洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15880スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

シャワーすすぎは意味があるのか

2022/07/31 10:46(1年以上前)


洗濯機

つい先日アクアの「AQW-V7M」を購入しました。
標準コースを選ぶとすすぎ1回(シャワー+ため)を行います。

こちらの洗濯機は中が見える仕様なので、洗濯の様子を観察していると
洗い→脱水→シャワーすすぎ→ためすすぎ→脱水を行います。

シャワーすすぎなのですが洗濯層がゆっくり回りながら(この時洗濯物は洗濯槽の中央にはなくドーナツ型に置かれています)
合計4L程度の水が一定の間隔で注水され、その後脱水を行います。
水は洗濯層の上の洗濯物にかかっており、洗濯物全体にかかっている様子ではないです。
このシャワーすすぎの工程は4分程度です。

このメーカー・機種に関わらず他のメーカーでもシャワーすすぎはあると思いますが、シャワーすすぎってやる意味はありますか?
今使っている洗剤はためすすぎ1回でOKのものを使っています。

書込番号:24857013

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2022/07/31 12:09(1年以上前)

>オラクルべリリンさん

やらないよりはやったほうが良いでしょう。

例えば、脱水後の水量を3kg、すすぎの水量を30Lとすると、ためすすぎ1回で洗剤料は1/11=9%になります。
4Lの水でシャワーすすぎを行い、2Lが有効に作用したとすると、シャワーすすぎ1回で洗剤料は3/5になります。
さらにためすすぎを1回やると、洗剤料は3/55=5%になります。

書込番号:24857126

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:9件

2022/07/31 13:36(1年以上前)

>オラクルべリリンさん
私は、夏場の洗濯物で時間が無くて次の日に持ち越した洗濯物にはためすすぎの後、洗濯物の状況を見て過炭酸ナトリウムを足して注水濯ぎからの脱水をすることがあります。

個人的には、シャワー濯ぎは追加のアルカリ剤や漂白剤を使ったときに大変助かっています。

書込番号:24857220 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2022/07/31 14:32(1年以上前)

洗剤料→洗剤量 ですね。失礼しました。

書込番号:24857274

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2022/07/31 15:01(1年以上前)

オラクルべリリンさん こんにちわ

「AQW-V7M」オーナーなのですから!

シャワーすすぎ 効果があるか無いか試して!

選択(判断)されてはどうでしょうか?!

書込番号:24857298

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2022/08/01 19:15(1年以上前)

>デジタルエコさん
>あさとちんさん
>ニューライス父さん
水の量は少ないですがしないよりはした方が洗剤も取れるでしょうし、意味はあるのでしょうね。

書込番号:24859148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:3件

2022/09/01 14:52(1年以上前)

解決済なのにごめんなさい。

まさに今日「シャワーすすぎ 意味がない」で検索したら引っ掛かりました^_^;

ずっとビートウォッシュを使っていて初のアクア(VX9M)です。
中身が見えるのでずっと見てしまいました。
で「シャワーすすぎ」ですが、
脱水の後ですので、洗濯槽に洗濯物がくっついていて、
中央の洗濯物がない回転盤にシャワーがちょっとだけ落ちます。
洗濯物には一切水はかかりません。
そして回転。
これは「すすぎ」とは言えないわ!
脱水のしすぎで服が伸びそう、、、。

で、アクアに聞いてみました。
シャワーすすぎに意味があるのかどうか。
 
【回答】
洗濯物をすすぐためのすすぎでではなく、排水した時に真ん中にたまる洗濯泡を流すもの。

だそうです。
ちなみにビートウォッシュは一応洗濯物にシャワーはかかってました。

アクア、標準に「ためすすぎ2回」がないのも謎です。
3回はあるのに。。。

書込番号:24903111

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:236件

2022/09/01 20:09(1年以上前)

>ゆぅきぃさん
>洗濯物をすすぐためのすすぎでではなく、排水した時に真ん中にたまる洗濯泡を流すもの。
なるほど。洗剤泡を流すためにやっている動作なのですね。
V7Mだと洗濯物に少し水はかかりますが、シャワーすすぎの水量が少ないため意味あるの?と思って質問を投稿しました。

でも標準コースでしっかりすすぎはできていますね。

書込番号:24903541

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2024/10/06 13:41(11ヶ月以上前)

最近AQUA書いました。
確かに標準と自分流設定で ためすすぎ2回ないですね。
シャワーすすぎは洗濯物に掛かりますが、多いとすすげてないですね。
自身は「すすぎ1回」コースから設定変更で2回ためすすぎを選んでいます。
中が見えなければ ずっと騙されますね、液体洗剤なら問題ないんでしょうけど...

書込番号:25916548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

静音性?

2024/10/05 11:06(11ヶ月以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L

クチコミ投稿数:2件

先日購入して初運転をしたところ、高音のキーンという音とともにかなりうるさく感じました。
洗濯時もですが主に乾燥時です。

スマホアプリで測定したところ80dbくらいあり、集合住宅の夜間だったためハラハラして点検を頼もうと思ったのですが…。
2回目以降まわしたときは高音はなくなり、最初と比べると静かにはなりましたが乾燥時に測定すると70dbでした。
夜間にはやはりできそうにありません。
説明書には45db程度とありますが、正確な測定器ではないスマホアプリだから70dbくらいになるのでしょうか?

問題なく使われている方、実際にはどれくらいなのか教えていただけると幸いです。

書込番号:25915193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2024/10/05 19:59(11ヶ月以上前)

工業製品の大量生産品って、色んな部品で出来ていて、組み立てています。
仕様に音量は書かれています。
その数字をどのくらい越えたら、修理対応になるのでしょう。
それより問題は音量より、音質の方が厄介です。
今回のようにキーンという音が耳にくるという場合
周波数が高いのでしょう。
これは気になると、もう嫌で嫌で大変でしょう。
逆に周波数が低くても、時間が経つと気になります。
以前だと工場の近くの住宅で、低周波の音が寝ている時に聞こえ、寝不足になったと聞きます。
モーター音が響いていたようです。
音は周波数帯によって、聞こえ方は様々です。
集合住宅は洗濯機の稼働音も問題ですが、排水による配管を通る水音のチョロチョロが音は小さいけど、寝ている時になることも。
配管は壁の中を通っていて、その近くに寝具を置いていると聞こえます。
集合住宅は大変です。
今回の音は洗濯物の量や生地の厚さ・生地の水の浸透性などでも音が変わることもあります。
洗濯機の設置を確認する。
側面や後面を壁から離す。
洗濯ばんを防音・防振性のいいものに変える。
壁や床まわりに防音シートを貼る。
シートは洗濯機には貼らない。放熱性が落ちるので。
場合によってはメーカーに電話して相談する。
かなりキツイ時は販売店に行って、他機種・他メーカーに交換を要望する。
メーカーは交換は中々は中々受付ないので、販売店にお願いする。
ただ設置して1ヶ月以上経つと交換は厳しく、修理になりがちです。
頑張ってみて下さい。

書込番号:25915754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/10/06 09:46(11ヶ月以上前)

ご助言ありがとうございます。
おっしゃる通り、キーンという高音の時は不快感MAXですがdB自体そこまで高いわけではないんですよね。
メーカーに設置してもらったので設置方法や場所も適切かとは思うのですが。

あのあと、3回目回したらまたキーンという高音が出たのでやはり点検を依頼しようかと思います。
不具合がない場合実費になるかもと書いてあるので少々怖いですが…泣

ありがとうございました。

書込番号:25916324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

運転中の槽内LED点灯方法

2024/10/01 13:52(11ヶ月以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH3L(W) [グランホワイト]

クチコミ投稿数:34件

こちらの機器は洗濯、濯ぎ、乾燥運転中に槽内のLED照明を点灯する方法はありますか?

TW-127XP1Lでは運転中に液晶パネルにさわると点灯すると投稿されていましたが、、
この機器は液晶画面ではなくボタン操作なので何かのボタンを押せば点灯するのでしょうか。

洗濯開始、終了時に蓋の開閉で照明は点灯しますが、設置場所が暗いので運転中にも洗濯物の確認したいと思います。
説明書にもLED照明に関することは書かれていませんでしたので、おまけ程度なのかも知れませんが。

書込番号:25910734

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2024/10/02 09:55(11ヶ月以上前)

>迷人21号さん
こんにちは

方法は無さそうですね。

こういうのを付近に設置してみては?

https://item.rakuten.co.jp/ideca/ed3478508/?s-id=ph_pc_itemname

書込番号:25911650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2024/10/02 12:52(11ヶ月以上前)

返信ありがとうございます。

やはりなさそうですね、LED懐中電灯をそばにおいて見るようにします。

書込番号:25911802

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてもらえませんか?排水トラップ

2024/10/01 20:50(11ヶ月以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

クチコミ投稿数:9件

排水エルボをこのES-X11Bの洗濯機に取り付けたいのですが、Amazon等で調べても、様々な種類やmm単位があり、様々でどれを購入すればジャストでハマるかわかりません…ご教示、よろしくお願いします。

書込番号:25911180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2024/10/01 21:06(11ヶ月以上前)

現状の排水口回りがどんななのか、写真を載せましょうよ。判る範囲の寸法入りで。
実態を共有しないことには解は生まれませんから。


という前に、
前に誰かが住んでた賃貸とか売り家とかなら、先ずは大家?売り主?に言って「エルボーがないから無償で付けてくれ」でしょう。
エルボーは排水口の一部品、前の住人が退去するとき本来残すべきものを持ち去ったんでしょうから。

書込番号:25911201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

槽洗浄コース

2024/09/29 23:12(11ヶ月以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX8500L

分からないのでこちらで質問させて下さい。
槽洗浄をしようと槽洗浄コースを選択してスタートしても槽内に給水が始まりません。通常はすぐに給水されると思ったのですが。1~2ヶ月前にも槽洗浄はしました。
5分程待ってみましたがされません。
直前まで洗濯はしていましたのでホース詰まりや水栓が閉まっているということはないです。
また通常の洗濯をすると給水はされます。
これはどういった原因が考えられるか分かりますでしょうか?

書込番号:25909107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2024/09/30 08:56(11ヶ月以上前)

>1~2ヶ月前にも槽洗浄はしました。
>5分程待ってみましたがされません。

1~2ヶ月前に洗浄できたのなら、出来るんでしょう。
取説を読んで見てください。
(^^)

書込番号:25909355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/30 12:11(11ヶ月以上前)

>ちゃあしゅうちょっぷさん

>槽洗浄コースを選択してスタートしても槽内に給水が始まりません。

オールリセットをしてみては、コンセントからプラグを外し10分以上たってから
プラグを入れてください。

書込番号:25909512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/09/30 14:55(11ヶ月以上前)

撮り説にはコース洗濯後、給水され1分後に一時停止して洗剤を投入すると記載あります。
前回もすぐに給水が始まったものと記憶しております。
一応コンセント抜いて30分くらいしてからさしてみましたが治らず給水しません。

書込番号:25909669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6077件Goodアンサー獲得:466件

2024/10/01 17:06(11ヶ月以上前)

投稿する前にメーカーのサポートセンターやサービスステーションに質問すればいいのに。

読む限り、水栓開け忘れ。ヒューマンエラー。故障でしょう。

書込番号:25910927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

乾燥フィルターの蓋の裏

2023/02/01 05:56(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX9800L

クチコミ投稿数:8件

乾燥が終わったら、こうやって露出させて自然乾燥させています

乾燥運転後、毎回こんな感じで蓋の裏側に水滴が付くのですが、普通でしょうか?ネットでよく見かける、「フィルターを取ったところに水が溜まっている」わけではありません‥
乾燥能力は、かなり落ちてると思いますので、そのための症状なのかな?

書込番号:25122061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2023/02/02 11:52(1年以上前)

絵ボルタさん  こんにちわ

フィルター等の目詰による乾燥性能低下 昨今の低気温も要因
画像を見るに、フィルターの目詰まり、ボックス内も掃除してください
ネシにホコリの様なものが見受けられます

シャワーでフィルターの逆洗浄(メイン・サブ)して乾かして使用
槽乾燥も2・3度してみてください

ドラムの天板には、乾燥時衣類等物を置かないように
ドラムは、日頃からのお手入れが製品の延命につながります

改善されない場合は、サービズ依頼かと・・・

使用機種 パナVX7000 11年使用
現在は、NA-LX125ALで4ヶ月

書込番号:25123699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3466件Goodアンサー獲得:457件 NA-VX9800LのオーナーNA-VX9800Lの満足度5

2023/02/02 14:22(1年以上前)

同機種を使用中ですが、フィルターが濡れていた事はありません。
ただ、自分は乾燥をふんわりキープが切れてから洗濯物を取り込む様にしているので、乾燥終了時点でフィルター清掃をするとまた様子は違うのかもしれません。

いずれにしても不具合なのは確かなのでメーカーサポートへは相談すべきだと思いますし、この症状がいつから起きているのかが(購入時からなのか、最近のことなのか)、重要なポイントになってくるかと思います。

書込番号:25123890

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/02/04 15:50(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございます(^^)
ご指摘いただきましたことを一つ一つ試して、改善しなければ修理依頼することにします!

書込番号:25126694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2024/09/30 11:59(11ヶ月以上前)

お久しぶりの投稿です(^^)
あの後、どうしようもなくなって修理依頼しました。
ヒートポンプと脱水受けカバーの交換になり、修理費37,600円でした。
部品交換のその後は、快調で水滴が溜まるなんてこともなくなりました。
単純にヒートポンプが弱っていたのですね^^;

書込番号:25909507

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング