
このページのスレッド一覧(全15888スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2023年11月14日 08:26 |
![]() |
2 | 7 | 2023年11月19日 19:22 |
![]() |
10 | 4 | 2023年11月29日 14:12 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2024年3月27日 17:56 |
![]() |
16 | 2 | 2023年11月13日 00:22 |
![]() |
14 | 6 | 2023年11月29日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL
泥汚れはサッと予洗いを使うこともありますが、
当機種でそのまま洗濯しても汚れが落ちない、
襟、袖、靴下、下着等について、部分洗い洗剤をスプレーして洗濯機に入れてます。
すると、「前回、洗濯の量が多過ぎました…」となり、自動洗剤の量を減らしています。
もう洗濯できなくなった母は、
ウタマロとかで部分洗いをした上で洗濯機に入れていて、
そこまでは面倒なのでしていません。
カミさんはスプレーもせず、気にせずどんどん洗濯機に入れ、
「汚れが取れなくなったら買い替え時…」って感じです。
皆さんのご家庭ではどうされていますか?
洗濯機の質問というよりは、洗濯の仕方のような質問ですいません。
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L
乾燥時にベルトのきしみ音がします。
ベルトは1回目は洗濯機時のきしみ音、2回目はベルト外れで2回ほど交換しています。サービスマンが前回来たのは6ヶ月前で、その際脱水受けカバー、ドアパッキンを交換、ベルトはその前に交換しています。その時も少しだけきしみ音が出ることがありましたが、これくらいは問題ないとのことでした。2回目のベルトは改良され、張りが強くなっており、外れにくくなっていますが代わりにきしみ音が出るようです。
最近、乾燥時にキシキシいう頻度がかなり高まってきましたが、ベルト交換を再度すべきでしょうか。6年目に入り、そろそろガタが来ているのかもしれません。洗い時には一切鳴きません。
ベルトだけでなくプーリーも交換が必要でしょうか。どなたか同じような症状の方で修理された方いらっしゃったら教えてください。
書込番号:25504144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たっきんとっしゅさん
小職、機種は700で2回目に強化ベルトに替えました。
推測ですみませんが
洗い時には泣かず低速回転乾燥中に顕著に出る感じや過去のベルト外れはプーリーが怪しいです。
私は洗濯時泣いてました。笑
4000回転の縛りがでてきたのか強化ベルトとプーリー側の相性かは、サービスマンの判断になるかもしれないです。要相談ですかね。
使用環境にもよりますがバンバン回して6か月は強化ベルトに交換してもあり得るのかもと、プーリーと相性がって疑ってしまいます。
プーリーとベルト交換も要相談です。
現行の機種やその前の機種は、改良されたのかは気になるところですがスレッドがありません。
追伸
ヒートポンプユニットは替えた事ありますか。
費用は3万とベルト1万、プーリーはわかりません。が予算と相談です。笑
機種更新も同時に考えてた方がいいのかな。
書込番号:25504735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>koutontonさん
返信ありがとうございます。やはりプーリーとの相性を疑った方が良いですね。サービスマンに相談してみます。
音は個人の主観的な問題ということで延長保証の対象外(故障ではない)というところも痛いです。でもあまりにキーキー言うのも流石に嫌です。
総運転回数が6月前で4600回ということで平均的な寿命の回数はオーバーしているそうですが、新しいのは30万なのでもう少しは使いたいです。
ヒートポンプはまだ交換したことはありません。
構造的な問題でしょうかカバーの奥に髪の毛や埃が必ず溜まります。水で洗い流す仕組みになっていますが、なかなか流れないようです
そのためねじを2本はずしカバーを取り、ブラシクリーナーで1ヶ月に1回ぐらい定期的に掃除をしています。サービスマンも交換不要だと言っていました。
この点は新しい日立のは本当に綺麗になるなら魅力的ですね。
書込番号:25504850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>たっきんとっしゅさん
>この点は新しい日立のは本当に綺麗になるなら魅力的ですね。
ラクメンテは機能してませんでしたが、ヒートポンプに替えてどうなるかですね。
個人的に日立は風アイロンで行って欲しかったです。
アクア、東芝も良いと思います。
書込番号:25505625 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koutontonさん
そうですね。ありがとうございます。
他メーカーの口コミを見ると1日1回回すことを前提に作っているとか無茶苦茶なこと言うメーカーもあるなと思います。
やはり自分はアフターサービスを考えてパナソニック一択ですね。洗濯機も車の整備代に比べたら安いものです。
パナソニックはハズレの家電が少ないのも良いです。はずれだったのは今まで電動の回転ボディーブラシだけです。(笑)
書込番号:25505651 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たっきんとっしゅさん こんにちわ
自分なら、音がでるのを騙し騙し使いますネ(下手に、修理代をかけたくない)
来年の新製品発表前の底値圏!狙いでNA-LX127CL/Rなどの購入を検討します
何が高いって!!人件費 修理すると軽く1万越え、下手すると2万近い
7年ちかい、製品には・・・・・
書込番号:25507909
0点

>デジタルエコさん
コメントありがとうございます。
そうですね。基本的には騙し騙しを考えていましたが、乾燥時に高い頻度でキーキー鳴くのはやはり気になります。
ベルト式の宿命かもしれませんね。車のファンベルト交換よりは安いかもしれません。車の修理は時間単価1万弱ですし。
人件費と出張料はやむを得ないかと。
新しい機種も防振のダンパーやすすぎは改良されているようですが、基本的な構造はほぼ変わらないのでもう少し使いたいと思ってしまいます。寿命は7-8年ですかね。
柔軟剤は使わないので、洗剤がおしゃれ着洗い以外も切り替えで二種類入れられるなど改良して欲しいですね。
書込番号:25508073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ベルトを交換して音は解決しました。やはりキーキー鳴かないのは良いです。
ベルトの新旧を比較するとやはり伸びていました。
ベルトの印字の文字が白色に変更になっていたので仕様変更があったのかもしれません。
6年の延長保証が終了し、1年ぐらい経過したら新しい本体に買い替えようと思います。
書込番号:25512282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XM2L
乾燥フィルターのゴミ1回量について分かる方教えてください。
バスタオル2枚ハンドタオル2枚
Tシャツ、トレーナー
洗濯と乾燥した際の埃の量なのですがこちらは正常でしょうか?
多く感じましたが、調べても出てこず
同じ機種を使っている方いましたら教えて欲しいです
もう一点、乾燥の音と仕上がりについて。
買い替え前も東芝を使っていました10年以上前の物でしたが音も仕上がりも悪くなった気がします
タオルの仕上がりがバサバサ?ゴワゴワ感が強いです
対策方法などありましたら教えて下さい
新しいものに変わって悪くなった印象で悲しいです
書込番号:25503333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

olive...さん こんにちわ
結論から言いますト! 正常です (^^)/
リント(塵)ワタ状で多くみえますが重さはビビタルもの
濡らすと チョッピり 出ない方が故障の原因を誘発します
書込番号:25503790
3点

ありがとうございます!
正常と聞いて安心しました
ありがとうございました(^^)
書込番号:25504974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別機種ですが同じ東芝のドラム式を9月に購入しました。
乾燥させると洗濯物がゴワゴワする件ですが、うちでは100均で買ったウールのドライボールを2つ入れて乾燥を回してます。
洗濯機購入前に価格ドットコムのレビューで東芝のドラム式はパナソニックに比べてゴワゴワすると知ったのですが、価格差が10万円ほどだったので、安い方の東芝を購入し、ゴワゴワ対策としてはドライボールを投入することにしました。
これで割とゴワゴワ感はなくなりますよ。
ドライボールの数を増やすとさらに乾きが早くなるそうです。
一度お試しください^ ^
書込番号:25525790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

有益な情報ありがとうございます
早速試してみたいと思います😌
書込番号:25525826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP2L
洗いの時に、上から出る2本の
シャワーはずっと出っぱなしですか?
別の理由で初期不良で交換となったのですが
新しく来た物と前回来た物で
シャワーの出る時間が全然違ってるような 気がします。前回のは、ウィーンと何秒か出ては止まってという感じでしたが今回のは洗いの時間中ずっと止まらずウィーンと出てました。
どちらが正常なのか気になりましたので
使っている方教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25503248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ひなひなももさん
ユーザーじゃありませんが。
ホームページへ飛ぶと、「ダイナミックな動きで汚れを落とす」記述の際、衣類の質、量、状態に適した洗い方をするため、洗い方の組み合わせが異なる事から、たたき洗い、もみ洗い、浸透押し洗いで出方が違うのかも知れません。
勝手な推測なのでスルーしてください。
書込番号:25503436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

一つ前のモデル使用してます。
本当にソレ!
我が家のも、洗濯中にずっと
巡回水? 永遠に出っぱなしです。
これ、正常なんですかね??
以前使っていたのは、パナ製のドラム式でしたが
まぁ、節水だこと!
設定もあるかもですが、、ほんの少しの水で
永遠洗っている感じでした。
単に巡回水を上から浴びせている だけなのかな?
書込番号:25623588 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

洗剤量0.8杯や0.6杯の洗濯量の時はずっとシャワーが出ていますが、0.9杯になるとずっとではなく、たまににシャワーが出ています。説明書を読むとドラム式は少ない水量で洗うので、洗濯液を循環させてシャワー口から出しているようです。なのでずっと水道水が出ているわけではありません。不思議なのは、0.8杯より0.9杯のほうが洗濯量が多いのだから、ずっとシャワーを出したほうが良いのでは?と思うのですが、0.9杯になると、水量が足りなくてシャワーを出せないような感じで、たまに洗濯機が自動で水量を足していたりします。それでもたまにしかシャワーが出ていません。他の洗濯量では洗った事がないので分かりませんが、参考になればと思います。
書込番号:25676903 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



購入して一か月ほど使っています。脱水時等のドラムが回り始める際に(洗濯物の量に関係なく)結構大きな音でガコガコいうのですが、皆様のも同じでしょうか? 一旦高速で回りだせば音は小さくなります。音の出元は、洗剤を入れるケースの後ろ、内部でドラムを吊っているスプリングのあたり?ではないかと思います。またふたを閉めた際にドラムが揺れた時にも同じところから似たようなガコガコ音がします。
以前使っていた東芝の機種ではしなかったので、これが正常なのか知りたくてお聞きしました。皆様も同じような音はしますでしょうか。よろしくお願いいたします。
16点

>round_hillさん
ユーザーじゃありませんが。
自分で勝手な推測になるので鬱陶しいならスルーしてください。
その場所辺りを押さえて音が吸収される感じなら、鉄板が薄いが為に反響してなってるのか、また、
回転体の異音は、ベルトが怪しいです。
それが仕様か不具合かはメーカーに点検してもらった方がいいのでまずは購入店に連絡です。
書込番号:25502000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koutontonさん
返信ありがとうございました。教えていただいたように、音のする付近(本体左側面上部)を手でおさえて静かになるか試してみたのですが、特に変化はありませんでした。ただ手に伝わる感覚から内部で音がしていることは間違いないようです。
理由はまだ分からずじまいですがしばらく様子を見つつ、悪化するようであれば販売店に相談してみたいと思います。
書込番号:25503281
0点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

乾燥を期待するならガス乾燥機の幹太くんを上に乗せる方がいいですよ。完璧に乾かしてくれます。洗濯機本体だけの乾燥は大したことありません。
書込番号:25500300
0点

こんばんは、ありがとうございます。上位機種まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12Pなら期待できますか?
書込番号:25500364
1点

初めまして。乾燥機能をご心配のようなのでコメントさせて頂きます。買った当初は夏物でしたので、冬物に変わってから乾燥機能が試されるなって思って使用してましたが…子供の厚物のパーカーのフード裏などもしっかり乾いてますよ。乾いてないって思った事は1度もありません。本当にいい洗濯機です。
書込番号:25500365 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

初めまして、コメントありがとうございます。コンパクトなのでやはり欲しいのです。
書込番号:25500383
1点

>最安希望中さん
アフターサービスに不安がありますが長期保証は忘れずに。
乾燥はなんとかなります。タオルや下着だけ乾燥してもいいんですから。
書込番号:25502004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>koutontonさん
>タケノコ01さん
>blskiさん
ありがとうございました♪買って試し運転もしてました。まったく問題ないのです。乾燥機能も大丈夫でした。時間が自動的に調整してくれて、2時間半で乾燥まで出来上がりました(少量ですが)。
書込番号:25526052
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





