洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146183件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15886スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

排水ホースについて

2003/01/31 21:38(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 むーくんさん

東芝のドラム式洗濯機(全ての機種)で乃質問です。
仕様書には排水ホースの取り付けてある位置が正面から向かって右ですが
正面から向かって左に取り付けることは可能でしょうか?

書込番号:1265159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2003/01/31 22:20(1年以上前)

可能です。ただし裏ブタを空けて内部のホースを左側に付け替える必要があります。(据付説明書のみに方法に記載があります。原則的には販売店やメーカーサービスに依頼する作業になっています)

書込番号:1265311

ナイスクチコミ!0


がくぼんさん

2003/01/31 22:22(1年以上前)

742EXは可能です。(他の機種は私にはわかりませんが)
本体両側に穴があいており、左右どちらからでも排水ホースが出せます。
ホースを出さない方はキャップ(付属品)で穴を塞ぎます。
たしか納品時(工場出荷状態)は右から出ていると思います。
我が家では、設置時に左出しに変えてもらいました。

書込番号:1265316

ナイスクチコミ!0


がくぼんさん

2003/01/31 22:25(1年以上前)

もう、回答済みでしたね。
失礼いたしました。

書込番号:1265332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やっと届きました

2003/01/30 17:28(1年以上前)


洗濯機 > 三洋電機 > AWD-A845Z

スレ主 ゆうまりあかりさん

お正月に購入したのが、先週来ました。
色はブルーでヤ○ダ電気で買った物です。
 ここに多く書き込まれているような水漏れの
今まで使ったいた物は、7年前の物ですが、
それより音がうるさいような気がします。
特に脱水の時は、洗面所全体に共鳴するような
音で、耳の奥がしびれそうです。
100円ショップで購入した洗濯機置きの上に
おいているのがいけないのか、ちょっとよくわかりません。
音はこんな物なんでしょうか?どなたか、良いアドバイスが
ありましたら、教えて下さい。

書込番号:1261845

ナイスクチコミ!0


返信する
孟子講師さん

2003/01/31 08:56(1年以上前)

音に関しては様々な書き込みがありますが
設置されている場所やその作りなどによって様々の
様ですね。
我が家では購入してから水漏れ等の不具合もなく
もちろん動作音も静かです。

が、ちょっとした置きかたで音はもちろん振動もだいぶ
変ってくるようですので、ゆうまりあかりさんも
いろいろとお試しになるのがよろしいのでは?
100円ショップの物がいいか悪いかはわかりませんが
あれだけの重量物ですからちょっとした事で
床と共振したりで思わぬ大きさの音が出ていることが考えられます。

書込番号:1263610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用水量は衣類量によって変る?

2003/01/29 20:57(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 TTT8さん

8kgタイプか7kgか悩んでいます。spec.では8kgの方が当然使用水量も多いのですが、もし8kgタイプで7kgの衣類を使用すれば、7kgと同じ位の
使用水量となるのでしょうか? 乾燥時も少ない衣類重量だと使用水量も
減るのでしょうか?

書込番号:1259547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

乾燥時のエラーメッセージ

2003/01/28 22:42(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > TW-742EX

スレ主 eggplantさん

TW-742EXを購入して2ヶ月ほどになりますが、今日、脱水終了後に一部の
洗濯物を取り出し、残りの洗濯物に乾燥のみ行ったところ、しばらくして
"EF" というエラーメッセージを出して止まりました。
洗濯物が多すぎるという事もないと思うのですが、同様のエラーが出た
方はおられますか?
取扱説明書にはこのメッセージについての記述は特に無いようです。
再現した時はメーカに確認の後、必要なら修理依頼をするつもりですが。

書込番号:1256912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:195件

2003/01/28 23:02(1年以上前)

エラー表示「EF」ですが、「ファン異常」の場合に表示されます。
原因として考えられるのは、
1.洗濯物の入れすぎ
2.乾燥中のエラー表示「E1」と同様の症状
3.ファンモーターの異常
4.ファンベルト切れ
5.乾燥ヒーターの異常
などです。

書込番号:1257011

ナイスクチコミ!0


スレ主 eggplantさん

2003/01/28 23:38(1年以上前)

電気屋のベータローさん、ご回答有難うございます。
ファン異常ですか。
背面を壁ぎりぎりに設置しているのと、すぐそばにカーテンがあるので、
それが干渉した可能性があるかもしれません。
リセット後、問題なく乾燥が終了したのでしばらく様子を見てみます。

書込番号:1257163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

取出しやすいですか?

2003/01/21 07:53(1年以上前)


洗濯機 > 三菱電機 > MAW-D8TP

スレ主 あちしさん

ちょっと迷っているので教えて下さい。

この商品は乾燥機能付きなんですよね?
ひとつ前の乾燥機能ナシ(カラットのみ)の方を売場で見たところ
取出し口が少し広くて 取出しやすくなっていて気に入ったのですが
この商品はどうですか?
他社の乾燥機能付洗濯機だと 中蓋もついてカナリ狭くなっていますよね。
毛布等を洗うのに出し入れがきつそうというか、
とても使い辛そうなので ちょっと気になってしまいました。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:1234760

ナイスクチコミ!0


返信する
慶タンママさん

2003/01/24 00:02(1年以上前)

そうです。このタイプは乾燥機能付です。
他社製品のように中蓋が付いてます。
計ってみたら、中蓋が付いている事によって奥行きが4〜5cm程
狭くなっていました。中蓋を開けたときの取り出し口の大きさですが
奥行き25cm位、幅38cm位でした。
まだ毛布を洗った事は無いのですが、8kgめいっぱいの洗濯でも
特に取り出しにくいって事は無かったです♪
今度毛布洗ったらまたレスしますね!

書込番号:1242355

ナイスクチコミ!0


スレ主 あちしさん

2003/01/28 20:50(1年以上前)

慶タンママさん、レス有難うゴザイマシタ!
実際に使っていらっしゃる方のお話がきけるなんて嬉しいデス。
主人とも相談して もう少し考えてみようと思います。

書込番号:1256518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

乾かない!?

2003/01/19 10:09(1年以上前)


洗濯機 > ナショナル > NA-FD8002

スレ主 パタパタMAMAさん

購入して3週間程経ちます。外干ししてから仕上げ乾燥として30分乾燥運転させた際、入れた時より湿った状態で終了する事が時々あります。
ごみ取りのネットも湿っています。(ちゃんと乾燥できたときはネットもしっかり乾いているのに)いったいどうして水が入ってくるのでしょうか。水冷に使う水が入ってしまってるのでしょうか。どなたかおわかりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:1229142

ナイスクチコミ!0


返信する
jyuuuさん

2003/01/19 15:58(1年以上前)

使用期間一ヶ月なので数回しか外干ししてから仕上げ乾燥運転させた事はないのですが、そういう現象は起きた事がありません。

書込番号:1229975

ナイスクチコミ!0


スレ主 パタパタMAMAさん

2003/01/20 13:15(1年以上前)

jyuuu様、レスありがとうございます。
ひょっとして風呂水給水用のホースの中に残ってる水が
出てくるのでは・・・とも考えています。
巻き取ってかける前に、振って水を出すようにしているのですが
もっと完全に中の水を出し切るようにしないといけないのかも?
jyuuu様は風呂水を使ってお洗濯した後に(すぐ後でなくても)
仕上げ乾燥された事おありですか?
給水用のホースから水抜きされていますか?
なんだか質問ばかりになってしまい、申し訳ありませんが
お教えいただければ幸いです。

書込番号:1232506

ナイスクチコミ!0


jyuuuさん

2003/01/21 18:18(1年以上前)

パタパタMAMA こんにちは
わたしももしかしてそういうことかも・・・と思っていました。

風呂水使用後、ほどほど水を切って横のハンガーに戻しても
ふたを開けっ放しにしておくとよくわかるのですが
ホース内の水が洗濯槽の中に入ってしまいます。
私の場合は、風呂水使用後すぐ乾燥機能を使う時は
ホースはそのままにして乾燥終了後ホースを片付けるようにしています。
このところ外干ししてもイマイチ乾いてないこと多いですよね。。
まだ使用期間が短いのですが色々自分なりの使い方をして楽しんでいます。
まぁ、一ヶ月ですがこの最近の洗濯機ではBESTな選択だと思っています。又何かあったら書き込みしますね!

書込番号:1235879

ナイスクチコミ!0


スレ主 パタパタMAMAさん

2003/01/22 10:05(1年以上前)

jyuuu様、どうもありがとうございます。
月曜の夕方、乾燥させる際にホースから洗濯機の中に
水が落ちなくなるまで振って、念のためホースの接続もはずし
乾燥させたところ、乾いたので原因はこれかと思いました。
でも、昨日外干していた洗濯物を2回にわけて30分乾燥させたのですが
一度目はふんわり仕上がり、二度目は濡れてでてきました。
これから考えると風呂水の残りが出ているのではないような。
一度、メーカーに問い合わせてみたいと思います。
色々とありとうございました。

書込番号:1237589

ナイスクチコミ!0


スレ主 パタパタMAMAさん

2003/01/24 13:51(1年以上前)

今日、買ったお店の修理部門の方が
洗濯機を見てくださったのですが
「そういうのは今まで聞いた事がない」
「乾燥させた時に出た水・湿気が戻ってきてるのかも?」
という事でした。
新製品なので、故障などのデータもあまりないし
原因はよくわからないそうです。
使用方法、設置の仕方に問題はないそうなので
洗濯機を交換してもらう事になりました。
「新しい方でも同じ事が起これば連絡ください」
と言われました。
私もこの洗濯機が結構気に入ってるので
次のは問題ないといいのですが。
一応、ご報告まで。

書込番号:1243535

ナイスクチコミ!0


jyuuuさん

2003/01/25 08:34(1年以上前)

パタパタMAMA さんへ
前回の返信で『さん』をつけるのを忘れてしまっていてゴメンナサイ。
交換してもらえるとのことで良かったですね。
上の方の書き込みを見ていると私もちょっと不安になってきました。
よく観察したほうがいいみたいですね。

書込番号:1245474

ナイスクチコミ!0


バテュさん

2003/01/28 02:59(1年以上前)

パタパタMAMAさん

新しい方の調子はいかがですか?

書込番号:1254758

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング