洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15883スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どこがらくメンテ?

2024/06/09 23:08(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

スレ主 tomarikaさん
クチコミ投稿数:4件

購入して一年半ほど経ちます。
乾燥のエラー、生乾き、槽洗いの頻発かなりストレスです。
1年前にエラーが続き、中のフィルターを交換してもらいましたが、これからもこのペースで修理依頼をするのでしょうか…。購入店の5年補償を過ぎれば、有償に…。

らくメンテとの謳い文句で購入したのに…修理の方じゃないと届かない、普段届かない所にフィルターがあるなんて。今から返金、返品対応は厳しいでしょうか?

書込番号:25766751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/11 02:01(1年以上前)

>tomarikaさん
返金、返品対応は厳しいかもしれません。
が、去年10-11月あたりから対策部品が新しくなったそうで、10-11月以降に修理対応した方からの故障報告は今のところ見受けられない状態です(次年度ヒーター式モデルのBD-SV120Jも同じ部品が使われているのか、故障報告が見受けられないですね)

フィルター交換が1年前ということは去年6月頃だと思うので、上記対策部品に交換してもらえるよう再度修理依頼かけてみては如何でしょうか。
もしくはダメ元で現状伝えて返金、返品対応出来ないか交渉、ダメなら上記修理依頼に切り替えですかね。

日立はらくメンテの不具合をよく存じてるので、現状を伝えれば対策部品に交換してくれると思います。
(知ってるならメーカー側でちゃんとアナウンスして欲しい、ってのが正直な気持ちですが…)

書込番号:25768027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 tomarikaさん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/11 07:56(1年以上前)

一年スパンで修理とは思わず、再度調べていたら中にフィルターがあると…らくメンテとは?となってしまいました。

部品、そうなんですね。
本日、修理の方がみえる予定なので返金希望は伝えてみます。(主人が高い金出したのに…と怒ってしまっているので)

知っているなら…リコールだすなり、案内でも出して貰えば違うのに…と思っちゃいますね。

書込番号:25768175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


karudanoさん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/12 23:51(1年以上前)

>tomarikaさん
以前、とあるメーカーで家電の修理をしていたものです。
私の回答がお力に成れば幸いです。

こういった事例の場合の返金対応ですが、正直、作業者と営業所としては不良品なのは分かりきっているので、とっとと返金対応したいと考えており、基本的にはユーザー側の味方になりたいと考える人が多いです。
(余程本部に近い社員や、他人のことがどうでも良い面の皮の厚い人間を除いて)
ただ、当然ながら作業者に返金対応の決定権は無く、
営業所も、本部に事細かに返金対応の理由等を報告し、予算だ何だの制約をクリアして本部の承認が降りて初めて返金対応となるので、
軽々に返金対応はしませんし出来ません。

リコールについても、火災事故など、人命に関わるような重大な問題でない限り出すことはありません。

ここまでは予備知識として、
確実ではありませんが返金対応を通す方法を記載します。
先ず、作業者と話しても無駄です。
前述の通り、決定権はありませんし、ユーザーと企業の意見を双方に伝えるだけの存在です。
※作業者は下請けや個人が殆どなので「私に文句を言われても。。。」状態です。

次に、お客様サポートの類ですが、こちらも可能性は低いです。
企業サイドの立ち位置のため、マニュアルでガチガチに固められており、企業側が完全敗北で非を認めて全員返金対応に舵を切るか、常軌を逸したレベルのクレームを入れない限りまず通りません。

狙い目は、営業所に在籍する正社員です。
担当の営業所に電話し、何とか社員と直接会話をできる状態まで持っていき、理詰めで返金対応の正当性を主張してみて下さい。
営業所の社員も、内心では返金できれば楽なので返金したいと思っている人間が多いです。
ある意味ではユーザーと同じく被害者である営業所の社員には心苦しいですが、返金対応の申請をするという言質を取るまで只管連絡をすると良いでしょう。
この際、余り声を荒らげるような口調で要求したり、ましてや、裁判だ訴訟だ等の強い態度はしない方が吉です。
社員もステレオタイプな怒鳴り散らかすクレーマー(誤解を恐れず敢えてクレーマーと書きます)の対応は心得ていますし、最悪、会話が成り立たないと切電されます。
裁判だ何だについては、行政指導等(私が法律関係に疎いので、ニュアンスで捉えていただけると)が入らない限り絶対にユーザーは勝てませんし、そこまで言われると社員も反発してお好きにどうぞでやはり切電される可能性があります。

冷静に不良箇所を指摘し、只管に困っているアピールをして社員に同情心を抱かせ、返金対応の申請を本部に出させる。
営業所に割り当てられた予算に未だ余裕があり、申請書類を提出する社員に文才があればこれが最善手かと思います。

駄文、長文失礼いたしました。

書込番号:25770218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


karudanoさん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/13 00:04(1年以上前)

補足ですが、
作業者にせよ販売店にせよ営業所の社員にせよ承認権のある本部の人間にせよ、結局は人なので、どれだけ親身になって対応してくれるかが重要になります。
そういう意味でも同情心を抱かせる、憤りのの感情を抑えた困ってるアピールが有効だと考える次第です。

書込番号:25770229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2024/06/14 18:05(1年以上前)

別スレでも昨日流しましたがリコールらしき対応になりましたよ
三機種が該当するようですね

ドラム式洗濯乾燥機
(BD-STX120H/BD-SX120H/BD-SV120H)
をご愛用中のお客様へ お詫びとお知らせ

https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/information/20240612_1.html

梅雨に向かうこの時期 なるべく早めに対応していただいたら良いでしょう。

書込番号:25772068

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomarikaさん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/26 21:32(1年以上前)

>karudanoさん
お返事ありがとうございます。
参考にさせていただきました。
無事に、返金対応していただくこととなりました。

書込番号:25788158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomarikaさん
クチコミ投稿数:4件

2024/06/26 21:39(1年以上前)

>Bariう〜むさん
そうなんですね、ご報告ありがとうございます。
こちらは、今後のことも考え返金対応となりました。

リコールらしき対応が今使っている方に届きますように!この部品交換で良くなることを祈っています。

書込番号:25788170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

どこのお店で購入するか。

2024/06/22 20:50(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XH3L(W) [グランホワイト]

クチコミ投稿数:203件

こちらの商品の購入を検討しています。
家電量販店はやはり最安値より高い。
ネット表示では、4万円ほど差があります。
最安値のネット販売店と家電量販店の違いが、あまり無いのではないか?家電量販店は、設置費4000円ほどが無料になるくらいで、あとは長期補償がお店により少し差が出るものの、結局最安値のネットショップ数店から購入した方が良いのではないかと、考えています。
お店で商品を見ていると、変に煽られるし、買わないでお店で商品を下見している様だと嫌味も言われ後味も悪いし‥。
大手量販店、ヤマダ、コジマビッグ、ヨド、ジョーシン、エディオン、ノジマなどで洗濯機を買うメリットって、正直どうなんでしょうか。

書込番号:25783010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件

2024/06/22 21:16(1年以上前)

ネット安売り屋はちょっとの違いどころか
アフターサポートがないようなものです
壊れたときに家電屋並みのサポートを求めてクレーム
もう二度とどこどこのメーカーの製品は買いません
って言わない自信があるなら安売り店を使えば良いです
そこをしっかり理解してサポート受けるなら家電屋のサポートは要りませんから

書込番号:25783038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/06/22 21:44(1年以上前)

>初心者様!さん

>どこのお店で購入するか。

価格のみで購入あとは自己責任でならばネットの格安店
ある程度アフターサービス独自保証を期待するならば、量販店での購入になるのでは。

書込番号:25783066

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16139件Goodアンサー獲得:1320件

2024/06/22 22:11(1年以上前)

ドラム型はなんだかトラブル多そうですが…
そんな不安から連絡相談が着き易い量販店がいいと思います。
頑張ればもう少し値切れそうですけどね。

書込番号:25783118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4357件Goodアンサー獲得:650件

2024/06/22 23:24(1年以上前)

ヤマダ電機とケーズデンキで安く買えたとの書き込みかあります

ネット通販は提示価格より安く買えることはありませんが、大手家電量販店で交渉して安く買えるのであれば、そちらの方が良いのではないかと思います

ケーズデンキで数分の交渉で安く買えたとあります。5年間は無料であんしん

他の大手家電量販店は延長保証の内容がケーズデンキに劣るし、延長保証加入料が必要です

エアコンと冷蔵庫(何れも延長保証期間は10年)、および洗濯機(残念ながら延長保証は5年)ではケーズデンキのご購入を最初に考えます。他の大手家電量販店と比べて価格が大きく高いときは他の機種を検討したり、他の大手家電量販店での購入も考えたり

書込番号:25783213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2024/06/23 22:08(1年以上前)

今日上位モデルのxp3をヤマダ電機で購入しました。
税込23万円でリサイクル料込、洗剤1年分と+αのおまけをつけて貰いました。合算するとネット最安値に近いです。
ヤマダ電機の全額補償は実質3年ですが、ネット店舗の補償では数年後も存在しているか不安ですので、大型家電量販店の方が安心です。

書込番号:25784678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2024/06/24 14:26(1年以上前)

ネットショップの補償は、損保などの保険会社との契約になるそうで、倒産とは関係ないそうです。

書込番号:25785380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3038件Goodアンサー獲得:407件

2024/06/24 14:36(1年以上前)

もう10年近く前になりますが
ワランティマートっていうネット系の延長保証会社がありましてね
そのころはネット系の延長保証会社はそこ含めて三つくらいがメジャーだったんですがね
どうなったかは言わずもがななんですが
ちょっとした騒動になりましたね

書込番号:25785391

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

E71エラー

2024/06/23 15:40(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP1L

スレ主 wwwoutbackさん
クチコミ投稿数:7件

購入2年半でE71エラーで故障しました。
同様の故障を起こした方いますか?

書込番号:25784125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/06/23 16:25(1年以上前)

E71エラーは洗濯槽センサーの異常です。
洗濯物の入れ過ぎでもなります。
場合によっては奥に物が詰まってもエラー表示にります。

電源コードを抜いて数分放置後、再度電源コードをさしても再発するなら、メーカーの点検の依頼をしたほうがいいでしょう。
点検後リセットで直ることもあり、簡単な作業で済む事もあります。
これだと出張費のみで、3,500円です。
場合によっては、洗濯槽を外してのオーバーホールになることもあります。
工賃はそれぞれの修理内容で変わります。

書込番号:25784178

ナイスクチコミ!7


銀メダル クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/06/23 16:26(1年以上前)

エラー表示にります
 ↑
エラー表示になります

書込番号:25784180

ナイスクチコミ!2


スレ主 wwwoutbackさん
クチコミ投稿数:7件

2024/06/24 06:11(1年以上前)

コメントありがとうございます。
そもそもドラムが手で回せないので、何か詰まっているかもしれません。明日修理に来てもらう予定です。

書込番号:25784934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 WiFi接続と本体加熱について

2024/06/22 12:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-STX130JL(W) [ホワイト]

スレ主 RiverSongさん
クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
・アレルギーが酷いので、とにかく乾燥重視です。洗濯乾燥してから片付けてある服も着る前には再度乾燥させてから着ます。

【心配するポイント】
・ネットの口コミ並に乾燥機能が衰えないか常にひやひやしています。そして本体乾燥稼働時の高温。楽メンテ?って楽なの? WiFi接続難しいの? です。

【予算・購入経緯】
・トラブル改善を期待して値上がりしても秋の2024年新モデルを待とうと思っていたところ、12年使った日立 BIGDRAM SLIMのドラム内パーツに亀裂が入り、機械内部的にはまだ使えそうでしたが薄い服が時折ひっかかって破れるようになったので、致し方なくちょうど最終値下げとなった2023年モデルを購入して1週間経ちます。

ネットで保証内容の充実度を調べ、指定売価ならばケーズデンキさん一択らしいということで無料設置回収、リサイクル券まで含めて30万以内で収まりました。
ろくに手入れもし無かった前のビッグドラムで12年もったのは奇跡らしいです。

【質問内容、その他コメント】
今の所、よく洗濯出来ていて乾燥ふんわり感が容量6kg→7kgに変わったお陰もあってかとても良いです。乾燥量は日によりけり。

・電気代など気にせず、とにかく洗濯、着替え前=乾燥機能使用、状態なのですが、時間を空けて乾燥機能を使っても、洗濯機本体が激しく熱を持ち、ドラム内冷却がコインランドリー並かそれ以上に時間がかかります。運転中の側面などは貼るカイロより熱く、危険性を感じます。子供はいないけど、これって大丈夫なのでしょうか、初期不良でしょうか?

また、ズボラすぎてこれまで使用していた機種では、警告が出るまで乾燥フィルターも糸くずフィルターも掃除していなかったのですが、楽メンテになって3回洗濯乾燥と乾燥のみをした時点で、『槽洗浄をして下さい、糸くずフィルターをチェックして下さい』?のような表示が出たので30分の槽洗浄?槽乾燥をしたのですが、槽洗いと槽洗浄の違いとは何ですか?

ちなみに3回のお洗濯で本当に少々ゴミが溜まっていたので(全くもって詰まるほどではありません)、どう考えても1ヶ月はもたないだろうな、と思いました。糸くずフィルターのステンレスサイドメッシュも流水でブラシで擦り洗いしました。

液晶全体に派手に警告が出るのと、これまで全然メンテをしてこなかった自分にとっては乾燥フィルターが無くなり、手の届きやすい糸くずフィルターに一体化されて有難くもあるのですが。それにしても3回で警告が出るのは普通なのですか?トラブル多発によるアップデートのおかげでしょうか?それともやはり内部事情が悪い(もしくは良い)のでしょうか?

加えて、WiFiが繋がりません。取説にあるように5ギガヘルツ帯から2.4ギガヘルツ帯に切り替えても出来ないので日立窓口にお電話したところ、ビッグドラムとペアリング出来ていない時に勝手に5に変わらないように、5そのものの接続設定をスマホから削除してください、その後は2.4から5へルーターが自動切り替え接続するモードに戻しても大丈夫と言われましたが上手くいきません。

長々とすみませんでした。本体超高温、3日で楽メンテ、WiFi接続不良 について お教えいただけると幸いです。特に本体超高温が一番気になります。

よろしくお願いします。

書込番号:25782446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 RiverSongさん
クチコミ投稿数:2件

2024/06/22 13:49(1年以上前)

【スレ主です】
取説と、日立窓口の方の解説とは違うアプローチでトライしたところWiFiの接続が出来ました。それにしても本体運転中は遠隔操作出来ないのでしょうか? 停止等です。UIは、2000年代初頭かよ、と思うくらい使いづらいですね。

書込番号:25782533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/22 20:07(1年以上前)

私は他社製品使用なのでこの洗濯機の事は分かりませんが(前提)

前モデルの120シリーズから続く「らくメンテ」機能は未だに細かく改良を重ねており、それは今後も当分(何年)続くのではないでしょうか。
つまり不具合はユーザーと共に育てていきましょうという事であり、メーカーを応援する気概を持った者が買うべき商品なのではなかろうかと。
改良を重ね、不具合はいずれ1年や2年単位になるかもしれません。そうして何とか長期保障の5年を超えたら、「昨今の家電のサポート(寿命)は7年。そろそろ買い換えのご検討を」という結末になりそうな予感もします。

それは別として、高温は液晶基盤やプラパーツの寿命に直結するので心配ですね。

書込番号:25782953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

糸くずどうですか?

2024/06/04 16:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120J(W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:127件

パナソニック全自動洗濯機からの買い替え検討中です。

以前は、糸くずが酷いとの口コミをよく目にしたのですが、実際どうですか?
黒い衣服等への付着具合はどうですか?

ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:25760331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/10 22:39(1年以上前)

10年以上前のビートウォッシュからこちらに変えました。
AI自動では前の機種より糸くずが酷いです。
手造りコースで注水すすぎに変えたらマシですが期待ハズレでした。

書込番号:25767875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件

2024/06/21 15:14(1年以上前)

>2代目暗黒みかんさん
ご回答ありがとうございます!
糸くずけっこう酷いのですね。。

体操服だけに白い埃のようなものが付着するというレビュー動画を見つけて、体操服だけならいいかなあって思っていたのですが。。

洗浄力と表裏一体なんですかねぇ。

書込番号:25781420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルの操作感について

2024/06/19 17:28(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L

クチコミ投稿数:7件

当型番のタッチパネル操作は便利ですか?
下位グレードの物理ボタンの方が使いやすいかなと思い、悩んでおります。所有者・有識者の方教えていただけると幸いです。

書込番号:25779067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mokochinさん
クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:304件

2024/06/20 12:28(1年以上前)

一般論として
いつも同じ操作しかしない→物理ボタン
時々アレンジの操作をする→タッチパネル
じゃないですか

うちは、東芝じゃない物理ボタンの洗濯機だけど
たまに、お手入れやコース選択変える時、どうやるんだっけ?ってマニュアルを引っ張り出します。

オーブンレンジがタッチパネルだけど、マニュアル要らずです

書込番号:25780033 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2024/06/20 13:28(1年以上前)

よねやんぐさん こんにちわ

タッチパネルが苦手な方はいらっしゃいますか?
スマホからのカキコミの様ですし

予算が許すなら最上位機種の方が後悔しないのでは!?


書込番号:25780102

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング