洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146114件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15878スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

柔軟剤

2024/12/31 18:24(8ヶ月以上前)


洗濯機 > ハイアール > AITO JW-TD90SA

クチコミ投稿数:16件

自動投入の洗剤なのですが柔軟剤の香りが全くしません。柔軟剤も減ってないように思いますが故障なのでしょうか

書込番号:26020076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ZIN☆さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/01 17:44(8ヶ月以上前)

>きむよんたんさん
私もこの機種の自動投入機能がどういうものか、分からなくなっている一人です。
というのも、洗剤や柔軟剤がタンクに入っている量の30%くらいに減ってくると毎日使っても使っても全然減らないような感じになるのです。
スレ主さんもそれくらいの量になっていませんか?
その場合は、洗剤や柔軟剤を補充して満タンにすれば洗濯時に投入されるようになるのではないでしょうか…?
要するにタンク内の量が減ると投入をしなくなるのでは??と考えています。
故障?というかそういう仕様なのかメーカーに問い合わせるのも私は面倒くさくて…。
とりあえず私は柔軟剤を使うとタオルがだんだん硬くなるというのを見たのもあり、柔軟剤を使うのをやめたんですが…。
あと、さっき言った30%くらいの量になると「洗剤」「柔軟剤」という表示が点滅するようになります。スレ主さんの洗濯機は現在そうなっていないでしょうか?

本当に分かりにくい話で、解決に至るようなことでもないのですが、共感する質問でしたので返信を書かせていただきましたm(__)m

書込番号:26021119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2025/01/03 00:53(8ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
そうです!ある一定の量?から柔軟剤が減ってないように見えるのです。上から見てもなんの変わりもなく見えるので中で詰まってるのか?故障なのか?と毎日チェックしていますが自分では全く解決策が見つからずこちらへ質問した次第です。洗濯メニューの香りアップなども試してはいますが柔軟剤の量が減っていないのです。
上から柔軟剤を継ぎ足してみればいいのですかね…なんかモヤモヤするのでメーカーに一度問い合わせてみたいと思います。あと洗剤、柔軟剤の点滅は気がついてなかったですが確認してみようと思います。私だけでなくこの洗濯機の自動投入について疑問に思っている方がいらっしゃり尚且つコメント頂けて嬉しかったです。

書込番号:26022642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZIN☆さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/04 02:39(8ヶ月以上前)

>きむよんたんさん
やっぱり上から見ても減ってないように見えますよね…!
けれど、今久しぶりにタンクを見てみたら、その以前に感じた一定の量より少し少ない気がしました。やっぱり最後まで投入できるのか…??
なんでだろう?しかもそんなに少ないのに、「洗剤」「柔軟剤」の表示は点滅してなかったと思うんです…。
なんか私がドラム式洗濯機が初めてということもあり、色んな面で把握することが難しい洗濯機だと感じています( ; ; )
脱水フィルターもこまめに手入れしないといけませんし…。
また何か分かれば投稿してくださればありがたいです!

書込番号:26023796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ZIN☆さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2025/01/07 14:00(8ヶ月以上前)

>きむよんたんさん
補足です(^▽^;)
おとといくらいの話ですが、洗剤のタンクを確認したところ、底が見えるくらい減っていました。奥の方に少し残っているだけだったので慌てて補充しました。
そして、これくらいになると洗剤の表示が点滅するはずですが、点滅していませんでした…汗
ということは、一定量に達すると投入しなくなるという説も言い切れなくなります。
少なくなると点滅するという説も…汗
ますます分からなくなってきましたが、とりあえずご報告まで…!

書込番号:26027854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/03/19 14:31(5ヶ月以上前)

一昨年5月にこのドラム式洗濯機を購入しました。
二つの以上に悩まされましたが、現在は普通に使用できてます。
@ 脱水時の異常振動は高さ調整台を低くすることで解消しました。
   市販の高さの高い台の利用が原因でした。
A 洗剤、柔軟剤の自動投入が全くされずクーレムでユニットごと交換で解消しました。

色々と手間がかかる機材でした。とりたてて性能がよいわけではありませんが、
デザイン、価格に満足しています。
乾燥機能は全く必要としていないので国産メーカーも製造してもらいたいものです。
乾燥機付きは高価格、高電気代なので。

書込番号:26115910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2025/03/24 17:53(5ヶ月以上前)

問い合わせの結果です
こんな回答がありました

洗剤、柔軟剤は自動投入ですがある一定の残量になると洗剤、柔軟剤のランプが点滅します。まだ残量はある状態ですが
その残り見えている状態でランプが点滅するとそれぞれを補充しなければ
洗剤柔軟剤は自動投入されていないのでしょうか?
点滅ランプが付いている状態では洗剤柔軟剤は使用出来ていないという事なのですか?

ハイアールからの回答
ランプが点滅している状態でも自動投入されます。
残量が少なくなっているというお知らせになりますので、追加すると点滅は消えます。

という事でしたが本当なのか?と疑問は残ります笑

書込番号:26122100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機のおすすめ

2025/03/23 16:22(5ヶ月以上前)


洗濯機

スレ主 New328328さん
クチコミ投稿数:7件

洗濯機を購入しょうと考えているのですが、NA-LX113DとTW-127XP4とES-X11Bで悩んでいます。どれがおすすめか教えてください!

書込番号:26120678

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 New328328さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 16:25(5ヶ月以上前)

条件としては、ヒートポンプ式の乾燥であることです。

書込番号:26120686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2025/03/23 18:41(5ヶ月以上前)

New328328さん  こんにちわ

ドラム歴15年越え
旧東芝2機種 (3年弱使用)
パナソニック2機種

パナソニック NA-VX7000 11年使用
現在 NA-LX125AL 2年半

いずれも、ヒートポンプ搭載機種

パナ 日本・東芝ライフスタイル 中国・シャープ 台湾 各メーカー

温水加温機能が必要なら 東芝ライフスタイル

温水加温機能が必要ないなら パナソニック NA-LX113D(自動洗剤投入ナシ)
シャープの洗濯史は、自分にはナイです m(__)m

いずれを購入にするにせよ ケースなどの長期保証5年が有る販売店がオススメです

3メーカのドラム・洗濯機 総合カタログを入手して検討してくださいネ (^^)/

書込番号:26120879

Goodアンサーナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2025/03/23 21:50(5ヶ月以上前)

>New328328さん

今悩まれている3種類の中であれば全てヒートポンプ方式なので、
東芝のTW-127XP4がおすすめです。

これは東芝の中では現時点最上位機種なので、
洗濯12kg;乾燥7kgで容量も他と比べ大きく、
温水洗い、カラータッチパネル、自動洗剤投入など抜けがありません。

パナソニックのNA-LX113DはLXシリーズの最下位で、
シャープのES-X11Bは23年上位機種と型落ちなので、
各社の24年最上位と比べるならともかく、
それらを選ぶのは東芝が嫌いで買いたくないか、
その機種を指定するほど好きという理由が無い限り難しいと思います。

書込番号:26121180

ナイスクチコミ!4


スレ主 New328328さん
クチコミ投稿数:7件

2025/03/23 22:12(5ヶ月以上前)

>KEURONさん
以前、東芝は壊れやすいと聞いたので少し悩んでます...

書込番号:26121206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1107件Goodアンサー獲得:168件

2025/03/24 08:24(5ヶ月以上前)

>New328328さん

工業製品なのでそれを肯定や否定するすべはありませんが、
東芝製品が壊れやすいという懸念があるのでしたら、
他社品を選ぶか長期保証をセットで付けるなどでリスクを避けてはどうでしょうか。
パナソニック製品は売れてシェアが大きいので信頼性も有るのかなと感じます。

ちなみに私は昨年10月よりTW-127XP4を購入し使用しておりますが、
今のところ期間も短いせいか不調を感じてはおりません。

ただ乾燥時の音はカタログ値よりも大きく感じるので、
設置場所から離れて扉で遮られていないとうるさく感じるかも知れません。

書込番号:26121546

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2025/03/24 14:35(5ヶ月以上前)

New328328さん

書き忘れましたが!
ドラムの液体バランサーが前後W仕様は
パナソニックのLXシリーズだけです
NA-LX113Dは、コストパフォーマンスに長けた製品です

思いっきって最上位機種のNA-LX129DLがbestなオススメですが・・・・
予算の有るとこですから (>_<)

心配なカキコミ画像↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2110/SortRule=1/ResView=all/Page=4/#26106610

ウチの VX7000 11年使用したけそ!この様な事だけは無かったですネ



書込番号:26121925

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

写真のパイプの詰まり

2024/12/22 19:51(8ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SV110BL

クチコミ投稿数:8件

糸くずフィルターから水漏れが発覚し、カバーを外して確認していたところ、2本の細いパイプにヘドロのようなものが詰まっています。モーター?ポンプみたいなところにも繋がっていますが、そこにも詰まっているような感じです。ここはどういう仕組みで何が詰まっているか教えてほしいです。分解洗浄したいのですが、それが可能かも知りたいです。アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:26009573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:60件

2024/12/23 14:24(8ヶ月以上前)

ペット飼ってないですか?

洗濯前にペットの毛を取り除いた方がいいようです。

書込番号:26010410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/03/24 05:53(5ヶ月以上前)

ペットは飼ってないんです、、、ここのパイプ付近がどんな役わりがあるのか知りませんか?

書込番号:26121440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 洗濯時間について

2025/03/20 22:32(5ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX130KL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

購入後、先週の日曜日に設置して使用を始めたのですが、洗濯時間が長い気がします。
標準モード使用で表示が40分のところ、1時間近くでひどいときは1時間20分ぐらいかかりました。
特にすすぎがなかなか進まずで。。
使用されてる方、どれくらいの時間かかってますでしょうか?
あと他の方の口コミにあった、洗濯後毎回糸くずフィルターに泡残りもあります。
自動投入で少なめにしてみましたが、それでも泡残りありです。
これは初期不良でしょうか?
修理依頼するか悩んでます。
もし修理依頼して、何も修理や交換とならなかったら出張費とられるのかなぁとかも気になって。
ご存知の方教えてください!

書込番号:26117633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/21 01:43(5ヶ月以上前)

乾燥までやると、乾燥が終わっても数分おきに数回回ります。
からみ防止です。
終わりまで何分って、どの時見たかで変わります。

洗剤ケース・フイルターに水滴や泡が付くことはあります。
取説に記載があります。

書込番号:26117734

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/03/21 06:10(5ヶ月以上前)

返信ありがとうございます!
洗濯時間は乾燥なしで、洗い、すすぎ、脱水で、標準モードの上記全部が終わった時間がどのぐらいなのかお聞きしたくて。
糸くずフィルターの泡は洗剤の泡が下の口コミの方と同じ症状ぐらい毎回ついていて、その方が初期不良と言われたとのことだったので気になっております。

書込番号:26117799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2025/03/21 18:14(5ヶ月以上前)

キリト1111さん  こんにちわ

洗濯コース(標準)が1時間を超えるのは濯ぎが要因です(中間脱水リトライ)
衣類の投入時、厚手の衣類は、奥にシッカリ突っ込む
ドラムの基本使用時、衣類を丸めて入れない(広げる感じ)

何回か、記録を取り改善されない様なら
購入店にサービス依頼するか
交換希望なら早めの対処をオススメします
時間が経てば経つほど、修理対応になる可能性大ですから(>_<)

書込番号:26118355

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kids3さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/21 22:44(5ヶ月以上前)

はじめまして
下の投稿したものです。

洗濯時間について
家族5人分(大人2.子供3)
標準モード(洗い12分,すすぎ2回,脱水4分)で
大体36&#12316;50分くらいで洗濯は終わります
節電モードとかではないですか?&#128563;

泡残りについて
業者の方に来てもらいました!

楽メンテになり
糸くずフィルターが目が細かいメッシュに
変わった為泡が残るみたいです。
目が細かいフィルター&#10133;糸くずが付着して流れにくい。
前のは、くし状だったから流れやすかったようです。
異常ではないから
洗剤を少なく設定したり
(自動洗剤設定自体を30&#8680;25とか)
すすぎを増やしたりしてみてくださいと
パッキンや扉に泡がつくのは
ドラム自体が横向きだから
ついてしまうのは仕方ないようです…&#128561;

私の場合は製品効果後同じ症状だったため
無償点検でしたが、おそらく保証に加入してても
点検にくるだけでも出張費で5000円くらい
かかるはずです&#128561;

長々とすみません

書込番号:26118675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kids3さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/21 22:56(5ヶ月以上前)

すみません、絵文字使えないのを
今気づきました!書き直しました!

洗濯時間について
家族5人分(大人2.子供3)
標準モード(洗い12分,すすぎ2回,脱水4分)で
大体36分から50分くらいで洗濯は終わります
少なすぎたり偏りがあると
見直しが入るのかもですね、、、

泡残りについて
最近業者の方に来てもらいました!
楽メンテになり
糸くずフィルターが目が細かいメッシュに
変わった為泡が残るみたいです。
目が細かいフィルターに
糸くずが付着して更に流れにくい。
前のは、くし状だったから流れやすかったようです。
結果異常ではないから
洗剤を少なく設定したり
(自動洗剤設定自体を30から25とかに変えてみる)
すすぎを増やしたりしてみてくださいと
パッキンや扉に泡がつくのは
ドラム自体が横向きだから
ついてしまうのは仕方ないようです、、、

私の場合は製品効果後同じ症状だったため
無償点検でしたが、おそらく保証に加入してても
点検にくるだけでも出張費で5000円くらい
かかるはずです、、、

書込番号:26118684 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/03/21 23:20(5ヶ月以上前)

お二人とも返信ありがとうございます!

そんなに量が多いわけじゃないのにやっぱ長すぎるかなと思っております。。
そうですよね、2週間以内とかじゃないと初期不良とは認められなかったと思うので、早急に検討します。

フィルターのほうはそうなのかなとちょっと思ってました!
ただ同じ症状ではじめは初期不良とのことで交換したのに、次は異常じゃないですって不思議ですね。。。

書込番号:26118699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kids3さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/21 23:33(5ヶ月以上前)

最初は見に来ず
電話で初期不良と言われましたねー。

泡立ちが良すぎるやつは残りやすいみたいです。
扉裏やパッキンに泡つきます?
柔軟剤は乾燥したらほぼ飛びますよね笑

書込番号:26118712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/03/23 00:23(5ヶ月以上前)

見にこないで交換って、よくわからないですね。。
初期不良が多いのか。。
どちらにしてもまだいろいろ情報少ないですよね。。。
泡は糸くずフィルターだけで、扉はほぼないです。
とりあえず洗濯長すぎるほうが困るので、何かしら問い合わせしてみます!
ありがとうございました!

書込番号:26119884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

温水極め洗いについて

2025/03/22 09:02(5ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

クチコミ投稿数:18件

先日、温水極め洗いをしていて、「洗濯」中に一時停止して中を確認したことがあったのですが、洗濯物を触ってみると普通に冷たかったのですが、これは壊れているのでしょうか?
洗濯ースタートしてから30分は経過していたと思います。
わかる方がいれば教えていただければ幸いです。

書込番号:26118988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2025/03/22 10:54(5ヶ月以上前)

取説31ページ
温水極め洗いは温水の注水ではないようです。
洗濯物に温風を当て、常温の水を注水するようです。
なんか違和感があります。
温水で洗うなら、予約は出来ませんが風呂水を使うことになるようです。
だったら温風極め洗いでは?
https://cs.sharp.co.jp/faq/qa?qid=171839
スレ主さんが洗いの途中で、洗濯物や洗濯水が冷たいと思ったのは間違いないです。
紛らわしいコース名です。

書込番号:26119147

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:964件

2025/03/22 11:09(5ヶ月以上前)

まるおくんZさん こんにちわ

結論から言いますと!正常です

サポートヒーターの温風で衣類を温めての給水ですから
冬場は、特に水温が低いですから
温水と感じるレベルのものでは無いですネ (>_<)

パナソニックなどドラム下部に加温ヒーターを搭載してるタイプでないと
加温できるタイプは、仕様に1000w位のヒーター記載があります


書込番号:26119167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2025/03/22 12:31(5ヶ月以上前)

>デジタルエコさん
>MiEVさん
お二方ともありがとうございました!
私の確認不足でした。まあ、普通に洗うよりかは多少はマシかな?くらいでいようと思います。

書込番号:26119240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機購入

2025/03/20 21:53(5ヶ月以上前)


洗濯機

スレ主 noko5225さん
クチコミ投稿数:8件

洗濯機購入検討中でして。
ここ何年間は縦型のパナソニックの上位モデルを数台使用してまして今回もNA-FA10K3を検討してましたが違うメーカーでも良いかなと悩んでます。

実売NA-FA10K3が10万前後で買えるので予算は10万前後で縦型で10kgで上位モデルで、詳しい方アドバイスやオススメ教えてください。

書込番号:26117594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2025/03/21 06:12(5ヶ月以上前)

縦型で10kgのもの一覧(高額順)
https://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_Spec012=1&pdf_Spec301=10&pdf_so=p2

まず、インバーター搭載が良いと思います。
あとは、乾燥機能や風呂水ポンプ等、いろんな機能を必要とするか否かで選べばいいと思います。
また、本体の寸法が置き場に合うか否か?
本体高さと、壁の水栓高さの寸法関係は問題ないか?
洗濯機パンがあるなら、洗濯機の足はそこに入るか?

書込番号:26117802

ナイスクチコミ!0


スレ主 noko5225さん
クチコミ投稿数:8件

2025/03/21 17:33(5ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。サイズ的にはどれでもOKです、お手数ですがオススメはどれですか?

書込番号:26118326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2025/03/21 18:13(5ヶ月以上前)

インバーター搭載のもの
https://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_Spec012=1&pdf_Spec014=1&pdf_Spec301=10&pdf_so=p2

乾燥機能を必要としますか?
https://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_Spec012=1&pdf_Spec014=1&pdf_Spec301=10&pdf_Spec302=3-7&pdf_so=p2
必要なら、日立のビートウオッシュ
https://kakaku.com/item/K0001537815/

不要なら
https://kakaku.com/kaden/washing-machine/itemlist.aspx?pdf_Spec014=1&pdf_Spec104=12&pdf_Spec301=10

日立のビートウオッシュか、パナソニック
あと、洗剤の自動挿入が必要か否か?
ですよ

“上位モデル”が良いのであれば、
上に揚げた日立のビートウオッシュBW-DX100J(V)
じゃないですか?

書込番号:26118353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2025/03/21 22:36(5ヶ月以上前)

>noko5225さん
こんばんは、毎日使う物なのなのだから
量販店行って自分でさわって、決めましょう
パナソニックと日立って使い勝手が違うし
機種の、レビューとか見て実際に使って居る方の
情報取った方が良いですよ。

書込番号:26118667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 noko5225さん
クチコミ投稿数:8件

2025/03/22 02:31(5ヶ月以上前)

回答ありがとうございます、 日立みてきます。

書込番号:26118770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング