洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146134件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15879スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

振動

2024/09/21 06:42(11ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > Prette AQW-VA8M

クチコミ投稿数:13件

脱水が始まる時2〜5秒ほど物凄い振動があり壊れるのかと思う位ですがお持ちの方もそうなりますか?これが正常なのでしょうか
音も見た目もヤバ過ぎですが直ぐに消えるのでメーカーとか相談してません

書込番号:25898307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/09/21 07:34(11ヶ月以上前)

現状説明が足りません。
縦型で乾燥をしないとき、
すすぎが止まる→排水弁が開き水が配管に流れていく→水がほとんど無くなる→機種によってはこの時にドアロックがかかる→偏り低減のため数回正逆回転する→脱水が低回転で始まる→数分経つと洗濯槽の回転を上げる→設定時間になると少しの間低回転になりのちに止まる→ドアロックが解除→洗濯終了のブザーがなり、電源が落ちる
脱水前の振動なら、偏り防止の回転では。
この振動は洗濯物の量や洗濯物に染み込んでいる水量などでかわるでしょう。

ま、気になるならメーカーに聞いたほうがいいでしょう。
振動が激しいと本体が壁にぶつかり、壁を壊すこともあるでしょう。
設置場所もズレるでしょう。

書込番号:25898348

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3193件Goodアンサー獲得:301件

2024/09/21 07:56(11ヶ月以上前)

動画上げて貰わないとハッキリした事は言えないけど

脱水開始直後に大きく揺れるのはどのメーカーの洗濯機でもありますよ

水をたっぷり含んだ洗濯物が槽の中で偏ってたら、一般的な物理現象としてそうなります

書込番号:25898380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/21 09:14(11ヶ月以上前)

>クロ-ベイさん

>脱水が始まる時2〜5秒ほど物凄い振動

洗濯機はちゃんと設置されていますか

書込番号:25898456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2024/10/13 22:48(11ヶ月以上前)

皆様、返信が遅くすみません。
回答を読ませせて貰いある程度こんなものかと納得しました。さほど重要な症状では無いと自己完結しました ありがとう御座いました。


書込番号:25924747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

粉石鹸愛用者はどうする?

2024/05/23 22:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

クチコミ投稿数:16件

洗剤自動投入は液体のみ。粉石鹸愛用者は直接ドラムに入れることになりますか?

書込番号:25745717

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60404件Goodアンサー獲得:16113件

2024/05/23 22:29(1年以上前)

粉末タイプの合成洗剤、漂白剤は、手動投入口へ入れます。

書込番号:25745740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3410件Goodアンサー獲得:233件

2024/05/24 13:09(1年以上前)

粉石けんは使用できません。水に溶けにくく、詰まりやすいため、水漏れや故障の原因になります。

これがメーカーの説明です、

書込番号:25746246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/05/25 16:18(1年以上前)

stray+sheepさん  こんにちわ

粉石鹸は使えません(物理的に詰まる元凶)
液体石鹸をつかうしかないです(自動投入不可)

ドラムにl直接入れるのも溶けムラがおこり
衣類に石鹸カスなどつきますよヨ

ドラムで粉石鹸をを使う条件として
手動投入で給湯器など接続の温水が使えるのが理想

うちは、過去パナVX7000にエコキュート給水(温水)で
液体*粉石鹸と実験的に使用した事がありますが
ミセル効果(泡立過ぎて)排水されたりするので

洗浄力最大値効果を狙うのは試行錯誤が必要です
言うまでもありませんが、メーカーは非推奨 事故責任です


書込番号:25747594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/05/25 21:00(1年以上前)

みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。この機種は保留にして、粉石鹸対応ドラム式洗濯乾燥機を探してみようと思います。

書込番号:25747972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2024/05/26 08:11(1年以上前)

追記。粉石鹸のサイトを見たところ、ドラム式でも大丈夫と思われるので(自己責任ですが)発注しようと思います。洗濯機メーカーには水質環境のためにも粉石鹸対応の技術を磨いて欲しいですね。

書込番号:25748399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/05/27 10:26(1年以上前)

stray+sheepさん

NA-VX900BLは 2020年10月 1日 発売の製品ですが!

>発注しようと思います

さて?長期在庫の販売店でもあるのでしょか?
粉石鹸対応のドラム式洗濯乾燥機(家庭用)はないかと
いまさらVXシリーズは・・・・・・ 

 

書込番号:25749822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/05/27 20:19(1年以上前)

え?いまさらVXシリーズは…ってどういうことですか?価格コムのサイトでは在庫ありますが。

書込番号:25750526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mupglayさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:6件

2024/08/23 17:58(1年以上前)

デジタルエコは適当なことを言って返答に困ると遁走する癖があるので無視した方がいいですよ。

書込番号:25862191

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/10/13 19:02(11ヶ月以上前)

>え?いまさらVXシリーズは…ってどういうことですか?価格コムのサイトでは在庫ありますが。

LXシリーズがでてるのに
4年も前の製品買う事は、中古品を買うのと一緒
メーカーの補修部品は、8年くらいだし
此処に質問する方は、実店舗のある量販店で購入しないと
少々やすくても
後々、痛い面にあいますヨ

書込番号:25924514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/10/13 21:21(11ヶ月以上前)

> LXシリーズがでてるのに
>4年も前の製品買う事は、中古品を買うのと一緒

なるほど、そう言う考えですね。一理あるかも。

>此処に質問する方は、実店舗のある量販店で購入し
>ないと

ここで質問する方って、ネットで購入されないんですか…実店舗巡り面倒…

その後、今のドラム式が何故か調子良く動くようになりしばらく様子見です。

書込番号:25924654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥フィルターのほこりの量

2024/10/12 16:09(11ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]

スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

機種は違います(NA-VX900BL)が、乾燥フィルターにつく埃の量が1ヶ月前くらいから以上に増えました。

今まではうっすらでもないですが、満遍なく薄くついていた程度でしたが、最近写真のようにこんもりつくようになりました。
毎回洗濯が終わると、フィルターのほこりを取り除いてくださいのようなエラーが出ています。
たまに乾燥中に表示をみると、乾燥時間の再計算をしていて、やたら長く乾燥時間がかかっているようです。

パナソニックには点検してもらいましたが、とくにエラーも出ていないので異常はないと言われましたが、明らかに最近おかしくなりました。

タオルなども急に痛み出したように感じます。

みなさんの洗濯機のホコリはこんなにつきますか?

書込番号:25923155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:58件

2024/10/12 17:16(11ヶ月以上前)

>naonao.comさん
NA-LX129Bを使っています。
写真を見ると、しっかりと埃がフィルターで回収されていますね。
我家では、これくらいしっかりと回収されることはめったになく、過去数回あったくらいです。
どういう場合かというと、新しいちょっと上等のタオルやバスタオルを多めに洗濯乾燥した時でした。
一度だけ、乾燥フィルターお手入れサインが出たような気がします。
普段は、ヨレヨレの衣類やタオルなどの洗濯乾燥ですので、薄く埃が回収されるだけです。
繊維埃が多く出るものを洗濯乾燥すると、こういうふうになるものだと理解していたのですが、どうなんですかね。
”タオルなども急に痛み出したように感じます”というコメントが気になりますが、洗濯物がドラム内の何かに引っかかって繊維くずが作られているということなんでしょうか。ジッパー等がむき出し状態になっている洗濯物が一緒に回っているとこうなるとか、想像してみたりしますが、よくわかりません。

書込番号:25923232

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8612件Goodアンサー獲得:1592件

2024/10/12 18:56(11ヶ月以上前)

>naonao.comさん

こんにちは。

>機種は違います(NA-VX900BL)

ならば、その機種NA-VX900BLの掲示板で聞いたほうが良いかと。
実際にその機種を使っているひとが読んで返信をくれるでしょう。

こちら↓です。

●パナソニック NA-VX900BLのクチコミ - 価格.com
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000033345/

お試しを。

書込番号:25923345 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 naonao.comさん
クチコミ投稿数:305件

2024/10/12 22:05(11ヶ月以上前)

>もともと28号さん

ご確認ありがとうございます。
そうですよね。
私も今まではその認識でした。
普段の洗濯物で毎日このような状態なので、もう洗濯槽に何かしら異常があって洗濯物が傷んでるとしか考えられないんです。
エンジニアの人は何も無いって言うんですが。。

>みーくん5963さん

もうかなり古い機種なので最新の機種の板の方が目に止まるかと思いまして。。
パナソニックなら基本性能は変わらないと思いますので。。

改めて該当機種で質問し直しますm(*_ _)m

書込番号:25923577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

乾燥具合について

2024/10/11 10:05(11ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L

クチコミ投稿数:13件

使用しているのは両親なので、細かい状況までは分からないのですが
我が家で使用している日立のドラム式乾燥機と違うイメージなのでこういうものなのか確認させて頂けたらと思ってます。

両親2人分の1日分なので洗濯量はそんなに多くありません。
毎日、洗濯〜乾燥まで使用

・1回の時間に4〜5時かかっている
・乾燥が終わっていても、カラっとしていない。湿っぽい。
・追加で30分から1時間追加しないと物足りない。
・自動で乾燥まで終わって、湿っている気がしたので乾燥自動を押したら3時間と表示される
(乾燥が終わったから終了したんじゃないの?なぜこの状態で3時間?)
・1度初期不良を疑い、購入電気家電へ修理依頼
・メーカーから問題なし。温度が高いと乾燥が甘くなるので、洗面所は締めきらず扇風機を回すなどアドバイスあり
・アドバイスに従って少しマシになっているが、やっぱり乾いた!!!というには物足りない。
・自動乾燥の設定は9-3にしてもこの状態

もう1度修理を呼んでも良いのでは?と思っているのですが
お使いの皆様どうでしょうか?
設置場所の都合でアクア1択だったのですが、ちょっとモヤモヤしています。

ちなみに自分が使用している日立ドラム式は古いものですが
うるさいので洗面所のドアは締めないと無理
1日分の洗濯物なら洗濯〜乾燥までやっても2時間後半くらいで終わります

書込番号:25921912

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/10/11 12:23(11ヶ月以上前)

もう一度修理依頼する、それで改善されないなら購入店に行き、交換を要望する。
メーカーは交換より、修理対応にしたがる。

自分でやれることは、書かれている改善方法以外でやれることはないでしょう。

書込番号:25922013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネル

2024/10/09 06:55(11ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L

スレ主 炭坑節さん
クチコミ投稿数:68件

購入後約1ヶ月ほどなのですが、タッチパネル不具合はよくある事ですか?電源を入れようと電源マークを長押しするのですが一向に反応せず、コンセントの抜き差しで復帰。別の時はすすぎ時間を短くしようとマイナスマークを押すと、押すたびに時間が増えていきました。このようなパネル不良のような現象よくありますか?

書込番号:25919740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/09 08:03(11ヶ月以上前)

私も電源ボタンが反応しなかったのですが、指を垂直に押すのではなく、指を横にしてボタン全体に力がかかるようにべったり付けて押したら反応するようになりました。
マイナスボタンは使ったことがないのでわかりませんが、よかったら試してみてください。

書込番号:25919789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

すすぎの水がでないです。

2024/04/14 10:16(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FR80H7

スレ主 manareonさん
クチコミ投稿数:24件

一昨日ぐらいから、すすぎの水がでてこないです。ネットでいろいろ調べ、緊急止水弁も治し、給水フィルターの掃除もしました。電源コードも抜いて、再起動もしてみましたが、変化はありません。
今、洗いが終わったら、一度洗濯物を取り出して水ですすいでから洗濯機に戻し、脱水のみしています。たまに、すすぎが足りないと洗濯機が判断するようで、そのときは自動で脱水の前にすすぎになっています。このときのみ、すすぎの水が給水されます。

給水弁を自分で取り替えるか、洗濯機を買い替えるか、もしくは他にできることがあるのか…どなたか教えていただけると助かります。

書込番号:25698755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
haru266さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:18件

2024/04/14 11:29(1年以上前)

メーカーに症状を相談してみてはどうですか?

書込番号:25698841

ナイスクチコミ!4


スレ主 manareonさん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/14 11:30(1年以上前)

ちなみにすすぎの水がちょろちょろ出る状態でしばらくすると「U14」のエラーが出てとまってしまう状態です

書込番号:25698844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2024/04/14 11:48(1年以上前)

2013年発売。寿命ですね。修理依頼しても部品があるかどうか。?

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/monshin/

上記でシミュレーションしたら\17000-でした。


買い替えが検討されたら。

書込番号:25698862

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/04/14 11:59(1年以上前)

10年前のですから、メーカーの部品保有期間は切れています。
U14は書かれた通り、給水弁の故障の可能性が高いです。
分解組み立てのスキルが有るなら、給水弁を買われて交換するのもいいでしょう。
ただ絶対給水弁の故障かの判断は自己責任になります。
給水弁の部品番号はAXW29A-8KG0。
部品代金は2,640円。

書込番号:25698878

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/04/14 12:03(1年以上前)

NA-FR80H7 給水弁交換動画
https://www.youtube.com/watch?v=MLiNWkIoB3E

書込番号:25698887

ナイスクチコミ!2


スレ主 manareonさん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/14 12:18(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます
他の方もお返事くださったので、部品交換してみて
ダメなら買い替えようと思います

書込番号:25698904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 manareonさん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/14 12:21(1年以上前)

早速ご返信いただき感謝です
他の方がご教示いただいたように部品を取寄せて
交換してもダメなら買い替えをしようと思います

書込番号:25698906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/04/14 12:27(1年以上前)

部品購入で気をつけないといけないのが部品番号です。
AXW29A-8KG0。
AXW29Aだけ買ってしまうと、数種類あるので注意が必要です。
調べたらAmazonにはなく、楽天にはありました。
3,000円前後で販売店で多少前後しています。

書込番号:25698915

ナイスクチコミ!2


スレ主 manareonさん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/14 12:30(1年以上前)

>MiEVさん
ご親切にありがとうございます
楽天で買って取り付けします
洗濯ができなくなってほんとに
困っていたのでこんなに親切に
していただけたこと感謝しかないです
ありがとうございます

書込番号:25698920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6070件Goodアンサー獲得:466件

2024/04/14 12:37(1年以上前)

素人交換やめた方がいいですよ。漏水の原因になります。

最悪、階下漏水になります。

メーカーサービスに依頼すべきでしょう。

書込番号:25698926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2024/04/14 12:48(1年以上前)

水漏れのためのテープも買われたほうがいいです。
https://www.youtube.com/watch?v=GXZSOf9TKA4
これはつなぎ目のネジ山に巻いてからネジを閉めるものです。
隙間を埋める感じです。
部品をつなげたあとに、外周に巻くシールーテープもあります。

書込番号:25698947

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/04/14 12:54(1年以上前)

manareonさん  こんにちわ

給水栓が開いて、給水フィルターも糸くずなどの詰まりがないなら
電磁弁(ソレノイド)の不具合が原因と思われますが
ご自分での修理スキルが有るなら
ダメ元での部品交換もアリですが

サービスでの故障チェックは、見てもらうだけでも¥4000近くかかります
年数を考慮すると、個人的には買い替え検討がよいかと思われます  m(__)m

書込番号:25698957

Goodアンサーナイスクチコミ!0


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2024/04/15 13:02(1年以上前)


>素人交換やめた方がいいですよ。漏水の原因になります。

確かに・・・。
もっとも、私の様など素人者にはですけど・・・。

書込番号:25700391

ナイスクチコミ!2


スレ主 manareonさん
クチコミ投稿数:24件

2024/04/15 21:21(1年以上前)

ド素人なので不安ですが、楽天で注文したので
周りを巻き込んで取り替えしてみます。
だめなら新規で購入するつもりです。
ほんとに不安だったのでいろいろと
返信くださってありがとうございました。

書込番号:25700948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/10/08 22:28(11ヶ月以上前)

manareonさま
当方の洗濯機も全く同じ状況で買い替えか給水弁を自力で交換するか考え中です。
もし可能でしたら、その後修理できたのかどうか、教えて頂けますでしょうか。
10年前より家電も軒並み値上がりしていて、どうにか修理できないかと検討中です。

書込番号:25919534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング