洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

洗剤自動投入時の際について

2024/11/25 07:34(9ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K3-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

いつも自動投入を使用しているのですが、使用後に手動投入の容器も中が水で濡れてしまうので毎回取り外して拭いています
みなさんこの辺はどうされているんでしょうか?
手動の容器は設置せずに取り外したまま使用しても問題ないと思いますか?

書込番号:25973216

ナイスクチコミ!10


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3192件Goodアンサー獲得:301件

2024/11/25 07:54(9ヶ月以上前)

自動投入機能の有無に関係なく、どの洗濯機もそうなっていると思いますが
綺麗な給水が通過しているだけなので濡れても放っておいて良いのでは

書込番号:25973239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2024/11/25 08:18(9ヶ月以上前)

そういうものなんですね、ありがとうございます!

書込番号:25973263

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/11/25 16:32(9ヶ月以上前)

えむすんさん こんにちわ

川の流れでは無いですが、水系は1ルート
手動投入口が上流〜自動投入口が下流になります
ケースをセットしないと正しい水量が自動投入口にながれず
洗剤の溶けムラや付着などで故障や詰まりの原因になりかねません

気になる様なら時々チェックして拭くくらいで十分かと

自己責任で実験的に外して運転すると手前の槽ヘ!
多少なりとも流れる様に思われます

書込番号:25973745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2024/11/26 11:19(9ヶ月以上前)

なるほど、よくわかりました
試すのも不安はありますので普通にセットして使用することにします
ありがとうございました

書込番号:25974658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

乾燥途中で止まってしまいます

2022/12/17 10:25(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-W114-SL

スレ主 shi7179さん
クチコミ投稿数:2件

最近こちらの洗濯機を購入したのですが
いざ洗濯〜乾燥を一律で運転させてみると
乾燥運転に移って20分ほどで電源が切れてしまいます(ドアもロック状態です)
衣類も生乾き状態です。ガラス部分に水滴がついています。
ブレーカーが落ちているわけではありません。
通電しています。

そこから電源ボタンを押すといつもの操作画面が表示されます。
ここで乾燥のみで運転させると問題なく終わります。完璧に乾いています。

これは故障なのでしょうか?
それとも乾燥具合を確認してねというメーカーの標準仕様なのでしょうか?
ドラム式洗濯機は今回が初めてで、私自身よくわかっていません。
似たような経験や、詳しい方が要られましたらご教授お願い致します。

書込番号:25056724

ナイスクチコミ!6


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2022/12/17 15:39(1年以上前)

https://jp.sharp/support/washer/info/error_top.html
  ↓
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_w/diag02.html
  ↓
https://cs.sharp.co.jp/trouble_check/div/washer/navi_z100/diag02-1.html
症状が再発するなら、メーカーの故障受付に聞いてみてはどうですか。

書込番号:25057175

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2022/12/17 16:19(1年以上前)

こんにちは。

人に聞くまでもないです。
運転中にしれっと全停止して電源が切れちゃう洗濯乾燥機が正常な訳がありません。。。

もし仮にご自身の使い方に問題があるとか、何らかの行動を求めてる程度のことなら、それなりのサインを出すように出来ています。エラー表示とかアラーム音とかで。
それすら無くて勝手に電源が切れちゃう、且つ乾燥運転中に限って必ず、ってことなら、
もしや長年使ってる洗濯機用のコンセントが劣化してユルユル=接触不良になってるかも、です。

試しにその洗濯機を繋いでいるコンセントへ、洗濯機の代わりにヘアドライヤーでも繋いで、目一杯の熱風を出して暫く使ってみましょう。
そのドライヤーのコードを揺らすとドライヤーが動いたり止まったりする・動く音が変わる・プラグ付近が高熱になってたりするなら、コンセント〜プラグ間の接触不良→コンセントの修理が必要です。
洗濯機自体に必要十分な電気がコンセントから入ってこなくなって止まっているんでしょう。乾燥運転って最も電気大食いな動作なので。

>これは故障なのでしょうか?
>それとも乾燥具合を確認してねというメーカーの標準仕様なのでしょうか?
>ドラム式洗濯機は今回が初めてで、私自身よくわかっていません。

洗濯機であれ他の家電であれ、
取説にそうなりますと書いてるなら正常、そう書いてないんなら要問合せ〜修理です。
使ったことがない人でも一通り使えるだけの情報や、正常か異常か判断する目安は取説に載っています。

上記でお使いのコンセントに異常があるかどうか判り次第、まずは購入店に連絡しましょう。
コンセントがダメそうなら、そうと伝えてコンセントの修理を頼みたいと相談すればよし、そうでなければ洗濯機がおかしいから修理か交換かしてほしい、と要望するのみです。
まだ買って間もない(数日?)のなら、購入店判断で新品交換してもらえる期待もあります。


実物も見れないネット越しの無責任なアドバイスを待ってるより、すぐ行動を起こすべきです。
もはや12月も半ばを過ぎ、「出張修理も交換設置も年内はもう無理で年明けになります」って言われかねない時期になってきています。

行動はお早めに。

書込番号:25057231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 shi7179さん
クチコミ投稿数:2件

2022/12/17 17:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。
先程購入店に連絡し、メーカーの方が見に来ることになりました。

自動ではないものの、乾燥自体はできるしこのまま使おうかと思っていたレベルなので
危機感を煽っていただいてありがとうございました。

書込番号:25057315

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/12/17 17:41(1年以上前)

shi7179さん  こんにちわ

洗濯乾燥コース が乾燥途中で止まるなんて!!
全自動の意味がないですゥ〜〜

shi7179さん の 人の良さにww

初期不良交換してもらう方が良いような気がします (^^)/

書込番号:25057346

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/11/25 18:56(9ヶ月以上前)

同じ症状なのですが原因何でしたか?

書込番号:25973891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

一時停止

2024/09/18 06:37(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L

スレ主 aoshi_zrさん
クチコミ投稿数:361件

おはようございます。
日曜日に洗濯機が届いたのですが頻繁に一時停止表示となり何回か停まった状態となってました。今朝も水が何も入ってない状態で一時停止していました。
取り扱い説明書を見ても一時停止の表示内容や原因が不明でした。
初期不良でしょうか。

書込番号:25894918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/18 07:01(11ヶ月以上前)

>aoshi_zrさん

>一時停止

エラーメッセージはどのように出ましたか

書込番号:25894936

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/18 09:47(11ヶ月以上前)

あなたの質問で誰が答えれるのでしょう。
止まるには色々あるでしょう。
ブザーは出るのか?
エラーメッセージは出ているのか?
給水(蛇口)は緩んでいるのか?少量になっていないか?
洗濯物の量は適正か、偏りはないの?
水の浸透の悪い洗濯物入れていないか?
洗濯機のコンセントは通電されているか?ブレーカーは?
近くで落雷の被害はないか?
洗濯工程のどの時に止まるのか?

細かくわからい、説明できないならここ聞くべきでなく、販売店か、メーカーに聞く。
ダメもとで電源コードを数分抜いて放置し、再度つないで電源を入れ、洗濯コースを選択し、洗濯機の状態を見てみる。
時々見て、工程がきちんと進んでいるか確認する。
最後まで問題なく終われば、日を変え、何回か使って様子を見る。
止まればメーカーの修理部門に電話。
取説の巻末に書いてある。

書込番号:25895085

ナイスクチコミ!4


スレ主 aoshi_zrさん
クチコミ投稿数:361件

2024/09/18 12:08(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
エラーメッセージは無くて一時停止の表示のみで勝手に一時停止になります。
サービスに問い合わせしてみます。

書込番号:25895217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RAIDEN10さん
クチコミ投稿数:1件

2024/11/22 08:52(9ヶ月以上前)

昨日購入して3回ぐらい洗濯したのですが僕のも同じように一時停止表示に勝手になり洗濯〜乾燥までの工程の途中で止まってしまう事が2度ありました。途中で気付いてスタートを押すと始まりますが一体これはなんでしょうか?
エラーとかではない気がしますが。
その後どうなりました?

書込番号:25969841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 aoshi_zrさん
クチコミ投稿数:361件

2024/11/25 17:10(9ヶ月以上前)

>RAIDEN10さん
こんばんは。サービスの方が来られて点検した結果、初期不良として新品交換となりました。
サービスの方が来られるまでの間に乾燥運転を試した所、大きな揺れ、金属音、本体が火傷するくらい高温となり非常に危なくて使えない状態でした。
タッチパネルの異常や本体そのものがおかしいので見てもらったほうが良いですよ。

あと新品と交換した結果、一時停止は無くなり、振動も収まって高温も無く少し暖かい感じです。

書込番号:25973774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

いろいろ

2024/11/24 22:22(9ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L

クチコミ投稿数:13件

1週間ほど使ってみていろいろ疑問点が出てきたので教えてください。

@いくつかある乾燥モードですが、節電乾燥が時間が長い分低温で乾燥して1番生地が縮みにくいイメージがあるので、時間がある時は基本節電モードで乾燥するようにしているのですが、実際どの乾燥モードでもそこまで生地のダメージは変わらないのでしょうか?

A洗いかた設定のためすすぎモードをONにするとシャワーすすぎがためすすぎになる(説明書)と書いてあったり、すすぎがためすすぎのみになる(パネル)と書いてあったりでよく分かりません。
実際にONにして2回注水でやってみたところ、説明書では2回注水はシャワー1回注水1回とあるのでこちらの想定としてはため1回注水1回になるか、ため2回になると思っていたのですが、実際には注水2回が行われているように見えました。
実際にはためすすぎモードONとは「シャワーすすぎが本来のすすぎ方で行われるようになる」という認識でいいのでしょうか?

Becoモードは標準コースでのみ作動するとあるのですが、ecoモードONの状態で標準コースで洗濯乾燥しているのにecoモードの部分が点灯しません。
標準コースから洗濯時間やすすぎ方を少し変えているのですが、ecoモードは標準コースから何も弄らずそのまま洗濯乾燥を行わないと作動しないのでしょうか?

C他の方の書き込みにもあったのですが、乾燥中に気がつくと一時停止になり乾燥が止まっていることが何度かあります。
こちらは現在問い合わせ中ではあるのですが、初期不良の類なのでしょうか?

書込番号:25973007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動洗剤柔軟剤のタンクの結露について

2024/11/23 18:19(9ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L

クチコミ投稿数:13件

自動洗剤柔軟剤のタンクの蓋の部分が洗濯乾燥したあと確認すると毎回必ず結露しています。
これだとそのうちカビてしまうと思うのですが、この結露はある程度仕方のないものなのでしょうか?

また、上記とは関係ないのですが、排気口から微量なほこり?粉塵?が出ているのか洗濯乾燥が終わるとドラム式のボディにうっすら埃がつきます。
排気口にさらに簡易的なフィルターを貼るのはあまり良くないでしょうか?

書込番号:25971467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16112件Goodアンサー獲得:1318件

2024/11/23 19:05(9ヶ月以上前)

結露は温度差で出来ますからね仕方がないですね。

埃は衣類等の繊維クズで微細な物は取りきれないです。
取ろうとするならば大掛かりなフィルターになりそのメンテも大変ですからね。

簡易なフィルター…
どれ程の目合いかは存じませんが乾燥速度の低下に繋がります。
時間の延長やよりメンテの増大等を自覚するのなら自己責任で施すのがいいですね。

書込番号:25971516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2024/11/23 20:35(9ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございます!

何年後かにカビてないか心配ですが、ドラム式自体には大変満足しているので長く使えるようにメンテを欠かさないようにしたいと思います。

書込番号:25971650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2024/11/23 22:18(9ヶ月以上前)

水が通る部分とそのまわりの部品の水滴やカビの発生は防げません。
設置場所の室温や湿度でも変わります。
通気も大事ですね。
洗剤トレーに関しては、時々洗剤や柔軟剤を別容器に移し、中性洗剤でトレーを洗い、トレーを外した本体側も薄めた中性洗剤で拭き汚れを取り、水だけの固く絞った物で、中性洗剤の残りを拭き取ります。
乾燥させるため直ぐにトレーをはめないで放置して乾かします。
同様に乾燥フィルターもお手入れして下さい。
乾燥フィルターの付け忘れには注意が必要です。
メーカーによっては未装着のアラームが鳴らないのもあります。
乾燥フィルターと違い、洗剤トレーははめないと直ぐ気づくと思います。
面倒ですがやってみて下さい。

書込番号:25971791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

非正規品のお湯取ホースについて

2024/10/19 22:58(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X100K(W) [ホワイト]

この度、この洗濯機を購入しました。
オプションとして正規品のお湯取ホースの購入を検討しましたが、3000円近くするため、非正規品のお湯取ホースの購入を検討してます。
おすすめの商品があれば、ご教示いただけないでしょうか。

勉強不足ですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:25931759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/10/21 11:25(11ヶ月以上前)

デンジャラスクッキングさん  こんにちわ

ヨドバシcomやアマゾンで検索すると互換品がヒットするかと

個人的には、お風呂残り湯での洗濯は、オススメしません
人の皮脂が多いですから

水温UP効果ねらいな、お風呂上りからの洗濯になしますし
翌朝の残り湯は、雑菌だらけ

夕張市などに、お住まいなら、多少の水道代に寄与するかもしれませんが
手間や時間が掛かりますから (>_<)


書込番号:25933494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:296件

2024/11/23 19:23(9ヶ月以上前)

回答ありがとうございます。
参考になりました。

書込番号:25971549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング