洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146170件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メーカー指定価格

2024/01/02 01:33(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120JL(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:113件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
メーカー指定価格なのに、なぜ値下がりしているのでしょうか?

書込番号:25569020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/01/02 06:34(1年以上前)

大手家電量販店数社の複数で、価格が2種類で揃っています。卸値、指定価格、仕入れ値がある時期に垂直降下では
複数の大手家電量販店で値下げ価格が一致は明らかに不自然です

日立の卸値、指定価格、仕入れ値が下がったのではないかと思います
市場動向、製品の売れ行きが当初予想より悪いで日立が最初の指定価格で押しきれずに指定価格を下げたとか

卸値、指定価格、仕入れ値が下がる前に仕入れた製品をそのままの値段で販売するか、指定価格が下がる前に仕入れた製品も指定価格が下がった後の売り値で販売する(利益は減る)かじゃないかな

安い価格で販売する大手家電量販店群
高い価格で販売する大手家電量販店群
安い価格で販売する大手家電量販店群が、日立の指定価格に逆らったとは思いません

安い価格の大手家電量販店で買って良いと思います

書込番号:25569065 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113件

2024/01/02 22:24(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
なるほどですね。ありがとうございます。

書込番号:25570023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2024/01/11 15:00(1年以上前)

こんにちは

もう見ていないかも知れませんが…
指定価格制度は販売店が値段を下げてはいけない制度です
そしてメーカーが下げるのはアリなのですよ
今回値段が下がったのはメーカーが指定価格を下げたのです
販売店はその価格に合わせて販売するだけです
12月末に一斉に下がったのはそういう事です
これからも随時行われていくのではないでしょうか

書込番号:25580233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4361件Goodアンサー獲得:650件

2024/01/11 20:20(1年以上前)

へ〜〜、なるほど

エッ!

そうなんですか
細かい所までは理解していなかったから

この製品は発売したばかりです
ここは我慢すべきところだったのでは

市場の調査が不十分で、市場の動向を読み間違えたのだろうけれど、最初からこれではどうなんだろう

製品、日立の洗濯機に信頼はあるにしても、商品の価格に対する信頼性がもう一瞬でなくなってしまいました。どうやって立て直すんだろう

書込番号:25580518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

閉めてから再度蓋を開けられますか?

2022/10/03 19:53(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-10M7

クチコミ投稿数:3件

今も蓋を閉めてスタートさせた後から追加で洗い物を入れることがあります。

一度閉めると開けるのが大変な機種もあるようですが、コチラはどうでしょうか?

書込番号:24950283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/10/03 22:30(1年以上前)

一昔前の洗濯機と違い、洗いが始まって扉が開けられるのは1層式とドラム式ではないと思います。
PL法(製造物責任)が適応される洗濯機がほとんどでしょう。
日本は以前、欧州などに輸出した際、安全基準の低さが問題になりました。

洗い開始後、洗濯物の追加をする場合、電源を切って洗濯コースの再設定をするか、スタート・一時停止を押して、扉のロックを解除する方法になるでしょう。

AW-10M7の場合
取説 11ページ 蓋の開閉(運転中に蓋を開ける)
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=96861&fw=1&pid=19499

書込番号:24950506

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件 AW-10M7のオーナーAW-10M7の満足度5

2024/01/10 18:37(1年以上前)

>とらお811さん
一時停止押すと30秒くらいかかりますが、洗濯のロックが解除されてフタが開きますよ〜

書込番号:25579278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8644件Goodアンサー獲得:1392件

2024/01/11 06:37(1年以上前)

>とらお811さん
こんにちは

東芝のAW-10M7洗濯機では、洗濯が始まった後でも一時停止を行うことで蓋を開けることが可能です。

ただし、洗濯機が動作している状態で蓋を開けることは、安全上推奨されていません。

また、洗濯機の蓋が開かない場合、チャイルドロックがかかっている可能性があります。

その場合は、電源が入っている状態で「予約」ボタンを押しながら「スタート」ボタンを押すことで、チャイルドロックが解除されます。

操作パネルの「ふたロック」ランプと「チャイルドロック」ランプが消灯していることを確認し、その後蓋を開けてみてください。


書込番号:25579804

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ199

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

乾燥不良

2023/02/12 21:55(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

スレ主 木村兄さん
クチコミ投稿数:8件 ビッグドラム BD-SX120HLのオーナービッグドラム BD-SX120HLの満足度1

使用後、2ケ月で乾燥不良となりました。
乾燥が完了しても、全く乾いていません。
槽洗浄しか改善方法ないですよね?
何か方法ありますか?

書込番号:25140286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/02/12 22:27(1年以上前)

自分で出来るのはフィルター類の掃除・槽洗浄くらい。
糸くずフイルターはあまり関係ないような。
旧型なら乾燥フィルターの掃除でしょうけど、これにはないのでやれないですね。
洗剤投入関係の清掃はあまり関係ないでしょう。
保証中でしょうから、メーカーに来てもらった方がいいでしょう。

書込番号:25140335

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:23件

2023/02/13 07:58(1年以上前)

>木村兄さん

同様なクチコミがありましたので、参照して下さい。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001387402/SortID=24836755/#tab

書込番号:25140718

ナイスクチコミ!13


technoteさん
クチコミ投稿数:55件

2023/04/11 12:23(1年以上前)

うちの機種も10分延長が続いたので修理依頼したところ分解レビューに記載されたフィルターの交換になりました。

前の機種もビッグドラムで同じく乾燥ダクトを自分で分解して掃除してましたが結局同じことをしないとダメなんですね…

その後の調子は同じ状況でしょうか?
ラクメンテ出来ないと乾燥出来なくなるなんて完全に設計ミスですね

書込番号:25217672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


Y.Xさん
クチコミ投稿数:1件

2023/04/29 22:12(1年以上前)

木村兄さんへ

質問させて下さい。
レビューでアップされてる下記のURLの写真ですが、
https://review.kakaku.com/review/K0001466253/#tab

BD-SX120Hの乾燥フィルターでしょうか?
乾燥フィルターなしとこの製品を購入しようと思いますが、
内部にこのようなフィルターがあるということでしょうか?

書込番号:25241174

ナイスクチコミ!14


skelさん
クチコミ投稿数:29件

2023/05/09 21:22(1年以上前)

フィルターに水が届いて無いように見受けられるので、給水栓の水圧が弱いという可能性はありませんか?

書込番号:25253839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2023/12/08 23:42(1年以上前)

私も 乾燥不良が何度も続くので日立に電話しました。
『槽洗浄してください』と言われましたので、取説通りに薬品を買って洗浄しましたが、ダメでした。

よくぞこのような不良品を高価な金額を付けて売るなと憤慨しています!!!

書込番号:25538337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!54


クチコミ投稿数:1件

2024/01/10 18:36(1年以上前)

一刻も早く、メーカーの修理依頼をしてください。たくさんの部品を交換してくれます。特に、らくメンテの製品はもともとの装備に不備があるようで、内部の新パーツが出ているようです。

書込番号:25579277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

ペットの毛は

2024/01/09 21:18(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > Cuble NA-VG770L

スレ主 Kubbさん
クチコミ投稿数:3件

今までの7キロの洗濯機から初めてドラム式にしようかと悩んでおります。
2人暮らしなのでこちらで十分と思ってますが、パナソニックはペットの毛が詰まって故障しやすいと知人から聞いたのですか、実際にペット環境にて使っていらっしゃる方おりましたら教えてください。

書込番号:25578444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:965件

2024/01/10 17:38(1年以上前)

Kubbさん こんにちわ

予算もあると思いますが!自分ならレギュラードラム(ヒートポンプ)を選択します
パナソニックなら、LX113かLX125

東芝ライフスタイル(美的集団 傘下(中国資本)
同じくヒートポンプ(レギュラードラム)

NA-VG770L(前機種)は、ヒーター乾燥ベース乾燥時換気の必須
現行機種は、NA-VG780Lですね

ペットの毛、髪の毛等砂粒など投入前に目立つ物を取るなどの記載あり
排水の詰まりや故障の誘発になりかねないですから
ドラム一般に言える事です

因みに、洗濯量の半分が乾燥ですし!
ドラムの大きさ(容積)は、乾燥性能の大きく影響します
もちろん、容積が大きい方が乾燥性能は、有利です

ドラム歴15年越え、旧東芝2機種(3年きょう)
紆余曲折ありパナソニック落ち着き2機種目
VX-7000を11年現在は、NA-LX125ALにして2年目です

書込番号:25579216

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

洗濯機 > 日立 > PA-T45K5

スレ主 tecumさん
クチコミ投稿数:14件 PA-T45K5のオーナーPA-T45K5の満足度5

赤丸が圧力スイッチ、黒丸が脱水フタ連動の部品

前信で交換成功と上げたのですが、実は上のパネル部分を分解したときに、ばらす順番がよくわかっていないままやったので、脱水槽のフタと連動するスイッチとブレーキを作動させるテコのようなプラ部品が脱落してしまい、どうがんばっても正しい取付位置がわかりません。。。。どなたかここの修理経験のある方、ご助言いただければ幸いです。いまは偶然スイッチがはいりブレーキが解放されている状態でとじることができたので、タイマーでオンオフするような(ちょっと危険な)状態です。うーんこのままでも使えないことはないですが、、、ブレーキが利かないのはやっぱり危ないし悔しいし、、、なんとかしたい。。。ジャンク品の同型機でもあれば購入して、この部分を分解して状態を見たいのですが、、、、中古動作品でさえめったに出ないのでいまのところ打つ手がありません。

書込番号:25573979

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 tecumさん
クチコミ投稿数:14件 PA-T45K5のオーナーPA-T45K5の満足度5

2024/01/07 22:10(1年以上前)

画像まちがえました

すみませんこちらが正しい圧力スイッチでしいた。m(__)m

書込番号:25576172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

振動と本体の移動について

2023/12/31 22:11(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]

スレ主 hama1118さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
毎回すすぎのたびに激しく揺れ1から2cmほど本体が移動してしまいます。
洗濯物の量を少なくしてみましたがやはり移動します。
これまで縦型を使用しており、洗濯時に移動することはなかったのですが、この程度の移動はしかたないのでしょうか。
どなたかお詳しい方、ご教授ください。

【使用期間】
今月購入し、まだ5回目の運転です。

【利用環境や状況】
かさ上げ台(TFi-5505)を使用し、水準器を見ながら傾きの調整はしました。
防水パンはありません。

書込番号:25567829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/12/31 23:19(1年以上前)

ここで聞いても時間の浪費です。
当然直るわけではありません。
hama1118さんがどうしたいかです。
交換なのか、修理なのか。
交換ならメーカーは躊躇し、修理になるのが普通です。
購入店に行き、症状を言って交換の交渉もありです。
購入店でも時間が経てば、交換が出来なくなるので、早めに相談したほうがいいです。
ただ、実店舗がない購入だと難しいこともあります。
今回の内容だと、床材が滑りやすい、洗濯量が多かった、脱水性の悪い生地を入れた、などが考えられます。
ま、大丈夫だとは思いますが。

書込番号:25567895

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hama1118さん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/01 02:11(1年以上前)

>MiEVさん
ご返信ありがとうございました。
確かに滑りやすい床材ではありました。
なんの問題もないのかもしれませんが、店舗に相談いたします。

書込番号:25567997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


口混みさん
クチコミ投稿数:2件

2024/01/01 10:03(1年以上前)

>毎回すすぎのたびに激しく揺れ1から2cmほど本体が移動してしまいます。

この洗濯機を購入してから、私もらずーと、ずーと、困っている現象です。
その原因はドラムの中で洗濯物が「かたより」状態になっているからです。

たとえば、長いシーツとかバスタオルを単品で洗った場合
や、少ない洗濯物状態で洗った場合毎回洗濯機自体が
ドンドンと大きな音をだしながら少し浮き上がり
おっしゃる通り、洗濯機自体が移動します。

かたよりです、ドラムの中の洗濯物のかたよりが原因です
逆にドラムの中に沢山、沢山の洗濯物を入れると改善されるかも

その不具合現象をなくして現在売り出しているのが
シャープのドラム式洗濯機です。
パナソニックのドラム式洗濯機もそれらの不具合を
改善しなくてはいけないのではと、私は思っています。

書込番号:25568170

ナイスクチコミ!6


スレ主 hama1118さん
クチコミ投稿数:3件

2024/01/02 07:53(1年以上前)

>口混みさん
ご返信ありがとうございました。
片寄りが生じないよう、洗濯物の入れ方もいろいろ試してみます。

書込番号:25569100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/06 02:07(1年以上前)

うーーーむ、うちでは二代前の127Aを使っていて、洗濯容量や種類に関わらず偏りは「全く」出ません。ひと昔前の日立BDはよくあったようですが。
あとお勧めのシャープドラム式もこの価格コムで、比較的最近のモデルで偏り報告がありましたよ。
なので、シャープとパナソニックに関しては個体差や設置の問題だったのでは?と思っていますが。
我々個人では沢山の個体を体験する事はできないのですから、自分の体験ひとつを全体の評価にするのはどうかなと…

書込番号:25573761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング