洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146131件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

洗濯〜乾燥運転 ・・・タオルがカパカパ

2024/06/09 02:08(1年以上前)


洗濯機 > シャープ > ES-X11B-L

クチコミ投稿数:1件

洗濯〜乾燥運転で深夜にタオルをまとめて洗っています。
購入して1か月の間に3回も添付写真のようにカパカパ状態。

洗濯は毎晩、洗濯〜乾燥は2日に1回の割合で使っています。

FAQでもドラムに張り付いたまま乾燥されることが有るとのこと。

対策として、アクリルタオルを5枚ほど加えて一緒に洗うか、乾燥に移行した後に一時停止を行い、張り付きタオルに手ほぐし作業を加えた後に、再運転するしかなさそうです。

日立のビックドラム(BD-V2000)では同様な症状は出てなかっただけに残念です。

シャープの改良を期待します。

書込番号:25765592

ナイスクチコミ!20




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

設計ミスとしか思えない

2024/05/31 14:06(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビッグドラム BD-SX120HL

スレ主 fumipokoさん
クチコミ投稿数:1件

乾燥フィルター

皆さんが投稿しているように、乾燥が全くされず修理依頼をしたら乾燥フィルターにガッツリ埃やら髪の毛が大量に詰まっていて乾燥が機能しない状態になっていました。
購入からちょうど一年です。

いろいろ聞いてみましたが、手動で捨てられる糸くずフィルターの前段に乾燥フィルターがあるらしいのですが、そのフィルターから糸くずフィルターに水で洗い流すことがうまくいっていないようで、流れやすいフィルターに変更したのと、流す水流を強くしましたと言われました。

水流やフィルター改善もどこまでできているのかわからないのでまた一年ぐらいしたら詰まる気がしてます。

本当に返品したい。買わなきゃよかった。

書込番号:25755071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/05/31 14:15(1年以上前)

>fumipokoさん

乾燥時のトラブルは他のメーカーを見ても多々ありますから

まだまだ研究の余地があるんでしょうね

書込番号:25755083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4451件Goodアンサー獲得:346件

2024/05/31 14:37(1年以上前)

この製品は持ってません。

取説にはどのように書いてあるのでしょうか?
またフィルターの清掃はしなくても良い(と書いてる?)のでしょうか?
冷蔵庫なんかだと背面の空気取り入れ口の記載は特になく、埃が溜りまくりなんてありますが。

綺麗な空気と取り入れにしても、汚れた水を排水溝に流さないための物にしても・・・
いずれにしてもフィルターなんだから、掃除はしないといけないものではないですか。
(?_?;)

書込番号:25755111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2024/05/31 14:46(1年以上前)

普通のドラム式だと「毎回手入れ」が必要になります。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/support/wash/q_a/a48.html

らくメンテは内部乾燥フィルターの手入れの為に修理業者を呼ぶことになるのでしょうか。
https://review.kakaku.com/review/K0001466253/ReviewCD=1710000/

書込番号:25755117

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/31 18:12(1年以上前)

>fumipokoさん
お手入れの頻度をそこそこで、柔軟剤の配合はかなりシビアで結構試行回数必要な経験がありました^_^

※香りビーズか香りシートに切り替えるか、柔軟剤と香りビーズ若しくは香りシートを柔軟剤の香りを同系統の香りに統一して混ぜて使うと幸せになれる気がしますm(_ _)m

書込番号:25755357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:16件

2024/05/31 21:24(1年以上前)

かなり前の機種の同メーカードラム式を使っています

追記で説明書通りの規定量の柔軟剤であれば、季節ごとの長めの槽洗浄と洗濯頻度に応じての槽洗浄で快適に使えている経験があります^_^、

※個人的には、柔軟剤よりも香りビーズの方が分量を間違えても急なお手入れの頻度が減った気がします

※※ただ規定利用縛りのコスパは柔軟剤の方が圧倒的に良い気がしますけどね^_^

書込番号:25755572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

自動投入がつまるので修理しました!

2024/05/30 15:54(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-VX800BL

クチコミ投稿数:10件

2021年8月に購入。約3年使って、洗剤、柔軟剤の自動投入がされなくなりました。
自動投入のポンプが洗剤/柔軟剤を吸い取るときに、「グォー、グォー」という音がしています。
仕方ないので、マニュアル見ながら、自動投入の清掃を2,3回やってみたら、
掃除のために入れていたお湯をポンプが吸うようになったので、
そのまま洗剤/柔軟剤入れて使ってみたら、やはりポンプの吸いが弱い。
まだ、「グォー、グォー」という異音もします。
修理に来てもらって、自動投入のユニットの交換をしていただきました。
合わせて、ベルトの交換もしていただきました。
3年ぐらいで、ポンプがダメになるのかな?ハズレを引いたかな??

書込番号:25753948

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ36

返信4

お気に入りに追加

標準

イレギュラー時の対応

2024/05/30 15:02(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127XP3L

クチコミ投稿数:779件 ZABOON TW-127XP3LのオーナーZABOON TW-127XP3Lの満足度5

今月初めに11年使用した縦型洗濯機の急な故障による買い替えで購入。

毎日稼働で毎日普通にフィルター掃除をするも、何故か使い始め1週間を境に
脱水から乾燥にかけ、全体的な音が大きくなった印象を感じたと思えば
元々、全く気にならないほどの冷蔵庫みたいな僅かにブーンと言う
作動音だった音が、その日以降、毎回筐体にも共鳴し響くほどの音になり、
感覚的には3倍近くの耳障りな音を奏でるようになってしまった。
それも数分間続く時もあるのでさすがに異常性を感じる事に。

それに加え、異物混入な訳でもなく、また、純正のままの排水フィルターで
毎回綺麗にするにも拘らず、不定期に謎の排水エラーを吐き出し止まるオマケつき。

(家の排水口パーツ類は買い替え時にオキシ漬けで清掃済み)

後日、メーカー来るも、音が大き過ぎる感じは否めないが原因特定に至らず・・・
また、排水エラーも履歴が残っているが、これもまた原因不明と・・・。
結局、後日、購入店によってこの2023年製個体から今回24年製の
最新ロッドに近かろう個体へと新品交換して頂いた。

ただ、先に結論から言うと結果的には…“関係ないねッ!”
情けない事に新品交換品もハズレ個体だったと言う・・・
(過剰な冷蔵庫見たいな音と排水エラーは普通に問題はない。強いて言えば減速途中から
突如発生する蝉の音を大きくしたような音でモーターが擦れ鳴くような音がある個体)
私的には家電のみならずここまでのハズレを引くのも初めての事。


主な内容としては風呂水未使用の“”洗乾標準モード“”で容量以下…と言うか、
交換前の機種と同等の使用状況であり、それでも1号機は洗→乾完了まで
Avg.3.5h前後でしたが、2号機はゆうに5時間超え表示もあれば
6時間20分とか・・・もはや外干しの方が早いレベルのふざけた仕様。
(であれあばその不明瞭な状況次第とやらで最大何時間まで表示するのか?8時間か10時間か)


厄介なのは容量以下が明白でも容量オーバーエラーを吐き出す時があり
洗濯機再起動でやり直すも何故か今度はセンシングせずにいきなり
1時間3分!?表示までスッ飛んだりとまさかのバグり・・・
結局、何度か再起動の5時間センシングでその日は洗乾。
(途中、見直し表示だけは入るも、何故か一分たりとも時短にもならず…)

再びメーカ修理担当来訪→データー吸上げるとその時の履歴と
洗濯重量が記録されているらしく『5.1s』だった模様…。

こちらとしてはセンシング異常と思しきイレギュラー的な洗乾時間の遅さを
上記に記したような“プロセスを交えた上”で指摘するも、取説に記載(300分?)しており
状況によって6時間を超える事があっても異常ではないとの強行的な説明。

また、工場出荷時の重量センサーの校正値が規定範囲内であっても個体差による
数値のズレ(理想は0.0だと)幅が大きいと今回のような事例に繋がりやすいと説明するのみで
何か提案して様子見の案内もナシ。強いて言えば手当たり次第部品を交換するしかないとのみ。
では、メンテモードなどでキャリブレーションは?と聞くとあるにはあるが、
ドラムなどモーター部品を交換せずして校正する事は不可能との腑に落ちない説明…。

もうお分かりでしょうが、この校正値のアタリハズレで水量、洗剤の自動投入量、
洗乾時間の算出と言った全自動洗濯機としての全工程内容が決まる重要なベース部分。

よって毛布モードでも上質乾燥でもecoモードでもなく、たかが5.1sの
綿素材中心の標準洗/乾モードにも関わらず、6時間超えは普通にあり得ると言い放ち
仮に同型機種へ新品交換となっても6時間超えは普通にあると言う認識の上で…とご丁寧な助言付き(笑

ならば、あまりに乖離しているカタログ記載の96分表記は何だ?と問うとダンマリ……
ふざけた応対品質だったので、購入店に伝えるとさすがに他機種(パナ)へ交換対応となりました。

※最後に今回の一連の内容を東芝カスタマーセンターに投げ掛けた結果
カスタマー側も修理依頼の内容を把握した上で、どのような過程のもとで起きたのかの
旨も伝えているにも関わらずのこのような事案に関しては、正常、仕様ではない可能性が非常に高いと思われ
サービスマンの対応に対して誠に申し訳なく…との見解でした。

中国に身売りしその傘下であると言う弊害がこう言う所にも現れると言う事なのか、
その他、様々な諸事情があってザ適当なのか知らんけど、取り敢えずどんな事情があるにせよ、
今回のようなやる気のないサービスマンは結局、自縄自縛になると言う事に他ならないと思いますがね。

実際に使用して商品全体としては優秀(設計仕様通りに動作する前提で)
と感じれる所もある中である意味勿体ない事ですね・・・。

書込番号:25753897

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:36件

2024/05/31 10:30(1年以上前)

我が家も殆ど同じ症状でした。
洗濯から乾燥で5時間はあたりまえ。
96分とはなんぞや、差異が大き過ぎます。
購入店にて他メーカードラムと差額を払って交換。
洗濯機の買替えストレスから解放されました。
今思うと、UV除菌とかバブルとか
効果は実感できませんでした。

書込番号:25754849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2024/05/31 11:42(1年以上前)

>ぱりょぱりょさん

どこのドラム式洗濯乾燥機に替えたのですか?

書込番号:25754914

ナイスクチコミ!2


gori_ponさん
クチコミ投稿数:18件

2024/06/03 21:27(1年以上前)

>SUPER GREATさん
貴重な情報ありがとうございます。購入後2か月が過ぎましたが我が家も同じような状況です。

@洗濯乾燥時間:
・おはよう予約で6:00終了を設定。乾燥はお急ぎ。だいたい前日23時ごろから動き始める。
・朝6時の時点で乾燥中。これが終わらない。ペット監視カメラで録画を確認したところ8:30ごろに終了。
→容量はかなり抑えています。見た目は1/3くらいの高さまでしか入れていないです。なのに毎回こんな感じ。

A音:
・とにかくうるさい。脱水・すすぎの時のモーター音が酷く、乾いた音が響き渡る。
・購入当初数日は音を気にすることなかったくらいの静音だった。

ドラム式を始めて購入したので、こんなものかと思い込んでいました。
しかしながら@は想定外です。朝までに洗濯完了し浴室乾燥をセットして仕事に向かう生活が夫婦とも苦痛になり、朝の時短と光熱費削減(浴室乾燥でも5時間設定でかなりコストがかかる)が目的での購入でした。
これが何ひとつ実現できていないです。
100分あればできるという費用対効果が魅力だったのに。。

皆さんの行動を参考にして他メーカーへの差額交換を狙いたいと思います。
それが無理なら返品して縦置きに戻したいくらいです。

書込番号:25759508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件 ZABOON TW-127XP3LのオーナーZABOON TW-127XP3Lの満足度5

2024/06/04 00:55(1年以上前)

>gori_ponさん
解決には期待薄のような気もしますが、まだメーカー保証内なので取り敢えず異常と感じられている症状を
メーカーに修理相談依頼をしてみてどう言う見解を出してくるのか様子を見ては如何でしょうか。
私の場合には二回目の時は量販店の人も来て判断してもらったので、既知とは思いますが
購入店を介入させると言う手もあるにはあります。

あとは、可能であれば不具合の疑いのある内容を動画に収めておくと良いと思います。

私の場合は結果的にハズレと思しきメーカー修理要員に1台目の問題個体と2台目の個体で
同運転状態で明らかな音の違いを聞かせてもうーん・・・確かにと言うだけで皆目見当がつかない状態らしく
何の解決にもならずでしたので説得力に欠けますが。あとは排水エラーが重要でしたので。

洗乾時間は私の場合は基本的に妻が仕事に出る際にオンにして太陽光発電で洗濯乾燥していたので
タイマーは使用していませんでした。その辺りも一度メーカーに聞いてみると良いと思われます。

問題なのは現場に来るサービスマンの質(不当な診断結果)も問われる事になったので余計に時間ばかりかかって
何も解決しないと言う状況でしたので、ただ全てに当て嵌まる訳ではないとは思いますので
取り敢えず一度購入店、メーカーに相談されると良いと思います。

書込番号:25759707

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

騒音問題

2024/05/28 12:31(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V80J

クチコミ投稿数:3件

以前ビートウォシュを使っていましたが、脱水時の振動とガタガタ音でメーカーに相談したところ、適正基準以内ですと回答されました。
色々証明するのは面倒なので、今後は日立の製品を購入しないことにしましたとさ。

書込番号:25751301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
セカパさん
クチコミ投稿数:5件 ビートウォッシュ BW-V80Jのオーナービートウォッシュ BW-V80Jの満足度3

2024/05/28 13:06(1年以上前)

2024/3に購入して2ヶ月半、同じくメーカー相談してしようか迷ってましたが相談してもダメってことですね。参考になります。
我が家は脱水がうるさいひとつの原因として、蓋が若干パタつくんですよね。手で抑えてると静かになると言う、、

書込番号:25751354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/05/28 14:05(1年以上前)

>ヤシの実洗剤さん

我が家で、ビートウォシュを使っていますが気になるほどでは有りませんが。

書込番号:25751404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29616件Goodアンサー獲得:4540件

2024/05/28 15:09(1年以上前)

設置を確認して解決しないのであれば、こんなのを試してみては?
https://www.yodobashi.com/product/100000001001112547

書込番号:25751460

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2024/05/28 21:10(1年以上前)

>ヤシの実洗剤さん
https://woman.mynavi.jp/article/201008-2/

書込番号:25751878

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

2年連続で交換。今回で3台目。

2024/05/25 20:43(1年以上前)


洗濯機 > AQUA > まっ直ぐドラム AQW-DX12N

クチコミ投稿数:142件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度2

2022年6月にAQW-DX12Mを購入→
2023年8月に乾燥機能不良のためにAQW-DX12Nに無償交換→
2024年5月にAQW-DX12Nで乾燥しにくくなったため再度メーカー修理員を呼ぶ→
不具合のためAQW-DX12Nか新型のAQW-DX12Pに交換対応に
(←今ここ)

今後にAQUAのドラム式洗濯機を買うことはないだろう。
我が家は洗濯物を入れすぎることもないし、柔軟剤も使わない。毎日フィルターのゴミは排除している。理想的な使い方です。にも関わらず2年連続で交換。

電化製品としてこの不具合はどうなのか。
リコールレベルではないのか。

書込番号:25747947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/05/25 20:53(1年以上前)

>まこと19さん

こんにちは、不具合での交渉お疲れ様です。
サンヨーの時代はいいものを作っていましたが、その時代の技術者も定年退職し、外国資本へ売却されたので品質管理が違うのでしょうか?
それにしても、メーカーが改良品へ交換してくれてるのは好感が持てますね。

書込番号:25747965

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:142件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度2

2024/05/25 21:12(1年以上前)

ありがとうございます。
特に修理担当者に交渉したわけではなく、見て頂いたら即交換判断でした。機会内部から繊維ゴミが排出されず、溜まってしまったために乾燥機能が落ちているようです。

もうここまで来るとあと何年連続して全交換になるのかワクワクしてきました。

書込番号:25747993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:142件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度2

2024/05/29 17:05(1年以上前)

配送業者から連絡があり、無事AQW-DX12P-L-W(最新製品)が届くことになりました。さーてAQW-DX12Pは問題なく使えるものなのか、乾燥機能は劣化しないのか。。

書込番号:25752774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:142件 まっ直ぐドラム AQW-DX12Nのオーナーまっ直ぐドラム AQW-DX12Nの満足度2

2024/06/01 18:41(1年以上前)

NからPへの交換に来てくれた配送業者の方は昨年にMからNの交換
の際に対応してくれた方と一緒でした。
その方いわく、ここだけの話、AQUAのDXシリーズの交換はかなり多い、別メーカーをオススメします、とのことでした。

書込番号:25756673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2024/07/13 21:32(1年以上前)

私もNを使っていましたが、乾燥能力が著しく落ちたので、購入したお店に連絡したら、AQUAの方が自宅に見に来ていただき、交換ということになりました。Pの乾燥能力には満足しています。あと、液晶の表示がとてもわかりやすくなりました。
こんなもんだと思い、諦めなくてよかったです。

書込番号:25809624

ナイスクチコミ!1


少 年さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/15 10:13(6ヶ月以上前)

参考になる情報ありがとうございます。
DX12M→交換でDX12Nユーザーです。
最近乾燥しなくなってきましたが、故障時に来る修理の人にクレーマー扱いされたので不快かつ不安で修理依頼か買い替えか迷っています。

差し支え無ければ教えて頂きたいのですが、どちらで購入されましたか?
私はヤマOで購入したのですが、他店に比べて保証に対する判定が厳しい(控えめに表現しています)と別の修理業の方から伺ってます。
まぁレビュー拝見してるとヨドバOも相当な印象は受けますが。

分かりづらい文章になってしまいましたが、どなたかの参考になると思いますのでご教示頂ければ幸いです。

書込番号:26110815

ナイスクチコミ!0


少 年さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2025/03/19 01:10(6ヶ月以上前)

その後です。
流石に洗濯が乾かないのは困るのでダメ元で修理依頼したら全くこちらに説明もせずにごそごそと乾燥フィルターを掃除して「フィルターが詰まっていました、これで様子を見てください」と。
…いや、毎回掃除してるんですが。(説明書によると週一程度)
これで詰まっているというなら全家庭で詰まってるでしょうよ(苦笑)。
まぁ前に呼んだ時も知ったかぶりで適当な事を言った挙句、こちらをクレーマー扱いしてきた人なので何を言っても無駄というか洗濯機以前にサービスマンのチェンジを要求したいです。笑

最新機種への交換、正直羨ましいですね。

時の運なのか当たり外れなのか判りませんが私のように不幸な目に遭ってる人多数かと思われます…

書込番号:26115371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング