
このページのスレッド一覧(全1192スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 1 | 2024年7月20日 02:29 |
![]() |
1 | 0 | 2024年6月27日 22:30 |
![]() |
7 | 5 | 2024年7月7日 14:43 |
![]() |
30 | 1 | 2024年9月10日 14:54 |
![]() |
25 | 3 | 2024年6月21日 14:46 |
![]() |
16 | 0 | 2024年6月17日 19:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム2.0 AQW-DX12P-L
※レビューと重複します。
前々モデルAQW-DX12M、前モデルAQW-DX12Nときて、今回AQW-DX12Pを令和6年6月から使い始めています。
なぜ毎年AQUAの最新ドラム式を入れ替えているのか、それは使い始めてから10ヶ月から1年ほどで乾燥機能が大幅に低下→メーカー修理員来訪→最新モデルに無料で入れ替えがすでに2回続いているからです。
同じような方が相当数いるんじゃないかなーと思って書き込んでみました。不具合が出る前兆、メーカー対応の様子、交換等の情報を共有できたらと。
書込番号:25792263 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

どんな洗濯機だって故障はしますよね。
特に価格上位の機種は全体数も増えるでしょう。
その為に保証があるので上手に使うべきかと。
それより、この時期臭い服の人が多い事。
臭いが気になるのか柔軟剤で誤魔化しても、
さらに汗と混じって吐きそうになります。
どんな高級な洗濯機や高い洗剤買っても、
冷水使ったら何の意味も無いのに。
書込番号:25817923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-95GM1L
乾燥時に何かが擦れているような、ギッギッ?ザッザッ?と音がします。
修理の方に動画を見せたら、洗濯機を嵩上げの台に乗せてるからかも?との事で、台から下ろして終わりました。
しかしその後も音が鳴るので、再修理依頼を頼んでいるところです。
修理の方からは実際に音を聴かないと分からないと言われましたが、常時では無く、たまに鳴るのでタイミングよく聞いてもらえるかどうか…。
同じような症状の方や、詳しい方がいらしたら、教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
1点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12M
2022年7月に購入しました。
下記のようになった方いらっしゃいますか?対処法などご教示頂きたいです。
乾かないのは洗濯物入れすぎかと思って仕方ないと思っていましたが、
ここ数週間、カコッカコッ…と回転しかけてしない…数時間経つとやっと回ることや、
乾燥していて異音とともに本体がかなり高温になっており、中の洗濯物もカサカサになるまで乾燥されていることがあります。
EC8と表示されることもあります…。
購入してまだ2年なので、あまりにも早すぎると思いましたがこの機種だと使えた方なのでしょうか。
修理にいくらかかるのかも検討がつかず…
そして、乾燥で高音と異音が生じたことで火事なども怖くこのまま使っていて良いのか、交換など交渉の余地があるのかアドバイスいただければと思います。
書込番号:25786182 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レビューを見ると良いと悪いの2つに分かれて極端な評価。不満だけではなく故障も少なくない数で報告されています
3つ前のクチコミでメーカ保証期間を過ぎて後継機に交換して頂いた方の情報があります
再現性があるなら(無くても。そこはご判断)販売店を通してメーカにご連絡されたら如何かと思います
書込番号:25786196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メーカーとか機種とか関係なしに
今までと挙動が違うとかなんかおかしいと感じたら
すぐ販売店なりメーカーサポートに相談してください。
ココで「大丈夫、そんなもんですよ」とか回答があったらそのまま使い続ける気ですか?
書込番号:25786204
2点

ありがとうございます。
家電が故障するのが初めてだったので、ここで相談してみて良かったです。
モーター部分がおかしいとのことで、新品と交換になりました。
書込番号:25794089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000042699/SortID=25792263/
良かったです
驚かせる意図はありませんが最近の書き込みです
良い話しではありませんが、知らないよりも知っていた方が行動しやすいと思います
書込番号:25794118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

逆によくDX12Mで2年間使えたなー。。。というのが率直な感想です。我が家はかなり使い方が良い方だと思っていますが1年でDX12Mは交換になりました。今はdx12m、dx12nときてdx12p使ってます。(無償交換。)
書込番号:25801675 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL
あまりレビューを書く性格ではないのですが、この製品については今後の皆さまのためにも情報提供したいと思いレビューを書いています。
まず、2022年12月に購入しました。
2023年6月に乾燥不良が起き、修理に来てもらいました。その後作業員さんの指示通り、使用後は槽洗浄をほぼ毎回行っていましたが、2023年2月に再び乾燥不良を起こしました。
その際、原因となっていたフィルターを交換してもらい、基盤の腐食も見られるとの事で基盤も交換してもらいました。
そして今回、2024年6月に洗濯開始ボタンを押して開始音がなった後、停止しました。電源が入らないため中の洗濯物も取り出せませんでした。
修理予約は予約から10日後と言われましたが、購入して一年半で3回も修理対応となる不満を聞き入れてもらい、2日後に修理に来てもらいました。
基盤を交換して直したそうです。
ジョーシン電気で購入したので5年保証は入っていますが、故障頻度が多すぎてその後が今から恐ろしいです。
リコール対象になり他の機種と交換してほしいと思っています。
書込番号:25783063 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

こんにちは。
ついにリコール対象になったようですね。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/information/20240612_1.html
書込番号:25885380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J
BW-V80Gを使ってましたが3年で水漏れが発生しました。洗濯時には漏れないのですが、何故かすすぎ時に本体右下辺りから漏れるようです。検査してもらったところ、本体の注水口の奥の黒いホースが切れているのが原因とこのことで、修理に数万掛かるそうです。僅か3年でこんなことになり非常に不満なのですが、この黒いホースは何者なんでしょうか?他のメーカーの洗濯機にはこのようなホースはありません。これが破損することはよくあるのでしょうか。日立はモーターがいいと聞いて長持ちすることを期待して買ったのですが、こんなことならもう他のメーカーにしようかと思っています。
12点

他のメーカーの洗濯機にはこのようなホースはありません。
何故知っている?
材質、形状が不明ですが耐水テープ等でなんとかならないのかな?
書込番号:25777471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>>何故知っている?
量販店で他の洗濯機見てきましたが、注水口周りにホースがあるのは日立製だけでした。
>>材質、形状が不明ですが耐水テープ等でなんとかならないのかな?
他は問題ないので、何とかできるものならしたいです。洗濯物に引っ掛かって破れたのかもしれませんが、そんなもろいものなら簡単に交換できるようにすべきです。
書込番号:25777733
3点

>>材質、形状が不明ですが耐水テープ等でなんとかならないのかな?
ホースが完全に切断されているので、ホース口と本体上部の突っ張りを洗濯ばさみで止めて洗濯槽にホースを向けたら、水漏れはしませんでした。(当然ですが) これで当分使用しようと思いますが、もう日立製はご免です。。
書込番号:25781407
6点



洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-SD12P-L-W [ホワイト]
1月に買ったのですが、かなり乾きが悪く、使い方が悪いのかなと思い色々と試してみましたが、改善せず。
メーカーに連絡して不具合の確認に来てもらいましたが、全く正常だと。
つまり、そもそも乾燥の機能が極めて弱いのだと思います。
どうしようもないですが、買ってしまったことに腹が立って仕方ないです。
書込番号:25776382 スマートフォンサイトからの書き込み
16点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





