洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15886スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥機能の感想!?

2002/12/10 00:47(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-8BX

スレ主 harunaパパさん

寒いタイトルで申し訳有りませんが実際に送風式乾燥の実力を使用者の方にご意見して頂きたいのです。よろしくお願いします。

書込番号:1122712

ナイスクチコミ!0


返信する
はっぴーパパさん

2002/12/10 10:55(1年以上前)

この機種の乾燥は空気を吸い込みながら連続脱水する方法です。
したがって、化繊や混紡(綿の少ない)の乾燥に適してますが、タオルやGパンなどは乾きません。(部屋干し時間は短縮はできるが)
すでに乾燥機を持つ方なら、繊維の種類よって使い分ける方法が良いと思います。
この乾燥のメイン機能は洗濯槽乾燥(黒かび防止)にあると思いますので
基本的には洗濯乾燥機ではなく洗濯機として考えるべきでは?

書込番号:1123471

ナイスクチコミ!0


スレ主 harunaパパさん

2002/12/15 01:03(1年以上前)

情報ありがとう御座います。乾燥が必要な場合は乾燥機付きじゃないと基本的にダメとゆうことですね。

書込番号:1133717

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いくら位で買いましたか?

2002/12/02 02:17(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 まさぼ−ぼ−さん

日立のNW-D8BXと迷った結果、ナショナルのNA-FD8002を購入しようと思います。
皆さんの本製品についての書き込みでは、いくらで買ったという情報が少ないように思うのですが、皆さんの購入価格と購入場所を教えてもらえませんか?

書込番号:1103929

ナイスクチコミ!0


返信する
えいじくんさん

2002/12/03 10:19(1年以上前)

私も家内と日立のNW-D8BXと迷った結果、ナショナルのNA-FD8002(W)を先月末に購入し、日曜日に納品されました。
我が家は名古屋地区なので、まさぼーぼーさんのお住まいのお近くにあるか分かりませんが、こちらでは「ビックワン」というディスカウントストアで買いました。99,800円の5%引き+配達料、リサイクル料なしです。94,810円(税別)
ちなみに、このチェーン店のHPを探しましたがありませんでした。
このHPでは最安値が86,000円と魅力的でしたが、洗濯機という性格上しかたありません。この5%引きは200円払い会員になると毎月曜日は5%引きになります。家電以外にも、ゴルフ用品も揃っていて価格も安めです。

書込番号:1106508

ナイスクチコミ!0


こうじさんさん

2002/12/08 20:58(1年以上前)

ウチも皆さん同様、日立のNW-D8BXと迷った結果、ナショナルのNA-FD8002(W)を今日購入しました。神戸市内のミドリ電化で、配達料+リサイクル料込み、5年保証込み、税込み100,000円でした。kakaku.comの85,000円も一見安いですが、消費税+配達料+リサイクル料などを加算するとそこそこいくし、普通は保証期間1年ですから、思い切りました。

書込番号:1120031

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさぼ−ぼ−さん

2002/12/11 01:21(1年以上前)

えいじくん、こうじさん、貴重な情報を有難うございました。
参考にして価格交渉してみます。
こうじさんの5年保証は、追加料金なしで付くサービスですか?

書込番号:1125204

ナイスクチコミ!0


良パパさん

2002/12/14 13:43(1年以上前)

買っちゃいました。コジマ幕張インター店で88800円お買い得と思います。配送無料、乾燥機引き取り無料、旧洗濯機のリサイクル代は別途。ちなみに土日特価と言ってました。性能は静かで良いですよ。送料考えると価格コム価格より有利と考え決定。

書込番号:1132518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どう違うの?

2002/12/09 11:27(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-WD741

スレ主 憧れの一人暮らしさん

これと東芝のTW-742EXのどちらを購入しようか迷っています。
同じように検討された方、どのような決め方をしたか教えてください!

書込番号:1121199

ナイスクチコミ!0


返信する
がくぼんさん

2002/12/12 10:02(1年以上前)

SHARPと東芝のホームページの情報を比較して検討しましたが
機能的な差はあまり感じられなかったので
デザインとメーカー(SHARP派の方すいません)で決めました。
決めたあとで、
「東芝にはマイナスイオンモイスチャーがついているから選んでよかった」
などと、いろいろ理由を後付けして自分に自己暗示をかけて
思い切って購入しました。
特に不具合もでていないので、いまのところ満足しています。
(自己暗示のせい?)
お店で見たときES−WD741に比べて投入口がせまく感じて
大丈夫かな?と思いましたが、大物は大型コインランドリーに任せると
割り切れば実用的には問題ないと思ってます。
全てを比較して決定するのは難しいと思うので
絶対ゆずれない部分と妥協できる部分とを考えてから検討されるのが
よろしいかと思います。(それが難しいのだろうと思いますが)
良い買い物ができるといいですね。


書込番号:1128043

ナイスクチコミ!0


スレ主 憧れの一人暮らしさん

2002/12/12 12:05(1年以上前)

がくぽんさん、ありがとうございます!!
とても参考になりました!!
やはり同じところで悩まれていたんですね(笑)。
私も間口の大きさにひかれているんですが、色の面で悩んでいます。
TWの方だとやはり大物は難しいですかね?(シーツなどはどうでしょうか?)

書込番号:1128253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/12/13 01:31(1年以上前)

シーツはぜんぜん大丈夫ですよ。毛布もくるくる丸めて入れるのではなく長手方向を縦半分に折って屏風折りにしながら入れていきますので入ります。
 ただしダブルサイズの毛布はシャープしか対応していません。
 東芝とシャープの決定的違いは温水洗いです。またスピードコースの洗濯乾燥は東芝が若干速いようです。

書込番号:1129729

ナイスクチコミ!0


アントニオ猪木さん

2002/12/14 10:16(1年以上前)

私はシャープをおすすめします。やはり口が大きいほうが、大物、小物に関わらず、出し入れが楽で、つかみ取りのごとく、取り出しても引っかからないのでいいですよ。。機能うんぬんより、出し入れは毎回のことですから、私は、利便性を重視しました。。(^_^)v

書込番号:1132160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

近年の洗浄能力

2002/12/12 00:39(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 三人月ママさん

現在95年製ナショナル洗濯機W滝洗い4.2kgを使用していますが、子供が3人に増え1日に2回は洗濯しています。そこで8.0kg級の洗濯機に買い換えようと思っているのですが、近頃の洗濯機は汚れ落ちが悪いような書き込みが見られます。洗浄能力については、バブル期の物の方が優れているのでしょうか。今使っている洗濯機は非常に汚れが良く落ちます。買い換えて性能が落ちてはと悩んでいます。
どなたかお分かりになる方教えていただけませんか。

書込番号:1127309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/12/12 02:51(1年以上前)

Nationalは生地が傷まない高い服を持っている人にお勧めです
Hitachiは子供の色どろんこ盛りにオススメなのが白い約束です。

私個人としてはhitachi薦めますが。

書込番号:1127643

ナイスクチコミ!0


スレ主 三人月ママさん

2002/12/14 00:31(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。検討してみます。

書込番号:1131467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日届きました!

2002/12/07 14:46(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 うにゃぞうさん

さっそく使ったところ、風呂水ポンプが作動しているのにバスタブの水があまり減っていないんです。2回まわして減ったのは10センチ分くらい。いくらドラム式が水の使用量が少ないって言っても、こんなに少ないのはありえないのでは、と想うんですが。エラーはででなかったし、どういうことなんでしょう?

書込番号:1116436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/12/07 16:07(1年以上前)

一番始めに水道水で運転せずに風呂水ポンプを使った場合、呼び水のための水道水による給水が増え、風呂水の減りが極端に少なくなることがあります
 またドラム式の場合は洗いだけだと浴槽のサイズにもよりますが5〜10cm程度しか下がらない場合も多くあります

書込番号:1116604

ナイスクチコミ!0


tk7さん

2002/12/07 21:34(1年以上前)

ドラム式洗濯機が使う水の量なんてそんなものでしょう。
うちのもその程度ですよ。

書込番号:1117494

ナイスクチコミ!0


スレ主 うにゃぞうさん

2002/12/11 14:25(1年以上前)

お返事ありがとうございました。その後何度か使用していたら、当初より水の減りが増えました。呼び水がうまく行われなかったのかも。水の使用量も洗剤の使用量も減り、洗いあがりにも満足しています。高かったけど買ってよかった!あとはほかの方のような初期不良が出ないことを祈るばかりです。

書込番号:1126152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

靴の乾燥

2002/12/10 16:36(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 パタパタMAMAさん

NA-F8002と日立のNW-D8BXのどちらを購入するか悩んでいます。
カタログを読むと日立の方は靴や帽子も乾燥できるようですが
NA-F8002でもできるのでしょうか。
子供3人が学校に行ってるので、上靴やスニーカーの乾きが悪い時
仕上げに乾燥できたらいいなと思っているのですが。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えくださいませ。

書込番号:1124071

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング