
このページのスレッド一覧(全15886スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月14日 13:02 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月13日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月13日 02:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月12日 02:07 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月11日 23:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月9日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、ネイビーを購入しました(^^)
家のインテリアはほとんど青系でまとめているので
洗濯機まで、好きなカラーが選べる用になって、うきうきしちゃいますね。
・・・さて、本題の質問なのですが
まだ発送待ちで、その上購入してしまってからする質問ではないのですが(^_^;
こちらの製品でWサイズの布団カバー(掛・敷とも)
洗濯、感想は出来るでしょうか?
また、大物はどのくらいまで大丈夫なものですか?
カタログに、毛布洗濯4K、乾燥2Kまでと有るのですが
どうも目安がわからず、使用した感で、
皆様のご意見をお聞かせくださいますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
0点





脱水までの洗濯が終わってもE21のエラー表示が出たままドアーが開きません。取説の処置方も全て試したのですが、ロックが解除できません。サービスセンターにも連絡しましたが、休日なので、いまだに、対応がありません。中には、幼児の服などが入っているので心配です。対処法をご存知の方は教えてください。
0点


2003/01/13 20:46(1年以上前)
大分時間は経ってますけど大丈夫ですか?一旦電源を切ってから、また電源を入れるとロック解除になりませんか?
書込番号:1213745
0点



2003/01/13 23:42(1年以上前)
あらら〜〜さん、レスありがとう。結果的には、あなたの言うやり方で20回位やって取り出せました。但し、又同じ症状になったので初期不良交換することになりました。また、一つ判ったのですがスイッチを切っておき温水のボタンを押しながらスイッチを入にすると工場出荷状態に戻るそうです。私の場合、は同じエラー表示だったので故障が確認できました。参考にしてみて下さい。
書込番号:1214435
0点









三洋のドラム洗濯機を購入しようと思ってるのですが
蛇口の位置が真中の為蓋が開かないかもしれないのです
パンフレットには「壁ピタ水栓」というものがあるのですが
その取り付け工事は簡単にできるのですか?
賃貸の為大掛かりな工事は困るのです
また、元に戻す事は出来ますか?
わかる方よろしくお願い致します
0点


2003/01/11 23:48(1年以上前)
私もそれが障害になっていたのですが、割と簡単に自分で交換できました。
まずホームセンターに行って薄型の水栓と水道管のシールテープを買ってきます。(4000円ぐらい)次に、水道の元栓を閉めます。
それから元の水道栓をゆるめて外し(もし固い場合は専用の工具が必要です)新しい水栓を取り付けます。この時注意が必要なのはねじ部に巻くシールテープの量で、巻き数が少ないと漏れますし、多いと根本までねじ込めません。
これで水道の元栓を開き水漏れがなければ完了です。
この手順はホームセンターの無料DIYパンフレットなどに書いてあります。
遅い返信でしたが、参考になりましたでしょうか?
書込番号:1207991
0点





泡の量についてどなたか是非教えて下さい。洗剤はアタックの液体を使っています。購入したばかりでして、どうしても泡が見たくて泡洗浄中のランプが点滅している時に一時停止押してから中を見て見たのですが洗濯物が泡で包まれていないのです…泡の出口に泡はついているのですが洗濯物に泡が付いていないのです。こういう物なのでしょうか?私は蓋を開けたら泡〜泡〜ってイメージだったのですが、みなさんのお宅では泡はどのくらいの量なのでしょうか?専用洗剤を購入して試してみようとは考えています。泡がいっぱい出ないと洗えてないのでしょうか?泡がすくなくて非常に不安です。どなかたご回答して下さると嬉しいです。よろしくお願い致します。
0点


2003/01/07 16:08(1年以上前)
こんにちは。
私も同じ物を持っていますが、完全に泡で包まれると言うことはないと思います。
泡が重要ではなく、洗剤を完全に溶かし込むことが重要だと思いますので、問題ないと思います。
もしかしたら、液体タイプの洗剤は、泡立ちが元々少ないのかもしれませんね。液体タイプは、泡立たせなくても、あまり変わらないのではないでしょうか。粉タイプは、完全に溶けないと洗剤の性能を発揮してくれませんので。
書込番号:1196329
0点



2003/01/09 00:20(1年以上前)
お返事ありがとうございました。とても安心しました!汚れは良く落ちているので壊れてはいないとは思っていたのですが…なんせ展示してある泡に一目ぼれして買い換えたので、あの様な泡が出てなくてがったりしてしまいました。私なりに調べてみたのですが、はやり洗剤を泡に変えて衣類に浸透させて洗うらしいので、衣類に浸透してしまうと泡は無くなってしまっている見たいです。本当に素人で恥ずかしいです…安心しました!ありがとうございました。
書込番号:1199947
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





