
このページのスレッド一覧(全1198スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 0 | 2021年5月11日 18:27 |
![]() |
43 | 2 | 2021年5月19日 00:55 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2021年6月14日 12:39 |
![]() |
23 | 9 | 2021年5月18日 17:36 |
![]() |
0 | 1 | 2021年5月9日 08:39 |
![]() ![]() |
11 | 2 | 2021年5月10日 15:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > シャープ > ES-H10E-WL
洗濯機に衣類を投入。さあ洗濯機(標準にて)を回すと、洗濯中に扉とドラムの間に衣類が挟まってしまい、洗濯がおわる頃には衣類がビリビリに。
最初は扉を閉める際、「誤って衣類を挟んだのか?」と思いましたが、どうやら洗濯機を回しているうちに扉付近に衣類が挟まってしまうようです。
購入後10回も使わないうちに2回事故あり。
このままこの洗濯機と付き合わないといけないのか…?
現在のところ、メーカーからの連絡待ちです。
同じようなことがある方いらっしゃいませんか?
書込番号:24130524 スマートフォンサイトからの書き込み
37点



洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL
製品設置後、取説に従い、アプリで液体洗剤・柔軟剤の銘柄を設定、双方の自動投入モードをONにして洗濯完了。仕上がりがややゴワゴワした感じがしたものの、最初だしAIがどんどん賢くなっていくのかな、くらいにしか考えてませんでした。その後、液体洗剤・柔軟剤の自動投入モードをONにして5,6回ほど洗濯したあとに、洗剤・柔軟剤のタンクを確認したところ、洗剤のタンクは2/3程度にまで減っていたにも関わらず、柔軟剤のタンクはほとんど減っていないではありませんか。
当方の使用している洗剤・柔軟剤の銘柄(ともに、誰もが知っている有名銘柄です)と、取説に書いてある使用量を照らし合わせると、洗剤よりも柔軟剤の方が使用量が多いことになっており、このような減り方は異常ではないかと感じました。仕上がりの感じも以前と異なるため、「柔軟剤がきちんと自動投入されていない」のではないかと思うようになりました。試しに、柔軟剤の自動投入モードを解除し、液体洗剤のみ自動投入モード、柔軟剤は手動投入にしたところ、仕上がりが全く異なりました。繰り返しますが、自動投入モードは液体洗剤・柔軟剤双方に設定し運転しています。
その後、念のため液体洗剤・柔軟剤のタンクの内部を入れ替え、清掃および、投入経路メンテナンス運転も行いましたが、状況は変わりませんでした。同じように柔軟剤だけ減りが悪い方はいらっしゃいますでしょうか?
20点

nakanon225さん こんにちわ
故障の可能性大 四の五の言わず
購入店からのサービス依頼する方が!!
幸せになれると 思います (^^)/
書込番号:24130392
3点

デジタルエコさん こんにちは
返信ありがとうございます。
修理依頼を申し込み、訪問いただいた結果、ほぼその場で交換対応となりました。
どうやら、そのような不具合の報告が複数挙がっている模様。
というか、動作確認すらしてないし、最初から訪問する必要あったのかな?
最初は購入店に交換用の在庫があるか確認するも在庫がなく、結局はシャープが代替製品を用意する流れとなりましたが、その交換時期がなんと1ヶ月半も先になるので、それまでは、柔軟剤は手動投入でご使用くださいとのことでした。
この不具合は、一見わかりにくく、気づかれてない方もいらっしゃるとは思いますし、リコール対応も検討される必要があるかもしれないと思います。
書込番号:24143123
20点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X9L
昨日洗濯機が届いたので、何も考えず普段着を適当に全部洗濯乾燥をしてしまったら、殆どの衣類が縮んでしまいました。
よくよく衣類を確認すると、殆どの衣類が「タンブル乾燥禁止」のマークが付いてました。
衣類の仕分けとか分けて洗濯とかやらなさそうなので、購入前と変わらず洗濯だけしてベランダ干しのパターンが増えそうです。
何でもボタンひとつで洗濯から乾燥できると期待してしまってたので非常に残念です。
20万近くの高いドラム式洗濯乾燥機機を買ってしみましたが、乾燥なしの安い縦型でもよかったかとちょっと後悔です。
8点

そんな律儀に定量を守らなくても笑笑
入れちゃえば10以上は余裕で乾燥してくれますよ
書込番号:24179433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

エロイカ伯爵さん こんにちわ
あくまでも、衣料メーカーがわでのこと
もちろん、高価な衣類や限定物・レア(古着)など
ご自身の価値観で洗濯の選択をしてはどうですか
ドラムは、叩き洗いがベースですから型崩れなどは要注意です
そのための、おしゃれ着モードなどがあります
自己責任のおいてやる分には、煮て食おうと焼いて食おうと自由です
うちに高価な衣類がないだけかも 竹
書込番号:24187920
2点

そうですね。
まったくその通りだと思います。
衣料メーカーは責任取ってくれないので、自己責任で仕分けするしかないですね(^^)
ユニクロ愛用してるので、タンブル乾燥対応可能な製品を開発してくれたら嬉しいですけどねー
書込番号:24187987
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL
NA-VX900BL(ホワイト)は、生産終了との張り紙がビックカメラであったので、パナソニックのパンフレットの家電窓口に確認したところ、メーカからはそのような情報がないとのことでした。(笑) メーカに電話したんですけどね。。。
何言っているかわからないので、責任者の方に代わってもらったところ、窓口としては分からないということでしたが、生産終了はない、とのことでした。生産終了といったのは、ビックカメラだから、ビックカメラに聞いてほしい、というスタンスで、パナソニックの方もやる気ないな、とがっかりですね。。。
いつ販売されるんですかね? あきらめてひたちのほうがいいのかな、とも思っていますが、この製品よさそうでまだ判断つかないんですよね。。。情報ある方がいたらぜひ。。。
パナソニックがしっかり返答すべきだと思いますけど、窓口と生産の事業部の方は違う方たちなんでしょう、きっと。。。
5点

今時の家電は事前に計画された生産ロットを製造出荷したらそのモデルは製造終了です。
どんなに人気になってもほぼ増産なんてしません。
なぜならほぼ同じような機能の次モデルの生産計画が決まってるからです。
VX900BL-Wは別にビックに限らずヨドバシやノジマなどのwebショップでもすでに販売終了になってますから
すでに予定数出荷が終了していてメーカー発注しても入荷しないってことですね。
在庫を持つ店舗限りってことでしょう。
書込番号:24127641
1点

メーカーの窓口(コールセンター?)もおそらくアウトソースされ、外注の人たちだと思うので、情報が下りてきてない可能性はあります。
時期的にも予定生産数は掃けてしまったのなら、生産終了なのでしょう。
9月頃には新型モデルが出ると思うので、それまで待つか
書込番号:24127738
2点

Milkyway1211さん,MIFさん
ご教授ありがとうございます。
9月に新しいのが出るのを待つのが既定路線という感じなんですね。Pananonicのコールセンターは、生産しています、ということでそれ以外は分からない、ということでしたので、??でした。ヤマダ、ヨドバシの見解は、販売再開もあるかも? ということでしたが、なさそうですね。
今のドラム式洗濯機(パナソニック製)が7年前のものですので、そろそろ限界かなと思っていたのですが、それまで何とか持って欲しいです。それか、他社に乗り換えるかなんですが、あまりピンとこず。。。
書込番号:24127787
1点

kuma_21さん こんにちわ
コロナ禍のため、部品供給の目途が立たないのではは!
メールでの問い合わせの方が確実かと
販売店は、入荷ミコミの有る機種を売るとおもいますから
プレス発表も注視するのがオススメ
次期機種がでるなら、1〜2か月前に発表が有りますから (^^)
書込番号:24127844
6点

まぁ、ホワイトではなく、ストーンベージュでもいいというなら、少し待てば、買えるかもしれませんけど・・
https://joshinweb.jp/kaden/3713/4549980644843.html
書込番号:24127926
2点

>デジタルエコさん
ご返信ありがとうございます。
ヤマダ、ヨドバシへは、メールで確認したのですが、”未定”ということでした。Pananonicの見解がまだ決まっていないんでしょうね。でも皆さんのお話をまとめると、ビックカメラの生産停止が正しそうですね。そうならはっきりと、Panasonicが言ってもらえればいいのですが、まぁ、なんかあるのでしょうかね(こういう時は、単なる社内の伝達上の事情のような気もしますが。。。)
プレス発表注視します。お教え頂きありがとうございます。
>Milkyway1211さん
妻が強硬にホワイトを主張していまして、ベージュは嫌みたいです。。。そういえば、昨年、冷蔵庫(Panasonic製)を買った時も、ベージュは残っていたのですが、ホワイト探すのに苦労しました。。。一般的にはどちらの方が人気あるですかね?生産量が多いからベージュが余っているのか、その逆で、人気の問題なのか。。。
書込番号:24128045
2点

こんばんは。ヤマダ電機の店員さんからの情報では、次期新型が10月を待たずに発売予定と言ってましたよ!
お値段が隠してあるのを見せてもらいました。
目玉が飛び出るかと思うお値段でございました(゜o゜;
そこの店員さんも白はもう販売してないとおっしゃってました。私はベージュが好みです笑
書込番号:24129516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>コンペイトウXさん
情報ありがとうございます。次期新型、楽しみにしています!!! でも、値段が心配ですね。
いくらくらいなんだろう。。。
やはり白はないんですね。。。 ベージュ派の方も結構いるみたいですね。少し気になったので、調べてみたら、
冷蔵庫は、600種のカラーがを塗装してくれるサービスがあるんですね。洗濯機ではそれほどニーズがないでしょうけど(笑)。。。
書込番号:24131052
1点

VX900のホワイトは予定生産数を生産販売終了したのでもう追加の生産は無いとのことです。今、市場に出回っているものがすべてです。コロナ禍の中、メーカーの予測が外れて高級機から売れてしまったことが原因で、部材や半導体の関係ではないということです。
その代わりに次年度モデルの発売を例年の10月発売を2カ月ほど前倒す予定だと言っていたので、夏ごろからもう次年度モデルの生産を始めるのでしょう。どうしてもホワイト、というなら夏まで待つか、VX800ならネットで見る限りまだ買えそうです。いずれにしても納期は夏になりそうですが・・
書込番号:24142462
1点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV90A
使用して1年後に、早くも脱水時の異常なガタツキ音が空回しでもするようになりました。
2年後には、脱水後の洗濯物のもつれがたまにあり、脱水も中途半端に終わっているような症状が?
4年後には、水槽裏側に付着しているゼリー状の異物が、毎月洗浄しているにもかかわらず、頻繁にネットに付着するようになりました。
メーカー保証しかなかったので我慢していたが、もう限界のようです、
今度は、シャープしか選択肢が無いような!
書込番号:24126401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふくかどさん
次は長期保証必要ですね。
書込番号:24126586
0点



洗濯機 > シャープ > ES-W113-SL
先週洗濯機(ES-W113-SL)が納品されましたが、
予約洗濯使用として洗濯機の時計を設定しても
毎回00:00(点滅)時計電池の消耗らしい!
取り扱い説明書を読んでリセットしても症状は一緒!
SHARPに連絡してくださいと書いてあったので
SHARPに連絡したら販売店と相談してくださいとのことで販売店に行って事情を話したら初期不良で入れ替えることになりました!
今まで初期不良に当たったことは無いので残念です!
書込番号:24128828 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





