洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

価格を教えてください。

2003/01/01 19:02(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

スレ主 和輝パパパパさん

NW-8BXは、近所の大手電気店では、いまいち割引されていないようですが、どなたか安く買った方いらっしゃれば、ぜひ教えてください。

書込番号:1180318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:51件

2003/01/01 21:37(1年以上前)

私はここのプリントアウトを持っていって、大手量販店でムラウチより100円安く売ってもらいましたよ。

書込番号:1180690

ナイスクチコミ!0


スレ主 和輝パパパパさん

2003/01/01 21:55(1年以上前)

すばやい レスポンス、ありがとうございます。
なるほど、そういうやり方があるんですね。掲示板の下のほうに、りんパパさんが59000円で購入したとあるんですが、すごく安いように思うのですが・・・
ちなみに、今日、近所のヤ*ダ電気(神奈川)の正月特売で、7BX (7Kgタイプ)が、64800円でしたので、もし8.0Kg タイプが、59000円ぐらいの金額で、購入できるのであれば、即決なのですが。
いかがなものですかね?

書込番号:1180739

ナイスクチコミ!0


ジョー君さん

2003/01/01 23:44(1年以上前)

横浜のコ*マ電気で 廃棄家電引取り、消費税込み 62,000円でした。

書込番号:1181056

ナイスクチコミ!0


スレ主 和輝パパパパさん

2003/01/02 09:06(1年以上前)

ジョー君さん情報ありがとうございます。早速本日行ってみたいと思います。ところで、横浜の何店でしょうか?店員さんに聞かれる可能性もあろうかと・・・
差し支えなければ、お教えください。

書込番号:1181804

ナイスクチコミ!0


スレ主 和輝パパパパさん

2003/01/02 23:08(1年以上前)

本日行ってみたところやはり、横浜の支店名を教えていただきたいと、店員に言われました。
また、その金額は、仕入れ値を割っているので、通常の形で購入されたかどうかも確認したいといわれてしまいました。
ジョー君さん、いかがなものでしょうか?
そのあたりが確認できれば、同じ金額でやってくれるといっていました。(平塚店)

書込番号:1183429

ナイスクチコミ!0


りんパパさん

2003/01/06 18:10(1年以上前)

僕の¥61.950円税込みは、FIFTYで購入です。
但し、
 前の洗濯機は知り合いに譲渡の為、処分代無し
 送料は近所の為、ダンプで直に取りに行った
 設置も自分でやりタダ  
  設置場所にあわせて排水ホースを左右後の何れかに
  水平計を観て四本足の高さ調整
  水道より給水をとる
 此の位でドライバーが有れば出来るので簡単だった

送料、処分代、設置代まで含めて、最安値を考えたら....どうですか?

書込番号:1194125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値n教えてください。

2003/01/01 18:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7BX

スレ主 和輝パパパパさん

NW-7BXを購入予定です。近くの***電気の正月特売で64800円でした。
NW-8BXの情報を見ると、60000円を切っているらしいのですが、どなたか、この価格は、いかがなものでしょうか?これより安く買われた方いらっしゃいますか?教えてください。

書込番号:1180311

ナイスクチコミ!0


返信する
VCBトリップさん

2003/01/01 23:22(1年以上前)

まだまだ、もう一万円は安くないと。
ここ最近イオン浸透が出来ず、洗剤がケース内にたまり「洗剤なし」洗濯となっている。原因調査中!

書込番号:1181001

ナイスクチコミ!0


スレ主 和輝パパパパさん

2003/01/02 09:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。早速近くの電気店で、粘ってみようと思います。
ところで、その洗剤つまりの件や、その他不良の県、困りますね。
毎日使うのに、しかも、正月休みでメーカーの対応も遅れる。掲示板を見ていると、ほかの機種に比べて故障が少ない(8BX含む)と思いましたが、そんなことはないのでしょうか?
8BXの掲示板の中で、水道の蛇口が止まっていて、気がつかず運転してしまい、洗剤ケースの穴が詰まってしまったという方がいらっしゃいましたが・・・それとは違いますよね。

書込番号:1181813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

専用台って必要?

2003/01/01 15:22(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 ぐうたら主婦さん

専用台があるのとないのとでは、音や振動は変わってくるのでしょうか?また、専用台のメリットって、出し入れのしやすさの他に、何かあるのでしょうか?

書込番号:1179872

ナイスクチコミ!0


返信する
和輝パパパパさん

2003/01/01 18:43(1年以上前)

設置する間口がぎりぎりのとき、排水ホースを接続しやすいように洗濯機を上に上げるんですよ。

書込番号:1180276

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐうたら主婦さん

2003/01/04 22:01(1年以上前)

和輝パパパパさん、ありがとうございます。その程度のメリットなら、専用台なしで購入しようと思います。でも、お店に行くと、「付けるのが当然!」って対応されてしまうので、振り切るのがちょっと大変かも。

書込番号:1188999

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐうたら主婦さん

2003/01/04 22:07(1年以上前)

あ、「その程度の」メリットって書いてしまって、すいません。「メリットが少ないならば」って意味です。和輝パパパパさん、ごめんなさいね。

書込番号:1189009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい、泡の事

2002/12/30 02:26(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 awa-awaさん

泡の量についてどなたか是非教えて下さい。洗剤はアタックの液体を使っています。購入したばかりでして、どうしても泡が見たくて泡洗浄中のランプが点滅している時に一時停止押してから中を見て見たのですが洗濯物が泡で包まれていないのです…泡の出口に泡はついているのですが洗濯物に泡が付いていないのです。こういう物なのでしょうか?私は蓋を開けたら泡〜泡〜ってイメージだったのですが、みなさんのお宅では泡はどのくらいの量なのでしょうか?専用洗剤を購入して試してみようとは考えています。泡がいっぱい出ないと洗えてないのでしょうか?泡がすくなくて非常に不安です。どなかたご回答して下さると嬉しいです。よろしくお願い致します。

書込番号:1173923

ナイスクチコミ!0


返信する
こたつさん

2003/01/07 16:08(1年以上前)

こんにちは。
私も同じ物を持っていますが、完全に泡で包まれると言うことはないと思います。
泡が重要ではなく、洗剤を完全に溶かし込むことが重要だと思いますので、問題ないと思います。
もしかしたら、液体タイプの洗剤は、泡立ちが元々少ないのかもしれませんね。液体タイプは、泡立たせなくても、あまり変わらないのではないでしょうか。粉タイプは、完全に溶けないと洗剤の性能を発揮してくれませんので。

書込番号:1196329

ナイスクチコミ!0


スレ主 awa-awaさん

2003/01/09 00:20(1年以上前)

お返事ありがとうございました。とても安心しました!汚れは良く落ちているので壊れてはいないとは思っていたのですが…なんせ展示してある泡に一目ぼれして買い換えたので、あの様な泡が出てなくてがったりしてしまいました。私なりに調べてみたのですが、はやり洗剤を泡に変えて衣類に浸透させて洗うらしいので、衣類に浸透してしまうと泡は無くなってしまっている見たいです。本当に素人で恥ずかしいです…安心しました!ありがとうございました。

書込番号:1199947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうも調子悪いです

2002/12/30 01:07(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-D8BX

スレ主 あきママさん

9月に購入しました。前に乾燥機の調子のことで書き込みましたが今回はパワーチェンジャーについてです。このところ何か汚れがいまいち落ちないと思い途中で洗濯機をあけてみたら全然洗剤が使われてないのです。説明書に従ってメンテナンスをしたのですが何と奥にべったりと何日分かの洗剤が固まってました。お湯で洗ってもあふれてくるだけでどうしようと思いましたが何回か洗濯しているうちに元通りになりました。そういうことはありませんか?また前回書き込みした乾燥機のことですが生乾き状態が続き、みちこままさんのアドバイスも参考に色々工夫してみましたが、どうもだめで、修理の人に来てもらいました。そうしたらフィルターの掃除は毎回(私は2、3回に1回でした)それからストローの太くて長いものを渡され、それを掃除機の先につけてフィルターの右横にある穴につっこんで2.3回に1回ごみを吸い込むように言われました。そういうことやられてる方はいらっしゃいますか?

書込番号:1173722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お聞きしたい事が・・・

2002/12/28 22:51(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > EWD-D70A

スレ主 プルート.comさん

続けてのカキコで恐縮なんですが・・・
「EWD−D70A」と「EWD−Y70A」の違いは何なのでしょうか?
ご教授、お願いします。

書込番号:1170418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/12/28 23:07(1年以上前)

EWD−Y70Aはヤマダ電機仕様で、操作部の表示が日本語表記のみになり専用台が標準で付属してきます

書込番号:1170471

ナイスクチコミ!0


スレ主 プルート.comさん

2002/12/29 00:08(1年以上前)

早速の返答、ありがとうございました。
これですっきりして寝床につけます ではおやすみなさい。

書込番号:1170655

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング