洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

標準

パルセーターが壊れちゃった

2011/07/24 17:33(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FS700

クチコミ投稿数:3件

H18年の12月に近くのヤマダ電機で購入後、休む間も無く我が家の洗濯に頑張っていただいてます!最近になりパルセーターから異音がすると家内から言われて、ネジを外して見るとパルセーター側の受け金具の山がまる坊主状態に...(涙)本体のシャフトのネジ山はかろうじてあるものの、部品代、工賃等を含めると修理すべきか買い換えるべきか悩んでおります。部品の供給年数は6年でしたので、まだ大丈夫と思われますがよろしくお願い致します。

書込番号:13290899

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/07/24 17:51(1年以上前)

スレ主さん

お気の毒です。
シャフトに問題がなければパルセーターの交換ですので
パルセーター込みで1万円未満と思います。
サービスセンターで確認して下さい。

書込番号:13290967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/07/24 18:12(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。

書込番号:13291036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/07/24 20:44(1年以上前)

パルセーター側の金属の方が脆い材質でできているから軸側まで駄目になる事は
ない筈だからパルセーターの交換だけで済むと思いますがこの手の原因は洗濯物
の入れ過ぎが原因みたですね。
量販店や小売店で部品だけ販売してくれないか相談してみてはいかがですか?

書込番号:13291540

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2011/07/24 22:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。本体のシャフトは微妙に減ってはいますが、パルセーターの交換のみでなんとか大丈夫ではないかと考えております。貴重なご意見ありがとう御座いました。

書込番号:13292181

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/08/26 10:57(1年以上前)

もう解決されたと思いますが、あとから見る方のご参考に。
私の家でも使い始めて5年目のNA-FS700が突然パルセーターが回転しなくなり、調べたところパルセーター側のかみ合わせ金属部分(ねじ山)が完全に摩耗していました。
交換依頼も考えましたが、パルセーターの他の部分は何ともないので、何か方法はないかと考えた結果、金属用の「超強力接着剤」で固定できないか、と思い、ネットで製品をさがしたところ、良さそうな商品がありました。
軸側、パルセーター側の金属部分をサンドペーパーで軽く磨き、有機溶媒で拭いて油分を除去した後、接着剤(2剤混合型)を両方に塗布した後、パルセーターを取付け、常温で1日置きました。
結果は、軸とパルセーターが見事に固定され、洗濯が出来るようになりました。ただし、2度とパルセーターを取り外すことは出来ませんが、買換を考えるならばそれでもいいと思います。どのくらい長くもつかは、まだ判りません。なお、私の使用した接着剤は「ジーナス GM-8300-44g」と言う、ねじ山の補修にも使われる強力・硬質のものです。通販で送料も含めて、3000円程度で済みました。

書込番号:13420043

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2012/01/15 17:47(1年以上前)

蛇足ですがパナソニックの洗濯機のパルセーターは一般の家電店で一般人が取り寄せて買うことも可能です。接着は何かあったとき破壊しないといけなくなるのですすめません。

書込番号:14026272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2012/05/21 13:50(1年以上前)

当方でもNA-FS700のパルセーターが壊れたため、販売店(上新電機)に依頼して修理してもらいました。購入してから、3年で水漏れ修理(これは欠陥部品だったためか無償修理でした)、最近6年目でパルセーターの軸穴破損でした。

修理代は出張費\2,000、工賃\2,100、部品代\3,150で、合計\7,250でした。

これも、破損したとの書き込みが多いということで、欠陥部品じゃ無いでしょうか?
モーターの保護の為との書き込みもありましたが、そういうことはモーター側にクラッチ機構を取り入れるとかで対応できるのでは無いでしょうか?
今後は洗濯機も中国製を購入しなければならない時代になると思いますが、こんな簡単な部分での故障は無いようにしてもらいたいものです。

書込番号:14587915

ナイスクチコミ!7


koro777さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/29 13:53(1年以上前)

メーカーは違いますが、私も強力な接着剤が家に有ったので、今日接着しました。
パルセーターの摩耗している方は、つるつるになっていたので、
ルーターで3か所溝を掘って
スリップを防止するようにしました。
かなり力がかかる部分なので、上手くいくか分かりません。
接着剤を新たに購入される方は、量販店でパルセーターを
取り寄せた方が確実で安上がりです。
私の使用している部品は2100円税込で購入できます。
メーカーによりますが3000円程度の価格です。

書込番号:14871330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2012/07/29 17:08(1年以上前)

koro777さん

私も本機ではありませんが、同じ修理をしました。
結局は長持ちせずに、サービスセンターにパルセーターを取りに行きました。
無事修理完了となれば良いですね。

書込番号:14871937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/09/04 10:24(1年以上前)

パルセーターの接着剤による修理、昨年の8月に投稿してから1年が経ちました。その後、まったく問題なく動いています。
いくつかご意見がありましたが、私の場合は、もう、洗濯機本体を買い換えようと思ったのですが、待てよ、もったいないと思い、接着を思い立ったまでで、これが一番良い方法と思ったわけではありません。
 しかし、思いのほかしっかりと固定されているので、このままでは本体の他の方が先にダメになるかも知れません。接着剤の種類によって当然強度は異なりますが、私が選んだものは「当たり」だったのですね。
ちなみに、値段は3000円以下と書きましたが、実際に使ったのは10分の1以下で、残りは他に用いていますので、実質は300円たらずで済んだことになります。2度と外れなくていいから簡単に直したい方は是非お試しを! ただ、接着剤の選定がカギです。

書込番号:15020447

ナイスクチコミ!10


koro777さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/29 05:07(1年以上前)

typeR 570J さんへ、

接着材はNGでした。

量販店でパルセーターを注文して直しました。

2100円税込でした。

接着材を購入するより確実で安上がりです。


ギアーに遊びが有って、反転する毎に擦れるので、

意図的に摩耗するように、設計されていますね。

書込番号:18819436

ナイスクチコミ!7


rjnotsuさん
クチコミ投稿数:20件 日本連の阿波踊り日記 

2023/12/10 22:32(1年以上前)

本日、洗濯機が壊れたから買いに行こう! というので見てみるとパルセーターが空回りしていました。
NA-F60A1というナショナルブランドの古い機種で部品もなさそうですが、調べてみると軸側の歯形は
平気ながらパルセーター側の歯形が丸坊主でした!

そこで丸坊主になった残骸の歯の所を2か所ルーターで削り、そこにステンレスの針金を噛ませて固定!
軸側にガッチリと嵌り込みビクともしないように成って修理成功です!
ルーターにはダイヤモンド砥石φ2o、ステンレスの針金はφ1.5mmx15oを2本を軽く接着してから嵌め込み!

書込番号:25541054

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラム式か縦型か。

2022/09/11 11:02(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

10年以上使っているシャープの縦型洗濯機が、そろそろ寿命を迎えそうで買い替え検討中です。当方、5人家族。

縦型なら洗剤自動投入のパナソニック NA-FW10K1 をと考えています。某家電店で下取り後の価格が約18万円で購入できるとのこと。 やはり低リスクの縦型は安心感があります。

ドラム式ならこちらの ES-W114-SL 。同じく自動投入ありモデルで、経済的。また静粛性も優れ、こちらも某家電店で約21万円で購入できそう。使用水量が 35リットル/1回 も違うのも魅力的です。

ただ、ドラム式はヒートポンプ式の故障リスクや衣類の乾燥具合が良くない時があるといったリスクが心配で躊躇しています。 どうなんでしょうか?

検討機種にお詳しい方がいらっしゃったら、アドバイスいただけたら幸いです。

書込番号:24917810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/09/11 11:07(1年以上前)

>sora292802さん

ドラム式 ヒートポンプ故障リスク。当然あります。
壊れない製品はありえません。これは縦型でも稼働部分は壊れるリスクありと同様です。

衣類乾燥具合さ乾燥後の取り出し時期とも関連するかと思います。

私の場合は、乾燥機能無し、簡易乾燥の縦型は使う気になれません。
要はどこに重点置くか次第です。

書込番号:24917816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/09/11 11:26(1年以上前)

洗濯に何を求めるかでしょう。
乾燥機能重視ならドラムでしょう。
水量を減らして優しく洗うのもドラムでしょう。
縦型でも乾燥機能を強化したものもありますが、洗濯物が下にたまるので、乾きにくいです。
メーカーによっては、縦型の方がドラムより温度を上げて乾かすものもありますが、それでもドラムの方がいいでしょう。
汚れ物が多く、多めの水で洗いたいなら縦型でしょう。
人によっては洗濯機の他に、乾燥機を別途購入する人もいます。
どれがいいのかは求めるもので選べばいいでしょう。

書込番号:24917846

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 11:38(1年以上前)

ありがとうございます。そうですよねぇ。ただ、パナのこの機種は乾燥5kg付きなので、他のパナ製品と異なりヒーター付きではあります。

書込番号:24917858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 11:39(1年以上前)

ご回答いただき有難う御座います。確かにそうですね。勉強になります。

書込番号:24917860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2022/09/11 13:21(1年以上前)

sora292802さん  こんにちわ

結論から言いますと!自分ならES-W114-SLの方を選択しますネ

ドラム式タテ型
どちらの乾燥仕様(方式)の選択ですから

もしもの、リスク回避策として長期保証(5年)フルサボートの販売店購入

保証内容が大事ですネ!

書込番号:24918001

ナイスクチコミ!3


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/11 18:38(1年以上前)

>デジタルエコさん


ご回答いただき有難う御座います。確かに5年保証は必須ですね。出来れば使わずにこれたら良いのですが。今の洗濯機もノントラブルだったものでして。よく考えてみます。

書込番号:24918438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/09/12 23:53(1年以上前)

シャープのドラム式洗濯機を使用しています。
丸4年で排水ができなくなり修理依頼したところ、あまり壊れたことがない部分(修理業者の方がこの仕事長くやってますけど、初めて直したと言ってました)故障していました。

その一年後、【洗いから乾燥まで】コースで運転中に、【洗い】までは動くが【すすぎ】へ進まず、一旦コンセントを抜き、数時間後にもう一度、【洗いから乾燥まで】コースで運転するとなんとか正常運転。

このコンセント抜きを20回位したところでとうとう動かなくなり修理して8か月くらいは使っていましたが、乾燥時間が異様に長く、いつまた壊れてもおかしくないため、とうとう買い替えました。

ここまで長くなりましたが、ひとつ小耳に入れて置いて欲しいのが、シャープは修理までにかなり時間がかかります。
受付日から10日前後でやっと来て、その日にすぐに直るかと思いきや、故障部分の部品在庫がなくさらに1から3週間待ち。
シャープ製品は修理対応が最低でした。
ご参加まで。

書込番号:24920413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/13 11:01(1年以上前)

>とくめいきぼうなのですがさん

それはキツイですね(涙)

いま家にあるシャープの縦型はノントラブルだったもので、信頼していたのですが。。

台湾の傘下に入って変わってしまったのでしょうか?
ありがとうございます。とても参考になります!

書込番号:24920823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/13 20:26(1年以上前)

>sora292802さん
シャープのこのドラム式洗濯機でヒートポンプ式でひまわりガラス初号機のZ100からこの洗濯機へ交換したものです。前のZ100は10年程利用で故障知らずでした。

この機種も10年程は利用したいのですが、どの位もつかですね。

書込番号:24921564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/13 21:10(1年以上前)

>fmnonnoさん

こんばんは。それは頼もしいですね! きっと今回も10年いくでしょう! 

ちなみにこちらの機種への決め手は、やはりその信頼度からでしょうか?

書込番号:24921651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/14 13:00(1年以上前)

>sora292802さん
決めては、機能と価格からです。
洗剤自動投入や自動クリーニング機能もありますが
時短ができることらからです。
AIで時短要求してたらかなり短く完了するようになりました。

私は20万円程で購入しましたが、価格は今が底値くらいかな?

書込番号:24922550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/14 19:58(1年以上前)

>fmnonnoさん


そうでしたか。時短は嬉しいですよね〜。今週末あたりにはどちらかに決めたいと思っています。

書込番号:24923096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fmnonnoさん
クチコミ投稿数:5023件Goodアンサー獲得:409件

2022/09/14 20:53(1年以上前)

>sora292802さん
後、銀イオンホース AS-AG1はおすすめしておきます。排水管へ銀イオンが洗濯毎に流れるので効果あるかも。

Z100は本体に銀イオン機能があったのですが
この機種には無くなっていたので買い替え時に合わせ購入しました。

書込番号:24923176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/15 12:47(1年以上前)

>fmnonnoさん


銀イオンホース、1万円以上しますが、これは皆さんおっしゃっていますねー。本体は某家電店で限界まで価格を出していただいていますが、抱き合わせでホースも少し安くしていただけるかなぁ。

書込番号:24924005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sora292802さん
クチコミ投稿数:205件

2022/09/17 16:57(1年以上前)

>kockysさん
>MiEVさん
>デジタルエコさん
>とくめいきぼうなのですがさん
>fmnonnoさん


皆様、これまで沢山のアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。検討していた洗濯機ですが、こちらの ES-W114 に決めてきました!

故障や故障時のリスクも確かに高いのですが、最終的には妻の「こっちを使ってみたい」という言葉でした。

更にヤマダ電気の某店舗スタッフさんが本当に頑張ってくれまして、本体+銀イオンホースで 21万円 にしていただきました! 感謝感謝です!(当初は本体のみで 20.5万円 。最後、銀イオンホースを追加する旨を伝えたところ、+5,000円 で収めてくれました)

こちらで相談させて頂き本当に良かったです。今度は暫くしたらレビューしてみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:24927248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/12/10 21:54(1年以上前)

最初に、ビッグドラムにして、ひどい目にあいました。あと十分が点滅して乾燥が終わらないのです。故障時の対応も、酷いものでした。どうも頻繁に故障すると知っての上で商売しているという心証です。
故障買い替えのときに、縦型にするつもりでしたが、家内のたっての希望で、また、ドラム式にしました。シャープです。今のところ、問題がありません。

しかし、いわゆる、アタリハズレであって、シャープなら安心だということは言えないでしょう。

ですから、正解は縦型洗濯機の上に乾燥機を置き、少し面倒でも手で洗濯ものを乾燥機に掛けるという使い方だと思います。
それがめんどくさくて嫌なら、ギャンブルですが、ドラム式の洗濯乾燥機を使うしかありません。

しかし、こんなに故障するものを売りつけるなど、日本の白物家電も地に堕ちたものです。

書込番号:25541013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

自動投入口の洗浄

2023/12/09 17:12(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

クチコミ投稿数:335件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度5

みなさん、自動投入のあたりって掃除してます?
洗剤と柔軟剤ってほぼほぼ同じタイミングで切れないし、ブザー鳴ってもそこそこ残ってるからどこまで使えるのかも分からないし
こんな感じで洗浄してるよ、ってあったらぜひ教えていただきたいです

書込番号:25539128

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアが落ちているのは仕様ですか?

2023/12/03 21:04(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > AQW-F8N

スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

教えてください。現行型のモデルなのですが、洗濯物をいれるメインの透明の蓋部分がカチッとあけるとガタッと少し下に下がるのは仕様でしょうか?我が家の洗濯機は逆に閉める時はそのままでは閉まらず結構持ち上げて閉める感じです。2歳半の娘がおりますが、万が一ドラムの中に入って扉を閉めようとしてもこれなら一人で閉められないのでこれはこれで良いなとはおもっているのですが、、不良品なら修理したいと思っています。皆様のお持ちの洗濯機はいかがでしょうか?

書込番号:25531571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
koutontonさん
クチコミ投稿数:1268件Goodアンサー獲得:69件

2023/12/06 05:54(1年以上前)

>deicide2さん

店舗に行って確認した方が精神的に楽だけど購入店にいって、初期不良か修理か判断した方が良いでしょうね。

書込番号:25534393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2023/12/08 08:04(1年以上前)

最初から?
ある程度の期間を過ぎてから?
家屋のドアのように調節機構は有りそうですか?

書込番号:25537191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

2023/12/08 12:28(1年以上前)

ありがとうございます。その手がありましたね!一度みてきます。

書込番号:25537555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

2023/12/08 12:31(1年以上前)

実は以前エラーコードが何度も出て結局クレームで本体ごと交換してもらいました。交換前が一個前の型で、交換後が今の型の新型なのですが、まだ半年経っておらず、随分と前からドアは落ちていた記憶がありますのでかなり初期の状態で落ちていたと思います。ただ、その落ち具合が前よりひどいような?という気がしてきました。一度店舗で同型をみてこようと思っています。

書込番号:25537559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 deicide2さん
クチコミ投稿数:31件

2023/12/08 21:00(1年以上前)

すみません、、今日しっかりと扉を確認したら金属のヒンジより扉側の部分の樹脂部分が大きく亀裂が入っていました。力をかけた記憶はないのでちょっとこれから使用するのに不安ですね。ひとまず解決としたいと思います。

書込番号:25538154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯量計量

2023/12/06 20:03(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-F6B1

スレ主 kawashoさん
クチコミ投稿数:5件

教えて下さい

購入後、何気に使用してたのですが、半月ぐらい経過し、計量が37gばかりでおかしいなーと思い、空回しするも37gでした。販売店に連絡するも、パナソニックはメーカー判断対応になるとの事で修理依頼しました。初期不良とは判断されず、空回しだと32g表示になるとの事で、その場で修理対応、ジクウケ、ベルト交換して頂きました。再度使用し、計量は重さに対応し問題なく使用出来たと思ってましたが、洗濯終了後念の為、再度空回しすると37g表示、5分後再度空回しすると32g表示になりました。

この場合、表記は若干水分が含んであるため少し重い状態で表示されるのか?それともやはり問題があるのか?
教えて頂ければ幸いです。

書込番号:25535215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/12/07 01:22(1年以上前)

自分は洗濯量計測による自動水位量機能は使っていません。
毎回多めに水量をいじっています。
とくに最近の機種は、水量をかなり減らす仕様になっているので、汚れ物が多い場合希望に合わないので。
同じ洗濯量でも多少水量が変わってもどうでもいいでしょう。
人によっては同じ状況なのに水量が違うのはおかしいという人もいるでしょう。
水量が倍近く違うなら問題でしょうが、多少なら問題ないでしょう。
日本人は家電製品に対する要望が高いです。
よくネットで目にするのが動作中の音の書き込みです。
使用環境によって静かな所だと気になるでしょう。
人によっては問題なく家電の動作が完結出来ていればいいでしょうとはならいのでしょうね。
音や振動、終了までの時間が長いとか、拘る人はこだわりますね。
あまり、製品の完成度を求めると買うものが無くなりますよ。

書込番号:25535636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2023/12/07 10:09(1年以上前)

kawashoさん  こんにちわ

結論から言いますと誤差の範囲です!

精密機械ではないですし!
計量は、実測ではなくパルセーターの回転による負荷で算出します

通常、ハンカチやタオル・ふきん など1枚洗いしませんし
するのは、個人のカッテですがモッタイナイかと

同じ事をヘルスメーターなど家中の計量器でバラつきはあると思いますョ

取説のお手入れをチェックする方が有益だとおもいますが・・・・

書込番号:25535908

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kawashoさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/08 14:33(1年以上前)

MiEV様

ご回答頂きありがとうございます。
自分は計量を自動に測ってから、洗剤、水量、すすぎ回数、脱水を調整する洗濯を行ってきました。
なので計量を自動に行う機能は結構重要視してたので不安が多くなってしまい質問をさせて頂きました。
ご意見を参考にこの洗濯機を長く使用していきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25537686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawashoさん
クチコミ投稿数:5件

2023/12/08 14:39(1年以上前)

デジタルエコ様

この度はご回答頂きありがとうございます。
自分も細かく洗濯機の計量を求めて過ぎていたのかもですね…。
以前の東芝の洗濯機が20年ぐらい使っていて、細かく計量していたので同じ機能を求め過ぎてたのかもしれません。
ご意見を参考にこの洗濯機を使いこなそうと思います。
この度はありがとうございました。

書込番号:25537696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本製品と日立BD-STX130JLに関して

2023/12/05 10:59(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L

スレ主 cnmcmさん
クチコミ投稿数:12件

年明けにドラム式洗濯機を買い替えるのですが、
現在、本製品と日立BD-STX130JLで悩んでいます。
こちらは金額とウルトラファインバブル等の機能、日立は乾燥フィルターレスな点が魅力的に思っています。
日立はまだ発売されて間もなく、情報が少ないのが若干不安です。
皆様ならどうお考えになりますでしょうか?
ユーザーの方がいらっしゃいましたら、両製品の良い点・悪い点を教えてもらえるとありがたいです。

書込番号:25533348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
DTSXさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:5件

2023/12/05 12:02(1年以上前)

>cnmcmさん
こんにちは
日立もヒートポンプ式になり節電になりましたねー。
どちらも同じような仕様かな?と思われます。
どちらもヒートポンプ式で
洗濯時は東芝が省電力、洗濯乾燥時は日立が省電力ですね。
後は、価格とメーカーサポート体制の確認、新型は
不具合がでやすい場合もあります。改良されていくケースも
あるので新型は様子を見て購入も検討ですかね。
洗濯の量は1キロ日立が多いですかね。
ちなみに私は1つ前の東芝を使用中.価格も安価で購入できましたし、価格の割に良いドラム式洗濯機です。
(購入時には日立にヒートポンプ式がありませんでしたので対象外でした)

書込番号:25533433 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


wasserDさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件 ZABOON TW-127XP3LのオーナーZABOON TW-127XP3Lの満足度5

2023/12/05 12:21(1年以上前)

はじめまして。
日立は価格固定が始まりました。
値引きは全く期待できません。東芝との価格差もしっかり出てくると思います。参考までに。
あと、新型はなかなか手を出したくない気もします。やはり不具合は起きます。

書込番号:25533451 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 cnmcmさん
クチコミ投稿数:12件

2023/12/07 17:30(1年以上前)

いろいろと教えていただき、ありがとうございました。
総合的に考えて、東芝を買おうと思います。

書込番号:25536394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング