
このページのスレッド一覧(全1197スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 5 | 2024年6月1日 12:52 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2022年8月21日 23:14 |
![]() |
56 | 5 | 2021年3月4日 13:04 |
![]() |
20 | 4 | 2020年12月30日 17:52 |
![]() |
27 | 0 | 2020年12月3日 11:34 |
![]() ![]() |
26 | 6 | 2020年12月3日 18:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80C
一年余りで壊れました こんな負荷の掛かる所にプラスチックで作ってあるので、壊れるのは当たり前と思いました 製造コスト削減なのか疑問です サービスマンは同じ樹脂製の部品と交換 対策として脱水の回転を下げるファームウェアの書換を行っていました この処置も不満です
書込番号:23855503 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

パナソニックや東芝の便座でもそうですが、物理的に壊れやすいみたいです。
因みに製造国は何処ですか?
製造国が何処でも、国内メーカーブランドで売るからにはしっかりして欲しいものです。
国内メーカーブランドが地に落ちるのも近い!!
(>_<)
書込番号:23855522
2点

日立アプライアンス メードインチャイナです 国内メーカーの名が付いていれば品質はしっかりしていると思っていましたが、残念です
書込番号:23855677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5回も部品番号変更になっているそうです。対策5回やって落ち着いたのかな。
書込番号:25101325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この部品は脱水と洗濯を切り替える為のスライドするガイドの様な部品なので、当然ですが摩耗はほぼないです。にもかかわらず日立サービスに修理依頼をすると部品交換にプラスして脱水回転速度をファームウェアで下げる対策をとっている様ですが、そもそも噛み合ってトルクが掛かる部品ではないので全くといっていいほど効果がなく、意味のないダウングレードを行い脱水に不満を感じるユーザーにまた部品が割れる前に買い替えを促す商法だと感じます。構造を見た上直感的そんな気がした為、あえて日立サービスには頼まず自分で部品を交換しました。まだ4年使用なので更にスペアで部品を保管し、10年経ったら廃棄します。次はパナソニックか、進化してたらハイセンスですね。
書込番号:25232898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5年目ですが、同じくスライドカラー破損しました。ネットで調べて部品調達し自分で交換しました(ネットに載っているのありがたいです)。プーリーのボルトをはずすのに四苦八苦しましたがなんとか成功。見事に破損していました。日立はもう駄目なんでしょうか?
次はどのメーカーにしようか悩みます。
書込番号:25756248
2点



一昨日、E6 2表示により洗濯途中に停止
ヤマダウェブ5年保証により基盤交換となりました。
交換基盤の保証は3ヶ月…短いよTOSHIBAさん
書込番号:23850584 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>三条のカラヤンさん
最近の洗濯機はトラブル多いですよ
部品交換しても変わらず他の物と、交換なんてのも多いです
書込番号:23850641
5点

確か購入5年ほどになります。3年目くらいからEから始まるエラーで修理を読んで3回。
基盤も交換してもらっています。
しかしとうとう本日またEから始まるエラー。
内部構造はよくわかっていませんが、脆弱なシステムなんでしょうかね。
設置場所の高さの構造から縦型洗濯機がおけず、ドラム式しか置けないのですが(笑)今回は別のメーカーの機種へ買い換えようと思います。
東芝のデザインはかなり気に入ってるんですがね・・・
書込番号:24887957
3点



古い縦型が壊れたので急遽買いました。
スタートボタンを押したときに表示される
時間通りに洗濯が終わりません。
50分と表示されたのに、測ったところ
終了まで70分はかかりました。
全くもって、かかる時間が予想できず、
出かける前などに洗濯ができません。
取説には容量を入れすぎると時間がかかることがあると、
ありますが、それにしてもかかりすぎ。
先の方が記載されてますが、脱水後の風合いもわるく、
乾いたタオルはガビガビです。。
まったく満足できない使い心地。
できることなら返品したい…
書込番号:23839953 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

一般のドラム式の値段の1/4から1/3の価格か〜!
(-_-)
書込番号:23839988
8点

>mmmmineさん
乾燥具合を監視。時間増のパターンでしょうか?
10年以上使っていたの日立のドラム式が同じような動きでした。
最近のパナソニックは時間を表示から乾くのがが推定時刻より早く終わる傾向です。
25万程度で考えては如何ですか?
書込番号:23840343
6点

住宅側の排水口の水はけが悪くありませんか?排水エラーにまではならない程度に。
水はけが悪いと脱水開始時の水が抜けにくく、アンバランスが発生しやすくなり、片寄りと機械が判断して再注水して自動修正が頻発する可能性があります。
特に買い替え理由が排水不良や片寄エラー頻発の場合はご注意下さい。
書込番号:23842055 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>そういちさん
>kockysさん
お返事ありがとうございます。
乾燥機能は使っておりません。
排水口については、当方古い社宅住まいで、若干
位置が悪いと、設置してくださった業者の方に指摘されたので、
それが関係しているのかもしれません。
急な買い換えだったので、安さに飛び付いてしまいました。
同機種をスムーズに使える方に方がおられたら
コツを聞いてみたいです。。。
書込番号:23842068 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コースを設定して自由に詳細設定してみれば
自分に合うと思います。
ドラム式洗濯機アイリスオーヤマ利用中
書込番号:24001707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > パナソニック > NA-VX900BL

>交渉のちょっと達人さん
まだ無理でしょう。実店舗で30万切るのは年度末以降では?
書込番号:23832767
4点

>入院中のヒマ人さん
それ突っ込んじゃ駄目なところです。。
書込番号:23833140
4点

お陰さまで無事購入できました。温かい突っ込みありがとうございました。
池袋のヤマ○も頑なに交渉に応じてもらえなかったので西川口にオープンしたケーズデンキで設置、リサイクル、5年保証込で257000円税込で購入しました。
もっと安い価格もありますが、これまでの池袋の対応の悪さもあり満足です。
書込番号:23879520 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON AW-8D9
購入して初めての洗濯をして、
洗濯完了の音が鳴りフタを開けると
洗濯剤投入口が開いていて
柔軟剤が残ったままになっていた
2回目も同じ状況
これは明らかな初期不良でしょ!!
書込番号:23826543 スマートフォンサイトからの書き込み
27点



洗濯機 > パナソニック > NA-FW120V3
9年前のシャープの5.5キロ洗濯機からの乗り換え。こちらの製品は毎日糸くずフィルターと乾燥フィルターを掃除しているのに、洗濯物がとても埃まみれになります。こちらの商品は前のシャープの糸くずフィルターにたまっていたホコリの量の1/10くらいしかホコリがたまりません。乾燥フィルターにも綿棒の先くらいのワタが溜まるくらい。憂鬱です。パナソニックにメールしてみました。
書込番号:23822304 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

憶測でしかありませんが、フィルターの水が入ってくるところにゴム製のベラみたいな物があれば、その動きが悪いか、水が入るときは内側に閉じて口を開く形なになるだろうから、その部分はどうなっているか確認してみたらと思います。外側に出ていると遮蔽弁の役割となるので水が入らず含まれているゴミ類がフィルターに行かなくなります。無いとは思いますが、フィルターケースの水を出すところの編み目のプラスチックのバリが切り取られていないと水の流れが起きにくくもなります。
書込番号:23822387
5点

早速ありがとうございます。ゴム製のベラ、有りました。異変は無い感じだと思います。。届いて今日で4日目ですが、今日はいい感じの糸くず量でした!初めて妥当な量だと思いました。黒い服にも糸くずは気になりません。今日は洗濯物の量は少なめです。昨日は糸くずがたくさん出そうなものをたくさん洗濯したけどすごく糸くず少なくて。日によって、洗濯物の量とか水量によって変わるのかも?!相変わらず乾燥フィルターはごく少量のホコリでした。まだ4日目なので観察してみます。
書込番号:23822698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういえば購入2日目に子供の新品モコモコパジャマを洗濯、乾燥までいていました。モコモコだし、嵩張るものだったからかもしれません。今日の洗濯は問題ないです。やはり乾燥フィルターにはあまりホコリは入らなかったのですが。
洗濯乾燥機は初めてでなんでもできるマシーンだと思っていましたが、ちゃんとこちらで考えてしないといけないですね。反省。これからうまく使いこなしていきたいです。
書込番号:23825404 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シャープの縦型はかなり前から同じ場所に糸くずフィルターが付いています。
結構糸くず取れますね。
しかし、最新型といってもPanaの縦型で乾燥って乾くのですかね。
構造がドラムと違いますからね。
書込番号:23826224
2点

>MiEVさん
糸くずフィルター、昨日も妥当な量が入りました。なんでしょうねー(o_o)
縦型洗濯乾燥機、シワになりたくないものとか傷めたくないものを脱水後に取り除いて自動のコースで乾燥させると結構乾いていますよ。うちはこの機種に対して洗濯物の量が少ないので(前のは5.5キロで、洗濯物の量はそんなに増えていないです)湯気を発散させるために取り出した後にちょっと広げたいかなと感じる時もあります。まだまだ研究中です〜。パジャマの袖とかズボンはねじねじになるけどタオルはねじねじになりません。乾燥前のしっかりほぐしは大事かも。(洗濯後はからみほぐしされていますので、シワと傷めたくないものを取り除くついでに、さらにほぐす)
書込番号:23826325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

糸くずフィルターはなんとなくあのモコモコパジャマが原因かも。。もう一つパナソニックさんにメールで乾燥フィルターにゴミがあまりたまらない件について質問したところ、
「NA-FW120V3の乾燥方式は、水冷除湿タイプのため乾燥中も水を流して乾燥いたしております。そのため、乾燥時のホコリや糸くずは、温風の循環経路で冷却水とともに流れ、排水口に溜まりやすくなっており、乾燥フィルターにはヒートポンプ乾燥と比べて沢山溜まることはないと言えます。取扱説明書33ページにご案内のとおり、排水口は月1回を目安にお手入れいただきますようお願い申し上げます。」
との回答をいただき、ものすごく納得しました。以降、排水口の掃除を気をつけていこうと思います。
話を聞いてくれた方、パナソニックさん
ありがとうございました〜!
書込番号:23827157 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





