洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ドラム型

2002/08/30 08:07(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-741EX

故障が、多くありませんか?

書込番号:916684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件

2002/08/30 10:09(1年以上前)

半年近く使っていますが一度も故障ないですよ。

書込番号:916786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PAM2が欲しいんですけど

2002/08/27 11:25(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > NW-7AY

スレ主 さ〜しゅさん

のりんさんの書き込みにある「そういちさんのアドバイス」って どういったものだったのでしょうか?
過去ログ消えてしまってて読めません。
NW−7AYと7PAM2は どう違うのでしょうか?

書込番号:911823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/08/27 13:25(1年以上前)

ずいぶん前のことなので何を書いたかは忘れたのですが・・・・

・7PAM2は8キロの8PAM2と共通の設計なので洗濯槽が大きい。
 7AYは6キロ機との共通設計で洗濯槽が小さめ。そのぶん外形寸法もちいさい。

・7PAM2は洗い・脱水の時間が1分単位で設定できる。(すすぎは1〜3回・注水とための設定可能)
 7AYは洗い・脱水時間は固定された3段階の選択肢から選ぶ(すすぎは1〜2回・注水とための設定可能)

・7PAM2はPAMなので消費電力が小さい。また水流制御がキメ細かくできる

・7PAM2のほうがイオンチェンジャー再生用の塩が多くストックできる。

 こんな感じです

書込番号:911946

ナイスクチコミ!0


スレ主 さ〜しゅさん

2002/08/27 14:06(1年以上前)

そういちさん ありがとうございました!
いいところも悪いところも知った上で
7PAM2に決めます♪
ちなみに あっちのけめこも私です。 笑
どちらも早速のお返事ありがとうございました〜。

書込番号:912010

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

設置についての質問です。

2002/08/23 19:43(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 ぴぴぴぴぴさん

don-chanさんの書き込みをみて、購入を決めました!
ありがとうございます。まだ、在庫もあるようでとても感謝しています。
そこで、質問なのですが、この洗濯機取り付けって簡単でしょうか?
排気口を、外に向けなければならないとかありませんか?
もし、何か知ってる方が見えましたら、助言をお願いします。

書込番号:905671

ナイスクチコミ!0


返信する
洗濯機がおもちゃにさん

2002/08/23 19:57(1年以上前)

7月から使っていますが、設置に際してな〜んにも気をつけることなかったですよ。背面は、壁ピタはだめだけど、確か5p程度開ければ十分だったはず。水平器が搭載されているので、それを見ながら洗濯機の脚をくるくるまわして調整したぐらい。
経験談でした。

書込番号:905696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2002/08/23 22:50(1年以上前)

前代から普通の全自動洗濯機と全く同じ条件で設置できるようになりました(初代は排気のため壁から45ミリ以上はなす必要があったが、この機種では振動防止のために1センチくらい離せば大丈夫)
 給排水も通常の全自動洗濯機と同じです。(ただし乾燥時は必ず『水』を供給してください)
 ただし乾燥時の室温上昇防止のため換気のできる場所に設置してください(換気が極端に悪いと乾燥時間が長くなります)

書込番号:905975

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぴぴぴぴさん

2002/08/26 16:32(1年以上前)

返事遅くなりましたが、
洗濯機がおもちゃにさん、そういちさん、
質問に答えていただき、本当にありがとうございました!
とっても、参考になり安心してこの洗濯機を使うことが出来ます。
また、何かありましたら質問させて頂きますので、
その際は、よろしくお願いしますね!

書込番号:910391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動作音について

2002/08/23 22:03(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > ASW-ZR700

スレ主 しんこまさん

ASW-ZR700と東芝の701HVPで迷っています。
機能的にはZR700なのですが、静かさで701HVPが気になります。
お店で701HVPの動作音を聞かせてもらいましたが、
大変静かなものでびっくりしました。
アパート住まいのため、低騒音であることだ第1条件なのですが・・・
実際のところZR700の静かさってどのようなものなのでしょうか?
夜中・早朝の使用に耐えるだけの物なのでしょうか?
感覚的な質問で大変申し訳ないのですが、アドバイス頂ければ幸いです。
ちなみに、両方とも金額的には同じようなものでした。
よろしくお願いします。

書込番号:905894

ナイスクチコミ!0


返信する
あっちむいてほいさん

2002/08/23 22:59(1年以上前)

ASW−700はかなり静かですよ。
私も夜使うことが多いんで気になりながら買いましたが
実際使ってみるとかなり静かです
動作音より水がカクハンされる音のほうが気になるかもしれません
水だけはどうしようもありませんから私的には買って正解かなと
思ってます。

書込番号:906000

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんこまさん

2002/08/25 20:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。
この機種にしようと思います。

書込番号:909197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/08/12 13:09(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > AW-702HVP

スレ主 やましごとさん

こんにちは。うちの奥さんがこの洗濯機を気に入っておりまして、購入を考えております。どなたかご使用中の方、この洗濯機を使った感想をお聞かせ下さい。他にお勧めの洗濯機があれば、合わせて教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:885399

ナイスクチコミ!0


返信する
シュンスケ2号さん

2002/08/20 20:32(1年以上前)

○ーズ電気にて58,000円にて購入。(ちなみにコ○マは、59,800円)性能に関しては、評判どおりの静かさでマンション住まいの我が家にとって、非常に助かっております。洗浄能力、脱水能力ともに6年前の「愛妻号」とは比べ物になりません。他のメーカーの長所をそれぞれ取り入れたような感じで、良い買い物だったと満足しています。

書込番号:900695

ナイスクチコミ!0


スレ主 やましごとさん

2002/08/21 09:00(1年以上前)

シュンスケ2号さん、こんにちは。お返事ありがとうございます。早速、我が家でも購入しようと思います。
よろしかったら、もう一つ教えてください。洗浄能力が高いために色落ちが多いなどの弊害はありませんか?

書込番号:901570

ナイスクチコミ!0


シュンスケ2号さん

2002/08/23 19:24(1年以上前)

購入してからまだ10日ほどですが、妻曰く「洗浄能力による色落ちは無いみたい」だそうです。

書込番号:905642

ナイスクチコミ!0


スレ主 やましごとさん

2002/08/24 11:07(1年以上前)

シュンスケ2号さん、お返事ありがとうございます。
今日買いに行く予定です。

書込番号:906798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

糸くずについて

2002/08/23 00:59(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 kazukkyさん

始めまして、私はこの機種を三週間前に購入しますた。
大体、洗濯をする時は全自動コース(乾燥あり)ですが、乾燥が終わった後に排水口に沢山の糸くずが出ています。これって洗濯・乾燥一体がたの特徴ですか?ちなみに毎回フィルターA・Bは見て掃除しているのですがそれ以上に排水溝口から糸くずが出ています。これって欠陥商品ですか?それともう一つ、脱水などで洗濯層が回って止まる時に「キュイーン」っと結構大きな音がします、同じ機種を使ってるユーザーさん教えてくださいm(__)m

書込番号:904581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2002/08/23 12:02(1年以上前)

糸くずフィルターについてですが、糸くずフィルターは洗濯物の糸くずを100パーセント取ることはできません。多少は排水に流れてしまいます。
ちなみに糸くずの量は洗濯物によりますので、水流を弱くすると改善される場合もあります。
それと脱水の音についてはブレーキの音だと思いますがあまり大きい音の場合は販売店か松下サービスに相談してみてください。

書込番号:905122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング