洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

温水機能について

2003/01/14 16:07(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 TUBAKIさん

現在縦型の10年前の日立静御前を使っています。
アトピーの子供が油性の軟膏を使うため、お水で洗うと洗濯物に油分が蓄積してしまいます。乾いても重く湿った感じで、白いTシャツは油で半透明です。
お湯で洗いたくて風呂水ポンプを買ったのですが、電源を別に取らなければならず、遠くて取るのが大変なのと、
コードやホースが絡まってつい面倒になってしまいあまり使っていません。

742EXの温水洗濯はかなり電気代を食ってしまうのでしょうか?
そして洗濯のみの時、7kgびっしり洗濯物を入れると、汚れ落ちが悪くなるのでしょうか?
是非教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:1215930

ナイスクチコミ!0


返信する
nothyさん
クチコミ投稿数:84件

2003/01/15 09:40(1年以上前)

上と同じくhttp://ginga21.net/aag/ginga21/index_j.htm参照
Q&Aの洗い性能編に出てます。
たたき洗い効果が少なくなるからしぼり洗いで性能確保だそうです。
基本的にめいっぱい洗濯物入れるのはどうかと思いますけどね。効率悪そうだし。
標準装備の風呂水ポンプは電源いらないですよ、但し延長ホースは必要だと思いますけど。本体にポンプ機能があるんじゃかいかな?使ってないからなんとも言えないですけどね。
本当に洗濯時に使う水量少ないのであまり意味無いし、すすぎじゃほとんど使わないみたいだから。

書込番号:1218044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/15 10:31(1年以上前)

余談になりますが、風呂水を使用して温水洗いにすることも出来ます。風呂水の温度が高いとヒーター加熱が短縮できます

書込番号:1218131

ナイスクチコミ!0


スレ主 TUBAKIさん

2003/01/18 15:20(1年以上前)

nothyさん、そういちさん、ありがとうございます。

温水機能は洗い時のみなのですね。
一度やかんでお湯をわかして、アチアチいいながら洗濯物を手洗いしたら
驚くほどきれいになったので、やっぱり温水洗い魅力です。
風呂の残り湯も翌日はかなり冷めていますので。

今4.5kgの洗濯機にめいっぱい洗濯物を入れて、
一日3回洗濯しているので、742EXなら2回でいいかなと
思ったのですが、詰めすぎですね。
同じ位の大きさで8kgタイプ新製品が出たそうなので、
そちらも考えてみます。

書込番号:1226509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Wのシーツ洗えますか?

2003/01/14 13:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 seneさん

先日、ネイビーを購入しました(^^)
家のインテリアはほとんど青系でまとめているので
洗濯機まで、好きなカラーが選べる用になって、うきうきしちゃいますね。

・・・さて、本題の質問なのですが
まだ発送待ちで、その上購入してしまってからする質問ではないのですが(^_^;
こちらの製品でWサイズの布団カバー(掛・敷とも)
洗濯、感想は出来るでしょうか?
また、大物はどのくらいまで大丈夫なものですか?
カタログに、毛布洗濯4K、乾燥2Kまでと有るのですが
どうも目安がわからず、使用した感で、
皆様のご意見をお聞かせくださいますでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:1215610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メチャ困ってます

2003/01/13 13:11(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 とろとろパパさん

脱水までの洗濯が終わってもE21のエラー表示が出たままドアーが開きません。取説の処置方も全て試したのですが、ロックが解除できません。サービスセンターにも連絡しましたが、休日なので、いまだに、対応がありません。中には、幼児の服などが入っているので心配です。対処法をご存知の方は教えてください。

書込番号:1212543

ナイスクチコミ!0


返信する
あらら〜〜さん

2003/01/13 20:46(1年以上前)

大分時間は経ってますけど大丈夫ですか?一旦電源を切ってから、また電源を入れるとロック解除になりませんか?

書込番号:1213745

ナイスクチコミ!0


スレ主 とろとろパパさん

2003/01/13 23:42(1年以上前)

あらら〜〜さん、レスありがとう。結果的には、あなたの言うやり方で20回位やって取り出せました。但し、又同じ症状になったので初期不良交換することになりました。また、一つ判ったのですがスイッチを切っておき温水のボタンを押しながらスイッチを入にすると工場出荷状態に戻るそうです。私の場合、は同じエラー表示だったので故障が確認できました。参考にしてみて下さい。

書込番号:1214435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

洗剤の投入の仕方

2003/01/13 02:14(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 とろとろパパさん

昨日、742が届き早速使おうと思ったのですが、洗剤等は基本的には、洗剤投入口から入れるみたいなので、洗剤、漂白剤、柔軟材総て液体を使用していて買い置きまでしている私はどう使ったら良いか考えています。一種類または数種類を直接、扉を開けて常時使用している方、いらっしゃいますか?     コツと注意点を是非教えてください。

書込番号:1211627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えてください!!

2003/01/12 02:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > WD-74B

スレ主 ターキー・バギンズさん

購入しようかと思っているのですが一つ問題が。うちの家の防水パンが奥行き内寸56cmなんです。サイトを見たら内寸57cm以上とあったのですが、設置はできるのでしょうか??たかが1cm、されど。。使用されている方、ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください!!

書込番号:1208493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シャープ 抗菌防臭銀イオン加工

2003/01/08 15:46(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-U80D

スレ主 杉山 明さん

シャープの抗菌防臭銀イオン加工機種の新製品購入を検討しています。
効果はどうなのでしょうか。 運動して汗臭いシャツとはもうさよならできるのでしょうか? 使った人教えてください。
別の掲示板にある、シャープの洗濯機は、洗剤の溶け具合が悪い・故障が多いとありますが、こちらの方は、この新製品ではどうでしょうか?
かきこみお待ちしてます。

書込番号:1198716

ナイスクチコミ!0


返信する
ショコラーさん

2003/01/15 17:58(1年以上前)

こんにちは。
私も同じく、この機種系統を検討している最中で、
情報がほしいところです。
えりピカそでピカの効果も実際に使用している方の感想が聞きたいのです。
でも、こちらで検索しても出てきませんね。
シャープの家電は使用した経験がないので、故障のこととかも知りたい
ですね。
どなたか、体験談教えて〜!!

書込番号:1218880

ナイスクチコミ!0


maiccaさん

2003/01/17 17:36(1年以上前)

明日、届きます。ヨドバシカメラで購入しました。今までもシャープを使っていて、
穴なし槽のメリット(節水、カビ戻りが無い)と特に故障が無かった事、
浴室乾燥があるので、乾燥機能付ははなから考えていなかったことなどから
附加価値があるこれにしました。またレポート入れます。

書込番号:1224056

ナイスクチコミ!0


maki5401さん

2003/02/21 17:44(1年以上前)

最近家の洗濯機が調子が悪く新しいのを探してSHOP回りしています。
穴なしの防カビはやっぱりいいものですか?故障とかしないのか心配です・・できれば購入されたかたレポートお願いします。。。m(__)m
それとヨドバシカメラはやっぱり安いのでしょうか・・??価格など教えていただければうれしいです・・・

書込番号:1328090

ナイスクチコミ!0


主婦Bさん

2003/04/01 17:20(1年以上前)

最近ESU-80Dを購入いたしました。他の方がメーリングリストにおいて、「脱水時の音」について指摘されてらっしゃいましたが、私は、あまり気になりません。ですが、他メーカーの洗濯機と比べて、大きい音がすると言えば、そんな気がしなくもありません。家の構造上や、同じ機種でも当たり外れなどがあって、もしかして、前者のような許容しがたい大きい音がするという事もあるのかもしれませんね。
 私がこの洗濯機について述べたい点は3点です。
 まず一つは、真空超音波機能についてです。これは、とても素晴らしいものだと思います。が、思い違いしてはいけないことは、これは従来擦り洗いで落としていたものが、擦り洗いの手間がなくなる(真空超音波に通す手間はいります)。といっただけのものであるということです。決して、擦り洗いをしても、あるいは、漂白剤に浸けても落ちないというがんこ汚れは、この機能でも落ちないと思っていた方が賢明だと思います。
 次に、抗菌防臭銀イオン加工についてです。この機能は、「1日1回の洗濯で10年間持続」とあります。すなわち1日2回洗濯するご家庭であれば、半分の5年間ということになります。その場合は、銀イオン発生装置部分のパーツ交換が必要となってきます。これに要する代金は、パーツ代、出張費、技術料合わせて、確か、1万円弱だったと思います。(詳しい事は、メーカーに問い合わせてみて下さい)とにかく、この機能は、パーツの交換なしに永遠に続くといった機能ではないことを、知っておく必要がありそうです。
 最後に、普段の洗濯(この機種では、おまかせコース)についてですが、汚れ落ちは、大して従来の洗濯機と何ら変わりありません。子供のズボンなどにつく膝の泥汚れなどは、前もって真空超音波機能での洗い落としが必要だと思います。
 とりあえず、購入をお考えの方に少しでもご参考になるかと思いメールいたしました。(ご購入は、あくまでも、ご自分のご意志で・・・)

書込番号:1448900

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング