
このページのスレッド一覧(全15882スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 7 | 2024年9月2日 08:44 |
![]() |
5 | 4 | 2024年9月1日 18:50 |
![]() |
9 | 4 | 2024年8月31日 11:11 |
![]() |
9 | 0 | 2024年8月31日 10:33 |
![]() |
3 | 2 | 2024年8月29日 17:18 |
![]() |
22 | 4 | 2024年8月28日 12:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > パナソニック > NA-LX129CL-W [マットホワイト]
本日LX129が納品されました。家電量販店2店舗で洗濯機のタイヤ付台は使用不可と言われましたが、排水が洗濯機の真ん中下にあるため、かさあげ無しでは設置出来ないので、ひとまずタイヤ付台に設置してもらいました。多少の揺れはあるものの、今までの縦型と振動してる感じは変わらないですが、音は静かになった感じです。同じような台を使用してる方は居ますか?揺れでエラーになるとかあれば教えて下さい。
書込番号:25863212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

施工(設置)説明書 7ページ 排水口(本体真下の時)
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-LX129CL_manualdl_01.html
書込番号:25863247
1点

業者任せで施工取説見ていませんでした。問題ありな施工をされた事がわかりました。付属の給水ホースでは短かったので、業者は排水のみ接続して帰って行きましたが、排水も別売りの物を買わないとダメそうですね。本体排水口から下にU字におろして接続してあります。ひとまず洗濯機は動いていますが、、、
書込番号:25863812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クロブタキムチさん こんにちわ
設置場所が左右の余裕がない場合は、真下排水部品がないと
設置不可の場合がありますが
可動タイプ(タイヤ付)の場合で左右に余裕があれば真下部品は必要ないと思いますが
架台タイヤは設置したらタイアロックが重要
現時点で、揺れなど問題がないなら心配ないかと思います
LXシリーズは、制振性や脱水バランス性が優れた製品ですから
余程の事が無い限り、エラーの心配は少ないと思いますョ
可動タイプのメリットは、掃除や排水口の高圧洗浄(マンションなど)容易な事
デメリットは、購入費用などがかかる点です
振動は、大丈夫そうなので普段からチェックしておいてください
ドラム歴15年越え、 パナのLXシリーズがbestとは言いませんが!!
betterで有るとことは間違いないかと
取説は、お宝本です チャント読んで上手に使わないと mottainai です (^^)/
書込番号:25864239
0点

デジタルエコさん
こんばんは。コメントありがとうございます。
左右合わせて15センチ程隙間があります。今のかさあげなら排水は問題なさそうですが、やはり説明書通りに排水をさせた方がいいのかなぁと考え中です。
それよりも振動の方が問題でした。洗濯量を増やしたところ、初動の揺れが凄いです。回転が上がれば落ち着きますが、、、タイヤロックが2輪しか無いので移動してしまいます。ゴムのかさあげを買ってきましたが、高さ45ミリでは足りなさそうなので、あと1セット買う予定です。ただ、台から降ろすことすら出来なさそうです(涙)
書込番号:25865096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゴム台なしでも、真下排水の設置ができる機種です。
有料ですが、業者さんに再設置依頼されてはどうですか?
このままの可動設置や、個人での設置移設は、
今後、保証の対象外になるおそれがあります。
書込番号:25865550 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

かさ上げ無しだと排水菅のネジ頭にあたりそうです。その部分から変えれば良いのかもしれませんが。
しかしながら、ゴム台2個90センチかさ上げにして、自分でやってみたら、割と簡単に出来ました。
皆さん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:25873502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

普通に防水パンがあるのですかね?
でしたら家電量販店でも売ってある四隅の下駄を下に敷いては?
書込番号:25875090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
劣化してますか? このAQUAを購入前は、2000年台初頭に発売された初期型AQUAを使っていたのですが、この初期型は乾燥フィルターを手動清掃などのために外している時に運転すると警告が出てフィルター抜けてるでーと教えてくれていたのですが、今朝気づきましたが、外して別の所においていたのですが、それに気づかず奥さんが洗濯乾燥運転していて、自分は完了した洗濯物をたたみながら、乾燥フィルターを確認すると、抜けたままでした、、、初期型は乾燥フィルターが目詰まりしだしたら掃除しろと指示されていたのに、今回のアクアはそんなの関係無しで運転何回に1回指示が出るとも聞きました、劣化ですよね。
書込番号:25873512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「劣化」単語の使い方が間違っている。
同じものが古くなって、性能が落ちる。
今回の話は機種が変わり、仕様(機能)が変わった。
スペックダウン。
以前のものが2000年くらいだと三洋電機製で、今のAQUAは中国・Haier製。
もう別物でしょう。
書込番号:25873943
3点

ダメもとで初期化して改善されるかを試して下さい。
取説 63ページ 修理を依頼する前に 初期化を・・・
https://aqua-has.com/wp-content/uploads/2023/10/AQW-DX12P_L_R_manual.pdf
書込番号:25874154
0点

198092さん こんにちわ
>2000年台初頭に発売された初期型AQUA
三洋電機(日本メーカー)で、パナソニックの子会社なり
その後、パナソニックに吸収され消滅
現在のAQUAはは、ハイアール(中国)傘下の中国メーカーです
基本ドラムの乾燥フィルターは、使用後毎回掃除するのが基本です
メーカーとしては、余りに横着するユーザーが多いので回数に変更したと推測
警告ランプなど点滅してかの掃除は、故障や消費電力UPのもと
みなさん、ドラムを魔法の道具と期待しすぎ(現在のアクアは、エントリー帯ドラムですから)
書込番号:25874184
0点



洗濯機 > シャープ > ES-G11B-SL [シルバー系]
こちらの機種とパナソニックのNA -VG2800L-Kキューブルって機種とで悩んでます。
今は東芝のTW-Z9500L(W)ザブーンって機種を使用しています。
水道代電気代が安いのはどれになりますか?
乾燥機能は使いません。
家電系はど素人でよくわからないので詳しいかたなんでもいいので教えてください。
また、これ以外でオススメ機種あれば教えてもらえれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:25871921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>悪プーさん
>水道代電気代が安いのはどれになりますか?
Cuble NA-VG2800L ES-G11B-SL
洗濯時電気代(目安) 1.9円 2.2円
洗濯時水道代(目安) 21円 23円
計 22.9円 25.2円
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000042335_K0001560416&pd_ctg=2110
書込番号:25872039
1点

返信ありがとうございます。
電気代あまり大差ないですね。
もはや好みだけで選んでも大丈夫ですかね笑
書込番号:25872051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悪プーさん こんにちわ
>乾燥機能は使いません
ドラムを選択するメリットがないです
イニシャルコストがかかるだけです
縦型で十分かと
イニシャルコスト(ドラム)>ランニングコスト(縦型)
書込番号:25872258
1点

返信ありがとうございます。
乾燥機使わないなら縦型でも充分なんですね。
縦型も検討してみます。これにて解決済みにします。
ありがとうございました。
書込番号:25872298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-D10P-L-W [ホワイト]
洗剤(柔軟剤)の種類を変更したいと思っています。
取説52ページに自動投入経路の洗浄方法に則り洗浄したら良いと思うのですが、手順7の「洗剤容器を引き出して抜き取り、残水を捨てて、水分を拭き取る」とあります。
洗剤だけ(あるいは柔軟剤だけ)を変えるのであれば、残水を捨てるために洗剤容器全体を傾けたり逆さにすると、変えない方の柔軟剤(あるいは洗剤)も溢れ出してしまいます。やり方が間違っているんでしょうか?
書込番号:25872232 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L
1.パーカーやスウェットって乾燥機かけるとしわしわになりますよね?Tシャツをかけたとき、全部アウトなんですが。
2.ラグマットって洗い乾燥できますか?
1畳もない大きさです。
書込番号:25869787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kikisannnさん
>ラグマットって洗い乾燥できますか
一畳サイズのラグマットならば、洗い乾燥できます。
単品で洗い乾燥がお勧め。
書込番号:25869846
1点

>湘南MOONさん
ありがとうございます。
入れる時は折りたたんでネット必須ですか?
書込番号:25869888 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > パナソニック > NA-FA8K3-W [ホワイト]
>SSS。さん
こんにちは
次亜除菌コース:NA-FA8K3-W [ホワイト]には「次亜除菌コース」が搭載されています。
このくらいのようですよ。
衣類と洗濯槽の除菌ができる機能があるみたいですね。
参考にどうぞ。
書込番号:25807733
2点

お返事ありがとうございます
K2にも次亜除菌コースあったとおもうんですが機能の違いがあるのでしょうか?
書込番号:25807944
4点

SSS。さん こんにちわ
アプリ仕様と からみほぐし仕様の増減ですネ
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA8K2_spec.html
https://panasonic.jp/wash/p-db/NA-FA8K3_spec.html
書込番号:25808924
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





