洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15888スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自分でフィルターの清掃できる?

2023/11/18 09:59(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

クチコミ投稿数:2件

23年の2月に購入して、乾燥が終わらなくなったので8月にメンテ呼んで対策用のフィルターに交換しました。
ですが、おそらくまた乾燥ができなくなることが予想されます。そこで、フィルターは天板近くにありそうなのですが、天板を自分で外して清掃とかできるのでしょうか?このタイプの分解動画とか見つけられなくて。メンテの時も立ち会っていないのでわかりません。
天板外してすぐフィルター掃除できるようなら保証期間過ぎてもそこまで心配する必要はないかなと思い質問しました。

書込番号:25510065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
od0boさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/30 17:47(1年以上前)

乾燥不良でパーツ交換する前に、一度、メンテナンスしてもらった時に見ていた感じでは、一番つまりやすいフィルター(水洗される部分)は自分で清掃できると思いますが、それをやると保障が効かなくなるそうで、しかも、私は5年保障で購入したので、やるつもりはないです。保障が生きてる期間は「乾燥残り10分と表示されているのに、30分経っても乾燥が終わらない!」という故障状態を主張して清掃させるつもりです。自分でやるとすると、ネジのカバーシール2枚はがしてネジ2本、洗剤のとこの大きな板状の蓋をはずしてその下のネジ2本、天板後ろのネジ3本で計7本をはずして、天板を外し、内部の右奥のフィルターの蓋のネジ2本を外して、その中に縦に入っているフィルターを上に引き出す。という手順だったと思います。ネジ9本では「乱苦メンテ」なので、5年経過後は、そのフィルターの直上の天板に15cm×25cm程度の穴をあけ、ネジ2本だけでフィルター清掃ができるようにしようと思っていますが、ヒータ−部分や他の部分にもホコリがたまりそうな構造なので、5年も使えるとは思えないですね…。

書込番号:25527358

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/11/30 23:09(1年以上前)

天板外した後も大変なんですね。
確かに5年保証内は修理してもらった方が良いですね。
購入時はこんなことになるなんて思ってもみませんでした。

書込番号:25527765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1171件Goodアンサー獲得:24件

2024/02/08 21:47(1年以上前)

我が家のはヒーターユニットにも糸くずが固着していて風路を塞いでおり風量が不足してシワの原因となっていました。

保護フィルタのみの交換対応しかしてもらっていない方は明日にでもヒーターユニット等、すべて対策品に交換するよう修理依頼すべきです。乾燥時間と仕上がりが圧倒的に良化します。

それにしてもヒーターに糸くずって燃えないんですかね…。

書込番号:25615038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機

スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

10キロ縦型洗濯機の購入を検討しており候補は下記3つあります。

@日立ビートウォッシュ BW-X100J 12万円
A東芝ザブーン AW-10DP3 10万円
Bパナソニック NA-FA9K2 12万円

ビートウォッシュは洗剤の自動投入の場所が洗濯槽の中ではなく蓋の奥にあって入れやすそう。また標準選択時間が30分と短いことからこちらを第1候補としています。

東芝は10万円と安いのが魅力的。

実際洗浄能力はどのメーカーもさほど変わらないのかなと。


この3つのうち、どれがいいと思いますか?そしてその理由、各メーカーのメリット、デメリットを教えてください。

よろしくお願いします。

書込番号:25508725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2354件Goodアンサー獲得:107件

2023/11/17 10:26(1年以上前)

nyanco555さん、おはようございます

数年前に洗濯機を購入した者です
東芝はDDドライブ(ダイレクトドライブ)で昔のオーデイ人の私には惹かれる言葉だし当時も他社機より値段が安かったのでこれだと思ったのですが、
仕様表を眺めると何故か東芝機の消費電力がダントツに高かったです、それは今も同じようです。
その前のパナソニックが内蓋破損で買え買えだったので日立のビートウオッシュを購入しました
操作パネルが手前なのも妻が良いと言ったことだし。
しかしビートーウオッシュも6年目で内蓋ヒンジが破損しましたが。
日立かパナのどちらか好きな方で良いのでは。
内蓋破損については両機とも、定期的にヒンジ部の汚れを掃除し適当な潤滑を施しておれば破損することはなかったのではと今は思ってます。

書込番号:25508824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2023/11/17 18:28(1年以上前)

>nyanco555さん

希望の機種のレビューを見ましょう

後は口コミで不具合情報を探しましょう

これなら主さんも納得できるのではありませんか?

書込番号:25509338

ナイスクチコミ!4


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/11/17 22:40(1年以上前)

>奈良のZXさん

ありがとうございます
参考にさせていただきます

書込番号:25509655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/11/17 22:51(1年以上前)

>アドレスV125S横浜さん
質問の回答になってませんね。
全く参考にならない回答は不要です。
てかよくこんなしょうもないこと書き込みできますね。
暇だったのですか?
とりあえず問題外。

書込番号:25509670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


turionさん
クチコミ投稿数:3480件Goodアンサー獲得:153件

2023/11/18 00:10(1年以上前)

>nyanco555さん
>奈良のZXさん

パナにしろ随分パネルが複雑で操作が大変そうですね
>パナソニックが内蓋破損で
>ビートーウオッシュも6年目で内蓋ヒンジが破損しましたが

家は7キロの縦型パナを使っていますが、そもそも内蓋は無いです
縦型ですけれど脱水はかなり強力です
汚れ落ちは付け置きするのと酸素系漂白剤を投入するので問題ないです

書込番号:25509746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:348件

2023/11/18 16:35(1年以上前)

ビートウォッシュBW-V100J W(ホワイト)を使っています。
以前は洗剤自動投入タイプのビートウォッシュ BW-X100Gを使っていました。
うちでは洗剤は手動投入なので洗剤自動投入はほとんど使わない事と、
洗濯機の外形寸法の高さと奥行きが洗剤自動投入タイプと比べて比較的コンパクトなのと、
価格が洗剤自動投入タイプと比べて安いのでBW-V100J W(ホワイト)にしました。

洗浄能力はナイアガラ洗浄はほとんど使わず、うちでは普通洗いですね。
日立はモーターが静かだと思います。

書込番号:25510552

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/11/19 18:03(1年以上前)

>まる・えつ 2さん

ありがとうございます。
結局ビートウォッシュを購入しました。
奥行きが意外とあることあとになって気づいてびっくりしましたが… 

ちなみに質問とは別になってしまいますが、自動投入がついているのに手動で投入するのになにか理由があるのでしょうか?

書込番号:25512148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4690件Goodアンサー獲得:348件

2023/11/19 18:19(1年以上前)

nyanco555さん
ビートウォッシュを購入されましたか、
そうですね、特に理由は無いのですが、
洗剤の量は自分で計って入れたいというところでしょうか。

書込番号:25512177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2354件Goodアンサー獲得:107件

2023/11/20 09:56(1年以上前)

nyanco555さん、お早うございます。

どれが良いかと聞くだけではなく、その機種を選ばれた理由を書かなくては。
それはここを読まれる方の重要な情報となりますから。

書込番号:25512932

ナイスクチコミ!4


スレ主 nyanco555さん
クチコミ投稿数:18件

2023/11/20 23:25(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
ご丁寧にありがとうございます。

>奈良のZXさん
失礼しました。
ビートウォッシュを選んだ理由ですが、まず洗濯能力はどのメーカーもさほど変わらないと私は判断しました。その中で

@洗剤の投入口が東芝、パナは蓋を開けた洗濯槽の中にあるのに対して日立は蓋の上部にあり洗剤を入れやすいと思ったこと

A標準洗濯時間が東芝は35分、パナは37に対して日立は30分と短いこと

B東芝は安いがあまり良くない口コミが多数見られたこと

特にAに魅力を感じで購入に至った次第です。

ご参考になれば幸いです

書込番号:25513921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

AQW-DX12M

2023/11/16 13:52(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M

クチコミ投稿数:1件

洗剤ケースを奥まで押し込むと引けなくなり、強引に引いたら爪部分が折れました。
1年間普通に使えてましたが急にその症状になり、何度か奥まで入れたのですが何かに引っかかってしまい強引にしか引けなくなります。洗濯時は軽く引いた状態で使っております。
ケースを新しくしてもまた同じ事になるでしょうか?

書込番号:25507760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信0

お気に入りに追加

標準

メーカーに引き取ってもらうか否か

2023/11/16 10:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX120HL

スレ主 KTA1103さん
クチコミ投稿数:5件

購入して半年弱ですが、次のよや症状により点検してもらいました。
・乾燥時間が長い(ハンカチ1枚で2時間)
・衣類の傷みが強い(洗濯タグがとれた)
・細いものがドアにはさまる
・汚れ落ちが悪い
・クズのようなものが衣類につく
※ヒーター式ですが65℃とあったので縮みが抑えられることを期待しましたが、結構縮んでるのも不満です。

結果、現状は明確な異常は認められないということでした。
ただ、長く使うことを考えるとメーカーで引き取っていただくこともできるとのことでした。

寸法的にはわが家にマッチしており、どうするか迷っています。
主に次のような点で皆様の客観的なご意見をいただけますと幸いです。
・異常がないのに引き取ってくれるというのは、メーカーサイドで何かあるのか?
・パナソニックの最新機に代えたとしたら、私の悩みは解消するのか?(10万円くらいの差額を出すだけの価値があるのか?)
・日立の後継機にしたら私の悩みは解消するものでしょうか?(洗濯ラックとの干渉があり、寸法的には日立がベストではあります。)
・口コミを見ていると、先々の故障リスクが低くなさそうなので、この機会に代えた方が無難か?

書込番号:25507531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ132

返信7

お気に入りに追加

標準

本体天板歪みあり?

2023/11/15 18:39(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]

スレ主 鈴木肇さん
クチコミ投稿数:2件

日立からついにヒートポンプが出たということでワクワクしながら店頭で見てきました。

ん!?

なんか本体天板が歪んいる。向かって左側が自動投入で右側が明らかに歪んでいます。

たまたま個体差なのかなと思い違う店舗で見ても同様な歪みあり。

イメージとしてはバッテリーが熱膨張した時の様に内側から膨らみあるような。気になる方は気になるレベルだと思うので同様の症状を確認された方情報求めます。

書込番号:25506850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:1件

2023/11/16 12:58(1年以上前)

私も下見の時、本体上部右側の膨らみは非常に気になりました。まさに携帯バッテリーの膨張と同じです。あと、左下のフィルター部分のフタ?が閉めにくい、歪む感じがしました。購入後に膨らみに気がつくと高い買い物なのに悲しいですよね。

書込番号:25507722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2023/11/19 15:41(1年以上前)

>鈴木肇さん
本日見てきましたが、天板の上にある冊子等も動かして見てみましたが、ご指摘にあるような天板の歪みや膨らみはありませんでした。
気になりますね。

全般的に見て感じたこと
取り出し口は前のモデルよりも高くなっているのであまり屈まなくても出し入れしやすいように感じました
タッチパネルはかなりワイドで大きくて見やすいです
排水フィルターはステン?のメッシュフィルターで大型化してます

書込番号:25511942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2023/11/19 22:55(1年以上前)

買い替え検討のため、対象機種を見てきましたが、天板の膨らみありました!とても気になったので、日立の営業さんに確認したところクッション材が入っているらしいです。何故クッション材が入っているのか問うと、防振?の為らしいですが微妙な感じです。この膨らみが無ければ欲しいんですが…
ちょっと引っかかったので購入せず帰りました。ちなみにこの機種はパナソニック同様、値引きは行っていませんでした。

書込番号:25512616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/21 20:17(1年以上前)

>鈴木肇さん
膨らんでる事が、洗濯する事に何か問題有るのですか?
問題無ければ、どうでも良いかと思いますけどね。

書込番号:25514935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:12件

2023/11/21 21:25(1年以上前)

>ポルナレフさんさん
左下の排水フィルターですが、特に閉めにくいとは思えませんでしたよ
最後の閉めにおいての当たりの部分からカチッとしまるのは固定の為であり、気にするほどでもありませんでした

書込番号:25515059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 鈴木肇さん
クチコミ投稿数:2件

2023/11/26 14:47(1年以上前)

どうでもいいかどうかは個人の判断になります。
あなたはどうでもいいけど私は気になるという事です。
もしあなたが買ったトースターの天板が膨らんでいたとしてパンを焼くには問題ないからどうでもいいと言っているのと同じだと思いますよ。

書込番号:25521753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


K5445さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/12 20:01(1年以上前)

かなり時間は経っていますが…
とある店舗でメーカーの営業と技術者が来て天板を交換していった様です
何か指摘があったのか、展示用だから応急処置なのかは分かりませんがPanasonicの様に展示も販売するのなら妥当な判断だと思いながら聞いてました。

メーカーとしては問題ないそうですが気になる様ならそれに当たった際相談してみるのも手だと思います。

書込番号:25581566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

掃除について

2023/11/14 18:32(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

乾燥フィルター取り出して、本体手前側にすごいゴミがたまりますが、これはとれないのですか?
プラスチックが邪魔をして手がはいりません。
ここ掃除できない仕様ならかなり欠陥な気がするのですが。。。

書込番号:25505513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/11/15 04:52(1年以上前)

>dan8888さん

ZABOON TW-127XP1Lを参考にして下さい。
個人的にPanasonicのお掃除ブラシをおすすめします。

書込番号:25506063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/11/16 04:54(1年以上前)

訂正
上記のスレッドに上がっているのでと言う意味っす。

またドラム式ってそんなもんっすよ。
メーカーは一応その都度洗い流す機能はありますが、
機能してないからたまるだけ。

書込番号:25507296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DTSXさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件 ZABOON TW-127XP2LのオーナーZABOON TW-127XP2Lの満足度4

2023/11/17 12:39(1年以上前)

>dan8888さん
こんにちは
ずっとドラム式洗濯機を使用していますが以前から
手が入らないような作りになっていますね。
今の洗濯機はそのまま使用していますが
前の洗濯機は、言われているプラスチックを私は
自己責任で切って取り外して手が入るようにして清掃し、
100均の長い自由に折り曲がるブラシで奥まで
掃除していました。
ただ、それでも奥の方の綿埃みたいな物は取れませんでしたので、これも自己責任で洗濯機の上部を外して分解して
中の埃まで取りました。凄い綿埃のような物がでてきしまた。
数年間の埃がソフトボール2個から3個分の量でした。
簡単にその部分まで取り外し等ができて掃除できる
ようなドラム式洗濯機がでればよいと思いますが、、、
たぶん、現状のような型が続くのでしょうね。

書込番号:25508979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング