洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146165件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1197スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

水漏れ

2020/07/09 10:04(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-X120E

スレ主 toshuakxさん
クチコミ投稿数:39件

使用開始から2週間で水漏れ正面のゴム足上の本体出っ張り部分から水漏れし、日立に修理に来てもらい原因は洗剤手動投入部下部の水と洗剤を混ぜるゴム部品変形し外れていた為でした。修理担当者が言うにはこの機種の水漏修理は全国初事例らしいです。
修理してもらい水漏れはなくなりましたが、購入後1ヶ月も経過していないので初期不良ということで新品と交換になりました。

書込番号:23521558

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ123

返信12

お気に入りに追加

標準

気を付けて!小さいお子様がいる家庭。

2020/07/07 06:30(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

スレ主 ZOLAKAZUさん
クチコミ投稿数:15件

こちらの旧型使用しています。

靴下、ガーゼ、ハンカチなど子供用の小さなものはドア付近に引っかかり洗濯されません。
大人用の靴下でもダメだったりします。

説明書見ると、小物はネットに入れてと書いてありますが、そんなことは買う時は分からないし、何よりネットに入れて乾燥までするとぐしゃぐしゃに丸まった団子状態になってしまうし、洗いもしっかりされていない感じです。これを防止するために、乾燥まで自動でやらず、一度洗濯まで終わらせて、ネットから取り出してから乾燥させています。
子育て中で時間ないので乾燥まで自動でやりたいのにそれが出来ない・・・悲しいです。
こどもの靴下なんてしっかり洗ってしっかり乾燥させたいのに。


あと乾燥までやるとドア付近に毎回ほこり溜まりまくりです。
その部分を拭いてからでないと洗濯したものにほこりが付着するので取り出せない。

先日別の故障(C09エラー)の修理の際、このあたりのことも日立のサービスマンに確認しましたが、故障や不良品ではなく技術的にやむをえないものだとのこと→今の日立製品では解決できない様子。
もしかしたら他メーカーのものも同じようなものかもしれませんが、少なくとも以前使っていた他メーカーではこんなことなかった。


カタログに記載ある機能やスペックでは他メーカーより良かったので選んだのに・・・全然ダメ、少なくとも小さい子供のいる我が家とは相性がバツグンに悪かった。

乾燥時間なども結局音がうるさくて一番早いモードは選べなかったし。

ご購入の際は、カタログスペックだけでなく、ご自身の家庭の使用想定を販売店に伝えて問題ないか確認された方がよいです。

すいません、半分は愚痴となりますが、検討されている方はお気をつけください。
一応最後にフォローしておくと、大人物だけ(靴下除く)かつ洗濯だけで乾燥させないのであれば悪くないかも・・・

書込番号:23517250

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/07/07 07:11(1年以上前)

>ZOLAKAZUさん
なぜ旧機種での不満を本機種の掲示板に記載しているのでしょうか。
スレ違いです。


>>説明書見ると、小物はネットに入れてと書いてありますが、そんなことは買う時は分からないし、
全機種の取り扱い説明書はメーカーページからダウンロードできるのでわかりますよ。
私は本機種を購入前に確認しました。

書込番号:23517297

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/07/07 08:19(1年以上前)

事前調査には限界ありますよ。

どこのメーカーも、カタログには欠点は書きませんし。

日立で乾燥機能を使わないのは、この会社の器械を使う意味がないですよ。既に比較テストが行われていて、日立の乾燥機能が抜群に良好なことは判明しています。

入り口付近にホコリが溜まるのは、どの会社の製品も同じです。これが嫌では、ドラム型洗濯機を選んだなこと自体が間違いでしょう。

靴下が挟まることは時々報告されますが、うちでは全く問題ないです。入れ方が悪いとしか思えません。

ドラム型洗濯機には課題はあると思いますが、今の機械でも充分恩恵に預かっています。

大家族や汚れの多い子供がいる場合は、ドラム型洗濯機は不適切ではないかという印象を持っています。あくまで印象ですが。

書込番号:23517385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


upkwyさん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2020/07/07 09:18(1年以上前)

小さな子供がいますが、良い選択だったなと私は思います。

・子供の小さな洗濯物が挟まったことは1度もありません。確かに旧機種ではそういう書き込みもあって危惧してましたが、この機種では全く起こりません。何か改善されたのかもしれませんね。

・ネットに入れると丸まってしまうのは確かですね。洗乾コースでいきたいのでネットはやめましたが、刺繍などの衣服のダメージも意外と気になりませんでした。まだ数ヵ月の使用ですが。

・常に洗乾コース使ってます、子供をもつ家庭にはむしろ必須かと思います。乾燥の立ち上がりの15分くらいは煩いレベルと言えますが、あとは静かです。置き場にドアが付いている家なら問題ないでしょう。ドアなしとか、キッチン内に設置の場合はうるさいでしょうね。

・ドアとパッキンのほこりは、軽くティッシュで拭えばいいだけなので、、毎回5秒くらいですかね。ルーチンとして慣れたので、全く問題ありません。干して取り込むのと比較すれば、フィルター手入れを加えても1/100の労力です。

書込番号:23517489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


AC7777さん
クチコミ投稿数:18件

2020/07/07 22:33(1年以上前)

私も子供いますけど、別にひっかかりませんね。
パッキンに埃は仕方ないのでは。他が全てそうかは知りませんが、他の方の書き込みを見るに、他も同じみたいですし。
取ること自体は楽です。干さずに乾かせることによって浮く膨大な手間に比べればメンテナンスは極めて容易です。

書込番号:23518945

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/08 18:05(1年以上前)

スレ主のナイスよりも、
その他書き込み者のナイスが多いですね。
なぜ?

書込番号:23520325

ナイスクチコミ!3


Zawa Fさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 19:54(1年以上前)

製品違いはあれですが、、本製品を、使用していて、同じ感想を持ちます。
まえはパナソニック でした。

埃が入り口に溜まることはなかったし、靴下が、、脱水されず入り口にはまることもありませんでした。

トータルで考えるべきですが、、、悪い点は悪いです。
入れ方を気をつければいいと言いますが、入れ方を気をつけなくていい製品があるならば、それがベストです。
いい点ばかりでなく、、デメリットも目を通せるので、、レポートに感謝します

書込番号:23520533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/07/08 20:06(1年以上前)

ほぼ新アカでスレ主同様に約2年振りの書き込み。
そしてスレ主への不自然な感謝。

もしやこの書き込みは・・・

書込番号:23520560

ナイスクチコミ!6


Zawa Fさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 21:06(1年以上前)

どうぞご自由に勘ぐってください。
スレ主さんとは全く無関係のものです。

同じ思いのユーザーもいるという事です。
日立のこの機種を、購入した、いちユーザーですが、
ポジティブ意見のみならず、、ネガティブな意見がある事が、この掲示板の良いことと思います。

書込番号:23520685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:26件

2020/07/08 21:16(1年以上前)

>Zawa Fさん
それはすみませんでしたぁ!

ちなみに入り口に埃がたまらなかった
パナソニックの機種教えて頂けないでしょうか?
ドラム式でもそんな良い機種あるんですね。

書込番号:23520703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Zawa Fさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件

2020/07/08 23:00(1年以上前)

NA-V1500でした。

ただ、乾燥ダクトに、埃が溜まりすぎて、2回ほど分解して、、修理?してもらいましたが、9年使用して、買い換えました。

この機種は、乾燥ダクトにたまらないぶん、洗濯槽に溜まるのかもしれません(流石に違うか、、)
自分で掃除できるだけましですけどね。

かなり口コミなどもみて、購入しました。まぁ、、よい部分もあり、、、、、というところですね。

書込番号:23520926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/12 10:23(1年以上前)

私も以前日立の機種(といっても10年前のBD-V3200)を使っていましたが、ドアやパッキンに大量のホコリが付いていて、毎回それをふき取るのが日課になっていました。
先日パナのNA-VX900ALに買い換えたところ、ドア周りにはほとんどホコリが付かず、驚きました。その分乾燥フィルターに大量のホコリが付いていました。こちらは毎回の掃除が必須ですが、ドア周りに付くよりは本来の機能を果たしているように思います。BD-V3200の時は、フィルターにはほとんどホコリが付いていませんでした。
一方、BD-V3200の排水フィルターの方には結構ホコリがすがたまっていました。パナでは排水フィルターにあまりホコリがたまりません。
このあたり、メーカーの考え方の差なのかと感じました。

書込番号:23528669

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2020/07/13 17:59(1年以上前)

私も自分のくるぶしより下部分しかない夏用靴下がよく手前に挟まりますね。
布マスクはネットに入れて乾燥までしていますが、確かにいつも団子のようになっていますが一応洗濯はされているようです。ただ湿っていることが多いのでそれだけ後で干しています。

手前のパッキンのホコリはまあ日課みたいなもので大して時間もかからないのでそこまでの文句もありません。

音に関しても、この程度で気になるようならほとんどの洗濯機がアウトでは?
うちはドア一枚閉めただけで、まあ聞こえることは聞こえますが、そこまで気になりません。

まとめると、些末な点を物凄いデメリットのように書かれていますが、私の感覚からすると、何にでも細かい文句をつけないと気が済まないだけのように感じました。

私はこの洗濯乾燥機で大幅に家事を減らすことが出来て大満足です。

書込番号:23531631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 本体下部からの水漏れ

2020/07/05 21:26(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:2件

購入して初回の運転で、本体前面下部から水漏れが発生しました。

日立のLINEサポートに相談した際には動画を見て状況判断してくれたのですが、原因が本体にあるのか設置状況にあるのかは現場を見なければわからないとの回答でした。

続いて販売店のヤマダウェブコムに問い合わせたところ訪問まで10日かかるとのことで、それまで洗濯機は使用してよいか尋ねたところ、家財に損害が発生してしまう恐れもあるため出来ればコインランドリーを使用して欲しいとの回答でした。

修繕結果は改めて報告しますが、他に同様のケースを経験された方がいればご意見を聞きたいところです。

書込番号:23514737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2件

2020/07/25 12:40(1年以上前)

水漏れ状況

水漏れの対応結果をご報告します。

原因は洗濯機本体とフタが合わさる部分のパッキン不良でした。提示された対処方法は次の2つです。
@販売店では修繕不可能のため本体交換
Aメーカーを呼んでパッキン部分のみ修理

基板に水が掛かっていても嫌なので、@本体交換にしました。

前回投稿時に貼る予定だった水漏れ状況の写真を添付します。同症状の方は参考にしてください。

書込番号:23557004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1件

2020/09/28 13:58(1年以上前)

最近うちの洗濯機も下部から水漏れがあります。
同じ症状のようなのでとても参考になりました。
結果も報告していただいて助かりました。

早速、購入した家電量販店へ連絡したいと思います。

書込番号:23692713

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:26件

2020/12/12 11:14(1年以上前)

すみません、うちも水漏れが起きたのですが、毎回の水漏れでしょうか?うちは、毎回でなくランダムで水漏れがあります。
本体の右前あたりに水がたまっている感じです。皆さんはどんな感じでしょうか?

書込番号:23844238

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > パナソニック > NA-FA70H7

スレ主 tpkkkさん
クチコミ投稿数:4件

明らかに、どこかにぶつけたようなへこみと傷がついてました

外箱は、どの面も無傷、潰れなし

使っていた洗濯機が壊れてきたので、コンパクトな洗濯機をネットで安く買いたいと知人に頼まれ、注文しました。価格ドットコムを見ながら、店頭で実機の雰囲気も見て。最終的には価格ドットコム経由でプレモアで注文。プレモアはこれまでに何度か利用しており、いつも問題なく、皆さんの評判が良かったこの製品を注文。今回も即日出荷で、到着を楽しみに待っていました。

やっと新しい洗濯機が使えると思った矢先、段ボールから本体を取り出すと、
洗濯機の全面パネルの下側が、ベコッと大きくへこんでいました!

しかし、へこんだ傷物の洗濯機が入っていた段ボールは、
全くの無傷で、ぶつけたような痕跡はない。
つまり、運送や設置業者の過失ではない。

そうなってくると考えられるのは、以下の二択、
@工場で段ボールに入れる前に洗濯機をぶつけた(パナの過失)
A誰かが流通過程でぶつけた洗濯機を新品の外箱に入れ替えた(プレモア?の過失)

設置工事を中断した知人から「届いた洗濯機壊れてるんだけど…」と連絡を受けて、凄く申し訳なくなりました。涙 

真っ先にパナにTELして、パネルへこみがデザインではなく不良であることを確認してもらった上で、プレモアに交換依頼中です。しょうがないですが、時間が掛かっています。既にお金は払ったのに、新しい洗濯機が使えない知人に本当に申し訳ないです。ネットを見ると初期不良の交換に応じて頂けなかった泣き寝入り談や、新品を注文したつもりが訳アリ品を注文してた?と思って注文履歴を見直したり、少し値段が高くても店頭で買えばすぐ交換してくれただろうなと、不安が尽きません…。ネット通販非常によく利用しますが、こんなことは初めてで、知人の頼みということもあり、凄くショックです。

いまはただ、無事、新品の正常品を届けて頂けることを願うばかりです。後日追記します。
この内容をプレモアに投稿したら、数分後に削除されたので、こちらでシェアします。

書込番号:23511369

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/04 15:06(1年以上前)

>tpkkkさん

選択肢の一つが抜けていると思われます。
B 箱から出すときに、へこんだ。(荷解き者の過失)

書込番号:23511450

ナイスクチコミ!3


スレ主 tpkkkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/04 17:53(1年以上前)

ご興味持っていただきありがとうございます。

いえ、荷ときには知人が立ち会っていて、問題はありませんでしたので、それはないです。

書込番号:23511778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/04 20:24(1年以上前)

>tpkkkさん

配送業者と設置業者、受取人も確認し、不良品ですのに、なぜ受け取りされたのでしょうか?
そのまま持ち帰って正常品と交換するか返金するようにすれば良かったと思いますよ。

書込番号:23512055

ナイスクチコミ!8


スレ主 tpkkkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/04 21:54(1年以上前)

設置業者の倉庫宛に発送して、配送業者から設置業者が受け取った際には段ボールは無傷でしたので荷受け時には問題ありませんでした。二日後に知人宅に搬入し、開梱したら、傷物の洗濯機が出てきたのです。なので受け取り拒否の発想には至らなかったです。

今はコロナで電話窓口が休止中で、詳しくは調べてませんがプレモアの交換ポリシーとして、受け取り拒否できるのか、受け取り拒否=顧客都合の返品扱いにされたりしないか等を確認する方が手間が掛かりそうです。仕方ないですが、時間は掛かってもポリシー通りの手順の方が安心感があります。

書込番号:23512292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tpkkkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/07/04 22:09(1年以上前)

プレモアから、交換対応するのとメールが来ました!
来週早々に交換品が届く予定です。
良かったです………。涙
土曜日もメールで連絡頂けることに感謝。

交換品も開けて確認しないと安心できませんが、とりあえず山場は越えれました。

書込番号:23512333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ54

返信11

お気に入りに追加

標準

洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL

クチコミ投稿数:2件

こちらの旧型タイプを使っていますが、中のプラスチックの部分が劣化して破損。残った破片がトンガって、服が破けます。。。正直、5年目でこれは酷いかと。。日立に電話したら、そんな事例は聞いたこともなく、修理は実費請求&見積もりに行くだけでもお金かかると。。でも、価格ドットコムで検索すると、この部分の破損で泣いてる方、たくさんいます。。。おかしくないですか、、日立さん。
なので新しいタイプでももう信頼して買えません。

書込番号:23504472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/01 00:59(1年以上前)

修理代いくらするんすか?

書込番号:23504485

ナイスクチコミ!4


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2020/07/01 02:09(1年以上前)

洗濯機のプラスチック部品は金属パーツの破損を防ぐのにわざともろく作っているようなところがあります
ただし5年目は早いような、6年間ぐらいはもってほしいところです

おそらくパーツ交換にはドラムを外す必要がありそうなので個人ではむずかしいと思いますし、私にも外し方はわかりません
もし、ご自身で交換できるなら購入店では取り寄せできない部品も扱っているショップがYahooや楽天にあります

違う製品の部品を取り寄せたことのあるショップで、こちらの洗濯機を検索したところ商品一覧には破損部品がなかったので、おそらくメールで相談することになると思います
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/denkiti/search/?p=BD-SX110&b=0

書込番号:23504525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/07/01 02:19(1年以上前)

まだ一年半しか使ってないのでなんとも言えません。

このトラブルが起きている人は、5年以上経過した人ばかりですね。5年以上前の製品のトラブルを新機種のところに書かれてもあまり参考になりません。

洗濯機は、壊れやすいものの代表みたいな製品なので、私なら修理に出します。修理しないで、新しく買う人が多ければ、メーカーには修理の話はいかないでしょうね。

しかし、すごい人たちがいるもんですね。服が破れるのに、修理しないで使っているとか、、、

このトラブルが多いかどうかは、口コミ情報では分かりませんよ。

5年以上使いたいなら、もっと長期の保証に加入すべきなんだろうとおもいます。そういう口コミもありました。

書込番号:23504528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/07/01 05:00(1年以上前)

ドラム式は5年程度が寿命なんて言われた頃もありましたね。
どれくらいの割合で発生しているか気になります。
こういうのって地味に次の機種では対策されるんですよね。

書込番号:23504583

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:964件

2020/07/01 09:50(1年以上前)

ささささささきさん こんにちわ

>旧型タイプを使っていますが・・・・・

ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム何年製造  BD- の 何型でしょうか?



書込番号:23504860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/01 10:54(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2110/SortRule=1/ResView=all/#23504472

リンクしたほうが理解しやすいですよ。

この前後のモデルだけでしょう。
私は2009年製で、2010年から丸6年使用しましたが、ネットでもこのようなトラブルは一回も見たことありません。
埃トラブルは沢山出てきます。

きっちりとやれば日立は対応すると思いますが、時間がかかるかもしれませんね。
沢山の実証を集めて、管理者と話すことです。
私がこの機械のユーザーなら納得できませんね。

書込番号:23504948

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2020/07/01 18:25(1年以上前)

>ささささささきさん
何年経過して壊れたら、有料修理で納得するの?
今の家電製品は、かつての10年ノントラブルで
使える時代はとっくに終わって存在なし。
いつまでそんな神話にしがみついているの?
突発的な故障はある。
諦めて、有料修理してくださいな。

書込番号:23505665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/07/01 19:18(1年以上前)

うちの日立のBD-V3500Lも7/1本日部品破損しました。我が家は7年ほど使用したのでまぁしょうがないかな、という感じです。

ただ破損時の破片が衣類について掃除が大変でした。。機能には問題なさそうなのですが、ボルトが剥き出しで衣類が傷つきそうなので、とりあえず応急処置して様子見します。

書込番号:23505759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2020/07/03 09:11(1年以上前)

>ささささささきさん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2110/?lid=kaden_pricemenu_2110_bbs#23507761
並みの良心があれば、このパナの対応が普通でしょうね。

日立のこのケースは洗濯できなくなるだけでなく、洗濯中に破損すれば洗濯物にも傷が付きます。
取り出すときに気が付かなければ怪我する可能性もあります。結構問題ですよ。

書込番号:23508558

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/07/03 22:26(1年以上前)

拝見しました


延長保証のない場合ヤマダ電機のザ安心や価格ドットコム+や電力系の家電の保険など他店でも大丈夫な保証システムがありますので対象期間でしたら安く直せると思うので

治して使うなりリサイクルショップで売るなりするれば良いかとはおもう

書込番号:23509997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/03 23:02(1年以上前)


>電力系の家電の保険など他店でも大丈夫な保証システム

https://www.service.tepco.co.jp/s/Warranty_kaden/


これ?

書込番号:23510102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

脱水機能どうなってるの?

2020/06/29 11:05(1年以上前)


洗濯機 > アイリスオーヤマ > IAW-T701

クチコミ投稿数:1件

普通に洗うだけだと仕上がりがビショビショ、毎回追加脱水するか、一時間以上かけて部屋干し脱水するかで手間がかかる。私ハズレひいたの?

書込番号:23500702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング