
このページのスレッド一覧(全1194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 0 | 2019年3月31日 23:01 |
![]() |
78 | 4 | 2020年6月21日 09:51 |
![]() |
15 | 1 | 2019年3月29日 06:23 |
![]() |
31 | 1 | 2019年3月27日 20:14 |
![]() |
5 | 2 | 2019年4月21日 13:32 |
![]() |
15 | 2 | 2019年3月25日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いつもこの掲示板で、参考になる書き込みを拝見しております。
本機を2006年7月に購入し、2012年にモーターを含む洗濯漕ユニット、ヒートポンプ、制御ユニットを長期保証で交換修理しました。
その後は大した故障はなかったのですが、本年2月頃からとうとう乾燥が出来なくなり、
フィルターユニット下の埃を治具で掻きだしたものの、冷風が出てくるだけだったので、意を決して分解しました。
その際、ヒートポンプのコンデンサを含め、本掲示板で指摘されている部分はほぼ全て分解掃除したのですが、
サービスチェックで乾燥運転すると、コンプレッサーがフル回転してから程なく、
H99「排水ドレインポンプ過電流異常」のエラーが表示されて元の木阿弥状態に。
もう一度ヒートポンプユニットを分解し、排水ドレインポンプユニットと排水口側の逆止弁ユニットを分解掃除したところ、
排水ドレインポンプのモーターが手で回そうとしても動かないことを確認し、故障の原因を突き止めました。
さしあたり、当該ポンプのモーターにつながるコネクタを外し、モーターについてもはんだ作業で外してから、
ヒートポンプ下部につなぐドレインホースに別ホースを継ぎ足して洗濯機外部に直接ドレインを排水できるようにしました。
バイパス排水路に高低差を作らないようにするため、はんだコテを使用して洗濯機底のプラスチック板
(ヒートポンプの排水ドレインモーターユニットの下のあたり)に貫通穴を開ける作業が必要でした。
バイパス排水路を確保してから復旧して試運転したところ、ようやく温風が出るようになり、
ゴワゴワだったバスタオルが約2か月ぶりにふんわり乾燥できました。
ドレイン排水は継ぎ足したホースからポコポコ音を出しながら出ていました。
私の個体は洗濯2813回、乾燥1157回使用され、1日約1.5回のペースで使用しているので、
2012年の修理の際にリセットされていると思います。
排水ドレインモーターは、マブチRF-370C-12560という型番で、国内では入手不可能だったので、
米アマゾンで注文(船便送料込23ドル)したところ、中国から約1週間で届きました。
復旧した翌日に届いたので、次の週末にでも同モーターを取り付けて完全復旧したいと思います。
以上、長文駄文で申し訳ありませんが、私のような人柱ユーザーがまだ他にもいらっしゃるかもしれませんので、
参考までに投稿しました。
10点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-DV100B
昨年春に購入。
まだ購入して1年も経っていないのに内蓋の左蝶番が壊れ修理申し込み。
修理が終わってからサービスマンにいきなり修理代2万円と言われました。
マニュアル通り使っていての故障だと説明したら上に電話確認して無料になりました。
2万円と言われた時に「蓋を開けて使っていませんでしたか?そういう方がたくさんいて〜」と言われました。どうやったら蓋を開けたまま使えるのでしょうか?意味不明です。
早すぎる故障。リコール対象の商品を平然と販売していたのかな?しかも姑息なやり方で、修理が終わってから初めて有償だと言ってきたり・・・と不信感でいっぱいになりました。
次買い替える時はビートウォッシュは買わない。
書込番号:22568076 スマートフォンサイトからの書き込み
33点

事実と感情は分けて考えないと
蝶番なんて消耗品だから開け閉めが多ければ壊れるリスクはあるもので
早く壊れたのは運がわるかっただけかも。
うちはビートウオッシュの仕上がりなどが気に入っているから
価格帯が大きく違うハイアールも使っているからビートウオッシュの凄さがよく分かります。
もし同じことがあっても選択肢から外すなんてことはしませんよ。
書込番号:22568225
4点

ちゃんとカチッと鳴るまで内蓋閉めないと、乾燥時の振動がモロに伝わるから、そういうことはあるわよっ!
つまり、蓋を開けたまま動作はするってことだから、「意味不明」ではないわよね?
書込番号:22574722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も内蓋の左側のプラスチックが割れていました。
スレ主さんと同じでサービスマンから、内蓋をカチッと閉めてなかったからとか、
柔軟剤が垂れてるのをちゃんと拭かないからとか言われました。
もちろん、毎回きちんと内蓋が閉まっている状態で、使用していましたし、柔軟剤も使用していません。
そもそも、10万近い金額の洗濯機で、蓋を閉めずに使う人はいないと思います。
壊れたのは、1年を少し過ぎてからでしたが、正しい使い方をしていて壊れたということで無償修理で対応してもらいました。
日本メーカーの洗濯機だと思って、信頼していましたが、日立の洗濯機の耐久性には疑問を感じます。
キチンと閉めないと壊れるのなら、閉めないと動作しないようにすれば良いと思います。
私もメーカーの人間ですが、開け閉めの多い部品については、何万回と耐久テストを行います。
日立はそういったことをされてないのでしょうかね〜
書込番号:22574976
30点

私もたった今左側が壊れました!蓋をあけようとしたら見事に割れて取れました!
皆さん左側ですね💢これは流石におかしいですね
しかも有償とか💢もっと怒っていいと思います。
書込番号:23482453 スマートフォンサイトからの書き込み
8点




中華ですから
書込番号:22565285 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ 湯効利用 BW-D9GV
内蓋は買った時から倒れてきて、ずっとこういうものだと思って何年も我慢していたが、口コミをみて、沢山の人が困っているのをそのままにしている企業なんだとよく分かった。
エラーがすぐ出てストップするし、モーターも壊れ易い。基本的性能は不備だらけ。余計な機能が多くて無駄に高いし。そういえば日立の冷蔵庫も買ってすぐ扉が壊れた。試しに問い合わせてみたが、販売店に相談しろか、リコール出せば、と言われた。
対応も酷いし、日立製品は金輪際買わない。
書込番号:22561752 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

どこのメーカー買っても文句いってそう。
書込番号:22562425 スマートフォンサイトからの書き込み
12点




うちも6年くらいで水漏れしました
量販店の延長保証が5年なので、非常にタイムリーなタイミングでした
メーカーのHP見ると、修理に3万くらいかかりそうなので買い替えます
書込番号:22616264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うちは縦型の普通な洗濯機に買い換えましたーー。
パナソニックですが、洗濯量が多くても少なくても6kgと表示される以外は普通な洗濯機です。
たぶん初期不良っぽいかな。
書込番号:22616656
1点



購入して3ケ月で服が擦れてボロボロになりました。悲しいです。それも大事なお気に入りの服です。入れすぎてもいないのに何故なるのか分からないので ヤマダ電機の修理依頼してみましたら、東芝のサービスマンがやってきて、扉のインナーが擦れでバリが発生しているので、入れ過ぎです。交換は有償で2.6kと言われました。普通に使ってると言っても使い方が悪いの一点バリで、有償は変わらず、修理を断り、自分でバリを取って対応しました。その後も発生したので、買ったバッカリですが、仕方ないのでどうでもいい作業服専用機にして、パナソニックの縦式をヨドバシで購入し、洗濯機の二重ローン状態です。
あまりにも対応が悪すぎるので絶対東芝製品とヤマダ電機では買いません。東芝洗濯機は注意しましょう❗
書込番号:22555249 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>Vingbingさん
3ヶ月経過後ですので、仕方ないかもしれませんが・・・。
何かジッパーのような固い物が擦れたのか?入れすぎだと同じ場所で擦れますので
そのようなことも考えられます。が日本のサポートだと1回は交換してくれるかも
しれません。
ヤマダ電機はメーカーに経由しただけで悪いとは思えません。
しっかり冷静に考えましょう。
東芝は外国資本になりサポートは最悪と考えたほうが無難です。ご注意です。
書込番号:22555717
3点

コメントありがとうございます。
東芝の経営の反映は関係ないですね。今回もしかりユーザー目線でないから外資資本になる経営体質なんじゃないですかね。
書込番号:22557544 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





