸カスが溜まることがあります。
 なお、ゆすってチャプチャプ音がするのは脱水槽の上のふちのプラスチック部分に液体が封入されているためです(液体バランサーといい、脱水振動の低減のために多くの全自動洗濯機がそうなっている)

書込番号:1239273

ナイスクチコミ!0


地上の星屑さん

2003/01/23 05:31(1年以上前)

1239189 さん はじめまして(すいません お名前が読めませんでした (^^; ) 地上の屑 改め 地上の星屑 です。 >洗濯槽も雑巾で拭いたり・・・ が良くないように思います。清潔な物であればいいと思いますが、そうでなければ雑菌を塗布しているのと同じ事のように思うのですが・・・ 清潔な雑巾です!と怒られそう (^^;

書込番号:1240096

ナイスクチコミ!0


fukufukuchanさん

2003/01/23 10:52(1年以上前)

SHARPの穴無しを6,7年使用しています。去年、妻が新聞、テレビなどの情報からカビを気にするので分解してみました。洗濯槽上部の外側にほんの少しだけカビがありましたが、気にするほどのものではありませんでした。それに、穴がないのでそのカビも洗濯槽の中には入りません。妻も納得して今では安心して使用しています。
そういちさんが書かれているようにパルセーターの裏側や糸くずフィルター部分の裏側などには水垢や石鹸カスが溜まることがあります。これはしょうがないでしょう。洗濯槽クリーナーを使用しましょう。

書込番号:1240437

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねもねもさん

2003/01/24 01:25(1年以上前)

皆さん、RESありがとうございます。
今使用している遠心力の洗濯機が掃除してもカビが発生して買い換えようかなと思っているんです。
穴無しはよさげですね。

書込番号:1242617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライマーク洗剤

2003/01/21 21:31(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 ななこ2525さん

ドライマーク衣料つけ置き洗い(洗剤液につけ置きし、数分後脱水するタイプ)をしている方いらっしゃいますか?

縦型ドラムでの使用感をお聞かせ頂きたいのですが、
どうぞ宜しくお願いいたします!!

書込番号:1236298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうです?

2003/01/21 13:15(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-V8TP

スレ主 ムッキーママさん

今シャープのドラム式のを使っているのですが、木造建ての2階に置くと凄い振動の為に買い替えをするつもりで探しています。この機種を使っている方で同じような条件の方は、振動など気になりませんか?どなたか教えて下さい。

書込番号:1235265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取出しやすいですか?

2003/01/21 07:53(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8TP

スレ主 あちしさん

ちょっと迷っているので教えて下さい。

この商品は乾燥機能付きなんですよね?
ひとつ前の乾燥機能ナシ(カラットのみ)の方を売場で見たところ
取出し口が少し広くて 取出しやすくなっていて気に入ったのですが
この商品はどうですか?
他社の乾燥機能付洗濯機だと 中蓋もついてカナリ狭くなっていますよね。
毛布等を洗うのに出し入れがきつそうというか、
とても使い辛そうなので ちょっと気になってしまいました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:1234760

ナイスクチコミ!0


返信する
慶タンママさん

2003/01/24 00:02(1年以上前)

そうです。このタイプは乾燥機能付です。
他社製品のように中蓋が付いてます。
計ってみたら、中蓋が付いている事によって奥行きが4〜5cm程
狭くなっていました。中蓋を開けたときの取り出し口の大きさですが
奥行き25cm位、幅38cm位でした。
まだ毛布を洗った事は無いのですが、8kgめいっぱいの洗濯でも
特に取り出しにくいって事は無かったです♪
今度毛布洗ったらまたレスしますね!

書込番号:1242355

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちしさん

2003/01/28 20:50(1年以上前)

慶タンママさん、レス有難うゴザイマシタ!
実際に使っていらっしゃる方のお話がきけるなんて嬉しいデス。
主人とも相談して もう少し考えてみようと思います。

書込番号:1256518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

洗えてるのかが不安!??

2003/01/20 20:10(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 布オムツさん

昨日到着して、早速今朝、スタートしました。
そこで早速質問なのですが、洗濯時、窓に水面は見えなくて当たり前なのですか??だから、「泡だって洗濯してる様子」が全く見えなくても大丈夫なのでしょうか??
 今まで、主人の独身時代の物(3.7キロ全自動)を大事に使っていました。
まだ布オムツの乳児がいるのですすぎが気になって、毎回高水位よりも更に上ですすいでいたので、(洗濯もかなり水多めにやっていました)、水面が
目で確認できないと大丈夫なのかしら??と不安になってしまうのです。。。
 それから、洗剤を規定量入れたつもりが多めだったらしく{EU}がでて
マニュアルによればすすぎからと言うことでしたが、その場合、洗濯はしてないってことですよね??再度1から洗濯しなおす必要ありですよね??
どなたか教えてくださいませ。。。
 余談ですが、年末に購入したものの、色がなくて19日に到着しました。
そしたら8キロタイプが登場と、下のカキコで知って、少しショックです。
まぁ、価格的にもまだ新製品と言うことで、きっと高いのでしょうが、
8キロ、魅力的だったなぁ。。。でも、買ってしまったし、大事に大事に
仲良く付き合っていきたいです。

書込番号:1233370

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 布オムツさん

2003/01/27 20:07(1年以上前)

あれ以後、「EU」は連発し、洗濯のやり直しの日々だったので修理依頼かけました。訪問してくれる予定だったのですが、結局訪問はされず、指示どおりの操作で「EU」が出なくなったので一安心していたら、やっぱり「EU」が出るように…着荷時不良なんだろうか。結局再度修理依頼で明日来て貰う事になりました。温水でやると100%エラーが出るんです。しかも、風呂水を全然吸い上げないし。。。あぁぁぁ〜〜、うまくいきますように!!

書込番号:1253189

ナイスクチコミ!0


スレ主 布オムツさん

2003/02/02 19:31(1年以上前)

自分で自分にレスしてますが。。。(結果報告みたいなものですね)
最終的に3回目の訪問時に新品に交換という結果となりました。
1度目の相談→修理依頼では訪問当日に電話があって指示を下さり(毛布コースで槽洗浄)、とりあえず落着。翌日より同じエラーなので、また相談→修理依頼。訪問後パネル操作でエラーを確認するものの「アタック」がいけないとか
(仕様書には使用できる洗剤として載っているのにもかかわらず)、標準コースでしかこのエラーが出ないから、故障とはいえないとか、どうしても温水洗浄したければ「念入り」コースでやりなさいとか、訳のわからない回答をされ、ネジ1つ開けるわけでもなく、「購入店で(ヤマダ)別の機種と交換すれば」と言うので「ヤマダさんにあなたの名前出しても良いんですか?」と聞くと「構いませんよ、後は購入店の対応如何ですね、じゃぁ帰ります」と言って帰った。
あまりのやる気のなさにこの人ではだめだと判断し、主人帰宅後再度修理依頼(半分クレーム)今までの状況を説明し、翌日調べてもらって折り返し。
結果新品交換となりました。最後に設置に来てくださったサービスの方も症状を「故障」と確認し、これは交換しましょうとの事で交換に至りました。
家電で着荷時不良は初めてだったので(仕事でPC系を扱ってるので着荷時には慣れてるつもりだった)ちょっと驚いたけど、天下の東芝さんのサービスマンのあの対応には、それ以上に驚きと憤怒の気持ちでいっぱいでした。
 とはいえ、現在は快適な洗濯の日々を送っています。
洗浄力は以前のとは比べ物にならないほどで、とても良い買い物をしたと思っています。

書込番号:1271216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥機台について

2003/01/20 17:28(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

現在シャープ製の洗濯機と乾燥機を使っているのですが
洗濯機のみの買い替えを考えているのですが
洗濯機固定式の乾燥機台の場合シャープの乾燥機は着かないのでしょうか?
どなたか詳しい方アドバイス宜しくお願いします。
防水パン・スペースの問題で固定式の台でしか設置できません。

書込番号:1232976

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/20 18:11(1年以上前)

この機種は洗濯乾燥機ですので、乾燥機用ユニット台の取り付け穴はありません。
 また、洗濯機直付け用ユニット台は洗濯機と乾燥機が同一メーカーの場合のみ使えます(ただしシャープの衣類乾燥機の多くは日立製なので、日立の洗濯機に日立の直付けユニット台をつけて乗せることは可能な場合がある)

書込番号:1233062

ナイスクチコミ!0


スレ主 odatyさん

2003/01/20 19:10(1年以上前)

そういちさんありがとうございます。
三菱、ナショナルで検討していましたが
さっそく日立を見てみます。

書込番号:1233181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング