洗濯機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 洗濯機 > すべて

洗濯機 のクチコミ掲示板

(146141件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

洗濯しているのにゴミが、つく

2019/05/26 13:27(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V90B

スレ主 ケレタさん
クチコミ投稿数:1件

洗濯機から出したばかりの服

去年の7月に購入しました。
以前は、シャープの縦型を使っていましたが
ゴミを付く事はありませんでした。
ポンプは、よく壊れて修理たのみましたが
10年以上使いました。

以前も今も洗いは風呂水で
すすぎ水道水です。

粉石鹸を液体に変えましたが
変わりません。

布団カバーも洗うと
きたない表現ですいませんが
鼻くそみたいなゴミが着きます。

メーカーに連絡すると
出張費がかかるので
使い方で直るものですかね?

書込番号:22692643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
TM33さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:7件

2019/05/26 15:19(1年以上前)

両サイドのゴミキャッチフィルターは良く取れるのですぐ満杯になりますので、満杯ならゴミが洗濯物に付着すると思います。
少しでもゴミが貯まるとフィルターに流入する水量が落ちるので効率が落ちると思います。
フィルターがキレイでしたら無視してください。
あと、水量を増やすとヒダに絡んだゴミが水中に浮遊してゴミキャッチフィルターに導入されやすくなるかも知れません。

書込番号:22692843

ナイスクチコミ!4


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2019/05/26 17:09(1年以上前)

まず槽洗浄をしてください。
節水タイプなので折り目に埃がたまるのは避けられません。
目の細かい洗濯ネットを使用する、
埃がつきにくい素材に衣類を買い替えると洗濯が楽になります。

書込番号:22693028

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/26 21:26(1年以上前)

>ケレタさん

最初からですか?
最近ですか?
それにより原因は異なると思います。

拝見した画像では、石鹸カスというより埃のように見えます。

粉石けんを使用していたようですので、
まずは槽洗浄を実施する。
その後1日程度(塩素系なら酸性と混ざると危険なので)あけて、クエン酸を1カップないし半カップいれて槽洗浄。
アルカリ汚れには、酸性で中和し落とします。
それでも付くなら、その他原因です。
クエン酸は100円ショップでも売っています。

石鹸カスと洗剤や柔軟剤の成分が混ざると、アルカリ性のカスが溜まるようです。

1年以内なら保証期間ですので、自己解決しなければサポート依頼した方が良いです。

あと確認事項。
洗濯量に応じた水量になっているのか?説明書を読んで確認。
水量が少ないとゴミがつきやすい。
取扱説明書に、埃が付くケースが記載していますので、その対応をまずする事。
ゴミフィルターは毎回掃除。

書込番号:22693561

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5051件Goodアンサー獲得:964件

2019/05/26 21:59(1年以上前)

ケレタさん  こんにちは

購入当初からの現象でしょうか?
確認ですが粉石鹸ですよね!粉末洗剤では無いですよね?!

石鹸なら、ミセル効果(泡立った状態でないと石鹸カスがでる
穴なし槽と穴有りは、水量が違うので石鹸の量を増やすと解決する場合がある

粉末洗剤での事なら水量を増やす色物など目立ちやすい衣類を分けて洗濯
目立つ衣類は、裏返しなど天然系繊維でおこりやすい

日立ビート洗浄は、機械力(衣類同士の摩擦)が一番高い機種ですから
同じ様なカキコミを今まで何度も見た事があります

色々試して軽減するしか手が無い様に思われます

書込番号:22693665

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 脱水できない

2019/05/22 20:51(1年以上前)


洗濯機 > パナソニック > NA-FW90S2

スレ主 7okiさん
クチコミ投稿数:1件

ちょっと量が増えたくらいで、脱水を何度も繰り返し停止。
量を減らしバスタオル三枚くらいでも、脱水を繰り返そうとする。水道光熱費が増大するし、脱水音デカいし、洗濯物をボロボロになってしまいます。
修理しても直るものなのでしょうか?

書込番号:22684693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2019/05/23 11:40(1年以上前)

住宅側の排水口は確認されましたか?
排水はできる、排水エラーは出ない程度の水はけの悪さが脱水エラー反発を招くことが結構多くあります。
特にトラップがついた防水パンの排水口は要注意。年に数回は開けて確認する事をお勧めします。

家庭雑貨扱いの(劇薬ではない)パイプ洗浄剤では木綿繊維は溶けませんので開けて手で掃除する事をお勧めします。

書込番号:22685858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

PREMOA

2019/05/21 20:10(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L

クチコミ投稿数:22件 ZABOON TW-127X7LのオーナーZABOON TW-127X7Lの満足度4

前回の続き

本来5月23日修理訪問予定でしたが時間を調整し本日来て頂きましたが
驚愕の事実が発覚
今部品が日本になく、新規製造分に回っている
いつ直せるかわからない
小さな声で
半年以上はかかる

私は愕然し、頭が真っ白になった
これから半年間コインランドリー通いは有り得ない、金額的にも一回の洗濯から乾燥まで500円、一ヶ月15回行って7,500円
半年間で45,000円、時間と労力を合わせると50,000円以上の計算になる

今中古の縦型洗濯機を探している

又この機種だけに限らず初期不良は返品交換対応な大型量販店をお勧めする
激安ネット販売店では何故か大型商品や設置商品等メーカー対応(修理)が基本となっている
通常正規ルートで仕入れた商品ならば返品交換は販売店側にはデメリットが無いはず
非正規の仕入ルートで返品が出来ないからでしょうか?

書込番号:22682457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2019/05/22 01:28(1年以上前)

>junya junyaさん

東芝の人に次世代機に交換していただけるように交渉してみては

半年はあんまりだと思いますよ

スレ主様が中古の洗濯機を探さなきゃいけないなんて本末転倒じゃないですか

東芝ってそこまでサービス悪かったかなぁ??

書込番号:22683159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 ZABOON TW-127X7LのオーナーZABOON TW-127X7Lの満足度4

2019/05/22 10:39(1年以上前)

>助け舟さん

メーカーの東芝では
新品交換は受け付けていません
あくまで修理対応
例外として
部品が製造されていない場合や部品の調達が難しい場合のみ
今回の部品を製造中は含まれないようです
何れにしろ
もう一台洗濯機を買わなければ生活に支障がでるのでしょうがないですね。

書込番号:22683636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/05/22 11:17(1年以上前)

「発売から一年未満の現行モデル」の補修部品が欠品なんて聞いた事が無い。

事実なら東芝は終わっていると言わざるを得ない。

メーカーサービスに強く抗議して、らちがあかないなら国民生活センターか消費生活センターに相談した方が良い。

書込番号:22683702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件 ZABOON TW-127X7LのオーナーZABOON TW-127X7Lの満足度4

2019/05/22 17:03(1年以上前)

>油 ギル夫さん

部品が無いのは事実です
厳密に言えば部品がいつ入るか分からないそうです
私が1ヶ月、3ヶ月、半年?と聞くと
小さい声で半年はかかるかと
答えました

現状補修部品がない製品です
今後東芝を買う時の判断材料になると思います。

書込番号:22684214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2019/05/23 09:32(1年以上前)

東芝に限らず、パナでもどこでも、特定の部品が欠品ってのはあり得るわよ。
例えば、その部品にあるレアメタルを使用していて、そのレアメタルが中国から輸入できなくなって、作れなくなったりとかね。
その場合、そのレアメタル以外の素材で同等の性能の部品を開発したりするから、時間はかかるのよね。
まぁ、家電は普通に量販とか付き合いのある店から買うのが一番なのは、>junya junyaさんの言う通りよね。
安いからって、テレビショッピングだの、FAXのDMなんかから買っちゃだめよ。特に大物生活家電はね。

書込番号:22685652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件 ZABOON TW-127X7LのオーナーZABOON TW-127X7Lの満足度4

2019/05/25 20:41(1年以上前)

本日無事
販売店から新品交換してもらい、快適に動いています
お騒がせ致しました。

書込番号:22690988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2019/05/25 20:54(1年以上前)

>junya junyaさん

_(┐「ε:)_ズコー

何はともあれ思ったより早く対応いただけて良かったですね

洗濯物は毎日出るから大変ですもんね

書込番号:22691032

ナイスクチコミ!2


e魚さん
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/02 21:33(1年以上前)

>junya junyaさん
一連の書き込みを読ませて頂き(レビューの方も)、規約明記のある販売店の対応は
ともかく、東芝の対応はあまりにも酷すぎるではないかと思いましたが、
販売店経由で新品に交換して貰ったとのことで良かったですね。

ただ、上の方の他の方の東芝のアフターの対応など読む限り、
東芝の洗濯機を購入するのはリスキーな気もしてきました。

書込番号:22709360

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

日立洗濯機

2019/05/19 00:40(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-V2100L

スレ主 oribさん
クチコミ投稿数:2件

洗濯機の裏が錆びて、穴が空いた。3年と少し使用洗濯機買いに行くのですが、日立は辞めます。まさか洗濯機の裏が錆びるとは思いませんでした。検索すると同じような方がいましたが、サビがひどく500円玉強の穴が空いていて、10センチ幅な帯のサビ。びっくりです。洗濯機の下を掃除しますので、水漏れはなかっのですが、とにかくびっくりですね。へそくりがなくなると思うと、悲しい。

書込番号:22675969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2019/05/19 10:56(1年以上前)

3年間使用って、本当に2008年発売のこの機種なのかしら?
せめて、画像をアップロードしないと状況がわからないわよっ。

書込番号:22676789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

標準

初期不良品

2019/05/18 20:00(1年以上前)


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-127X7L

クチコミ投稿数:22件 ZABOON TW-127X7LのオーナーZABOON TW-127X7Lの満足度4

現在初期不良で
来週のメーカー修理待ちです
症状としてはタッチパネルが全く反応せず
先に進めません
販売店のホームページを確認すると
初期不良はメーカー対応
メーカーに連絡し最速の修理が来週の木曜日
本日の納期に合わせて使用していた洗濯機は処分済
明日から来週の木曜日までコインランドリー通い(悲)
ですが
先程、サービスセンターから再度連絡があり
お客様に料金が発生する場合がございますがご了承下さい
私は???
まだ一度も使用していませんが?
初期不良品でも、当方に料金が発生するのですか?
サービスセンター
さようでございます

分かりました
少しでも安く買おうと思ってネット販売店で
購入した私が悪いのか
東芝が悪いのか、販売店が悪いのか
私には分かりませんが
ただ
楽しみにしていた
嫁に申し訳なく悲しい思いをさせてしまった

書込番号:22675387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/05/18 20:11(1年以上前)

”少しでも安く買おうと思ってネット販売店で 購入した私が悪いのか”

お気の毒ですが、その通り。高額商品や設置、取り付け工事を伴う商品はネットで購入しない方が良いでしょうね。

価格コムの口コミでは、洗濯機に限らずネットで購入し初期不良で”すったもんだ”した事例が多く載っていますが、スレ主さんはお読みになってませんか。

価格ドットコムの無店舗での最安値や、その中の実売店舗での最安値を基に実売店舗で価格交渉をして購入するのが一番だと思います。

書込番号:22675421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/18 20:51(1年以上前)

>junya junyaさん

何処で買っても初期不良は同じ。お気の毒です。
初期不良ですから、新品交換要求したら良かったのではないでしょうか。
初期不良=不良品です。不良品を修理受け渡しなど聞いた事がありません。

保証書に初期不良の場合、または保証修理の場合の保証費用負担は記載ありますか?
なければその間のコインランドリー代金等請求すれば良いのでは?

据置説明書はお読みになりましたか?
設置時に水漏れや初期不良がないか動作確認するのがどのメーカーも普通です。設置業者がするものです。
設置業者や販売業者にいい加減なのもいますので、事前に確認するなど、最低限自衛しなければいけません。
私は設置する前に、据置説明書はもらって読みます。異なる事があれば説明を求めます。

私も洗濯機をネットで購入したことがありますが、大手量販店です。
家電は大手量販店以外はそれなりのリスクがあります。
その時乾燥不良があり、3日後に連絡しましたがメーカーより初期不良交換で直ぐ(翌日か翌々日)配送されました。

電源を抜いて5−10分以上してから入れなおすとなおる事もあります。
PCでいう再起動です。

書込番号:22675526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 ZABOON TW-127X7LのオーナーZABOON TW-127X7Lの満足度4

2019/05/19 09:37(1年以上前)

>YS-2さん
ネット販売店は初期不良に当たると
面倒ですね
いい勉強になりました
しかし
初期不良で、もし当方に金額が発生したら
結局大型家電量販店と同等かそれ以上の金額になってしまいます
次回からは
大型家電量販店で購入すると思います

書込番号:22676563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件 ZABOON TW-127X7LのオーナーZABOON TW-127X7Lの満足度4

2019/05/19 10:25(1年以上前)

>チルパワーさん
私が購入した
ネット販売店のホームページに
大型商品、ドラム式洗濯乾燥機は
初期不良の場合メーカー対応と記載されています
販売店にメールで確認しましたが
やはり
初期不良はメーカーに連絡して下さい
との事です
メーカーに連絡したら
メーカー保証で修理対応する
しかし
修理の内容によっては
当方に料金が発生するらしいです
やはり
安売りネット販売店は、安心出来ません。

書込番号:22676689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件 ZABOON TW-127X7LのオーナーZABOON TW-127X7Lの満足度4

2019/05/26 09:09(1年以上前)

先日
メーカー様協力により
販売店から新品交換となりました
現在快適に動いています。

書込番号:22692083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:44件

2020/09/05 18:08(1年以上前)

私は昨年消費税アップ前に買いましたが、昨日で三回目の故障です。
一回目はドラム事態が動かなくなり、二回目はドアパッキンのズレで水漏れ。三回目は二回目と同様パッキン異常です。
今回は洗濯気を回す前に気づいたので床がびしょ濡れにならずに済みましたが、現在コインランドリー通いです。
修理は来週の水曜日ですが、1年に三回も壊れるとは呆れるばかりです。
メーカーに同等品と交換してもらいたいと伝えましたが、そういう仕組みはないようで、販売店で対応してほしいとのことでした。
不良品とは知らずに売った販売店にある意味責任を押し付ける姿勢には甚だ疑問を感じます。
不良品が出るのは仕方ないとして、その後の対応が悪ければ、そのメーカーの製品は怖くて買えません。

書込番号:23643780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mammm3さん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/19 11:56(1年以上前)

私ももう3回目の修理です。
いい加減違うものに交換して欲しいです。
このメーカー大丈夫?!
何度も修理が必要な洗濯機なんて聞いたことない。
とても不便です

書込番号:24297430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

BW-Vシリーズの糸くず付着の問題

2019/05/17 17:36(1年以上前)


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-V90C

クチコミ投稿数:2件

BW-V90Cを購入し、一か月ほどになります。クレームに多く見られるように、糸くずが衣類に付着しているのが確認できます。一番糸くずが付着しにくい条件にしても改善されません。これは、糸くずが衣類に付着するか、しないかの問題でなく、糸くずフィルターで糸くずがしっかり回収されているかが、問題となります。以前は、BW-9PVを使用していましたが、糸くずフィルターは、袋状の網で回収する構造で、洗濯のたびに、フィルターを掃除していましたが、フィルターに付着した糸くずが多く、水で流しとるのに苦労しました、流した糸くずが洗面台の排水口に詰まるほどでした。今回、購入したBW-V90Cのスライド式糸くずフィルターでは、回収された糸くずは、一つまみ程度でBW-9PVに比べて、極端に少なく、糸くずが、ほとんど回収されていません。これは、フィルターを取り付ける部分の構造によるもので、BW-9PVは、フィルターを通る流水口が大きく、流水口からフィルターにまっすぐ流出し、スムーズな流れとなっている。これに比べ、BW-V90Cは、流水口が小さく(1/2程度)、流水口から出た水は、フィルターの壁に遮られて、直角に下方に流出しながら、フィルターを通過する構造で、流体抵抗がかなり大きく、フィルターを通過する流量が少なくなっている。一方、ナイアガラビート洗浄などのため、他の流水口が大きくなっているため、増々、フィルターを通過する流量が少なくなっている。従って、BW-V90Cの糸くずが付着する問題は、構造を見直して改良しないがぎり、改善されません。糸くずの付着に困っている方は、市販の糸くず取り器をお勧めします。

書込番号:22672694

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2019/05/17 18:57(1年以上前)

>レグザファンさん

せっかく書いていただいているので、もう少し分かりやすく記載していただいた方が皆様の理解が深まると思います。

例えば
洗濯量=何キロ
水量=○○
洗剤=ドコドコメーカー、洗剤量
柔軟剤=ドコドコメーカー、量
画像添付する

洗濯量の大小がまず大事。
洗剤量が適正なのかも大事。

欠陥品が商品として出ることも十分理解できますが、もう少し具体的に記載いただかないとわかりません。
縦型は構造がシンプルで歴史も長いですから、変な商品だと売れなくなります。
取扱説明書は最初から最後までお読みになり、正しい方法でお試しになりましたか?

最後に、改行したり、スペースを空けたりした方が読みやすくなります。

書込番号:22672832

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「洗濯機」のクチコミ掲示板に
洗濯機を新規書き込み洗濯機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング